本日のコンビニスイーツは、セブンイレブンでゲットした
明治 ヨーグルトインブルーベリー
おいしい乳酸菌アイス
セブンイレブンで、おいしそうな
ブルーベリーのアイスがを発見!
さっそくゲットしてきましたぁ~(´▽`*)アハハ
明治のHPにないけど、もしかして超先行販売?
フローズンヨーグルトアイスに
ブルーベリーソースって、めちゃおいしそう
(´▽`*)アハハ
おーぷん^^
おおおおおおおおおお~真っ白なフローズンヨーグルトのなかに
濃厚そうなブルーベリーソースがいるー( ´艸`)ムフフ
ぐるぐるっとマーブルしてるのねー
まろやかにとろけそうな
プレーンのフローズンヨーグルト
( ´艸`)ムフフ
ブルーベリーソースは果汁果肉7%配合だって
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
あーひんやりさわやかで
あっさりしたやさしい酸味の
フローズンヨーグルト
( ´艸`)ムフフ
そして濃厚でフルーティな
ブルーベリーソース
これはさわやかで
つめたくフルーティで美味ですぅ (´▽`*)アハハ
ブルーベリーソースは
めちゃ甘酸っぱくて、果肉も入ってるのねー
ヨーグルトのさわやかな酸味と
フルーティなブルーベリーが合うね ( ´艸`)ムフフ
これもう1個たべたぁい^^
フローズンヨーグルトアイスって
さわやかでおいしいよね^^
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しい ★★★☆☆
おもしろい★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 明治 ヨーグルトインブルーベリー おいしい乳酸菌アイス 】
エネルギー130kcal たんぱく質3.4g 脂質2.0g 炭水化物24.6g 食塩相当量0.16g
お値段 : 168円(税込)
種類別 : ラクトアイス
製造者 : (株)明治
本日のコンビニスイーツは、セブンイレブンでゲットした
丸久小山園抹茶使用 濃い宇治抹茶わらび
セブンイレブンで、おいしそうな
抹茶のわらびもちを発見!
さっそくゲットしてきましたぁ
丸久小山園の抹茶を使った
いつもの1.2倍濃い、抹茶わらびもちだって~
抹茶クリームに黒蜜ソースもはいってるんだって(´▽`*)アハハ
そしてとろんとろん~!!
やわらかぁぁい( ´艸`)ムフフ
ああああああああああ~なかは抹茶クリームが
たっぷりとろとろ~
抹茶いっぱい~ってかんじ
黒蜜ソースもいるねー( ´艸`)ムフフ
では~っ、いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
ぷにぷに食感で
とろっとやわらかぁくて
まろやかな濃い抹茶の風味
( ´艸`)ムフフ
爽やかなお茶の香りと風味が
めちゃいいかんじ~
まろやかな抹茶クリームと
やわらかなわらび餅が合うね~ (´▽`*)アハハ
濃厚でじわっとあまぁい黒みつソースの
濃い甘みがアクセントね
わらび餅が薄いので
抹茶クリームのまろやかさが
ストレートにやってきて美味ですぅ ( ´艸`)ムフフ
これもう1個たべたぁい^^
わらび餅がゼリーみたいにとろとろしてて
めちゃ美味(´▽`*)アハハ
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★★
楽しい ★★★★☆
おもしろい★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 丸久小山園抹茶使用 濃い宇治抹茶わらび 】
エネルギー131kcal たんぱく質0.4g 脂質4.0g 炭水化物23.2g ナトリウム9mg
お値段 : 120円(税込)
製造者 : わらべや日洋(株)
保存方法 : 10℃以下
(パッケージから引用)
本日のコンビニスイーツは、セブンイレブンでゲットした
セブンプレミアム メロンヨーグルト味氷
セブンイレブンで、またも、
メロンヨーグルトのかき氷を発見!
さっそくゲットしてきましたぁ~
これヨーグルト味のかき氷の上に
ヨーグルトソースと
果肉入りメロンソースがのってる
リッチなスイーツかき氷なのよね
赤肉メロンソースがおいしいのでまたゲット!(´▽`*)アハハ
おーぷん^^
おおおおおおおお~ヨーグルトソースと赤肉メロンソースは
まだ凍ってるってかんじね
でも赤肉メロンソースのフルーティな
あまぁい香りがします~( ´艸`)ムフフ
あああああああ~とてもかき氷には見えない、
こまかぁい氷のヨーグルトアイス氷がでたねー
これがつめたくてめちゃさわやかで
おいしいのよね~( ´艸`)ムフフ
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
爽やかなヨーグルト風味の
アイスクリームに氷の粒を混ぜたような
きめこまかぁいかき氷
その上には~
あまずっぱい赤肉メロンの風味のソースが
トッピングされてましたぁ (´▽`*)アハハ
あーこれさわやかでフルーティ!
