本日のスイーツは、セブンイレブンでゲットした
抹茶味わう和菓子二種
珍しくセブンイレブンで
抹茶の和菓子をゲット
抹茶あんを包んだ
水まんじゅうと
抹茶あんに
生クリームをミックスした抹茶大福のセットです~
ひんやり冷たい抹茶あんの
水まんじゅうに
抹茶大福って、いまどきってかんじー(´▽`*)アハハ
おおおおお~ややちっこめの和菓子が2つ水まんじゅう、ぷるぷるしててひんやり気持ちよさそう~
抹茶大福もまろやかそうだし~( ´艸`)ムフフ
じゃあ、ここはひんやり気持ち良さげな水まんじゅうから~
いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
ぷにぷにっとやわらかぁくて
のびのびの透明なお餅みたいな生地のなかには
爽やかな抹茶のあんこ
あーこれ甘いけど
濃いお茶の風味が清々しい~ (´▽`*)アハハ
口当たりもひんやりしててきもちいー
そして抹茶大福は~
やわらかぁいもちもちの抹茶のお餅のなかに
まろやか~な甘みの抹茶あん
これ甘さも程よくてまろやかな抹茶の風味がいいかんじ
後味もあっさりしててこれもんまぁいね (´▽`*)アハハ
清々しい抹茶あんが冷たくてめちゃきもちいーです
これまたたべたぁいかも^^
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しい ★★★★☆
おもしろい★★★☆☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 抹茶味わう和菓子二種 】
エネルギー166kcal たんぱく質2.7g 脂質0.8g 炭水化物37.0g ナトリウム31mg
お値段 : 180円(税込)
製造者 : わらべや日洋(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、ローソン でゲットした
冷やしてたべる抹茶クリームあんぱん
(辻利一本店の宇治抹茶使用)
久々に冷やして食べるスイーツパンの
抹茶バージョンをゲット
しっとりふわふわの抹茶生地に、
氷砂糖で炊いた甘さ控えめのあんこと、
ほろ苦抹茶ホイップクリームをいれたんだって~
ローソンの
あんこって冷たくてもおいしいのよね( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
おおおおお~ふんわりしっとりやわらかぁ~!
すべすべの白パンは、今日は
抹茶色に染まってます~
宇治抹茶たっぷりってかんじ~( ´艸`)ムフフ
そしてなかには爽やかな抹茶ホイップクリームと
しっとりあまぁいつぶつぶのあんこがダブルサンド
あああ~これおいしそう~( ´艸`)ムフフ
では~いっただっきま~すヽ(´∀`)ノ
ふんわりしっとり~したみどりのパン生地
やっぱなにげにお茶の爽やかな風味(´▽`*)アハハ
そしてそのなかにはあまぁくてなめらかな
濃い抹茶風味のクリームと
つめたくてしっとりあまぁいつぶあんこ
ん~まろやかで爽やかな抹茶と
あまぁいあんこの
ひんやりした風味がいいねー( ´艸`)ムフフ
見た目あんこ少なそうだけどしっかりはいってて
抹茶と
あんこの和風な味わいがたっぷり楽しめます~
クリームパンもおいしかったけど
抹茶あんぱんもんまぁいね
後味もあっさりしてて、やっぱローソンのあんこ好き
これまたたべたぁいかも^^
ごちそうさまでしたぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しい ★★★☆☆
おもしろい★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 冷やして食べる抹茶クリームあんぱん(辻利一本店の宇治抹茶使用) 】
エネルギー232kcal たんぱく質5.3g 脂質8.4g 炭水化物33.8g ナトリウム114mg
お値段 : 140円(税込)
製造者 : 山崎製パン(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、ローソンでゲットした
三段重ねのパンケーキ(ブルーベリー&チーズ)
ローソンの
パンケーキが3段重ねになったのね!
週末のお楽しみにゲットしましたぁブルーベリーと
チーズを加えて焼き上げた生地に、
ブルーベリーソースをたっぷりかけたんだって~
別添えのクリームは
チーズホイップなんだって~(´▽`*)アハハ
おーぷん^^
おおおおおお~分厚いパンケーキが3枚ものってる~
その上から濃厚なブルーベリーソースが
たっぷり流れてるし~!!!ブルーベリーのあまずっぱぁいフルーティな香りが
めちゃいいかんじ~( ´艸`)ムフフ
なんともっちりしたパンケーキの中にも
ブルーベリーソースがサンドされてるのね!
これはおいしそう( ´艸`)ムフフ
では~別添えの冷たく冷やしたチーズホイップを
たっぷりトッピングして~
いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
もっちりふんわりしたパンケーキ
そのなかには、なんとチーズの粒々も入ってるのね!
とろっとしたチーズの酸味がいい感じのところに
甘酸っぱいフルーティな果肉入りのブルーベリーソースがたっぷりトッピング
しかもこれパンケーキのなかにも
少しサンドされてるのね~これリッチー(´▽`*)アハハ
さらに別添えのチーズホイップをトッピングすると
なめらかなやさしいチーズの酸味と
甘酸っぱいブルーベリーの風味が融合されて
めちゃんまぁいです~ ( ´艸`)ムフフ
今回はチーズ入りの上に
果肉入りフルーツソーストッピングとはねー!
ボリューム・リッチ感ともかなりレベル高かったね~
これまたたべたぁいかもー^^
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しい ★★★★☆
おもしろい★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 三段重ねのパンケーキ(ブルーベリー&チーズ) 】
パンケーキ
エネルギー263kcal たんぱく質7.7g 脂質3.2g 炭水化物50.8g ナトリウム533mg
(別添)チーズホイップ
エネルギー69kcal たんぱく質0.7g 脂質6.3g 炭水化物2.3g ナトリウム20mg
お値段 : 395円(税込)
製造者 : コスモフーズ(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、ファミリーマートでゲットした
かぼちゃパウンド
ファミマで珍しい
野菜のパウンドケーキを発見!
