本日のスイーツは、ファミリーマートでゲットした
ワッフルサンド(抹茶&小倉ホイップ)
なんかコンビニ系ってかんじのスイーツを発見!
さっそくゲットしてきました
1/4円のワッフルの間に抹茶と小倉ホイップクリームをサンドした
ちょっとボリュームありげなワッフルサンドですぅ
これはワンハンドOKタイプですねえ(´▽`*)アハハ
おーぷん^^
おおおおおお~ふんわりした大きなワッフル1/4の間に
濃厚な抹茶クリームと小倉ホイップクリームが交互にサンドされている~!
ワッフルはちょっと焼き色が濃いけど
しっとりやわらかぁいね
これ冷たいお茶に合いそう~(´▽`*)アハハ
中までしっかりダブルクリームサンド状態~
これはボリュームあるね~(´▽`*)アハハ
では~っいっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
ふんわりしててちょっとしっとりした
パンケーキみたいなワッフルの間には
甘くて爽やかでちょっとほろ苦い
抹茶の香りのする抹茶クリームと
しっとり甘いあんこの入った小倉ホイップクリーム
爽やかな抹茶と程よい甘みのあんこのクリームがいいねー
抹茶小倉パンケーキたべてるみたい~(´▽`*)アハハ
たっぷり冷やしておいたのでクリームが冷たくてきもちいー( ´艸`)ムフフ
これ1/4カットのワッフルサンドが2個入りなんだけど
結構ボリュームあって1個でお腹いっぱい~Σ(´∀`;)
お値段の割にボリュームあるので部活帰りのおやつにペロリじゃ?(´▽`*)アハハ
残りは明日のおやつにしようかな^^
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★☆☆
楽しい ★★★☆☆
おもしろい★★★★☆
おいしさ ★★★☆☆
個人的主観による評価です。
【 Sweets+ ワッフルサンド(抹茶&小倉ホイップ) 】
エネルギー369kcal たんぱく質7g 脂質18g 炭水化物45g ナトリウム131mg
お値段 : 198円(税込)
製造者 : (株)デザートランド
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、セブンイレブンでゲットした
珈琲ゼリーパフェ
セブンイレブンでまたおいしそうな
珈琲ゼリーを発見!
さっそくゲットしちゃいましたぁ
ローストの違う2種類の珈琲豆をブレンドした
珈琲ゼリーに
キャラメルムース、コーヒーホイップ、
ホイップクリームを重ねたんだって
これは豪華な珈琲パフェですねえ(´▽`*)アハハ
おーぷん^^
おおおおおお~いろんなおいしいものが
トッピングされてる~!
コク深そうな珈琲ゼリーにまろやかな
キャラメルソース
クリームも2種類のってるのね
板チョコと珈琲豆チョコがかわいい~(´▽`*)アハハ
うわー珈琲ゼリー、濃厚でほろ苦そう~
ひんやりさっぱりいただけるね~(´▽`*)アハハ
では~っいっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
香りがよくてほろ苦くて
甘くて濃厚な珈琲ゼリーですねえ
ひんやり冷たくてきもちいー(´▽`*)アハハ
このままでも充分おいしいのに
楽しいトッピングがいっぱいのってます~
まろやかな甘みのキャラメルムースに
なめらかな口どけのほろ苦い珈琲クリーム
ミルクの風味の真っ白な
ホイップクリームの上には
かわいい板チョコに珈琲豆チョコも( ´艸`)ムフフ
ほろ苦い珈琲ゼリーとそれどれいっしょにいただくと
いろんなおいしさが楽しめておもしろいです~
後味もさっぱりしてていまどきのデザートってかんじ^^
キャラメルや
ミルクの風味と混ざり合う
まろやかな珈琲の風味が美味ですぅ
これまたたべたぁい^^
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しさ ★★★★☆
おもしろい★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 珈琲ゼリーパフェ 】
エネルギー272kcal たんぱく質3.5g 脂質17.0g 炭水化物26.2g ナトリウム39mg
お値段 : 240円(税込)
製造者 : (株)シェホーレ
(パッケージから引用)
本日のスイーツは セブンイレブンでゲットした
ティラミスタルト
セブンイレブンで不二家のタルトがいきなり出現!
さっそくゲットしてきましたぁ
ティラミスのタルトだって~
もちろんセブンイレブン限定ですよね~^^
今回は不二家のロゴがはいってるのね(´▽`*)アハハ
おーぷん^^
おおおおおお~これはすごいボリューム!