赤肉メロンのあまぁいフルーティな風味が
つめたくてめちゃ美味ですぅ ( ´艸`)ムフフ
ヨーグルトアイス氷のさわやかなあっさり風味と
メロンのあまずっぱい風味の融合が
めちゃいいかんじ
これもう1個たべたぁい^^
これ、アイスじゃなくてかき氷なので
冷えるね~ちょっととろけたところが食べごろね^^
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しい ★★★★☆
おもしろい★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 セブンプレミアム メロンヨーグルト味氷 】
エネルギー193kcal たんぱく質2.3g 脂質2.6g 炭水化物40.0g ナトリウム39mg
種類別 : ラクトアイス
お値段 : 158円(税込)
製造者 : 森永乳業(株)
保存方法 : 要冷凍(-18℃以下)
(パッケージから引用)
本日のコンビニスイーツは、セブンイレブンでゲットした
セブンプレミアム もこもこティラミス氷
セブンイレブンで、
ティラミスのかき氷を発見!
さっそくゲットしましたぁ
コーヒーソースの上にココアクッキー入り
マスカルポーネ味氷を重ね、
もこもこ形状のマスカルポーネ味アイスを
デコレーションしたんだって
なんかアイスケーキみたいなかんじね(´▽`*)アハハ
丸いアイスクリームが7個のデコレーション
まじアイスケーキみたいなかんじ(´▽`*)アハハ
ちょっと溶けたほうが食べやすくていいかもね
あああああああ~丸いアイスクリームのしたには
細かい、ミルクの風味のかき氷がいるー
これがもしかしてマスカルポーネ風かき氷?
これはお味が気になるぅ~( ´艸`)ムフフ
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
まろやかなミルクの風味の
まるいアイスクリームには
ココアパウダーのトッピング
その下には、やさしいチーズな風味の
マスカルポーネ的なかき氷と
ほろ苦いコーヒーソースがいましたぁ
(´▽`*)アハハ
あーなるほど、これはつめたいティラミス風の
かき氷アイスってかんじね
へえええ~これはおもしろーい ( ´艸`)ムフフ
まろやかでクリーミーで
つめたくやさしいマスカルポーネの風味
カップ底のほろ苦いコーヒーソースがきくねー
これは美味ですぅ ( ´艸`)ムフフ
ちょっと緩めに溶けたところを
カップの上から下まで全部すくっていただくと
マジつめたいティラミスってかんじいっぱいwww
ごちそうさまぁ ヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しい ★★★★☆
おもしろい★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 セブンプレミアム もこもこティラミス氷 】
エネルギー141cal たんぱく質1.9g 脂質4.3g 炭水化物24.1g 食塩相当量0.19g
お値段 : 149円(税込)
種類別 : ラクトアイス
製造者 : 赤城乳業(株)
保存方法 : 要冷蔵-18℃以下
(パッケージから引用)
本日のコンビニスイーツは、セブンイレブンでゲットした
チョコ&ミンティケーキ
セブンイレブンで、新種の
チョコミント系ケーキを発見!
さっそくゲットしてきましたぁ
チョコレートソースのかかった
ミントムースの中に、
サクサク食感のチョコチップ入りチョコクッキーを入れたんだって
これはさわやかでおいしそう~( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
おおおおおおおお~すっきりさわやかな水色のムース
ミントの葉っぱのチョコや
チョコレートソースのデコレが
めちゃおしゃれ~(´▽`*)アハハ
なかにはチョコチップと、クッキーもいるみたいね
ということは、チョコ &
ミントってこと?( ´艸`)ムフフ
では~っいっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
まろやかにさわやかな
ミントとミルクの風味
ミントクリーム、やわらかぁい ( ´艸`)ムフフ
そしてその中には
かりっとあまぁくてほろ苦いチョコの風味
チョコチップ入りなので
カリコリ食感がアクセント ( ´艸`)ムフフ
ひんやりさわやかでやさしい
チョコミントの風味が美味ですぅ~
(´▽`*)アハハ
涼しいお部屋でのデザートにめちゃいいかんじ^^
セブンイレブンの
ミント系スイーツって
まじ美味なんですけど^^
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★★
楽しい ★★★★☆
おもしろい★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 チョコ&ミンティケーキ 】
エネルギー278kcal たんぱく質2.6g 脂質18.5g 炭水化物25.1g 食塩相当量0.1g
お値段 : 329円(税込)
製造者 : ロイヤル(株)
保存方法 : 10℃以下
(パッケージから引用)
本日のコンビニスイーツは、セブンイレブンでゲットした
フルーツゼリー&杏仁豆腐
セブンイレブンで、新種の
杏仁豆腐を発見!
さっそくゲットしていきましたぁ
ツルっとした杏仁豆腐とナタデココ、
クラッシュゼリーの食感が味わえるんだって
杏仁豆腐がフルーティでおいしそう(´▽`*)アハハ
おーぷん^^
おおおおおおおおおおお~なんかいっぱいはいってる!