さっそくゲットしてきましたぁ
しっとりとした黄色と緑色の2色のかぼちゃ生地を、
マーブル模様に焼き上げたパウンドケーキなんだって~
これはいかにもかぼちゃ色!味が気になるね~( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
おおおおお~濃厚なかぼちゃのイメージカラー
ぐるぐる巻きがめちゃおいしそう^^
これはますます味が気になるんだけど(´▽`*)アハハ
なかもしっかり2つのかぼちゃ生地が
ぐるぐる巻き
あーもう待てないよ~Σ(´∀`;)
では~っいっただっきま~すヽ(´∀`)ノ
あーあま~いかぼちゃの味
ちょっとほっこりしててシナモンがきいたかんじは
かなり洋風な野菜スイーツ仕立てかなー(´▽`*)アハハ
もっと野菜っぽいかと思ったけど
これはいつもの香月堂のパウンドケーキね
ちょっとしっとりしててふんわり
きめ細かくて ( ´艸`)ムフフ
冷たいお茶にもよく合いそうな
おやつのお茶菓子にいいかんじー
ちょっとお腹がすいたときのおやつにいいかもー
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しい ★★★☆☆
おもしろい★★★★☆
おいしさ ★★★☆☆
個人的主観による評価です。
【 Sweets+ かぼちゃパウンド 】
エネルギー237kcal たんぱく質2.9g 脂質13.1g 炭水化物26.9g ナトリウム43mg
お値段 : 108円(税込)
製造者 : (株)香月堂
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、セブンイレブンでゲットした
セブンイレブンの
ロールケーキ、
なにげにパッケージが変わったみたいなのでゲットミルク感のある濃厚な
北海道産生クリームを、
しっとりとしたロール生地で巻いたんだって~
これロールケーキ生地がしっとりふわふわで
いつみてもおいしそう( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
おおおおおお~ロールケーキ、めちゃきれいな「の」の字回転~
しっとりふわふわな生地の中には真っ白なクリームがたっぷり^^
その境界線にはカスタードクリームもいるし(´▽`*)アハハ
真っ白クリーム、分厚い~!!
これミルクの風味濃厚でなめらかで、めちゃおいしいんですよねえ
では~いっただっきまーすロールケーキ生地、しっとりふわふわ~
やさしくあまぁくてたまごたっぷりってかんじの
カステラみたいにリッチな味ですねえ~
( ´艸`)ムフフ
そしてその間には乳脂肪分濃厚~ってかんじの
真っ白クリーム
ふんわりしてて口どけなめらか~ ( ´艸`)ムフフ
いっしょにいただくと
ん~冷たくてひんやりしたクリームと
ロールケーキ生地が
めちゃいいかんじに調和しててロールケーキ生地と
クリームの間にサンドされてる
カスタードクリームがさらにおいしさに厚みを加えてる感じ
まろやかなミルクと
たまごのやさしい甘みが
フレッシュでめちゃ美味です~
(´▽`*)アハハ
あーこれマジ美味で至福の時間
ってかんじがはまるね~
これまたたべたぁいかも^^
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しい ★★★★☆
おもしろい★★★☆☆
おいしさ ★★★★★
個人的主観による評価です。
【 北海道産濃厚クリーム 至福のロールケーキ 】
エネルギー214kcal たんぱく質4.2g 脂質13.5g 炭水化物18.8g ナトリウム54mg
お値段 : 154円(税込)
製造者 : (株)シェフォーレ
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、ローソン でゲットした
冷やして食べるクリームパン
ローソンの
冷やして食べるクリームパン、
今月も現れたのでさっそくゲットしてきましたぁ
これ、しっとりふわふわのパン生地に、
ミルク感のあるなめらかな
カスタードクリームと、
口溶けのいいホイップクリームがはいってるんですよね~
ひんやりダブルクリームって美味しいよね( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
おおおお~しっとりすべすべの白パンです~
こういうの湯銭焼きっていうのかな?このパン、冷たくてもしっとりやわらかぁくて
もちもちした食感が好き~( ´艸`)ムフフ
ああああ~今回はホイップクリームのほうが多めかな?
ホイップのあいだにカスタードクリームがいるね
これはひんやりかる~い口どけの
まろやかなホイップカスタードの風味が楽しめそう
では~いっただっきま~すヽ(´∀`)ノ
ひんやりすべすべの白パンは
ちょっともっちりしててしっとりした生地
そのなかには~ミルクの風味のふんわり
ホイップクリームに
とろっとあまぁいカスタードクリーム
このクリームたちは
シュークリームみたいに
パン生地にあとから注入してるんですねえ
クリームがひんやり冷たくてきもちいー(´▽`*)アハハ
ミルクと
カスタードのかる~いまろやかな甘みが
しっとりしたパン生地にめちゃいいかんじ( ´艸`)ムフフ
ん~冷たいクリームパンって、フレッシュ感あってやっぱ美味
クリームパンってやっぱ
クリームが冷えたところがおいしいよね
もうちっとクリーム多めだとうれしいかもだけど~
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しい ★★★☆☆
おもしろい★★★☆☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 冷やして食べるクリームパン 2014/6 】
エネルギー218kcal たんぱく質4.5g 脂質12.4g 炭水化物22.2g ナトリウム140mg
お値段 : 139円(税込)
製造者 : 山崎製パン(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、地元スーパーでゲットした
タピオカ入りココナッツミルク
珍しく地元スーパーでタピオカ入りココナッツミルクを発見!
さっそくゲットしてきましたぁ
もちもちのタピオカパールのはいった、
濃厚な味わいとさっぱりとした後味のココナッツミルクだって~
発売から22年の超ロングセラー商品なんだってね、すごいね(´▽`*)アハハ
おーぷん^^
ああああ~カップになみなみはいってる~!!
これはココナッツミルクが濃いね~
ココナッツクリームを10%増量したんだってね^^
ココナッツミルクって、
ヤシの実のことでしょ?
もう南国感いっぱいですねえ~(´▽`*)アハハ
あああああ~カップの底から
ちっこくてまるい球形のタピオカがいっぱい~
これ淡白だけどもちもちしてておいしいんですよね( ´艸`)ムフフ
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
ひんやりつめたぁいココナッツミルク
(´▽`*)アハハ
さらっとしてるけどミルクは濃くなった感じで
トロピカルなココナッツのやさしい甘い風味がいいかんじ
前に食べた時よりココナッツミルクが濃いね
そしてカップの底のちっこい球形のタピオカは
淡白な味だけどぷにぷにやわらかぁくて
あまぁいココナッツミルクと合うね~( ´艸`)ムフフ
後味さっぱりしててこれ美味
あーおいしかった
意外に低カロリーなのでランチのあとのデザートにもいいかんじ
これまたたべたぁいな^^
ごちそうさまぁ
リピ度 ★★★★☆
楽しい ★★★★☆
おもしろい★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 タピオカ入りココナッツミルク 】
エネルギー147kcal たんぱく質3.0g 脂質6.9g 炭水化物18.2g ナトリウム56mg
お値段 : 122円(税込:特売)
製造者 : 安曇野食品工房(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、セブンイレブンでゲットした
もっちりわらび餅
今年はコンビニ各店でいろんなわらび餅がでましたねえ
今回はセブンイレブンの
わらび餅をゲット
もっちりとした食感のわらび餅を、
すっきりとした甘さに仕上げたんだって~
今回はきなこたっぷりなのね黒蜜はなしか~Σ(´∀`;)
おーぷん^^
おおおおお~今回のはきなこが程よくついたね~
しかもお餅がでかいし~
きなこの香ばしい香りがいいかんじ( ´艸`)ムフフ
では~っ、いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
ぷるっとやわらかぁくてちょっとコシがあって
ひんやり冷たいわらび餅
今回のは大粒のお餅ですねえ
6個もはいってるし(´▽`*)アハハ
たっぷりきな粉の香ばしい香りと
今回もこしあんを練りこんでるので
ほんのりあまぁくて、後味あっさり
お腹にも優しいからアイス未満な日の
ひんやりデザートにいいかんじ^^
黒蜜がこしあん練り込みになって食べやすくなったけど
やっぱきなこには黒蜜がいいよね
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しい ★★★☆☆
おもしろい★★★☆☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 もっちりわらび餅 】
エネルギー218kcal たんぱく質3.4g 脂質2.0g 炭水化物46.7g ナトリウム4mg
お値段 : 150円(税込)
製造者 : わらべや日洋(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、セブンイレブンでゲットした
生チョコクリームのガトーショコラ
セブンイレブンからおいしそうな
チョコレートケーキが登場!
