本日のコンビニスイーツは、ファミリーマートでゲットした
瀬戸内レモンのしっとりケーキ
ファミリーマート で、
レモンのケーキを発見!
さっそくゲットしてきましたぁレモンゼリーとレモン果汁を練り込んだ生地に、
レモンピールをトッピングし、しっとりと焼き上げたんだって
スティックケーキなのね(´▽`*)アハハ
おーぷん^^
おおおおお~ほんのりレモン の爽やかな香りがする~!
しっとりやわらかそう~なケーキですぅ
スティックタイプだけど
ワンハンドすると折れそう~(´▽`*)アハハ
そして、なかの生地はしっとりふんわり
やわらかくてきめ細かいのね
上の方にはレモンピールもいるみたいだし~( ´艸`)ムフフ
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
んん~はちみつレモン的風味がする~
ふんわりしっとりあまぁくて
爽やかなレモンの風味がいいかんじー
(´▽`*)アハハ
レモンピールも入っていて
ぶちぶちした食感とレモンの風味が美味ですぅ
やや甘めだけど、パウンドケーキみたいだしお茶菓子に合いそう~ ( ´艸`)ムフフ
常温のケーキだけど
冷蔵庫で少し冷やしておくと冷たくておいしいよ
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しい ★★★★☆
おもしろい★★★★☆
おいしさ ★★★☆☆
個人的主観による評価です。
【 瀬戸内レモンのしっとりケーキ 】
エネルギー424kcal たんぱく質6.1g 脂質20.4g 炭水化物54.0g 食塩相当量0.47g(1個あたり)
お値段 : 128円(税込)
製造者 : フジパン(株)
保存方法 : 直射日光、高温多湿を避けて保存してください。
(パッケージから引用)
本日のコンビニスイーツは、セブンイレブンでゲットした
セブンプレミアム
まるでパインを冷凍したような食感のアイスバー
セブンイレブンで、まるでシリーズの新種を発見!
さっそくゲットしてきましたぁ沖縄県産パイン果汁を約40%使用!
ジューシーな甘酸っぱさと
豊潤な甘さと香りが味わえるアイスなんだって
今度はパインなのね(´▽`*)アハハ
おーぷん^^
おおおおおおおおおおおおおおお~なにげにまるでパイン色!
なんとなく筋ばったかんじは、生パインをカットしたような
生パインの果肉っぽい感じがするね
これはおもしろいー( ´艸`)ムフフ
あああああ~なんかホンモノのパインをカットしたような
パインの繊維が見えてるんですけどー!?
えっこれ、まじ生パイン?(´▽`*)アハハ
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
あーこれは!
ちょっとやわらかいけど、
これはパインね
パインの繊維まではいってて
パインぽくなってる~
(´▽`*)アハハ
濃厚で甘酸っぱーいトロピカルなかんじは
パインを
凝縮したーってかんじのアイスで
なかなか美味ですぅ~ ( ´艸`)ムフフ
ひんやり冷たく冷やしたパインって
あっつーい日のおやつにいいかも^^
でも、生パインと比べたら
生パインの方がいいかもねー(´▽`*)アハハ
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しい ★★★☆☆
おもしろい★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 セブンプレミアム まるでパインを冷凍したような食感のアイスバー 】
エネルギー115cal たんぱく質0.3g 脂質0.1g 炭水化物28.2g 食塩相当量0g
お値段 : 150円(税込)
種類別 : 氷菓
保存上の注意 : 要冷凍(-18℃以下)
製造者 : 栄屋乳業(株)
(パッケージより引用)
本日のコンビニスイーツは、セブンイレブン でゲットした
もちもちレアチーズロール
セブンイレブン で、レアチーズの
ロールケーキ を発見!
さっそくゲットしてきましたぁ
卵黄が白い卵を使って焼き上げた白くもちもちのスポンジ生地に、
2種のクリームチーズクリームを入れて巻き上げたんだって
卵黄が白いたまごってあるんだ!?
おーぷん^^
おおおおおおおお~真っ白クリームが、
まっしろな生地に巻かれてますぅ~
もちっとやわらかそうな生地ね(´▽`*)アハハ
これは味が気になるぅ~( ´艸`)ムフフ
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
やわらかくてもちっと食感
ひんやりクリーミーで
やさしいヨーグルトみたいな酸味がいいかんじ
ひと口サイズのロールケーキなので
たべやすくていいね( ´艸`)ムフフレアチーズ風味のクリームが
ひんやり爽やかできもちよくて美味
たべたかんじもかる~いので冷たいお茶とおやつにいいかも^^
ミニロール3個ってとこがいいね^^
おやつにいいかんじの量ですー
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しい ★★★☆☆
おもしろい★★★☆☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 もちもちレアチーズロール 】
エネルギー211kcal たんぱく質3.3g 脂質9.2g 炭水化物28.7g ナトリウム102mg
お値段 : 195円(税込)
製造者 : (株)シェフォーレ
保存方法 : 10℃以下
(パッケージから引用)
本日のコンビニスイーツは、セブンイレブンでゲットした
どらソフトチョコ&クッキークリーム
セブンイレブンで、また新種の
どら焼きを発見!
さっそくゲットしてきましたぁ
しっとりもちもちしたどら焼き生地に、
ホイップクリーム、
チョコチップ、クッキークランチを盛り付けたんだって
あんこがなくなってさらに洋化が進んだね(´▽`*)アハハ
おーぷん^^
おおおおおおおおおおお~これはもうどら焼きってより
チョコホイップのクレープってかんじ
なんかかわいいい~( ´艸`)ムフフ
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
もっちりやわらかな
これはパンケーキではない、
たしかにどら焼きの皮の味!
そのなかには~
ひんやりなめらかでクリーミーな
チョコのクリームと
チョコチップのぷちぷちした食感が
めちゃいいかんじ~
へええええ
前回は真ん中あたりにあんこが
はいっていたけど
今回はチョコホイップと
チョコチップで
洋菓子系のフィリングになってるのね!クリーミーな
チョコの風味に
どらやきってなんか新鮮で美味ですぅ
あんこ入りのは、おなかが満たされた感じがあったけど
クリームのはかるいのに、カロリーは上がるのね
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しい ★★★★☆
おもしろい★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 どらソフトチョコ&クッキークリーム 】
エネルギー221kcal たんぱく質2.5g 脂質10.9g 炭水化物28.2g ナトリウム127mg
お値段 : 150円(税込)
製造者 : わらべや日洋(株)
保存方法 : 10℃以下
(パッケージから引用)
本日のコンビニスイーツは、ローソン でゲットした
京きなこのなめらかプリン
ローソンで珍しく、
和風のプリンを発見!
さっそくゲットしてきましたぁ京きなこのなめらかプリン、だって~!
「京きな粉」を使用した濃厚な味わいの和プリンを
なめらか食感に仕上げ、アクセントに黒みつをいれたんだって
京きなこって、香ばしさが濃くておいしいよね( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
おおおおおおおおおおお~久々に着地成功~!