大きな黄桃にパイン、白いのはナタデココね
ナタデココって淡白だけど
こりこりした食感がおもしろいのよね( ´艸`)ムフフ
ああああああ~くしゅくしゅのクラッシュゼリーが
めちゃ涼しそう~
カップのなかには杏仁豆腐がたっぷりはいってるし
フルーツミックスっておいしそう(´▽`*)アハハ
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
つめたくあまぁいジュレのなかには
歯ごたえのあるフルーティな黄桃に
甘酸っぱいパインと淡白なナタデココ
そしてその下には~^^
ひんやりつめたいミルクの風味のある
さわやかな杏仁豆腐がいましたぁ
(´▽`*)アハハ
杏仁豆腐だけでも充分おいしいけど
フルーツやゼリーがはいると
食感もかわってフルーティで美味ですぅ ( ´艸`)ムフフ
量もしっかりはいってるので
いまどきのデザートにいいかんじ^^
杏仁豆腐がさわやかで冷えるね~^^
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★☆☆
楽しい ★★★★☆
おもしろい★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 フルーツゼリー&杏仁豆腐 】
エネルギー133kcal たんぱく質2.9g 脂質2.0g 炭水化物25.7g ナトリウム20mg
お値段 : 226円(税込)
製造者 : (株)シェフォーレ
保存方法 : 10℃以下
(パッケージより引用)
本日のスイーツは、地元スーパーでゲットした
高知アイス
ドトールコーヒー薫るアイスモナカ
地元スーパーで、珍しい、高知アイスのモナカ を発見!
さっそくゲットしましたぁ
香料を使わず濃縮したコーヒーエキスを原料に、
甘さ控えめで本格的な香りや味わいなんだって
エスプレッソ仕立てなので
マイルドな濃い味のコーヒーアイスかなぁ( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
おおおおおおおお~丸いモナカでしたぁ!
これは持ちやすくていいね
モナカ皮がなにげにトウモロコシ色してるし(´▽`*)アハハ
珈琲アイスが現れたぁ
これはマジお味が気になるぅ~( ´艸`)ムフフ
では~いっただっきま~すヽ(´∀`)ノ
さくっと香ばしいモナカ皮
そのなかには~
つめたぁくてあまぁい
アイスコーヒーアイスがいましたぁ
(´▽`*)アハハ
やっぱエスプレッソ仕立てなので
濃厚で後味ほろにがぁいね ( ´艸`)ムフフ
すっきりしたアイスコーヒーの
程よくほろにがな味わいが美味ですぅ (´▽`*)アハハ
うん、これはドトールのコーヒーってかんじ^^
冷たいすっきり味のコーヒーアイスが美味ですぅ
これもう1個たべたぁい^^
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しさ ★★★★☆
おもしろい★★★★☆
おいしさ ★★★★★
個人的主観による評価です。
【 ドトールコーヒー薫るアイスモナカ 】
エネルギー121kcal たんぱく質2.9g 脂質3.6g 炭水化物19.4g 食塩相当量0.1g
お値段 : 178円(税抜)
種類別 : アイスミルク
製造者 : (有)高知アイス
保存方法 : -18℃以下(要冷凍)
(パッケージから引用)
本日のコンビニスイーツは、セブンイレブンでゲットした
ベイクドリング(チーズケーキ風味)
セブンイレブンで早くも秋味系ってかんじの
焼ドーナツを発見!
さっそくゲットしてきましたぁ
トッピングのカリカリしてそうな部分が
チーズケーキ風ってかんじ
レモン果汁入りなので爽やかそう
クリームチーズも配合されているので
レアチーズ風の味わいなのかもね( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
おおおおおおおお~香ばしそうな焼ドーナツ!
やっぱレアってよりベイクドチーズのほうかも
ふわふわの焼ドーナツに
カリカリのクラッシュクッキー(?)が
おいしそう~( ´艸`)ムフフ
あああああ~ちょっとしっとりしたかんじが
めちゃおいしそう~な焼ドーナツ
これはお味が気になるぅ( ´艸`)ムフフ
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
ふんわりちょっとしっとりした
焼ドーナツの部分は
クリームチーズと
レモン果汁を
しっかり配合ってかんじの濃い味
そして上面のクラッシュクッキーは
あのチーズケーキの下に敷いてある
あのクラッシュクッキーだったわけね!(´▽`*)アハハ
これがあまくて香ばしくて
あまずっぱいチーズとさわやかな
レモンの風味と
いいかんじに融合してて、なかなか美味ですぅ ( ´艸`)ムフフ
しっとりやわらかでケーキ風の味わいが、
あったかいお茶にも合いそう
これまたたべたぁい^^
スイーツもいきなり季節が進んだ感じ?