さっそくゲットしてきましたぁ
しっとり濃厚なショコラ生地に
口どけの良い生チョコクリームをサンドしたんだって
これ入荷するのずいぶんかかったね~(´▽`*)アハハ
おーぷん^^
おおおおおお~これはチョコが濃いね~
ちょっとしっとりしてていちばん下の層にはチョコレートクリームもサンドされてるみたい~( ´艸`)ムフフ
ああああ~しっとり濃厚~なチョコレートケーキ
まろやかそうなチョコレートクリームは量は少なそうだけど
これマジおいしそう~( ´艸`)ムフフ
では~っいっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
ちょっとしっとりしててふんわり
あまぁい濃厚なチョコの味
後味ほろ苦~なとこが大人の味系( ´艸`)ムフフ
そしてしっとりしたベースのアーモンドクラッシュの上にはチョコレートクリームが厚さ5ミリぐらいの層になってるね
ん~これはまろやかで濃厚~
なんかチョコレートケーキに
生チョコがサンドされたみたい^^
ときおりクラッシュアーモンドの
香ばしい風味がアクセントになってるのね(´▽`*)アハハ
ん~これはチョコが濃厚で美味ですぅ~
甘くてほろ苦い濃いチョコ味のしっとりケーキでしたぁ(´▽`*)アハハ
クリームやアイスのっけていただくとさらにおいしそうな予感~
これまたたべたぁい^^
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しい ★★★☆☆
おもしろい★★★☆☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 生チョコクリームのショコラ 】
エネルギー224kcal たんぱく質4.1g 脂質12.1g 炭水化物24.2g ナトリウム45mg
お値段 : 180円(税込)
製造者 : (株)シェホーレ
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、セブンイレブンでゲットした
至福のひととき 和菓子詰め合わせ
セブンイレブンでゲットした
和菓子の日の詰め合わせです~!
週末まったりデザートにキープしてたんですよねえ
ちっこい豆大福に
草大福、
芋ようかんが
セットになってます~
これは濃いめのお茶といっしょにいただきたいかも~( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
かっかわいい~ちっこい~!
おおよそふたくち分ぐらい?のサイズです~豆大福は大きさの割には
赤えんどう豆がいっぱい
草大福の
よもぎも濃いし~
芋ようかんってひさびさかも~(´▽`*)アハハ
では~いっただっきま~すヽ(´∀`)ノ
やや薄めのもっちりした豆大福には
塩味のきいた赤えんどう豆がごろごろ
あんこは甘さ控えめな粒あん
こてっとしたかんじがいいねー^^草大福は~
もっちり肉厚の爽やかなよもぎたっぷり
あんこはやや甘さ控えめつぶあんで
よもぎの爽やかな風味とあんこの甘みが
なかなか美味かも( ´艸`)ムフフ
そして芋ようかん~
やわらかぁくてしっとりしててほくほく~
トッピングの黒胡麻がいいよねお芋のおいしさがギュッと詰まってる感じで
甘みもほどよくて、これんまぁい (´▽`*)アハハ
あーなんか満足♪ やっぱ
和菓子っていいよね
これまたたべたぁい^^
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しい ★★★★☆
おもしろい★★★☆☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 至福のひととき和菓子詰め合わせ 】
エネルギー333kcal たんぱく質6.9g 脂質0.3g 炭水化物75.7g ナトリウム320mg
お値段 : 290円(税込)
製造者 : わらべや日洋(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、地元スーパーでゲットした
カルピスゼリー
今回は地元スーパーでカルピスのゼリーを発見!
さっそくゲットしてみましたぁ
すっきり爽やかな優しいカルピスな風味が楽しめる
シンプルなゼリーなんだって
スーパーの商品なのでちょっと大きめなカップカルピスの風味がたっぷり楽しめそう( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
うわ~爽やかなカルピスの甘い香りがきてるね~
ふるふるしててひんやり冷たくて
これめちゃおいしそう~(´▽`*)アハハ
カップの形がちょっと複雑なので
着地なしでこのままいきます~
あああ~やわらかぁくてぷるぷる~甘酸っぱいカルピスの香り
量もたっぷりなので、安心して食べられるね
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
ん~ひんやり冷たくて
あまずっぱぁいカルピスの風味
ぷるぷるしててやわらかぁくて
瑞々しくて爽やか~ ( ´艸`)ムフフ
甘酸っぱいカルピスがゼリーになって
たっぷりいただけるっていいね~
後味もあっさりしてて涼しいし~
ん~これは美味かも~ ( ´艸`)ムフフ
ちょっと薄味なかんじもするけど
これってマルハニチロゼリー風カルピスってことね(´▽`*)アハハ
意外にもローカロリーなのでランチの後のデザートにもいいよねえ^^
これは涼しくていいねー、アイス未満な日のデザートにめちゃいいかんじ^^
月末にはコンビニバージョン(190g)も発売されるらしいです
ちょっと楽しみ( ´艸`)ムフフ
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しい ★★★☆☆
おもしろい★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 カルピスゼリー (180g) 】
エネルギー125kcal たんぱく質0.4g 脂質0.1g 炭水化物30.7g ナトリウム181mg
お値段 : 122円(税込:特売)
販売者 : マルハニチロ(株)
本日のスイーツは、ローソンでゲットした
TOPS(トップス)監修 ツインチョココルネ
今年もTOPS(トップス)監修スイーツがいきなり出現!