しぼりあげのティラミスクリームにココアパウダーが
香ばしそうなタルトの上に山盛り~
これはおいしそう~(´▽`*)アハハ
あああ~ティラミスクリーム、ふわふわでかるそう~
タルトの中は濃厚そうなチョコレートフィリングな雰囲気( ´艸`)ムフフ
では~いっただっきまーす
ふんわりふわふわ~な
かる~いマスカルポーネ風の
ホイップクリーム
その上にはほろ苦ぁいココアパウダーがたっぷりトッピング( ´艸`)ムフフ
すごい山盛りになってたから
てっきり上げ底してるかと思ったらみんなクリームだった!
やさしいチーズの酸味と程よい甘みが美味ですぅ
そして香ばしいタルトのなかは
ほろ苦いチョコレートスポンジみたいですねえ(´▽`*)アハハ
ふわふわ~なマスカルポーネ風クリームに
ほろ苦いチョコレートスポンジの組み合わせが
なにげにあのティラミスな雰囲気チョコレートスポンジのほろ苦さが後を引くね~
これ後味もかる~くてちょっとお茶菓子にいいかんじ^^
やや甘さ控えめやさしいチーズなクリームの山盛りに
ほろ苦チョコスポンジの組み合わせが美味~
これまたたべたぁいかも^^
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
本日のスイーツは、ローソンでゲットした
ピュア杏仁豆腐
あはははh、杏仁豆腐もピュアシリーズ!
さっそくゲットしてきましたぁ
香料を使わず、特製の杏仁ペーストとリキュールで
自然な風味が楽しめるんだって~杏仁豆腐ってひんやりさっぱりしてておいしいよね( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
おおおお~真っ白でクリーミーなプリンみたい~!
杏仁豆腐独特の香りがほんの~りするね
牛乳に
生クリームを加えて、コクをだしてるんだって^^
ああああ~これはやわらかぁ~い
なかは瑞々しくてとろけていきそう~なかんじ( ´艸`)ムフフ
では~いっただっきまーす
おおおおお~なめらかでクリーミーなくちどけ
これやわらかぁいね~(´▽`*)アハハ
口の中でほろほろ~っととろけちゃいましたぁ
ひんやり冷たくてきもちいー ( ´艸`)ムフフ
爽やかな杏仁豆腐の独特の風味と
やさしいミルクの程よい甘みが美味ですぅ~
杏仁豆腐的なミルクプリンみたいなかんじで
お腹にもやさしそう~^^
これデザートはもちろんだけど朝ごはんにもいいかもね~
後味さっぱりしててほんのりミルクの甘い余韻がいいかんじ
アイス未満ないまどきのデザートにいいね^^
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しい ★★★☆☆
おもしろい★★★☆☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 ピュア杏仁豆腐 】
エネルギー140kcal たんぱく質3.1g 脂質7.6g 炭水化物14.9g ナトリウム36mg
お値段 : 210円(税込)
製造者 : コスモフーズ(株)
(パッケージより引用)
本日のスイーツは、ローソンでゲットした
ピュア水ようかん
ななんと水ようかんまでピュアシリーズになっちゃいました
おもしろいのでさっそくゲット小豆・氷砂糖・寒天だけで作ったんだって~
ローソンの
あんこって
甘みがすっきりしてておいしいんですよね(´▽`*)アハハ
おーぷん^^
カップのままじゃあおもしろくないので着地させてみましたぁ
なんかゼリーみたい(´▽`*)アハハ
カップにはいってるより、こっちの方が冷えたりして( ´艸`)ムフフ
ああああ~やわらかぁくて濃厚なあんこってかんじ~
これは冷たくておいしそう~(´▽`*)アハハ
ではーっいっただっきまーす
あーひんやりつめたぁくてきもちいいー
程よい甘みの瑞々しくてやわらかぁい水ようかんですねえ^^
ザラリとした舌触りのあんこの
すっきりした甘みがめちゃいいかんじ (´▽`*)アハハ
アイスにはちょっと早い今時に
かなりいいかんじのデザートになるね~!
後味もさっぱりしてて
これめちゃ美味かも~
( ´艸`)ムフフ
あーこれすっきり甘くてめちゃおいしかったー
ランチのあとのひんやりデザートにもいいねー
これまたたべたぁい^^
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しい ★★★☆☆
おもしろい★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 ピュア水ようかん 】
エネルギー108kcal たんぱく質2.8g 脂質0.2g 炭水化物23.8g ナトリウム1mg
お値段 : 150円(税込)
製造者 : コスモフーズ(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、地元スーパーでゲットした
ハーゲンダッツ スプーンベジ
トマトチェリー
ハーゲンダッツ初の野菜系アイスクリームの2つめトマトチェリーをゲットしてみましたぁ
トマトの旨みと甘みをメインに
チェリーのフルーティな香りと酸味を加えたんだって
トマトに
チェリー!
これも味が気になるね~(´▽`*)アハハ
おーぷん^^
おおおおお~まろやかなトマト色!
トマトペーストも入ってるみたいなので
濃いトマト味が期待できそう~(´▽`*)アハハ
あああ~まろやかなストロベリーアイス?