でもかき氷もまだたべたいなあ(´▽`*)アハハ
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しい ★★★★☆
おもしろい ★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 ベイクドリング(チーズケーキ風味) 】
エネルギー 313kcal たんぱく質4.2g 脂質17.0g 炭水化物35.6g ナトリウム161mg
お値段 : 140円(税込)
製造者 : ガーデンベーカリー(株)
保存方法 : 直射日光及び高温多湿を避けて下さい
(パッケージから引用)
本日のコンビニスイーツは、セブンイレブンでゲットした
爽やかときどき濃いめ カルピスアイスバー
セブンイレブンで、
カルピスアイスバーの新種を発見!
さっそくゲットしてきましたぁ
ロッテHPにはのってないので
コンビニ限定販売?
今回はカルピスソースがアイスのなかに
仕込まれているみたいですwww
これは楽しみ( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
おおおおおおおおおお~真っ白なカルピスアイスバー!
先端と、側面のすこし生成り色の部分が
カルピスソースのはいってるところみたいね
これはいままでのカルピスアイスバーより
濃い味わいがたのしめそうな予感( ´艸`)ムフフ
カルピスソースって
とろとろしててカルピスの原液みたいー
(´▽`*)アハハ
これはお味がめちゃ気になるぅ
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
さくっとさわやかぁな、
つめたぁい淡いカルピスの氷
超濃厚~な原液みたいな
カルピスのアイスみたなソースが
いっぱいつまってるねー
これはすごいー(´▽`*)アハハ
そのままいただくと
まじ、カルピスの原液みたい!!( ´艸`)ムフフ
なので、周りの氷と
一緒に食べるのがいいかもww(´▽`*)アハハ
最初からめちゃカルピスが濃い
リッチな味わいが楽しめるので
カルピス好きさんはテンションあがるね、これ( ´艸`)ムフフ
それが終わっても側面にも
原液並みのカルピスソースが仕込まれてるので
最後まで超濃厚カルピスの原液と氷が
しっかり楽しめちゃいました^^
これはおもしろい(´▽`*)アハハ
このアイス、だれが考えたの?
この濃いカルピスは今までにない発想ですよね
ぜひ開発秘話とかあるのかな~^^
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★★
楽しい ★★★★☆
おもしろい★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 爽やかときどき濃いめ カルピスアイスバー 】
エネルギー111kcal たんぱく質0.4g 脂質1.6g 炭水化物23.8g 食塩相当量0.0021g
種類別 : 氷菓
お値段 : 116円(税込)
販売者 : (株)ロッテ
保存上の注意 : 要冷凍(-18℃以下で保存してください)
(パッケージより引用)
本日のコンビニスイーツは、セブンイレブンでゲットした
ふんわりペコちゃん(雪塩ミルキー)
セブンイレブンで、久々に
ふんわりペコちゃんを発見!
さっそくゲットしてきましたぁ
今回は、なんと!
宮古島の雪塩をつかってるんだってー
じゃあ、いつものあまぁいぺこちゃんが
ちょっぴり大人の味系になるのかなあ(´▽`*)アハハ
比較的濃いめなかんじね
リッチなあまぁい香りが
めちゃいいかんじ~( ´艸`)ムフフ
あああああああああああ~なかには
なめらかそうな真っ白なクリームがいましたぁ
これが宮古島の雪塩がはいってる
クリームなのね~^^
これはお味がめちゃ気になるぅ~( ´艸`)ムフフ
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
ふんわりあまぁい
たまごと
はちみつのリッチな甘みの
ふわふわのパフケーキ ( ´艸`)ムフフ
そのなかには~^^
なめらかな口どけのミルクの風味の
ちょっぴり甘しょっぱいクリームがいましたぁ
ふんわりあまぁいケーキに
甘みを抑えたちょっぴりしょっぱい風味が
きいててめちゃ美味ですぅ~ (´▽`*)アハハ
ふんわりぺこちゃんって
あっまぁいケーキが多かったけど
今回は甘しょっぱくて
すこし大人の味系なかんじですねええ^^
宮古島の雪塩 の、ぺこちゃんとはねー(´▽`*)アハハ
ご当地味とかでるとおもしろそう^^
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しい ★★★★☆
おもしろい ★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 ふんわりペコちゃん(雪塩ミルキー) 】
エネルギー150kcal たんぱく質3.7g 脂質8.0g 炭水化物15.8g ナトリウム58mg
お値段 : 108円(税込)
製造者 : (株)不二家
保存方法 : 10℃以下で保存してください(要冷蔵)
(パッケージから引用)
本日のコンビニスイーツは、セブンイレブンでゲットした
チョコミントもこ
セブンイレブンで、新種のチョコミント系スイーツを発見!