さっそくゲットしてきましたぁ
サクサクのパイコルネのなかに
TOPS(トップス)監修のチョコカスタードクリームを詰めて
さらにチョコレートコーティングされてます~
しかも2本もはいってるし、これおいしそう~( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
おおおお~パイコルネ生地、やっぱさくさく~な雰囲気~
上からチョコがけされてローストクルミがのってるかんじは
ちょっとリッチなエクレアみたい(´▽`*)アハハ
2本入りなので、だれかとはんぶんこもいいよね~( ´艸`)ムフフ
あああああ~なかにはまろやかそうな
でもしっとり濃そうなTOPS監修のチョコカスタードクリーム
これマジおいしそう~( ´艸`)ムフフ
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノチョコクリームの水分でちょっとしなっとしちゃったけど
香ばしいパイコルネ生地の上には
あまくてほろ苦なセミスイートなチョコでコーティングされて
香ばしいクルミローストがトッピング
そしてその中にはまろやかな甘みのチョコカスタードクリーム
後味ちょっとほろ苦い感じが好きかも( ´艸`)ムフフ
いっしょにいただくと
パイ生地の香ばしさに甘くてほろ苦いチョコと
なめらかなチョコカスタードの
まろやかでやさしい甘みが美味です~チョコレートクリーム少なめかなとおもったけど
コルネなのでちょうどいい感じがするね(´▽`*)アハハ
TOP(トップス)監修シリーズって個食タイプが多かったから2個入りってちょっと新鮮^^
ちょっとお茶するときのお菓子にいいよねー
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しい ★★★☆☆
おもしろい★★★☆☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 TOPS(トップス)監修 ツインチョココルネ 】
エネルギー335kcal たんぱく質4.7g 脂質19.9g 炭水化物34.2g ナトリウム211mg
お値段 : 260円(税込)
製造者 : コスモフーズ(株)
(パッケージより引用)
本日のスイーツは、セブンイレブンでゲットした
生キャラメルムース&プリン
セブンイレブンで誘惑ありげな
プリンを発見!
さっそくゲットしてきましたぁ
口あたりなめらかなプリンの上に
コクのあるキャラメル味のムースを重ねたんだって
これ濃いキャラメルの甘みがおいしそう~( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
おおおおおお~真ん中のぽっちゃりしたクリームに
ラテアート風のデコレーションがかわいい~
プリンはやっぱ、
キャラメルムースと
プリンの2層に分かれてるのね
2つの味が楽しめるとはねーこれはリッチー(´▽`*)アハハ
ああああ~ふんわりなめらかそうな、、
この上の層は生キャラメルムースですねえ~
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
ふわっとあまぁいキャラメルムースに
ラテアートなほろ苦のカラメルソース、
そしてぽっちゃりクリームといただくまろやかな風味
さらにその奥地にはとろっとしたプリンに
甘くてちょっとほろ苦なカラメルソースもいるし~( ´艸`)ムフフ
ん~とろとろのやさしい甘みのミルクプリンに
じわっと濃厚でほろ苦なキャラメルの甘みがいいかんじ~
これはんまぁいね、それに後を引かれるね~
たべはじめるとスプーンがとまんないや(´▽`*)アハハ
真ん中のぽっちゃりクリームをトッピングして
まろやかにクリーミーにいただくのも美味ですぅ
あーこれおいしかったー (´▽`*)アハハ
甘くてほろ苦い、ちょっと大人の味系スイーツでしたぁ
これまたたべたぁかも^^
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しい ★★★★☆
おもしろい★★★☆☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 生キャラメルムース&プリン 】
エネルギー224kcal たんぱく質5.0g 脂質11.7g 炭水化物24.5g ナトリウム47mg
お値段 : 190円(税込)
製造者 : (株)シェホーレ
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、セブンイレブンでゲットした
昆布だし仕立てみたらし団子
昨日は和菓子の日だったのでセブンイレブンの
みたらしをゲットしましたぁ
このみたらしだれは昆布からだしを取って
コクのある甘さと2種類の醤油で仕上げたんだって~お団子もっちりしてておいしそう~( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
おおおおおお~たっぷりひたひたのみたらしあんに
もっちり~な雰囲気のお餅が7個!
甘辛な香ばしい香りがくるね~
たっぷり冷やしておいたので、涼しくいただけそう(´▽`*)アハハ
ではもちもちのお餅が冷たいところを、たっぷりの
みたらしあんで~
いっただっきま~すヽ(´∀`)ノ
とろとろのコクのあるみたらしあんですねえ
お醤油と出しがきいててがんまぁいですぅ~
やわらかぁい淡白なお餅はもっちりしてて
ひと口大だけどコシがあって食べごたえあるし~( ´艸`)ムフフ
たっぷり冷やしておいたのでみたらしあんがひんやり冷たくてきもちいー(´▽`*)アハハ
これはなかなか美味かも~
串に刺したみたらし団子もいいけど
スプーンでいただくのも新鮮でいいねっ(´▽`*)アハハ
ん~お餅7個ってボリュームあるね、なんかおかないっぱい(´▽`*)アハハ
ちょっとお腹の空いたときのチャージにもいいかも
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しい ★★★☆☆
おもしろい★★★☆☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 昆布だし仕立てみたらし団子 】
エネルギー253kcal たんぱく質2.4g 脂質0.3g 炭水化物60.1g ナトリウム460mg
お値段 : 138円(税込)
製造者 : わらべや日洋(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、セブンイレブンでゲットした
カルピスウォーター ボトルアイス
今年は早々とカルピスウォーターボトルアイスが登場!
無くなると困るのでさっそくゲットしてみましたぁ
これしゃりしゃりのカルピス氷アイスが
さらさら~っと楽しめて涼がとれるんですよね~
そしてこれけっこう冷えるんですよね^^
ってことは、これからどんどん暑くなるってことなの~!?Σ(´∀`;)
おーぷん^^
相変わらず洗剤みたいなパッケージ'`,、('∀`) '`,、
ぜんぜんおしゃれじゃないけど味はあのカルピス~
手に持ってるだけで、けっこう涼しかったりするよ(´▽`*)アハハ
(ガラス食器:無印良品)
正統な食べ方は、パッケージの口の部分をねじ切って
ボトルを飲むようにぐびぐびっとなんでしょうけど
今日はインドアなので、かき氷風に^^
氷がきめ細かくてふわふわ~
口どけの良さが期待できます~( ´艸`)ムフフ
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
ああああ~しゃりっとつめたぁい ( ´艸`)ムフフ
あのカルピスの濃厚で
爽やかな甘酸っぱさいっぱい~氷もふんわりやわらかぁくてきめ細かくて
とろけるような口どけ~( ´艸`)ムフフ
爽やかなカルピスの風味がたっぷり味わえるね
後味もあっさりしててこれマジ美味ですぅ~
パッケージのままいただくのもいいけど
かき氷風に木のスプーンでさくさくいただくのもいいね^^
あーつめたぁいカルピスを飲んでたべてるかんじー
もっともっと暑い日用に冷凍庫にとっておこうかな^^
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しい ★★★☆☆
おもしろい★★★☆☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 カルピスウォーター ボトルアイス 2014 】
エネルギー95kcal たんぱく質0g 脂質0g 炭水化物23.4g ナトリウム0mg
種類別 : 氷菓
お値段 : 106円(税込)
販売者 : (株)ロッテアイス
本日のスイーツは ファミリーマート でゲットした
プリン風クグロフ
ファミマの焼菓子クグノフに新種を発見!