そしてめちゃきれいなプリンですぅ~
きなこ & ミルクの、やや濃いめの生成りっぽい色あい
そしてとろっと流れる黒みつソースが
マジ美味しそう~(´▽`*)アハハ
あああああ~とろっとやわらかぁ
これはやわらかく、とろけていきそうな予感~
香ばしいきなこ と、黒みつの
あまぁいいい香りがきてるね~( ´艸`)ムフフ
では~っいっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
とろっとやわらかぁ ( ´艸`)ムフフ
香ばしいきな粉のまろやかな味わい
じわっとあまぁい黒みつが
めちゃいいかんじのバランスで攻めてきますぅ
そして濃厚な甘みなのに
後味あっさり
んんん~これは美味 ( ´艸`)ムフフ
香ばしいきな粉が
ほんとに美味しいプリンになってるのね~!
ひんやり冷たくて、まろやかなミルクの甘みも効きてて
これだけでもめちゃんまぁいのに
黒みつのソースまでついてるしねええ
これもう1個たべたぁい(´▽`*)アハハ
やっぱプリンって着地できたほうが
ビジュアル的にもいいよね(´▽`*)アハハ
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しい ★★★★☆
おもしろい★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 京きなこのなめらかプリン 】
エネルギー191kcal たんぱく質2.1g 脂質9.5g 炭水化物23.8g 食物繊維1.0g ナトリウム46mg
お値段 : 165円(税込)
製造者 : コスモフーズ(株)
保存方法 : 要冷蔵(10℃以下)
(パッケージから引用)
本日のコンビニスイーツは、ローソンでゲットした
もっちりとした麩まんじゅう(こしあん)
ローソンで、珍しい和スイーツを発見!
さっそくゲットしてきましたぁ麩まんじゅうだって~!
麩独特のもっちりとした生地で、
口どけなめらかなこしあんを包だんだって
あの笹の葉は、もしかしてホンモノ?(´▽`*)アハハ
おーぷん^^
おおおおおおおおおおお~ほんとに笹の葉で包んでる~!!
これはマジ、麩まんじゅうなのね
すごいーコンビニで麩まんじゅうに会えるとはね(´▽`*)アハハ
もっちりしっとり、ぺたぺたしてるから
笹の葉から出さないで、ワンハンドでいただくのがいいかもね
しっとり甘そうな、ローソンのあんこがおいしそう
では~いっただっきま~すヽ(´∀`)ノ
ひんやりつめたくて
もちもちしてて弾力のある生地
これはおまんじゅうってより
お餅に近い感じね(´▽`*)アハハ
そのなかには、冷たくて
すっきりした甘みのこしあんが
たっぷり詰まってましたぁ
ほんのり残る笹の葉の香りに
もちもちしたお餅のような、麩まんじゅうの独特の風味と
すっきりしたあんこの甘みが美味です~
( ´艸`)ムフフ
それにしても「麩まんじゅう」とは!
ローソンって和菓子を開拓してるのね
麩まんじゅうって、めちゃ高たんぱくでローカロリーヽ(´∀`)ノ
これはヘルシーでいいねっ
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しい ★★★★☆
おもしろい★★★★★
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 もっちりとした麩まんじゅう(こしあん) 】
エネルギー98kcal たんぱく質6.1g 脂質0.6g 糖質16.5g 食物繊維0.9g ナトリウム3mg
お値段 : 140円(税込)
製造者 : 井村屋(株)
保存方法 : 要冷蔵(10℃以下)
(パッケージから引用)
本日のコンビニスイーツは、セブンイレブンでゲットした
瀬戸内レモンケーキ 2個入り
今年もセブンイレブンで、
レモンケーキを発見!
さっそくゲットしてきましたぁレモン風味の生地を
レモンチョコでコーティングしたんだって
瀬戸内レモンをつかっている、
というわけではないみたいですww(´▽`*)アハハ
おーぷん^^
おおおおおおおおおおお~レモンそっくり~!
もうまじレモンね(´▽`*)アハハ
レモンのチョコでコーティングされてるから
なにげにレモンのいい香りするし~
そして、なかの生地もふんわりやわらか、レモン色してますー
冷やしてもおいしいらしいので、
このまま冷蔵庫にGo!してみまーす(´▽`*)アハハ
(間)
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
さくっとレモンの風味のコーティングチョコを割ると
そのなかには、さらに甘酸っぱくて
爽やかなレモンの風味のケーキがいましたぁ
ふんわりやわらかくて
きめ細かい生地に
ひんやり爽やかなレモンの風味って
めちゃいいかんじ~ (´▽`*)アハハ
ケーキの生地もレモン色
レモンの爽やかな風味がめちゃ美味ですぅ~
( ´艸`)ムフフ
でもやや甘めのケーキなのでお茶にお砂糖はいらないかもね^^
このレモンケーキ、冷やしてもおいしいけど
冷やしたほうがおいしいと思うよ(´▽`*)アハハ
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しい ★★★★☆
おもしろい★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 瀬戸内レモンケーキ 2個入り 】
エネルギー166kcal たんぱく質1.9g 脂質8.8g 炭水化物19.7g 食塩相当量0.30g(1個あたりの標準値)
お値段 : 100円(税込)
製造者 : フジパン(株)
保存方法 : 直射日光、高温多湿を避けて保存してください。
(パッケージから引用)
本日のコンビニスイーツは、セブンイレブンでゲットした
沖縄県産紅芋の生スイートポテト
セブンイレブンで、
沖縄フェアの
お芋のカップデザートを発見!
さっそくゲットしてきましたぁ
沖縄県宮古島産の紅芋「ちゅら恋紅」で作った
色鮮やかなスイートポテトに、
ホイップクリームをトッピングしたんだって
なんかむらさき芋みたいなかんじ(´▽`*)アハハ
おーぷん^^
おおおおおおおおおおおおお~むらさき色のプリンってかんじ
これマジお芋のスイーツなの~??
とてもスイートポテトとは見えないんですけど(´▽`*)アハハ
あああああああああ~意外にもとろっとやわらかぁいスイートポテト風プリンみたいなかんじ?
これは味が気になるね~( ´艸`)ムフフ
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
ひんやり冷たくて、とろりとやわらかぁ
これはスイートポテトというより
やっぱ、なにげにプリンみたいなかんじ^^
かる~く舌にざらりとくる感じは
やっぱお芋って感じもするね
なにげに紫芋っぽい味もくるね( ´艸`)ムフフ
あまぁくてかる~くほっこりしてて
ホイップクリームといただく、
まろやかなお芋っぽい風味が美味ですぅ
(´▽`*)アハハ
ひんやり冷たくて美味
つめたいお芋のスイーツっていいねっ
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しい ★★★★☆
おもしろい★★★☆☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 沖縄県産紅芋の生スイートポテト 】
エネルギー 159kcal たんぱく質1.7g 脂質4.0g 炭水化物29.3g ナトリウム51mg
お値段 : 198(税込)
製造者 : (株)シェホーレ
保存方法 : 10℃以下
(パッケージから引用)
本日のコンビニスイーツは、セブンイレブン でゲットした
ミックスベリー&カスタード
セブンイレブンで久々においしそうな菓子パンを発見!