さっそくゲットしてきましたぁ
ふんわりもっちりと焼き上げた生地に、
爽やかなミントクリームとチョコチップを入れたんだって
チョコミント系の「もこ」って
今回初なんだって~(´▽`*)アハハ
さわやかな淡いスカイブルー
ひんやり冷たそう~(´▽`*)アハハ
なにげに「デスラー総統」を連想してしまったww
ああああああああ~なかにはさわやかなチョコミントクリーム
氷山色というか、アイスカラー色が
めちゃさわやかでおいしそう~!( ´艸`)ムフフ
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
もっちりもこもこ食感の
なにげに香ばしいもこ生地
そのなかには~ひんやり冷たい
爽やかなチョコとミントと
ミルクの風味のクリームがたっぷりはいってましたぁ
ミントのすーっとさわやかな風味と
小さなチョコチップの甘みが
めちゃ美味ですぅ~ ( ´艸`)ムフフ
セブンイレブンのチョコミントクリームって
ホイップでミルクの風味が濃いからなのか
おいしいよねえええ (´▽`*)アハハ
量もたっぷりはいっててつめたくてきもちいーし
ひんやりつめたぁく
冷やしていただくと、さわやかでおいしいよ
これまたたべたぁい^^
ミント系スイーツって好みが分かれるけど
セブンイレブンのスイーツは誰でも向けにまとめてるのね
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しい ★★★★☆
おもしろい★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 チョコミントもこ 】
エネルギー233kcal たんぱく質3.3g 脂質14.4g 炭水化物22.5g ナトリウム130mg
お値段 : 140円(税込)
製造者 : (株)シェフォーレ
保存方法 : 10℃以下
(パッケージから引用)
本日のコンビニスイーツは、セブンイレブンでゲットした
セブンプレミアム いちご練乳氷
セブンイレブンで、今年も
いちご練乳氷も発見!
さっそくゲットしましたぁ
ミルク氷の中に練乳を入れ、
果肉入りのいちごソースをかけたかき氷なんだって
いちごの果肉感と
練乳の濃い甘みが
おいしいのよね~今年もリピ(´▽`*)アハハ
今年もめちゃ濃厚~
もういちごピューレってかんじね
なにげにいちごの果肉もいるみたいだし
もう少し溶けると、食べごろってかんじね(´▽`*)アハハ
相変わらず粒がこまかーい
真ん中にはストレートの練乳が内蔵されてるのね
これ、めちゃおいしそう~ ( ´艸`)ムフフ
では~っいっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
しゃりっと冷たい氷に
めちゃあまずっぱぁい
生いちごをそのままつぶして
たべてるみたいないちごソース (´▽`*)アハハ
これはいちごソースだけじゃなくて
いちご果肉入りいちごピューレってかんじね
果汁果肉11%配合は変わらないけど
めちゃ甘酸っぱくてフレッシュ~ ( ´艸`)ムフフ
そのなかには、ミルクの風味の
かき氷と
その真ん中には、とろっと
あまぁくて濃厚な練乳のアクセント
濃厚ないちごの甘酸っぱさと
さわやかなミルク氷
そして濃いミルクの練乳の組み合わせって
リッチで美味ですぅ~
あーこれは冷えるねー (´▽`*)アハハ
ミルク氷がちょっとみぞれっぽくなったタイミングが
超~食べごろかも~^^
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★★
楽しい ★★★★☆
おもしろい★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 セブンプレミアム いちご練乳氷 】
エネルギ-189kcal たんぱく質3.0g 脂質3.0g 炭水化物37.6g ナトリウム68mg
お値段 : 149円(税込)
種類別 : ラクトアイス
製造者 : 森永乳業(株)
保存方法 : 要冷凍(-18℃以下)
(パッケージから引用)
本日のコンビニスイーツは、セブンイレブンでゲットした
森永れん乳氷バー
セブンイレブンで、今年も
森永れん乳氷バーを発見!
さっそくゲットしてきましたぁ
濃厚でコクがあるれん乳の味わいと、
とろ~り食感が楽しめるバーアイスなんだって~
仔牛ちゃん、かわいい~!(´▽`*)アハハ
これ、コンビニ限定販売らしいよ
おーぷん^^
おおおおおおおお~真っ白なミルク色のアイスバー!
食べやすそうなちょっと細身の形が
涼しげでかぶりつきやすそう~ (´▽`*)アハハ
さっそく、とろっとあまぁい、れん乳と
つめたい氷が楽しめるみたいですぅ
( ´艸`)ムフフ
では~っいっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
ひんやりつめたぁい
淡いミルク氷
これをさくっと割ると
中からとろーっとなめらかで
あっまぁいれん乳がいましたぁ
あっまぁくてミルクの風味濃厚~!
そしてクリームみたいに
とろとろ~ (´▽`*)アハハ
このれん乳のリッチな甘みと風味が
めちゃ美味ですぅ~ ( ´艸`)ムフフ
でも、このれん乳、先っぽ1/4ぐらいにしか
入っていないんですよね!