さっそくゲットしてきましたぁ
ふんわりとしたカスタード味のケーキに
カラメル風味のゼリーをかけたんだって~
形がすでにプリンっぽいよね(´▽`*)アハハ
おーぷん^^
おおおおお~かわいい~^^
ちょっとちっこめの手のひらサイズだけど
ちゃんとクグロフの形してるし~
たっぷりのったカラメルゼリーの
甘ぁい香りがいいかんじ~( ´艸`)ムフフ
なかはちょっとしっとりきめ細やかでふんわり
なにげにプリンの香りがする~( ´艸`)ムフフ
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
ふんわりちょっとしっとりした生地は
甘ぁいカスタードケーキな雰囲気
そしてトッピングには
ほろ苦いカラメルソースのゼリーがたっぷりトッピング^^
いっしょにいただくと~
あははははh、やっぱプリンの風味(´▽`*)アハハ
ちょっと冷やしておいたので
カラメルのゼリーがひんやりしてて
んまぁいです~ (´▽`*)アハハ
やっぱちょっと甘めなのでアイスコーヒーとかに合いそう~^^
ちっこいケーキなので10時や3時のおやつにいいかんじ
これまたたべたぁいな^^
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しい ★★★☆☆
おもしろい★★★☆☆
おいしさ ★★★☆☆
個人的主観による評価です。
【 Sweets+ プリン風クグロフ 】
エネルギー226kcal たんぱく質3.3g 脂質14.8g 炭水化物19.9g ナトリウム69mg
お値段 : 135円(税込)
製造者 : (株)香月堂
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、セブンイレブンでゲットした
MOW(モウ) マスクメロン
セブンイレブンで今年も
マスクメロンのMOWを発見!
さっそくゲットしてきましたぁ
ジューシーな2種類のマスクメロンを使った
本格的な味わいが楽しめるんだってマスクメロンって
高級チック~( ´艸`)ムフフ
今年は果汁10%配合なのね
おーぷん^^
おおおおおおお~まろやかなメロンの色のアイスクリームですぅ^^
今年はアイスミルク仕立てらしいので
メロンの爽やかな味わいが増してるかも~
これはフルーティでおいしそう~(´▽`*)アハハ
あああああ~爽やかなメロンの香りがめちゃいいかんじ~
これは高級チックな
マスクメロンが
たっぷり楽しめそうな予感~( ´艸`)ムフフ
では~っいっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
ああああ~爽やか~なマスクメロンの
めちゃいい香りと風味がんまぁい
これはメロンの風味が濃いね~
さわやかにあまぁいメロンの果汁たっぷり( ´艸`)ムフフ
まろやかなマスクメロンの
アイスクリームってかんじ
口どけもなめらかでひんやり冷たくてメロンのフルーティでジューシーなおいしさが
たっぷり味わえちゃってますぅ(´▽`*)アハハ
去年のもおいしかったけど今年のはメロンがおいしいねー
これ高級チックでマジ美味~
後味もあっさりしてて、食後のデザートにもいいかんじ
期間限定販売だし、これは大人買い決定かも^^
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★★
楽しい ★★★☆☆
おもしろい★★★☆☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 MOW(モウ) マスクメロン 2014 】
エネルギー239kcal たんぱく質3.6g 脂質11.7g 炭水化物29.7g ナトリウム42mg
お値段 : 130円(税込)
製造者 : 森永乳業(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、セブンイレブンでゲットした
さらりとろける水ようかん
セブンイレブンの
水ようかんは初ゲットかも?
ここの和菓子、おいしいからちょっと期待しちゃおかなー
丸ごとすり潰した小豆ペーストを加えて
瑞々しさの中に小豆の風味がしっかりと味わえるんだって
冷たいあんこって、いまどきめちゃおいしいよね(´▽`*)アハハ
おーぷん^^
オーソドックスな白いカップのなかには涼しげな水ようかん
ゼリーとは違うぷるぷる~なかんじと
なめらかさと瑞々しさが上面にあるよね~
今回は着地なしでこのままいくよ~(´▽`*)アハハ
あああああ~瑞々しくてとろっとやわらかぁ^^
ひんやり冷たいあんこの甘みがたっぷり楽しめそう~
ではーっいっただっきまーす
あーひんやり瑞々しくて
とろけるあんこの甘みがめちゃいいかんじ
( ´艸`)ムフフ
こしあんのあんこのさらりと
なめらかなくちどけがひんやり涼しくて美味です~
すっきりした甘みで後味もあんこの余韻がなんかおしゃれ
(´▽`*)アハハ
フツーの角切りの水ようかんも風情があるけど
カップ入りのもひんやり冷たくていいねえ^^
お腹にもやさしいかんじでこれめちゃ美味
ちょっと暑くなってきたら、これまたたべたぁいな
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しい ★★★★☆
おもしろい★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 さらりとろける水ようかん 】
エネルギー151kcal たんぱく質2.4g 脂質0.2g 炭水化物35.0g ナトリウム46mg
お値段 : 125円(税込)
製造者 : わらべや日洋(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、セブンイレブンでゲットした
アイスの実<梨> 期間限定
久々にゲットしたアイスの実はなんと和梨だけ!!
しかも期間限定フレーバーだって~
これはゲットするしかないでしょー(´▽`*)アハハ
いままでのミックスフルーツもおいしかったけど
今回は贅沢感が違うよね~
おーぷん^^
おおおおおお~ほんのり瑞々しい和梨の甘い香り~!
ひと口食べたらもう和梨いっぱい~ってかんじかも(´▽`*)アハハ
このパッケージ1粒づつ出てくるのがいいよね
ワイドに開けることもできるのね、、これは便利じゃん^^
あああああ~すごい和梨果汁濃そう~!
国産和梨果汁45%配合だってね~
瑞々しくて濃厚な和梨の風味がたっぷり味わえそう( ´艸`)ムフフ
では溶けないうちに、いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
んーあーこれはひんやり爽やかな
濃くてあまぁい和梨の風味
超~なめらかにとろける口どけ
後味もさっぱりしててジェラートみたい~( ´艸`)ムフフ和梨のジューシーなかんじが口いっぱいに広がって
あーこれはフルーティでんまぁいね (´▽`*)アハハ
ひと口サイズのまるいアイスなので
パッケージから1個づつ食べても
みんなで分けてもいいし
器に入れてアイスデザートにもなるよね^^
でもこれ期間限定なのよね
オール和梨のアイスの実って、やっぱ超贅沢でめちゃ美味~
期間限定なので、今のうちに少し大人買いしてこようかなー
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しい ★★★★☆
おもしろい★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 アイスの実<梨> 期間限定 】
エネルギー110kcal たんぱく質0.5g 脂質1.2g 炭水化物24.2g ナトリウム6mg
お値段 : 130円(税込)
製造者 : 江崎グリコ(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、ローソンでゲットした
ピュアフルーツサンド
なんとフルーツサンドにもピュアシリーズ!