さっそくゲットしてきましたぁ
パン生地の中央にミックスベリージャムを盛り付け、
まわりにカスタードクリームを絞りふんわりと焼き上げたんだって
まんなかのミックスベリージャムがおいしそう~( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
おおおおおおおお~ふんわりした円筒形のパンですぅ
上面の外周にはカスタードクリームが
モンブラン状にトッピング
そしてその真ん中には、甘酸っぱそうなミックスベリージャムがいましたぁ(´▽`*)アハハ
ああああああ~ミックスベリージャム、
パンの中にも入っていたのね
これなら甘酸っぱいフルーティな風味が
しばらく楽しめそう( ´艸`)ムフフ
では~いっただっきま~すヽ(´∀`)ノ
ふんわりした白パンですねえ^^
あまぁくてやわらかな
モンブラン状のカスタードクリームと粉糖
そして、まじベリー系のミックス~ってかんじの
とろっと甘酸っぱいジャム~っつ ( ´艸`)ムフフ
ちょっと冷蔵庫で冷やしておいたのでジャムがひんやりきもちいー
(´▽`*)アハハ
これパンのなかにもはいっているので
めちゃフルーティであまずっぱぁいラズベリー的酸味もあって美味ですぅ
たべたかんじもかるーいので
お食事パンでもおやつぱんにもいいかもー^^
意外にも低カロリーで低脂質!
これまたたべたぁいかも^^
ごちそうさまでしたぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しい ★★★☆☆
おもしろい★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 ミックスベリー&カスタード 】
エネルギー172kcal たんぱく質3.6g 脂質3.7g 炭水化物31.1g Na156mg
お値段 : 138円(税込)
製造者 : ガーデンベーカリー(株)
保蔵方法 : 直射日光及び高温多湿を避けて下さい
(パッケージから引用)
本日のコンビニスイーツは セブンイレブン でゲットした
ふんわりカスタードドーナツ
今年もセブンイレブンで、
カスタードドーナツを発見!
さっそくゲットしてきましたぁ
表面全体にドーナツシュガーをまぶして仕上げ
ふんわり食感の生地で、コクのあるカスタードクリームを包んだんだって
今年のは粉糖いっぱいですねええ~( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
おおおおおお~粉糖が上面にたっぷり~ドーナツは
パン的ドーナツなので
ふんわりしてるし~
さっそくやさしい甘みが楽しめそう~(´▽`*)アハハ
カットした感じはやっぱパンね
ふんわりやわらかぁってかんじカスタードクリームは、少なくなったかもー
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
ふんわりしたパン的なドーナツですぅ
周りを油で揚げてなかったら
これはまじパン(´▽`*)アハハ
上面にのってる
たっぷりのドーナツシュガー(粉糖)の
やさしい甘みがめちゃいいかんじ~
そしてそのなかには~
とろっとなめらかな程よい甘みのカスタードクリームが内蔵
冷蔵庫で少し冷やしておいたので
冷たくて気持ちいー ( ´艸`)ムフフ
クリームはやや少なめだけど
やさしい甘みとドーナツのふわふわ感が
いいかんじにマッチングしてて美味ですぅ~
夏のクリームドーナツはやっぱ冷やしていただくのがいいねっ
これまたたべたぁい^^
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しい ★★★★☆
おもしろい★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 ふんわりカスタードドーナツ 】
エネルギー213kcal たんぱく質4.9g 脂質10.6g 炭水化物24.4g ナトリウム173mg
お値段 : 120円(税込)
製造者 : ガーデンベーカリー(株)
保存方法 : 直射日光及び高温多湿を避けて下さい
(パッケージから引用)
本日のコンビニスイーツは、セブンイレブンでゲットした
セブンプレミアム 抹茶練乳氷
セブンイレブンで、新パッケージになった
抹茶練乳氷を発見!
さっそくゲットしてきましたぁ
老舗「丸久小山園」の宇治抹茶を使い、
抹茶本来のうま味と苦味を感じられるよう仕立てたんだって練乳、増量したんだって~(´▽`*)アハハ
おーぷん^^
おおおおおおおおおおおお~抹茶が濃い~!!
練乳はカップの周りにいるのかなぁ
これもうちょっと緩くなったところが
食べ頃なのよね~( ´艸`)ムフフ
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
しゃりっとあまぁい抹茶の氷ってかんじ
練乳がミックスされたまろやかに
あまぁくて爽やかな抹茶の風味が
たっぷりと味わえるねー (´▽`*)アハハ
氷の粒はこまかぁいシャーベット状のと
すこし粒の大きな氷のミックスなので
ほかの氷シリーズよりシャリシャリ感があるのね
後味抹茶の爽やかなほろ苦風味もあって
大人の味系~ってかんじ ( ´艸`)ムフフ
これもすこーし氷がとろけたところが
超~食べ頃で美味ですぅ
マジ抹茶が濃くて美味
爽やかな大人の味系アイスでした
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しい ★★★★★
おもしろい★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 セブンプレミアム 抹茶練乳氷 】
エネルギー156kcal たんぱく質2.0g 脂質1.4g 炭水化物33.9g ナトリウム53mg
お値段 : 138円(税込)
種類別 : 氷菓
製造者 : 森永乳業(株)
保存方法 : 要冷凍(-18℃以下)
(パッケージから引用)
本日のコンビニスイーツは、ローソンでゲットした
ぷるるん水ゼリー
ローソンで、おもしろい、ついに出た!系のスイーツを発見!
さっそくゲットしましたぁ
透き通った清涼感と、ぷるるんとした見た目が目を引く
寒天で冷し固めた水ゼリーだって~
水ゼリーって、
「アーヴェントの富士山水ゼリー」が有名ですよね^^
一度たべたいとおもっていたんだけどローソンがまねっこゼリーを出すとはね~
おーぷん^^
おおおおおおおおおおおおお~半球型の水ゼリーですぅ
透明感と笹の葉っぱが涼しそう~( ´艸`)ムフフ
別添えのきなこと黒みつを
このままトッピングするわけね^^
こんなかんじでトッピングするといいのかなぁ~^^
おおおおお~おしゃれでおいしそう~
そして味が気になるぅ~( ´艸`)ムフフ
では~っいっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
ぷるっとしたした表面
弾力があって、、、
あれスプーンがなかなか通らないΣ(´∀`;)わらび餅みたいに
やわらかいからかなぁと思ったけど
そうういうわけでもないみたいですww
透明なゼリーというよりお餅みたいなかんじ(´▽`*)アハハ
ストレートにいただくと、
味は淡白でほんのり甘みがあるみたい
香ばしいきな粉とあまぁい黒みつでいただく
ひんやりつるっとした食感と風味は美味ですぅ ( ´艸`)ムフフ
やっぱこれはゼリーではなくて
透明なお餅ってかんじかもねー
でもひんやり冷たくておいしいから
また買いそう(´▽`*)アハハ
このゼリー、お店によって扱いが違うとこがおもしろいwwww
隅っこにごちゃってねえ~(´▽`*)アハハ
「アーヴェントの富士山水ゼリー」がたべたいかも^^
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しい ★★★★☆
おもしろい★★★★★
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 ぷるるん水ゼリー 】
エネルギー111kcal たんぱく質0.9g 脂質0.5g 糖質25.3g 食物繊維0.7g ナトリウム9mg
お値段 : 140円(税込)
製造者 : 山崎製パン(株)
保存方法 : 10℃以下(要冷蔵)
(パッケージから引用)
沖縄県産シークワーサーのレアチーズ
セブンイレブンで、
沖縄フェアのデザートを発見!