あとはしゃりっとこまかぁい
ミルクのかき氷でひんやり
涼がとれます~
しゃりしゃりの淡いミルクの氷も美味( ´艸`)ムフフ
このれん乳氷バーは先っぽのれん乳の部分と氷の部分を
それぞれ食べ進めたほうが最後までたのしめそうね^^
やっぱ、れん乳部分の増量を希望したいねー(´▽`*)アハハ
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しい ★★★★☆
おもしろい ★★★☆☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 森永れん乳氷バー 】
エネルギ-103kcal たんぱく質2.1g 脂質2.3g 炭水化物18.5g ナトリウム29mg
お値段 : 128円(税込)
種類別 : ラクトアイス
製造者 : 森永北陸乳業(株)
保存方法 : 要冷凍(-18℃以下)
(パッケージから引用)
本日のコンビニスイーツは、セブンイレブンでゲットした
北海道産小豆使用 おはぎ
セブンイレブンで、少しちいさめな
おはぎを発見!
さっそくゲットしましたぁ
北海道十勝産の小豆で炊き上げた、
香りの高い粒あんを使った
おはぎなんだって
今回は産地表記が少し変わってるけど
小豆はやっぱ、北海道十勝産みたいね(´▽`*)アハハ
やや小さめのおはぎってかんじね
あんこはこしあんかなと思ったけど
あずきの粒もついてるし(´▽`*)アハハ
あんこは前面にコーティングされてるけど
もしかして、やや少なめかも~(´▽`*)アハハ
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
もっちりやわらかぁい
半突きってかんじのお餅ですねえ
( ´艸`)ムフフ
その周りには、やや甘さ控えめだけど
あまぁいあずきのあんこがついてました
あんこは小豆の粒もはいってるから
いちおう、つぶあんってかんじ
( ´艸`)ムフフ
あんこはほぼ全面にコーティングされてて、
しっとりあまくて美味ですぅ (´▽`*)アハハ
レギュラーサイズより
やや小さめだけど、ちょうどいいかんじ
これまたたべたぁい^^
よく冷やしていただくと、冷たくておいしいよ^^
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★★
楽しい ★★★★☆
おもしろい ★★★☆☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 北海道産小豆使用 おはぎ 】
エネルギー166kcal たんぱく質3.3g 脂質0.4g 炭水化物37.4g ナトリウム50mg
お値段 : 100円(税込)
製造者 : わらべや日洋(株)
保存方法 : 10℃以下
(パッケージから引用)
本日のコンビニスイーツは、ファミリーマートでゲットした
マンゴー杏仁豆腐
ファミマで、おいしそうな
マンゴー杏仁系スイーツを発見!
さっそくゲットしてきましたぁ
コクのある杏仁豆腐の上に、
マンゴーの果肉・ソース・ゼリーをのせたんだって
マンゴーと
杏仁豆腐って、
マジおいしいよね( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
おおおおおおお~濃厚そうなマンゴーソースのなかに
マンゴーゼリーと
マンゴー果肉のトッピングね
カップの中には、杏仁豆腐がたっぷりはいってるし
これはあまずっぱくて涼しそう~な予感(´▽`*)アハハ
もうとろとろ~
杏仁豆腐がつるっとした
ちょっと固めなタイプなのかなぁ(´▽`*)アハハ
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
んん~フルーティでさわやか ( ´艸`)ムフフ
ファミマの
マンゴー杏仁は
フルーツソースとゼリーが多めなので
若干あまめな感じね
その代りなのか
カップのなかの杏仁豆腐は
つるっとひんやりさわやかで
杏仁粉のさわやかな香りと風味が楽しめますぅ
(´▽`*)アハハ
やわらかで甘酸っぱい
マンゴー果肉は少な目だけど
ソースとゼリーで甘酸っぱくて
さわやかさがたっぷり楽しめるってわけね
量もしっかりはいってて
つめたくさわやかで美味ですぅ ( ´艸`)ムフフ
つぎは、マンゴー果肉の増量をお願いしたいかも
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しい ★★★★☆
おもしろい★★★☆☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 マンゴー杏仁豆腐 】
エネルギー178kcal たんぱく質3.4g 脂質3.9g 炭水化物32.5g ナトリウム78mg
お値段 : 248円(税込)
製造者 : (株)デザートランド
保存方法 : 10℃以下で保存
(パッケージから引用)
もちとろメロン
セブンイレブンでおいしそうな
メロンのもちとろを発見!