さっそくゲットしてきましたぁ
こだわり食パンに
5種の生フルーツをトッピングして
カスタードと
北海道産生クリームでなめらかに仕上げたんだって
今回はメロンがはいってるのね( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
おおおおおお~真っ白な生クリームと
カスタードクリームのなかに
いちご・
パイン・
メロン・
りんご・
キウイのフルーツが
もうごろごろサンドされてるし~
うわーこれめちゃフルーティでおいしそう~( ´艸`)ムフフ食パンはちょっとしっとりふわふわ~
どこから切ってもジューシーで大粒なフルーツがでてくるね~( ´艸`)ムフフ
では~っいっただっきま~す
8枚切りぐらいの厚みの
ちょっとしっとりしててやわらかぁい食パンの間には
ジューシーで爽やかな5種類のフルーツと
なめらかなミルクの風味のクリームと
とろっとあまぁいカスタードクリーム
( ´艸`)ムフフ
しゃきしゃきのりんごに
ジューシーなキウイ、トロピカルな甘みの
パインがんまぁい
そして甘酸っぱいいちごに大粒の
メロンもいるしー
このメロン、ジューシーであまぁいね
(´▽`*)アハハ
ん~今回はフルーツもジューシーでんまぁいけど
なめらかにあまぁい生クリームが参入して
また美味しさが増したね~!
あーこれめちゃフルーティで美味ですぅ~
(´▽`*)アハハ
発売初日にゲットできたからなのか、パンがしっとり出来立て状態っぽくてめちゃ美味
これまたたべたぁい
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しい ★★★★☆
おもしろい★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 ピュアフルーツサンド 】
エネルギー231kcal たんぱく質5.1g 脂質9.0g 炭水化物32.6g ナトリウム200mg
お値段 : 320円(税込)
製造者 : (株)サンデリカ
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、ファミリーマートでゲットした
とろ~り壺に入ったわらび餅(抹茶きなこ)
なんと!今回のファミマの
わらび餅は壺入り!
さっそくゲットしてきました
とろーり、口どけのよいわらび餅に、
抹茶きなこをまぶしたんだって~
黒蜜も別添えになってて
うわーこれめちゃおいしそうじゃん~( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
おおおおおお~マジ壺!
この中には抹茶きなこをトッピングした
わらび餅
爽やかな抹茶ときな粉のミックスした香りが
めちゃいいかんじ~( ´艸`)ムフフ
そしてあまぁいとろとろ~の黒蜜もトッピング抹茶きなこに黒蜜ってめちゃおいしそう~(´▽`*)アハハ
では~っいっただっきまーすヽ(´∀`)ノわらび餅は弾力があって、意外にもややしっかりめなので
抹茶きなこと黒蜜はしっかり混ぜたほうがいいみたいです
そっかーこの壺容器はそういうことなのね
ん~爽やかな濃い抹茶に香ばしいきなこ
そしてしっとりあまぁい黒蜜のミックスした風味が
やっぱサイコー (´▽`*)アハハ
ひんやりコシのある淡白なわらび餅にめちゃ合うね^^
これまじ美味ですぅ~ ( ´艸`)ムフフ
ひんやり冷たいけどお腹にはやさしくて
ちょっと暑くなってきた今時にいい感じの和デザートかもー^^
抹茶きなこ、ちょっと少ないかなーとおもったけど
黒蜜の参入で甘みも爽やかさもちょうどいい感じの和スイーツに
これまたたべたぁい^^
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しい ★★★★☆
おもしろい★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 Sweets+ とろ~り壺に入ったわらび餅(抹茶きなこ) 】
エネルギー245kcal たんぱく質1.8g 脂質1.2g 炭水化物56.7g ナトリウム6mg
お値段 : 248円(税込)
製造者 : (株)菓匠 杵乃屋
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、地元スーパーでゲットした
北海道産直牛乳使用 濃厚シューアイス
地元スーパーで北海道フェアをやってて
久々に栄屋乳業のシューアイスをゲット
このパッケージの牛乳飲んだことないけど
けっこう濃い牛乳らしいよね
これはミルクの濃い味が楽しめそうな予感~( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
おおおお~ちょっと大きめなシューパフ
ここのシューパフってさっくりしててかる~いんですよねえ( ´艸`)ムフフ
しかもワンハンドでぱくっといけるし~^^
あああああ~なかには真っ白なミルクアイスクリーム
すごいね~スキマなくびっちり詰まってる~(´▽`*)アハハ
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
さっくり香ばしくてかる~い
手のひらサイズのシューパフの中には
ミルクの風味濃厚な、
ひんやりあまぁいミルクアイスクリームが
ぎっちり詰まってましたぁ
これあまぁくてミルクの味濃いけど
後味あっさりしてるね( ´艸`)ムフフ
ひんやり冷たくてこれは美味かもワンハンドで食べられちゃうとこも
便利でいいねっ(´▽`*)アハハ
あー冷たい牛乳を食べてるみたいでめちゃおいしかった♪
もっと買ってくれば良かったなー
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しい ★★★☆☆
おもしろい★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 北海道産直牛乳使用 濃厚シューアイス 】
エネルギ-134kcal たんぱく質3.2g 脂質7.9g 炭水化物12.3g ナトリウム73mg
種類別 : アイスクリーム
お値段 : 85円ぐらい(税込:特売)
製造者 : 栄屋乳業(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、ローソンでゲットした
プレミアム チョコロールケーキ
(ミックスナッツトッピング)
ローソンのトッピングキャンペーン1位の
チョコロールケーキをゲットしてきましたぁ
プレミアムチョコロールケーキに、
3種のナッツを盛り付けたんだって~
チョコに
ナッツって
シンプルなトッピングだけどおいしいよねえ( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
おおおお~しっとり濃厚そうなチョコロールケーキに
まろやかな純生クリームブレンドのチョコレートクリーム
そして真ん中には香ばしそうなナッツが3種類もはいってるし~( ´艸`)ムフフ
チョコレートクリームの水分を吸っちゃって
ちょっとしなっとしちゃったかな~?
少しお味が気になるね~(´▽`*)アハハ
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
ちょっとしっとりしててふんわり
濃いチョコレート色の後味ちょっとほろ苦な
ココアのロールケーキ生地の中には
まろやかにあまぁいチョコレートクリーム
これいつもより甘みがちょっと強いような
トッピングにはカシューナッツ、くるみ
アーモンドの3種類のナッツ ( ´艸`)ムフフ
いっしょにいただくとナッツのこりこりした食感と香ばしさが
あまぁいチョコレートと調和してめちゃ美味ですぅ
ナッツに
チョコって
王道の組み合わせだもんねえ(´▽`*)アハハ
アーモンド以外のナッツのトッピングにはびっくり(´▽`*)アハハ
ん~でもナッツは別添えのほうがよかったようなー
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しい ★★★☆☆
おもしろい★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 プレミアム チョコロールケーキ (ミックスナッツトッピング) 】
エネルギ-282kcal たんぱく質4.9g 脂質19.8g 炭水化物21.1g ナトリウム114mg
お値段 : 195円(税込)
製造者 : コスモフーズ(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、ローソンでゲットした
プレミアム ロールケーキ
(ミックスフルーツトッピング)
ローソンで豪華な
フルーツ盛りのロールケーキをゲット
純生クリームの
プレミアムロールに、
4種のフルーツを色鮮やかに盛り付けたんだって
これはトッピングキャンペーン1位らしい
豪華なロールケーキですねえ~( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
おおおおお~いちごに
メロンに
パインに
マンゴー、
そしてブルーベリーも!