さっそくゲットしてきましたぁ
沖縄県産のシークワーサー果汁を入れた
レアチーズと
シークワーサーゼリーの2層仕立てのゼリーだって
へえええ
爽やかでおいしそうな予感~(´▽`*)アハハ
おーぷん^^
おおおおおおお~爽やかなジュレ的ゼリーですぅ
カップのなかには真っ白なレアチーズ
なにげにカボスみたいなかんきつ系の
爽やかな香りがするねシークワーサーのゼリーと
レアチーズは
半々ぐらいの割合ね(´▽`*)アハハ
ああああ~シークワーサーのジュレはぷるっとしてるけど
ノーカットに近い感じレアチーズの層には到達したけど、
少し手ごたえがあったねー(´▽`*)アハハ
これは味が気になるぅ
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
くしゅっとぷるっとしたクラッシュゼリーは
ひんやり爽やかで、
酸味のあるみかんみたいな
シークワーサーの
柑橘系フルーツの甘い酸味がめちゃいいかんじ
そしてカップのなかには
コクのあるフルーティな風味のレアチーズ
ひんやり冷たくてなめらか食感
フルーティなシークワーサー果汁をミックスしてるので
とってもさわやか (´▽`*)アハハ
ゼリーとレアチーズをいっしょにいただくと
シークワーサーの爽やかさと
甘酸っぱい風味がいっぱい~ ( ´艸`)ムフフ
これマジ美味ですぅ
シークワーサー、フルーティで爽やかで好きー
これまたたべたぁいかも
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しい ★★★★☆
おもしろい★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 沖縄県産シークワーサーのレアチーズ 】
エネルギー207kcal たんぱく質2.5g 脂質11.2g 炭水化物24.1g ナトリウム45mg
お値段 : 198円(税込)
製造者 : (株)シェフォーレ
保存方法 : 10℃以下
(パッケージから引用)
本日のコンビニスイーツは、セブンイレブンでゲットした
セブンプレミアム メロンヨーグルト味氷
セブンイレブンで、新種の
メロンのかき氷を発見!
さっそくゲットしてきましたぁ~ヨーグルト味氷の上にヨーグルト味ソースをかけ、
さらに赤肉メロン果肉入りメロンソースをかけた3層仕立ての
メロンヨーグルト味のスイーツかき氷だって~
メロンのかき氷、
おいしそう~(´▽`*)アハハ
おーぷん^^
おおおおおおおおお~メロンの甘ぁい香りがする~
まじ、赤肉メロンってかんじね
もうちょっととろけて頃が食べごろだけど、、
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
あまずっぱぁいヨーグルトの風味の
シャーベットみたいなかき氷
そのまんなかには、ちょっとねっとりしたメロンのソースがトッピング
メロンソース、あっまぁ~い( ´艸`)ムフフ
ヨーグルトの風味のかき氷と
少しまぜまぜしてからいただくと
爽やかでちょうどいい甘みと風味になるのね
そしてすこーしとろけたところが
食べ頃ですよー(´▽`*)アハハメロンの甘みと
ヨーグルトの
ひんやり爽やか感が美味ですぅ~
メロン果肉6%って
メロンのデザートにしてははいってるほうよね (´▽`*)アハハ
これまたたべたぁい^^
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しい ★★★★☆
おもしろい★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 セブンプレミアム メロンヨーグルト味氷 】
エネルギー193kcal たんぱく質2.3g 脂質2.6g 炭水化物40.0g ナトリウム39mg
種類別 : ラクトアイス
お値段 : 158円(税込)
製造者 : 森永乳業(株)
保存方法 : 要冷凍(-18℃以下)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、地元スーパーでゲットした
ハーゲンダッツ 香る珈琲バニラ
地元スーパーで、ハーゲンダッツの
珈琲バニラ を発見!
さっそくゲットしましたぁ珈琲ソルベと
ミルクアイスを融合
まるで淹れたてのような珈琲の香りと
キレのある苦みが楽しめるんだってハーゲンダッツの
珈琲アイスっておいしいよね( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
おおおおおおおお~今回も珈琲ソルベと
ミルクアイスクリームがきれいに
ぐるぐる巻き~
ちょっとミルクで隠れちゃったのがざんねん~(´▽`*)アハハ
あああああ~珈琲のほろ苦くて甘いいい香りがするー( ´艸`)ムフフ
ミルクアイスがもうとろっととろけてるし~
では~いっただっきま~すヽ(´∀`)ノ
コクのあるミルクの風味の
ミルクアイスは
ひんやり冷たくてあまぁいけど
あっさりした後味 ( ´艸`)ムフフ
さくさくで冷たい
ほろ苦くていい香りの珈琲ソルベに合うね (´▽`*)アハハ
2つのアイスもうずまきみたいに
ぐるぐるっときれいに巻いてて見た目もいいし
濃いめのいい香りの珈琲に
ミルクを入れたアイスってかんじね
まろやかな珈琲の味だけど後味すっきりした
やや大人の味系なかんじが美味ですぅ
珈琲ソルベと
ミルクの配分は半々ぐらい
これまた来年もたべたぁい^^
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しさ ★★★★☆
おもしろい★★★★☆
おいしさ ★★★★★
個人的主観による評価です。
【 香る珈琲バニラ 】
エネルギー184kcal たんぱく質2.7g 脂質8.2g 炭水化物24.9g 食塩相当量0.1g
お値段 : 238円(税抜)
種類別 : アイスミルク
製造者 : ハーゲンダッツジャパン(株)
(パッケージから引用)
本日のコンビニスイーツは、ローソンでゲットした
くちどけ濃厚チーズ(北海道クリームチーズ使用)
ローソンで、常温の
チーズなスイーツ を発見!
さっそくゲットしてきましたぁ北海道クリームチーズを使い製法にひと手間かけた
濃厚な味わいの新食感の常温のスイーツなんだって~
常温ってとこがポイントなのね(´▽`*)アハハ
おーぷん^^
おおおおおお~まるでベイクドチーズケーキってかんじ!