さっそく連れて帰ってきましたぁ
北海道産メロン果汁のシロップを使用することで、
香り高いメロン風味のホイップに仕上げたんだって
メロン果汁入りって
なんかリッチ~なもちとろですねええ( ´艸`)ムフフ
メロンの香りは、この時点ではないけど
とろっとやわらかぁい
メロンのお餅ってかんじするねー
これはおいしそう( ´艸`)ムフフ
あああああああああ~とろとろの
オレンジ色のクリーム、きたぁ
赤肉メロンを模してるのね
うわー夕張メロンみたいじゃんwww (´▽`*)アハハ
では~っ、いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
あーもちもちでとろとろ~
もうとけてるみたいに
やわらかぁなお餅のクリームみたいなお餅生地 ( ´艸`)ムフフ
クリームで少しとけちゃったのかなぁ
お餅なのにくちどけよくて
お餅のとろとろ感がすごいね (´▽`*)アハハ
そのなかにはミルクの風味のある
メロンの香りのする
クリームがいましたぁ
なにげにメロンのようなさわやかな風味
メロンの風味はおもったよりないけど
さわやかなメロン風クリームが美味ですぅ
(´▽`*)アハハ
これもう1個たべたぁいかも^^
さわやかでおいしいけど
メロンの風味ってかんじは、あんまりしなかったような
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しい ★★★★☆
おもしろい★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 もちとろメロン 】
エネルギー133kcal たんぱく質1.0g 脂質6.1g 炭水化物18.5g ナトリウム7mg
お値段 : 100円(税込)
販売者 : わらべや日洋(株)
保存方法 : 10℃以下
(パッケージから引用)
本日のコンビニスイーツは、セブンイレブンでゲットした
夏の節分 恵方もこ
セブンイレブンで、おいしそうな
夏の恵方もこを発見!
さっそくゲットしてきましたぁ
あまずっぱいいちごクリームが味わえる
シュークリームなんだって~
もこもこ生地のシュークリームっておいしいよね
赤鬼さん、かわいいい~( ´艸`)ムフフ
おおおおおおおおお~いちご色のもこですねえ
もこ生地がいちご色にそまってるってかんじね
ふわふわでやわらかぁい
もっちりした食感がおいしいのよね( ´艸`)ムフフ
ああああああああああ~いちごホイップクリーム、
めちゃめちゃ大量に内蔵されてる~!!
すごいね、今回は超~たっぷりじゃない?(´▽`*)アハハ
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
ああああ~ふんわりした
いちごホイップクリームがたっぷり~
いつものもこのクリームより
量が多い気がするね
このリッチ感、もうサイコー (´▽`*)アハハ
ひんやりつめたくてあまずっぱぁいいちご果汁もはいってるみたいね
いちごミルクの風味が美味ですぅ~
( ´艸`)ムフフ
もこもこのもっちりしたシュー生地が合うね
あ、恵方を向くの忘れてたwww
春に販売されたいちごもこもおいしかったけど
いちごホイップの今回のもこもおいしいね^^
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しい ★★★★☆
おもしろい★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 夏の節分 恵方もこ 】
エネルギー222kcal たんぱく質1.9g 脂質13.3g 炭水化物23.5g ナトリウム100mg
お値段 : 140円(税込)
製造者 : (株)シェフォーレ
保存方法 : 10℃以下
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、地元スーパーでゲットした
ハーゲンダッツ
ほうじ茶 和の菓 ~黒糖仕立て~
地元スーパーで、新種のほうじ茶アイスを発見!
特売だったので、さっそくゲットしてきましたぁ
香ばしくてすっきりしたほうじ茶のアイスに
黒みつソースをミックスした
クリスピーサンドだって~
クリスピーサンドって
ウエハーがぱりっと乾いてておいしいよね( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
おおおおおおおお~ウエハーもなにげにほうじ茶色!
ワンハンドでいただけるとこが
クリスピーサンドのめちゃいいところですよね
アイスはホワイトチョココーティングなので
溶けにくくなってるし~( ´艸`)ムフフ
ああああああああ~濃厚なほうじ茶アイスでたぁ
すっきり香ばしそう~なほうじ茶アイス
ウエハーがぱりぱりしてることも好きー( ´艸`)ムフフ
では~っいっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
ウェハーがサクサクで香ばしい~
からっと乾いてる食感がいいよね (´▽`*)アハハ
あまぁいほうじ茶のチョコに包まれていたのは
さわやかですっきり香ばしい
濃厚なほうじ茶の風味のアイスクリーム
冷たくてすっきりさわやかぁ
ほうじ茶の香ばしさがいいねー
黒みつソースの濃い甘みも効いてて
めちゃ美味ですぅ ( ´艸`)ムフフ
これはほんとにおいしいね
ほうじ茶でクリスピーなので
ワンハンドできるとこもいいよね
これまたたべたぁい^^
ほうじ茶アイス、マジ美味
なくなる前にまたゲットしとかないと~(´▽`*)アハハ
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★★
楽しい ★★★★☆
おもしろい★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 ほうじ茶 和の菓 ~黒糖仕立て~ ハーゲンダッツ 期間限定 】
エネルギー242kcal たんぱく質2.5g 脂質16.2g 炭水化物21.6g 食塩相当量0.1g
お値段 : 235円(税抜)
製造者 : ハーゲンダッツジャパン(株)
保存方法 : -18℃以下
(パッケージから引用)
本日のコンビニスイーツは、セブンイレブンでゲットした
濃い宇治抹茶のもっちりくずねり
セブンイレブンで、おいしそうな
抹茶のくずねりを発見!