色とりどりのフルーツがかわいい~(´▽`*)アハハ
ミルクの風味の濃い
純生クリームに
フルーツたちがよく合いそう~
今回はミックスフルーツのロールケーキですねえ
フルーツたちがジューシーでフレッシュで
めちゃおいしそう~(´▽`*)アハハ
では~いっただっきまーす
ちょっとしっとりふんわりした
あまぁいロールケーキ生地の中には
ミルクのコクのあるなめらかな
純生クリームに
ジューシーで甘酸っぱいフルーツが4種類も
メロンが冷たくてジューシー
いちごは甘酸っぱくてクリームとよく合うし
トロピカルなマンゴー・
パインに爽やかな
ブルーベリー
これみんな生フルーツだもんねえ^^
フルーツがいっぱい楽しめて美味ですぅ~ ( ´艸`)ムフフ
あったかい紅茶とおしゃれにいただくのもいいねー(´▽`*)アハハ
んーもうちっっとフルーツ大きめならよかったような~(´▽`*)アハハ
次は旬のフルーツバージョンがたべたぁいな
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しい ★★★★☆
おもしろい★★★☆☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 プレミアム ロールケーキ(ミックスフルーツトッピング) 】
エネルギー194kcal たんぱく質2.5g 脂質14.5g 炭水化物13.4g ナトリウム39mg
お値段 : 195円(税込)
製造者 : コスモフーズ(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは ファミリーマートでゲットした
プリンのタルト
ファミマでちょっとかわったタルトを発見!
さっそくゲットしてきましたぁ
自家製のタルト生地にカスタードプリンを重ねて焼き上げ
アクセントにほろ苦いカラメルソースをしぼったんだって
へ~これはプリンのタルトってかんじがするね(´▽`*)アハハ
おーぷん^^
おおおおおお~深型のタルトの中には
濃いめのカラメルソースにプリンフィリングってかんじ
これはほんとにプリンのタルトなんですねえ(´▽`*)アハハ
あああああ~これは焼きプリン!?
やわらかぁい焼きプリンがタルトのなかにはいってる!?
これは味が気になるね~( ´艸`)ムフフ
では~いっただっきまーす
ちょっとやわらかくなっちゃってるけど
香ばしいクッキーみたいな風味の深いタルトのなかには
なんと
甘くてほろ苦いプリンのフィリング
表面にゼリーみたいに固まってる
カラメルソースのほろ苦さがいいねー( ´艸`)ムフフプリンフィリングはマジ
焼きプリンみたいなかんじで
やわらかぁくて甘さも程よくていいかんじ
タルトの香ばしさとカラメルのほろ苦が後を引くね^^
これはお茶菓子にいいかも~(´▽`*)アハハ
大きめなタルトなのでワンハンドで
公園おやつに連れていけるね^^
ちょっとカロリー高なのでおやつには半分こがいいのかなぁ
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
【 Sweets+ プリンのタルト 】
エネルギー306kcal たんぱく質6g 脂質17g 炭水化物32g ナトリウム185mg
お値段 : 180円(税込)
製造者 : (株)デザートランド
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、セブンイレブンでゲットした
もっちり食感白玉あずき
セブンイレブンから今年も
白玉ぜんざい系のスイーツが登場
さっそくゲットしてみましたぁ
北海道十勝産の小豆を使った上品な甘さの粒あんに、
もちもちとした食感の白玉を盛り付けたんだって
ちょっと暑くなってきたいまどきにおいしいんですよね( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
おおおお~もっちりした白玉がおいしそう~
サイズがちと小さくなった気もするけど今年のも5個なのね~( ´艸`)ムフフ
しっとりした粒あんはやや甘さ控えめな色してるね^^
たっぷりあんこをからめてみると、、
ああああ~小豆のつぶつぶがふっくらしてて大きいね~
ひんやり冷たくておいしそう~( ´艸`)ムフフ
では~っいっただっきまーす
しっとりあまぁいあんこは
やや甘さ控えめだけど、小豆の粒々が大きくて
小豆の味がちゃんとするね~
それに後味あっさりしてて冷やし系あんこデザートにめちゃいい感じに
仕立てられてる感じ(´▽`*)アハハ
そしてひと口大のもっちりした白玉は
やわらかぁくて弾力あって
ちょっと甘みがあってたべやすいし~( ´艸`)ムフフ
たっぷりあんこをからめていただくと
あまぁい小豆の粒々感ともちもちの
白玉が
ひんやり美味ですぅ~
大きめのスプーンでそっとすくっていただくと小豆の風味が楽しめるね~
去年のよりおいしくなったかんじ
これまたたべたぁい^^
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しい ★★★★☆
おもしろい★★★☆☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 もっちり食感白玉あずき 】
エネルギー240kcal たんぱく質5.6g 脂質0.6g 炭水化物52.8g ナトリウム43mg
お値段 : 210円(税込)
製造者 : (株)わらべや日洋
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、ローソンでゲットした
甘夏のくりぬきゼリー(熊本県産甘夏トッピング)
フルーツのくりぬきゼリーって、初かも
フルーツ専門店のでも手間かかってる~かんじのスイーツなので
超~気になってたけど、これはすごいね熊本県産甘夏をくりぬき、
甘夏ゼリーを盛り付け、
くりぬいた甘夏をトッピングしたんだって
甘夏のくりぬきは手作業ですよね~
甘夏の皮が器になってるんだもんねえΣ(´∀`;)
おーぷん^^
おおおおおお~!マジくりぬきゼリーです~甘夏の器の中には瑞々しい果汁感のある甘夏のゼリー
そしてジューシーな甘夏みかんのカットがトッピングされてる~
うわーこれめちゃ豪華じゃん~!!(´▽`*)アハハ甘夏の甘酸っぱいフルーティな香りがする~
瑞々しくてめちゃおいしそう~(´▽`*)アハハ
では~っいっただっきま~す
これはすごいや!
ほんとに甘夏みかん半分をくりぬいてる!