カマンベール的チーズの風味と
チーズな酸味が来るね~
柔らかそうな感じのチーズケーキ生地みたいね( ´艸`)ムフフ
おおおおお~やっぱスプーンOKだった
ちょっとしっとりしててやわらかぁ
常温OKとはいえ、この暑さ
やっぱ少し冷蔵庫で冷やすことにしました
では~っ、いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
冷蔵庫に入れておいた分、ひんやり冷たくてカマンベールチーズ的な甘酸っぱい風味と
ややしっとりしたベイクド的な風味がいいかんじ~
( ´艸`)ムフフ
これやっぱ、常温より
少し冷蔵庫で冷やしたほうがおいしいかもね
最初はチーズな蒸しパンみたいな
印象だったけど
しっとりやわらか感とベイクドチーズ的な風味は
なかなか美味な気がするよ ( ´艸`)ムフフ
でも少し甘めかもクリームとかトッピングすればよかったのにね
あー基本常温なんだっけーこれ
おしいねええ~
蒸しチーズケーキ風ってかんじかも^^
冷たいお茶とおやつにいいね
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★☆☆
楽しい ★★★★☆
おもしろい★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 くちどけ濃厚チーズ(北海道クリームチーズ使用) 】
エネルギー:248kcal たんぱく質5.6g 脂質12.8g 炭水化物27.5g ナトリウム170mg
お値段 : 150円(税込)
製造者 : (株)木村屋總本店
(パッケージから引用)
本日のコンビニスイーツは、セブンイレブンでゲットした
食べるマンゴーラッシー
セブンイレブンで、おいしそうな
マンゴーのスイーツを発見!
さっそくゲットしてきましたぁマンゴーゼリー、
マンゴーソース、
マンゴー果肉、
ヨーグルトジュレを多層に重ねたスイーツですぅ~
ヨーグルトジュレは初かもね~(´▽`*)アハハ
おーぷん^^
おおおおおおお~たっぷりのマンゴーソースのなかに
角切りのマンゴー果肉がトッピング!
マンゴーソースがいつもよりやや多めな気がする
ヨーグルトジュレだから
からめてたべるとおいしいかもね( ´艸`)ムフフ
ああああ~ヨーグルト(ジュレ?)でた!
つるっとしててノーカットだし、ミルクプリンかと思った~
マンゴーと
ヨーグルトジュレ、
これは味が気になるぅ~( ´艸`)ムフフ
では~っつ、いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
やわらかなマンゴー果肉に
甘酸っぱいマンゴーソース
そしてカップのなかにいるのは
さわやかな酸味のあるヨーグルトジュレに
マンゴーゼリーね
へえええ
この組み合わせ初かも(´▽`*)アハハ
甘酸っぱいマンゴーゼリーに
ちょっと酸味のあるヨーグルトジュレって
ひんやり爽やかでいいよね ( ´艸`)ムフフ
このタイプのスイーツって、
いつもはあまーいマンゴーでいっぱいだったから
ヨーグルト味のミックスって
なんか新鮮で美味ですぅ (´▽`*)アハハ
暑い日につめたーく冷やして
いただくのにいいかも^^
マンゴーのデザートってフルーティで好き
ヨーグルトとのバランスはまあまあってかんじね
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★☆☆
楽しい ★★★★☆
おもしろい★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 食べるマンゴーラッシー 】
エネルギー134kcal たんぱく質3.5g 脂質2.1g 炭水化物25.2g ナトリウム36mg
お値段 : 220円(税込)
製造者 : (株)シェフォーレ
保存方法 : 10℃以下
(パッケージから引用)
本日のコンビニスイーツは、セブンイレブンでゲットした
宇治抹茶のわらび餅
セブンイレブンで、
抹茶のわらび餅を発見!
さっそくゲットしてきましたぁわらび餅の生地に
抹茶を練り込み、
宇治抹茶と香ばしいきな粉をブレンドして、
色鮮やかに仕上げたんだって抹茶ときな粉をミックスしてまぶしてるのね( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
おおおおおおおおおお~色鮮やかな抹茶のわらび餅が
でたぁ~~!
程よくまぶされてるって感じね
ピックもついてるから、そのままぱくっといけるね( ´艸`)ムフフ
ああああああ~このわらび餅は
抹茶もすこし練りこんでるみたいね
これ、美味しそう~( ´艸`)ムフフ
では~っ、いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
ぷにっとつめたい淡白なわらび餅に
さわやかな抹茶ときなこの
香ばしい風味がいいかんじ ( ´艸`)ムフフ
ひと口大の大きさで6個も入ってるのね
ほんのりあまぁくて
ひんやりした口当たりが美味ですぅ冷えた麦茶とデザートにいいかも^^
黒みつははいってないのよね
次は黒みつ入りにしてほしいー(´▽`*)アハハ
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しい ★★★★☆
おもしろい★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 宇治抹茶のわらび餅 】
エネルギー151kcal たんぱく質1.7g 脂質0.7g 炭水化物34.6g ナトリウム5mg
お値段 : 160円(税込)
製造者 : わらべや日洋(株)
保存方法 : 10℃以下
(パッケージから引用)
すいかの杏仁豆腐
ローソンで
スイカのスイーツを発見!
即行ゲットしてきましたぁ
なめらかな食感の杏仁豆腐の上に、
すいかのクラッシュゼリー、ダイスカットのスイカをトッピングしたんだって
すいかの杏仁豆腐、超久々ゲットかも三浦半島産の味すいかって超甘くておいしいのよね(´▽`*)アハハ
おーぷん^^
おおおおおおおおおおおおおお~クラッシュゼリーのなかに真っ赤なすいかがごろごろいる~っ!
これ完熟~ってかんじで真っ赤だし~
瑞々しくておいしそう~( ´艸`)ムフフ
ああああああああああ~まじジューシーでおいしそう~
これマジ完熟すいかのいいとこだけ
カットしたってかんじじゃないのー(´▽`*)アハハ
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
トッピングにはクシュクシュの冷たいクラッシュゼリーと
あまぁいすいかの角切りと
すいかのソース
しゃくっと瑞々しいすいかは
めちゃあまーい (´▽`*)アハハ
完熟すいかですねえ~これは!
カップが深くなったみたいなのですいかがごろごろはいってますー
そしてその奥地の杏仁豆腐は
つめたくてさわやかー ( ´艸`)ムフフ
あの杏仁豆腐独特の風味と
つるっとした食感がめちゃいいかんじすいかといっしょにいただくと
瑞々しいすいかの果汁と
杏仁豆腐の独特の風味が
めちゃいいかんじにマッチング^^杏仁豆腐ってフルーツと合うのね
これ久々にたべたけど、ひんやり冷たくてめちゃ美味です~
三浦すいかって甘くておいしいよね
まるごと買ってこようかな(´▽`*)アハハ
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しい ★★★★☆
おもしろい★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 すいかの杏仁豆腐 】
エネルギー143kcal たんぱく質2.7g 脂質5.5g 炭水化物20.4g 食物繊維0.6g ナトリウム49mg
お値段 : 320円(税込)
製造者 : コスモフーズ(株)
保存方法 : 要冷蔵(10℃以下で保存)
(パッケージから引用)
本日のコンビニスイーツは、セブンイレブンでゲットした
さわやかレアチーズのしろもこ
セブンイレブンで、久々に
しろもこの新種を発見!