じゃなくてトマト&
チェリーアイスクリームでした(´▽`*)アハハ
これは味がめちゃ気になる~!
では~いっただっきま~すヽ(´∀`)ノ
あ、酸味のある甘いトマトと
ハーゲンダッツのまろやかで濃厚なミルクの風味がする~
チェリーの味はトマトに酸味と甘みを加えて
全体的にフルーティな味わいにしてるのね^^
なめらかにとろける、まろやかなトマト&チェリーの
フルーツみたいな甘みと爽やかな酸味がいいかんじー
後味もさっぱりしてて
一瞬冷やしトマトを連想しちゃった(´▽`*)アハハ
トマト好きさんには好まれそうな気がする^^
食後のデザートにもいいかんじするね(´▽`*)アハハ
トマトの方が甘くてスイーツっぽいね^^
それにしても、ハーゲンダッツにしては挑戦的なシリーズですよね
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★☆☆
楽しい ★★★★☆
おもしろい★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 ハーゲンダッツ スプーンベジ トマトチェリー 】
エネルギー216kcal たんぱく質3.8g 脂質10.5g 炭水化物26.5g ナトリウム41mg
お値段 : 237円(税抜:特売)
種類別 : アイスクリーム
製造者 : ハーゲンダッツジャパン(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、セブンイレブンでゲットした
マンゴーのショートケーキ
セブンイレブンでまたもおいしそうな
ショートケーキを発見!
さっそくゲットしちゃいましたぁ
口どけの良いホイップクリームと、
マンゴーホイップクリームを
それぞれスポンジケーキにしぼってサンド、
中にもマンゴーを盛り付けたんだって~
トッピングのマンゴーの角切りがおいしそう~( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
おおおおお~甘酸っぱいとろとろのマンゴーが
いっぱいトッピングされてる~
ふわふわのスポンジケーキには
2つのクリームがサンドされてるのね^^
これはマンゴーがいっぱい楽しめるね(´▽`*)アハハ
ああああ~ふわふわのスポンジケーキの中にも
マンゴー果肉を発見!
これフルーティでマジおいしそう~
では~いっただっきま~すヽ(´∀`)ノ
ふわふわでちょっとしっとりした丸いスポンジケーキの間には、
口どけのいいミルクの風味の
ホイップクリームと
甘酸っぱいマンゴー風味のクリームがサンド^^
その間にはトロピカルな甘みたっぷりの
小さなマンゴーの果肉がいるし~
これもう甘酸っぱいマンゴーの
フルーティな風味でいっぱい~(´▽`*)アハハ
さらにトッピングにはめちゃ甘酸っぱ~いマンゴー果肉とマンゴーソースも!!
んーこれはマジ美味~
トロピカルな
マンゴーの甘酸っぱい風味が
たっぷり楽しめるねえ(´▽`*)アハハ
ショートケーキといえばいちごだけど
マンゴーもおいしいねー
来月はメロンのとかでないかなぁ(´▽`*)アハハ
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しい ★★★★☆
おもしろい★★★☆☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 マンゴーのショートケーキ 】
エネルギー288kcal たんぱく質3.3g 脂質17.2g 炭水化物29.9g ナトリウム36mg
お値段 : 298円(税込)
製造者 : (株)シェフォーレ
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、ファミリーマートでゲットした
豆乳クリームだからしっとり抹茶シフォン
ファミマでおいしそうな
抹茶のシフォンケーキを発見!
即行ゲットしてきましたぁ
しっとりとした抹茶味の豆乳入りシフォンケーキに、
豆乳入りホイップクリームと
小倉あんのソースを添えたんだって~
今時の5月のデザートってかんじするねー(´▽`*)アハハ
おーぷん^^
おおおおお~爽やかな抹茶の香りのするシフォンケーキ!
なめらかなホイップクリームに
小倉あんには
栗の粒ものってるのね
今回もなんかカフェ~な感じになってるしー^^
これおしゃれでおいしそう~( ´艸`)ムフフ
では~いっただっきまーす
ふんわりちょっとしっとりした
爽やかな抹茶の濃いシフォンケーキですぅ~
清々しくて後味ちょっとほろ苦ぁ( ´艸`)ムフフ
そしてトッピングにはやや甘さ控えめ小倉あんに
ほっこり甘い栗の粒と
なめらかなホイップクリーム^^
甘い小倉あんと
栗の粒をとトッピングして
抹茶とあんこの
和風でいただいてもおいしいし
ホイップクリームをトッピングして
まろやかな抹茶ミルクでいただいても美味ですぅ~
シフォンケーキがやや大きいので
ボリューム感あっておやつにもいいかんじ(´▽`*)アハハ
あー抹茶の爽やかな香りと風味がめちゃいい感じのシフォンでしたぁ
これまたたべたぁい^^
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しい ★★★★☆
おもしろい★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 Sweets+ 豆乳クリームだからしっとり抹茶シフォン 】
エネルギー231kcal たんぱく質5g 脂質10g 炭水化物30g ナトリウム94mg
お値段 : 238円(税込)
製造者 : (株)デザートランド
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、セブンイレブンでゲットした
香り広がるお抹茶ぷりん
今年もセブンイレブンにおいしそうな
抹茶プリンが登場!