さっそくゲットしてきましたぁ
濃厚で風味の高い宇治抹茶を入れた、
もっちり食感のくずねりに黒蜜を合わせたんだって
くずねりってつめたくて抹茶が濃くておいしいのよね
さらに抹茶が濃くなったの?(´▽`*)アハハ
やわらかぁぁい抹茶のゼリーってかんじ( ´艸`)ムフフ
とてもカップから出せないね
カップから出したら崩れるかと思ったら
意外にももっちり弾力があってババロアみたい
底には黒みつのクラッシュゼリーが敷かれて
甘くて涼しそう~( ´艸`)ムフフ
では~っ、いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
つるっと冷たくて
あまぁくて抹茶がさわやかぁ ( ´艸`)ムフフ
抹茶が濃くて
ババロアみたいだけど
もう少し弾力があるかんじね
もろもろの黒みつゼリーが
涼しくて抹茶と合うねー
これは美味ですぅ~ (´▽`*)アハハ
ぷるぷるした食感が
めちゃいいかんじ~
後味もあっさりしてて
さわやかな余韻がまた美味 ( ´艸`)ムフフ
これまたたべたぁい^^
くずねりってひんやりつめたくて
ローカロリーでいいよね(´▽`*)アハハ
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★★
楽しい ★★★★☆
おもしろい★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 濃い宇治抹茶のもっちりくずねり 】
エネルギー90kcal たんぱく質1.2g 脂質2.6g 炭水化物15.4g ナトリウム17mg
お値段 : 124円(税込)
製造者 : わらべや日洋(株)
保存方法 : 10℃以下
(パッケージから引用)
本日のコンビニスイーツは、セブンイレブンでゲットした
ランチパック ラムレーズン風味
セブンイレブンで、
ラムレーズンのランチパックを発見!
さっそくゲットしてきましたぁ
サーティワンアイスクリームのラムレーズンをイメージして
ラムレーズン入りバニラクリームをサンドしたんだって
久々のランチパックでラムレーズンって!
ちょっと季節早い気もするけど、まいっか(´▽`*)アハハ
おーぷん^^
冷たいラムレーズンクリームが食べたくて
一日、冷蔵庫で休んでもらいました
白い食パンがひんやりつめたぁい( ´艸`)ムフフ
ラムレーズン発見~
( ´艸`)ムフフ
では~いっただっきま~すヽ(´∀`)ノ
ふんわりやわらかい白食パン
その中には~^^
やや甘めのラムレーズンクリームが
内蔵されていましたぁ (´▽`*)アハハ
ふにっとしたレーズンの
フルーティな風味と食感がアクセントね
ラムレーズンクリームは
ちょっとマーガリンっぽくて
洋酒の風味はないけど
ラムレーズン的バニラ風ってかんじの仕立て^^
レーズンも奥地にいっぱいはいってて
なかなか美味ですぅ ( ´艸`)ムフフ
ランチパック初?のラムレーズン
次は洋酒の風味もつけてほしいかもー(´▽`*)アハハ
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しい ★★★★☆
おもしろい★★★★☆
おいしさ ★★★☆☆
個人的主観による評価です。
【 ランチパック ラムレーズン風味 】
エネルギー175kcal たんぱく質2.7g 脂質0.2g 炭水化物20.3g 食塩相当量0.3g
お値段 : 148円(税込)
製造者 : 山崎製パン(株)
保存方法 : 直射日光、高温多湿を避けて保存してください。
(パッケージから引用)
| HOME |
(´・ω・`)アレ? だったらここをみてね^^
★姉妹サイト
おいしいスイーツお取り寄せナビ★
ネット限定・TV/雑誌で話題のスイーツ、有名店の人気スイーツお取り寄せ情報はココでゲット!
バレンタインチョコお取り寄せ 2018
2018年 人気のバレンタインチョコレートお取り寄せ情報はココでチェック!本命高級バレンタインチョコレートが勢ぞろい
クリスマスケーキお取り寄せ 2017
2017年 クリスマスケーキのお取り寄せ情報はココでチェック! 早期予約は特典いっぱい
■こちらも見てね
ダイエットスイーツで体重維持♪ (ゆぴさん)
イートカフェ ~食と健康の情報局~ (だこだこさん)
お取り寄せスイーツでカフェしましょ♪
ぱんだが好きだから♪パンダのイラスト書いちゃうぞ♪ (まことさん)
おしゃれでかわいい雑貨紹介 ToyFactoryJandL.inc (Joseさん)
快適風味 | 今の生活にちょっとだけ味付けをする生活の調味料サイトです!(はやとさん)
コンビニ試食レポ(月光さん)
いろんなスイーツ情報が満載!
↓↓↓