さっそくゲットしてきましたぁ
白く焼き上げ、ふんわりもっちりした食感のシュー皮に
クリームチーズに
レモン果汁を加えた
チーズムースを
詰めたんだって~しろもこの
レアチーズ味ってことね(´▽`*)アハハ
おーぷん^^
おおおおおおおおおおお~なんかできたてってかんじの
香ばしい香りがする~
真っ白なのにシュー皮なのね~( ´艸`)ムフフ
チーズムースが真上から注入したみたい^^
あああああああああああ~今回のチーズムースは、
しっかりシュー皮のなかに詰まってますぅ
これはめちゃおいしそう(´▽`*)アハハ
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
すこしもっちりした食感のしろいシュー皮は、シュークリーム皮っぽく
すこし香ばしさも残してるのね (´▽`*)アハハ
その中には~
とろっと甘くてやさしい酸味のある
クリーミーなチーズムースがいましたぁ
ひんやり冷たくて
甘酸っぱいチーズな風味が
めちゃ美味ですぅ~ ( ´艸`)ムフフ
もっちりした生地といっしょにいただくと
ややボリューム感でるから冷たいお茶とおやつに合うね^^
たっぷり詰まったチーズムースがマジ美味
これもう1個たべたい
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しい ★★★★☆
おもしろい★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 さわやかレアチーズのしろもこ 】
エネルギー249kcal たんぱく質4.0g 脂質16.1g 炭水化物22.1g ナトリウム165mg
お値段 : 140円(税込)
製造者 : (株)シェフォーレ
保存方法 : 10℃以下
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、地元スーパーでゲットした
爽 冷凍ぶどう
地元スーパーで爽シリーズの新種 冷凍ぶどうをゲット
コンビニにもあったけど、値段で負けたwww (´▽`*)アハハまるでぶどうを凍らせて砕いたような食感を
微細氷で表現したんだって~
冷凍みかんにづついて
ぶどうも冷凍になっちゃったのねー(´▽`*)アハハ
おーぷん^^
おおおおおおおおおおお~カップを開けた瞬間、ぶどうの濃厚で甘酸っぱい香りがやってきましたぁ
しばらく放置後、スプーンですくってみるとこまかぁい氷がとろけていきます~( ´艸`)ムフフ
このアイスは氷アイスってよりシャーベットに近いのかもね
ジェラート的シャーベットみたいな?(´▽`*)アハハ
では~っいっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
あーかる~くしゃりしゃりっとしただけで
さらーっととろけていきますぅ ( ´艸`)ムフフ
そして濃厚なジュースみたいなぶどうの風味
まるで細かい氷のいっぱい入った
つめたぁいぶどうジュースをたべてるみたいー
(´▽`*)アハハ
ひゃーこれめちゃきもちよくて
フルーティで美味 ( ´艸`)ムフフ
スプーンで簡単にすくえる
やわらかぁくなったぐらいがちょうど食べごろねこれまたたべたぁい^^
氷アイスのガリガリ食感もよかったけど
とろけるなめらかさもいいよね~
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しい ★★★★☆
おもしろい★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 爽 冷凍ぶどう 】
エネルギー137kcal たんぱく質0.1g 脂質0.9g 炭水化物32.0g 食塩相当量0.02mg
お値段 : 78円(税抜:特売)
種類別 : 氷菓
製造者 : (株)ロッテ
(要冷凍)-18℃以下で保存してください。
(パッケージから引用)
本日のコンビニスイーツは、ファミリーマートでゲットした
とろける生シフォンケーキ
ファミマで、久々においしそうな
シフォンケーキを発見!
さっそくゲットしてきましたぁ
ふんわり口どけの良いバニラ風味のシフォンケーキに
2種類のクリーム(
カスタード・
ホイップ)をたっぷり詰めたんだって
今回のシフォンケーキはアルミカップ入りなのね(´▽`*)アハハ
おーぷん^^
おおおおおお~ちょっと底の深いアルミカップのなかにシフォンケーキがつまってる~
しかも粉糖のトッピングにクリームも注入したみたいね
これマジおいしそうじゃない?( ´艸`)ムフフ
ちょっとしっとりふわふわのシフォンケーキのなかには
カスタードクリームと
ホイップクリームの
ダブルクリームが内蔵されてましたぁ
ダブルクリーム内蔵って、おいしそう~(´▽`*)アハハ
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
ふんわりやわらかくて弾力のある
バニラの風味のシフォンケーキ
やさしくあまぁい粉糖の甘みがいいかんじ ( ´艸`)ムフフ
そのなかには~
なめらかなミルクの風味のホイップと
カスタードクリームの
ダブルクリームが内蔵
んん~ひんやりつめたくて
きもちいー (´▽`*)アハハ
しっとりあまぁいシフォンケーキと
つめたいダブルクリームがめちゃ美味
シフォンケーキだけでもおいしいのに
クリームがはいるとさらにおいしくなるねー(´▽`*)アハハ
これもう1個たべたぁい^^
久々に、ファミマで美味しいスイーツをゲットした気がする^^
これおやつにまたたべたいかもー
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しい ★★★★☆
おもしろい★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 とろける生シフォンケーキ 】
エネルギー198kcal たんぱく質3g 脂質11g 炭水化物21g ナトリウム79mg
お値段 : 220円(税込)
製造者 : (株)デザートランド
保存方法 : 要冷蔵
(パッケージから引用)
本日のコンビニスイーツは ローソン でゲットした
つぶつぶコーングリッツのケーキ
ローソンで
ベジタブル系のスイーツを発見!
さっそくゲットしてきましたぁトウモロコシをひき割りしたコーングリッツを使用し、
しっとり風味よく焼き上げたんだって
へええええとうもろこしのケーキなのね、珍しい(´▽`*)アハハ
おーぷん^^
おおおおお~あまぁい香りの焼菓子みたいなケーキですぅ
表面はカリッとしてるけど、
なかはおそらくふんわりしてる模様。。
この時点ではコーンの香りはないねー^^
そして、なかはちょっともろもろってかんじの
ややしっとりめのやわらかい生地です~コーンはどこで出現するんだろう??(´▽`*)アハハ
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
ふんわりやわらかくて
ぼそぼそした感じのケーキ生地ですぅ
ぽりぽりした食感はやっぱトウモロコシ(コーングリッツ)なのかなー(´▽`*)アハハ
でもあのコーンの甘い風味はなくて
穀物っぽい風味がする~( ´艸`)ムフフ
小麦粉にだいぶミックスしちゃてるのかもね
でもあまぁくてちょっとしっとりしてるから濃いめの冷たいお茶とおやつにいいかも^^
ローソンにしては珍しい野菜系のケーキでしたぁ^^
もうちっとコーン味しててもよかったような~
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★☆☆
楽しい ★★★★☆
おもしろい★★★★☆
おいしさ ★★★☆☆
個人的主観による評価です。
【 つぶつぶコーングリッツのケーキ 】
エネルギー392kcal たんぱく質6.0g 脂質20.7g 炭水化物45.3g ナトリウム177mg
お値段 : 135円(税込)
製造者 : 山崎製パン(株)
保存方法 : 直射日光・高温多湿を避けて保存してください。
(パッケージから引用)
本日のコンビニスイーツは、セブンイレブンでゲットした
マンゴーサンド
セブンイレブンで、新種のフルーツサンドを発見!