そのなかには果汁感いっぱいの
甘酸っぱぁいとろとろの甘夏のゼリー
ひんやり瑞々しくてめちゃ美味です~
( ´艸`)ムフフ
そしてトッピングはひと口大にカットした
フレッシュでジューシーな甘夏みかん
甘夏独特の苦みもあまりなくて
このみかん食べやすくておいしいね^^
フレッシュフルーツ食べてる~ってかんじ(´▽`*)アハハ
甘夏の器にのこってるみかんの果肉をスプーンですくって
一緒にいただくと果汁感アップしてさらに美味です~
んー豪華な初夏のデザートってかんじ^^
ちょっとおうちでパーティーとかおもてなしデザートにかなりいいかも
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しい ★★★★☆
おもしろい★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 甘夏のくりぬきゼリー(熊本県産甘夏トッピング) 】
エネルギー59kcal たんぱく質0.5g 脂質0.1g 炭水化物14.1g ナトリウム19mg
お値段 : 395円(税込)
製造者 : コスモフーズ(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、セブンイレブンでゲットした
フルーツPARM(パルム) マンゴー&バニラ
セブンイレブンで、PARM(パルム) の新種(?)を発見!
さっそくゲットしてきましたぁ
前にオレンジジュレタイプのがあったけど
今回はマンゴージュレタイプらしいですっ
パッケージがトロピカルな南国の雰囲気いっぱい~( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
おおおおおおおおお~!
濃厚なマンゴージュレでたっぷりコーティングされてますぅ~!
甘酸っぱいマンゴーの香りもきてるね~
完熟したマンゴーを使ってるってかんじ( ´艸`)ムフフ
ああああ~今回のマンゴージュレタイプも
なかはぐるぐる巻きになってるのね(´▽`*)アハハ
コーティングのマンゴージュレ、意外にやわらかぁいし
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
さくっと食感で意外にやわらかぁいマンゴージュレのコーティング
これ、めちゃ甘酸っぱくてフルーティ~果汁感いっぱい~ってかんじー(´▽`*)アハハ
その中には~なめらかなマンゴーと
バニラアイスが
ぐるぐるっとおしゃれにマーブルしてましたぁ
そしていっしょにいいただくと^^
フルーティなマンゴーの果汁感と
まろやかで爽やかなマンゴー&ミルクの風味が美味ですぅ~
後味もさっぱりしてて、これはんまぁいね(´▽`*)アハハ
果汁感いっぱいなやわらかなシャーベットと
まろやかなミルクアイス&
フルーツアイスの組み合わせって
フルーティでリッチ感高いよね~これまたたべたぁい
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★★
楽しさ ★★★☆☆
おもしろい★★★☆☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 フルーツPARM(パルム) マンゴー&バニラ 】
エネルギー115kcal たんぱく質0.9g 脂質4.3g 炭水化物18.1g ナトリウム11mg
お値段 : 162円(税込)
種類別 : 氷菓・ラクトアイス
製造者 : 森永乳業(株)
本日のスイーツは ファミリーマートでゲットした
抹茶フィナンシェ
ファミマの
抹茶フィナンシェをゲットしてきました
抹茶の程よい苦みと
バターのコクのある、
しっとりと風味の良いフィナンシェなんだって~ファミマのフィナンシェって
モンドセレクション金賞だったから
抹茶のフィナンシェも期待しちゃうね~(´▽`*)アハハ
おーぷん^^
おおおおおお~これは抹茶が濃いね
なにげに爽やかな抹茶と甘い
バターのいいかおりがする~!
香ばしそうな焼き色もついてて
表面はかりっとしてるね~( ´艸`)ムフフ
それなのに、中はしっとりふんわり~!抹茶たっぷりってかんじですねえ~
これマジおいしそう~( ´艸`)ムフフ
では~いっただっきまーす
表面はカリッとしてて
中はちょっとしっとりやわらかぁくて抹茶の爽やかな香りと風味と
アーモンドとバターの甘ぁくて香ばしい風味が
めちゃいいかんじに調和してますぅ~
これはリッチ感高いね~ ( ´艸`)ムフフ
抹茶の爽やかで清々しい風味がめちゃ美味
プレーンのもめちゃおいしかったけど
この抹茶のフィナンシェも本格的~
これもモンドセレクション金賞とるんじゃ?(´▽`*)アハハ
おいしいお茶と一緒にまったりいただきたいかも
オフィスおやつにもいいよねえ^^
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
本日のスイーツは、ローソンでゲットした
ピュアわらびもち(きな粉・黒蜜付き)
おおおおお~ついにわらび餅もピュアシリーズで登場!
おもしろいのでゲットしましたぁ
本わらび粉をメインに5つの素材で作ったんだって~
国産大豆の深煎りきな粉と黒蜜の別添えも!
冷たいとこをいただくとおいしいよね^^
パッケージには6個の素材って書いてあるね??(´▽`*)アハハ
おーぷん^^
なんかまるこい形してる~かわいいい~
ここに深煎りきな粉をトッピングすると
あああ~めちゃ香ばしいいい香り~( ´艸`)ムフフ
さらに黒蜜をトッピングすると、、おおおおお~めちゃおいしそう~
さ、ひんやりつめたいところを
いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
ひんやり冷たくて
めちゃやわらかぁくてとろっとなめらかにとろける
のど越しがいいかんじ~のわらび餅ですぅ
今回はひと口大のまるまっちいお餅なのね(´▽`*)アハハ
きなこは今回はたっぷり付いてきたので
たっぷりトッピングしていただくと
めちゃ香ばしくてんまぁ~いね~ ( ´艸`)ムフフ
黒蜜もいっしょいいただくと
やや薄目だけどじわっとした甘みがもうサイコー
冷たくて後味あっさりしててアイス未満な今時のひんやりデザートにいいね(´▽`*)アハハ
カロリーも200切なのでランチの後のデザートにもいいかも
でももうちっとお餅にコシがあってもいいかんじするね~?
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★☆☆
楽しい ★★★☆☆
おもしろい★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 ピュアわらびもち(きな粉・黒蜜付き) 】
エネルギー187kcal たんぱく質2.4g 脂質1.7g 炭水化物40.8g ナトリウム5mg
お値段 : 185円(税込)
製造者 : 山崎製パン(株)
(パッケージから引用)
| HOME |
(´・ω・`)アレ? だったらここをみてね^^
★姉妹サイト
おいしいスイーツお取り寄せナビ★
ネット限定・TV/雑誌で話題のスイーツ、有名店の人気スイーツお取り寄せ情報はココでゲット!
バレンタインチョコお取り寄せ 2018
2018年 人気のバレンタインチョコレートお取り寄せ情報はココでチェック!本命高級バレンタインチョコレートが勢ぞろい
クリスマスケーキお取り寄せ 2017
2017年 クリスマスケーキのお取り寄せ情報はココでチェック! 早期予約は特典いっぱい
■こちらも見てね
ダイエットスイーツで体重維持♪ (ゆぴさん)
イートカフェ ~食と健康の情報局~ (だこだこさん)
お取り寄せスイーツでカフェしましょ♪
ぱんだが好きだから♪パンダのイラスト書いちゃうぞ♪ (まことさん)
おしゃれでかわいい雑貨紹介 ToyFactoryJandL.inc (Joseさん)
快適風味 | 今の生活にちょっとだけ味付けをする生活の調味料サイトです!(はやとさん)
コンビニ試食レポ(月光さん)
いろんなスイーツ情報が満載!
↓↓↓