さっそくゲットしてきましたぁホイップクリームと濃厚な
マンゴーソース、
甘酸っぱいマンゴー果肉がふんわり
パンでサンドされてますー
これ、セブンイレブンHPにないけど
超地域限定?それともお試し商品??(´▽`*)アハハ
おーぷん^^
おおおおおおおお~ふわふわの8枚切りぐらいのパンの間には
おおきなマンゴー果肉が
2種類のクリームと一緒に
サンドされてます~!マンゴー果肉が大きいねー
( ´艸`)ムフフ
そして、どこから切ってもマンゴー果肉が現れるし~
これはフルーティでおいしそう~ ( ´艸`)ムフフ
では~っ、いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
ふんわりやわらかで
ちょっとしっとりしたパン
その間には~
ひんやり冷たいまろやかなホイップクリームに
マンゴー風味のクリームと
濃厚なマンゴーソースと一緒にサンドされた
甘酸っぱいマンゴー果肉がいましたぁ
(´▽`*)アハハ
ひゃーもう、濃厚でまろやかなマンゴーの風味いっぱい~ってかんじ
クリームや
マンゴーが冷たくて
甘酸っぱくてめちゃ美味 ( ´艸`)ムフフ
夏のフルーツサンドってかんじね^^
もうトロピカルな
マンゴーたっぷりってかんじ
夏のデザートサンドって行楽のおやつにもいいよねえ
これまたたべたぁい^^
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しい ★★★★☆
おもしろい★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 マンゴーサンド 】
エネルギー259kcal たんぱく質4.5g 脂質10.2g 炭水化物37.5g ナトリウム203mg
お値段 : 280円(税込)
製造者 : フジフーズ(株)
保存方法 : 10℃以下
(パッケージから引用)
本日のコンビニスイーツは、ローソン でゲットした
もちふわチーズ大福
珍しく ローソン で
クリームチーズ系大福を発見!
さっそくゲットしてきましたぁkiri®クリームチーズ、フロマージュブラン・ホイップクリームを合わせた
チーズクリームをやわらかい
モチ生地で包んだんだって
へえええkiri のクリームチーズをつかってるのね(´▽`*)アハハ
おーぷん^^
おおおおおおおおお~真っ白なすべすべのお餅
フツーの大福より、少し小さいかも
なにげに楕円形っぽい形してるのね(´▽`*)アハハ
そして柔らかぁいお餅のなかには
しっかりとしたでもやわらかな手ごたえのかんじられるチーズフィリングが内蔵されてましたぁ
これはクリーミーでおいしそうな雰囲気~( ´艸`)ムフフ
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノお餅はやや肉厚でやわらかぁ
そしてそのなかには
ひんやり冷たくてやわらかで
なめらかな固まりがいましたぁ(´▽`*)アハハ
やさしーく甘酸っぱい
クリーミーな口どけのチーズクリーム
( ´艸`)ムフフ
あの濃厚でやさしい甘みと
やや強い酸味のクリームチーズ感はないけど
やさしくクリーミーな風味が
やわらかなお餅といいかんじにマッチング
( ´艸`)ムフフ
kiri71%配合の割にはぼやけた印象もあるけど、
これはこれで食べやすくていいかも^^
あの強い酸味のkiriクリームチーズを期待すると
ちと裏切られるかもね~Σ(´∀`;)
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★☆☆
楽しい ★★★☆☆
おもしろい★★★☆☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 もちふわチーズ大福 】
エネルギー148kcal たんぱく質2.0g 脂質5.6g 炭水化物22.4g 食物繊維0.1g ナトリウム55mg
お値段 : 125円(税込)
製造者 : コスモフーズ(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、地元スーパーでゲットした
ピノ 魅惑の濃厚ジェラート
グレープ&ベリー
地元スーパーで 今年もジェラートタイプの
ピノ の 新種をくゲットブドウ果汁と
カシス果汁を使い、
ブルーベリー果肉を入れた濃厚ジューシーなアイスを
グレープチョコでコーティングしたんだって
今回はぶどう味メインで調えられてる感じね( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
おおおおおおおおおお~開けた瞬間ぶどうのフルーティな
めちゃいい香りがいっぱい~
濃厚な赤ブドウ色のアイスですねえ
これはジューシーでおいしそう( ´艸`)ムフフ
ああああああ~今回も果汁濃そう~
あのちろっと見えるのは、もしかしてブルーベリーの果肉?( ´艸`)ムフフ
では~っいっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
あーひんやり冷たい
濃厚なグレープジュースをたべてるみたい!
甘くて酸味のあるグレープ&ベリー果汁の
ジュース並みの濃さがくるね~
カシスの独特の甘い酸味が効いてるねー(´▽`*)アハハ
甘酸っぱいぶどうと
ブルーベリーと
カシスの融合は、
まるで濃厚な赤ぶどうのベリージュースってかんじで
後味もさっぱりさわやか ( ´艸`)ムフフ
ピノのジェラートアイスは
去年ものおいしかったけど、今年も美味ですぅ
ピノのジェラートアイス、またたべたぁい
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しい ★★★★☆
おもしろい★★★☆☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 ピノ 魅惑の濃厚ジェラート グレープ&ベリー 】
エネルギー31kcal たんぱく質0.1g 脂質2.0g 炭水化物3.2g ナトリウム1mg(1粒あたり)
お値段 : 145円(税抜)
種類別 : 氷菓
製造者 : 森永乳業(株)
保存方法 : 要冷凍(-18℃以下)
(パッケージから引用)
本日のコンビニスイーツは、セブンイレブンでゲットした
コーヒーフロートゼリー
セブンイレブンでちょっとかわった
珈琲ゼリーを発見!
さっそくゲットしちゃいましたぁ
香り高いアラビカ豆を使った
コーヒーゼリーに
ミルクムースとコクのある
ホイップクリームをのせた
コーヒーフロートみたいなゼリーだって~
台風が来てじめっとしてたからコーヒーのスイーツっていいよねっ(´▽`*)アハハ
おーぷん^^
おおおおおおおおお~しぼりあげのクリームに
分厚いミルクムース
そしてコクありげな珈琲ゼリーが
カップのなかにたっぷり
まろやか&さわやかでおいしそう~(´▽`*)アハハ
やっぱ最初のスプーンでは、珈琲ゼリーまで充分に届かず。。
ミルクムース、まろやかそう~
コーヒーゼリーはノーカットみたいね(´▽`*)アハハ
では~っいっただっきまーすヽ(´∀`)ノミルクの風味の濃いなめらかな
ホイップクリームと
まろやかなミルクムース
その下にはすっきり爽やかな
コクのあるコーヒーゼリーがいましたぁ
(´▽`*)アハハ
これノーカットですねえええ
後味ほろ苦~なかんじがいつもより濃いみたい ( ´艸`)ムフフ
無糖らしいなのでひんやりすっきりミルクムースや
ホイップのっけていただくと
珈琲のほろ苦さがんまぁいし
( ´艸`)ムフフ
後味もすっきりしててめちゃ美味ですぅ
ほろ苦すっきり珈琲ゼリーっていいよね
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しさ ★★★★☆
おもしろい★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 コーヒーフロートゼリー 】
エネルギー154kcal たんぱく質1.9g 脂質7.7g 炭水化物19.2g ナトリウム33mg
お値段 : 200円(税込)
製造者 : (株)シェホーレ
保存方法 : 10℃以下
(パッケージから引用)
本日のコンビニスイーツは、ローソンでゲットした
エッグタルト
もはやローソンの定番スイーツになっているエッグタルト
リニュしたみたいなので、ゲットしてきましたぁ
パイ生地のさっくり感をアップし、
フィリング生地はより卵感を感じるリニューアルだって
これ実際にたまごはいってないから(´▽`*)アハハ
おーぷん^^
おおおおおおおおお~カスタードフィリングの
香ばしそうな焼き色がめちゃおいしそう~
これはそそられるビジュアルかも~(´▽`*)アハハ
そしてそのなかのカスタードフィリングは、
意外にもやわらかかった
とろけるってほどではないね^^
ちなみにマジたまごははいっていません(´▽`*)アハハ
では~っ、いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
あーこれは美味 ( ´艸`)ムフフ
香ばしいタルト生地のなかには
程よい甘みに整えられたカスタードフィリング
このカスタードフィリング、
やわらかぁくてクリームパンのクリームみたい
もっとあまあまーかと思ったら
意外にもやや控えめな方に入るかもね
やわらかなカスタードフィリングが
香ばしいタルトに合うね~ティータイムのおやつにとってもいいかんじ^^
ローソンの定番的スイーツにはまるのもわかる気がするー
お値段もお手軽だし、だれでも好まれそうな味だもの (´▽`*)アハハ
トースターで焼き直してもいいらしいね^^
これまたたべたいかもー
ごちそうさまですぅヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しい ★★★★☆
おもしろい★★★☆☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 エッグタルト 】
エネルギー171kcal たんぱく質2.0g 脂質12.7g 糖質11.3g 食物繊維0.3mg ナトリウム81mg
お値段 : 160円(税込)
製造者 : (株)花畑牧場
保存方法 : 10℃以下で冷蔵保存
(パッケージから引用)
本日のコンビニスイーツは、セブンイレブンでゲットした
ベリー&ショコラ
セブンイレブンで、デラックス系のスイーツを発見!
さっそく連れて帰ってきましたぁセブンイレブンHPにのってなぁい!
これはベリーのムースケーキ
チョコレートムースを内蔵ってかんじかも
ベリーに
チョコってあうよねええ(´▽`*)アハハ
おーぷん^^
おおおおおおおおおお~これまたおしゃれなっ
半球型のケーキのベリーのムースケーキね
パッケージによると、
このなかにはベリームースに
チョコブリュレが
内蔵されてるらしいね( ´艸`)ムフフ
ああああああ~これはやわらかぁ
ふんわりしたベリームースのなかには、
ミルクチョコ風の固まりとビターチョコもいるね
これは味が気になるぅ~( ´艸`)ムフフ
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
甘酸っぱくてまろやか~なベリーのナパージュと
ベリームース
んん~これやわらかぁい(´▽`*)アハハ
濃厚でまろやかでやわらかなチョコクリームと
しっとりしたチョコレートスポンジの風味が
ベリーの風味といいかんじにマッチング
甘酸っぱいベリーの風味に
まろやかなチョコが合うね~
これは美味ですぅ~ ( ´艸`)ムフフ
後味チョコのほろ苦さが
ちょっぴり大人の味系ってとこね
まったり夜のデザートにいいかんじ^^
このスイーツ、超地域限定販売?
それとも先行販売だったのかな?
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しい ★★★★★
おもしろい★★★★★
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 ベリー&ショコラ 】
エネルギー240kcal たんぱく質2.5g 脂質14.4g 炭水化物25.3g ナトリウム35mg
お値段 : 328円(税込)
製造者 : ロイヤル(株)
保存方法 : 10℃以下で保存
(パッケージから引用)
本日のコンビニスイーツは セブンイレブンでゲットした
セブンプレミアム ベイクドチーズクリームのパン
セブンイレブンで、プレミアムの
チーズクリームのパンを発見!
さっそくゲットしてきましたぁ
ビスケット生地をのせて焼き上げた生地にチーズクリームとカスタードホイップを入れたんだって
セブンイレブンの菓子パンってなんかちっこくなったし
プレミアムのパンって珍しいよねえ(´▽`*)アハハ
おーぷん^^
おおおおおおおおお~なんかパンといより
チーズケーキみたい!
上面は少しへこんでて
甘い糖衣がかかってるみたいねパンのベースはビスケットみたいになってて
カリカリしてるし( ´艸`)ムフフ
そのなかには、やや粗めのパン生地のなかに
2種類のチーズクリームがいましたぁ
上下2層構造になってるのね!
なんかまるでベイクドと
レアチーズケーキの
パンバージョンみたいなかんじ~!
これは味が気になるぅ~( ´艸`)ムフフ
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
んんん~チーズクリームが濃い~
パンは上面は甘い糖衣がかかってるみたいで
あまぁくて、なかはやわらかくてもっそり
すこししっとりしてるし (´▽`*)アハハ
ベースはビスケットみたいに香ばしくて甘いし
何と、チーズクリームは2種類はいってるの!?
なめらかなあまぁいクリームと
もうちょっと濃いやさしいチーズな酸味のあるレアチーズっぽいクリーム
なんかチーズケーキが
パンのなかにはいってたみたいでめちゃ美味
( ´艸`)ムフフ
これはお茶といっしょにおやつにいいねえ~
もう1回たべたいなあ^^
チーズクリーム、後味あっさりで
レアチーズっぽかったね
脂質多めなので切り分けて2~3人分がいいかも
でもこれまたたべたぁいな^^
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
【 セブンプレミアム ベイクドチーズクリームのパン 】
エネルギー355kcal たんぱく質8.0g 脂質15.0g 炭水化物47.0g ナトリウム243mg
お値段 : 150円(税込)
製造者 : ガーデンベーカリー(株)
保存方法 : 直射日光及び高温多湿を避けて下さい
(パッケージから引用)
(´・ω・`)アレ? だったらここをみてね^^
★姉妹サイト
おいしいスイーツお取り寄せナビ★
ネット限定・TV/雑誌で話題のスイーツ、有名店の人気スイーツお取り寄せ情報はココでゲット!
バレンタインチョコお取り寄せ 2018
2018年 人気のバレンタインチョコレートお取り寄せ情報はココでチェック!本命高級バレンタインチョコレートが勢ぞろい
クリスマスケーキお取り寄せ 2017
2017年 クリスマスケーキのお取り寄せ情報はココでチェック! 早期予約は特典いっぱい
■こちらも見てね
ダイエットスイーツで体重維持♪ (ゆぴさん)
イートカフェ ~食と健康の情報局~ (だこだこさん)
お取り寄せスイーツでカフェしましょ♪
ぱんだが好きだから♪パンダのイラスト書いちゃうぞ♪ (まことさん)
おしゃれでかわいい雑貨紹介 ToyFactoryJandL.inc (Joseさん)
快適風味 | 今の生活にちょっとだけ味付けをする生活の調味料サイトです!(はやとさん)
コンビニ試食レポ(月光さん)
いろんなスイーツ情報が満載!
↓↓↓