さっそくゲットしてきましたぁ~
香り高い抹茶のプリン、
粒あん、
抹茶ゼリーを
三層に仕立てた和風プリンなんだって~
これは去年のよりグレードアップしてるねー
おーぷん^^
ああああ~上面はとろっとしたかんじの抹茶ゼリーですねえ
これは涼しげでおいしそう~( ´艸`)ムフフお茶の爽やかな清々しい香りもきてるし~
そしてその中には、なめらかそうな抹茶ゼリーと
最下層には粒あんもいるのね~
抹茶にゼリーに
あんこって、
なんか和風のおいしいとこいっぱいじゃん~(´▽`*)アハハ
では~っいっただっきま~すヽ(´∀`)ノお茶の清々しい香りと風味いっぱいの
とろっとやわらかぁい抹茶ゼリーの下には
まろやかな抹茶ミルク風味のとろける抹茶プリン
これ抹茶が濃いね~
( ´艸`)ムフフ
超たっぷり抹茶が入ってる感じで
抹茶の爽やかな風味がたっぷり楽しめちゃいます^^
そして後味爽やか~ (´▽`*)アハハ
しばらく抹茶プリンを楽しんだ後は
最下層のしっとりあまぁい冷たいつぶあんで〆
ん~爽やかな抹茶に
あんこの組み合わせが
もうサイコー~ (´▽`*)アハハ
とろっと涼しげな抹茶ゼリーにまろやかな
抹茶プリン、
あまぁいあんこもいっしょにいただくとめちゃ美味ですぅ~
抹茶ゼリーに抹茶プリンだけならちょっと物足りないなー
と思っていたら粒あん入りとはね~!(´▽`*)アハハ
さすがセブンイレブンの和スイーツってかんじ
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しい ★★★★☆
おもしろい★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 香り広がるお抹茶ぷりん 】
エネルギー176kcal たんぱく質3.6g 脂質2.5g 炭水化物34.8g ナトリウム26mg
お値段 : 180円(税込)
製造者 : わらべや日洋(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、セブンイレブンでゲットした
PARM チョコレート
セブンイレブンで久々にPARM(パルム)の1本入りを発見!
即行ゲットしてきましたぁ
なめらかなバニラアイスクリームに
やわらかく口どけの良いチョコレートがやさしく溶けあう味わい
これファミリーパックのよりちょっと量も多くて
めちゃおいしいんですよねえ( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
おおおおおお~なめらかな口どけを誘う
濃厚そうなチョコレートで
アイス全体がコーティング
このチョコレート、
口の中でとろ~っととろけるんですよね~( ´艸`)ムフフ
その中には、なめらかでやさしい口どけの
クリーミーな森永のバニラアイスクリーム
ああああ~バニラアイスと
チョコのコラボって
サイコーですよねえええ(´▽`*)アハハ
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノアイス全体をコーティングするやや厚めの
チョコレートは
甘くてほろ苦ぁいセミスイートチョコ
そのまま食べてもかなりおいしいそう~( ´艸`)ムフフ
そしてその中に包まれているのは
超~キメ細かいミルキーでクリーミーなアイスクリーム
アイスってメーカーの味があるのかな?
これやっぱいつ食べても森永の味ってかんじ(´▽`*)アハハコーティングチョコってフツーぱりぱりしてて
アイスが先にとろけて残っちゃったりするけど
これはアイスと一緒にとろけるのね( ´艸`)ムフフ
ミルク感濃いけどあっさり味の
アイスに
とろけるほろ苦チョコーレートがさらに美味しさを引き立ててる感じ
ん~PARM、相変わらずめちゃ美味ですぅ~
今年のPARMはどんなバリエがでるのかな~
これはまたたべたぁいね^^
リピ度 ★★★★☆
楽しい ★★★☆☆
おもしろい★★★☆☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 PARM チョコレート(1本入り) 2014 】
エネルギー232kcal たんぱく質2.6g 脂質15.4g 炭水化物20.8g ナトリウム30mg
お値段 : 129円(税込)
内容量 : 90ml
種類別 : アイスクリーム
製造者 : 森永乳業(株)
本日のスイーツは、ファミリーマートでゲットした
爽やかレアチーズシュー
ファミマで今時のデザートによさげな
シュークリームを発見!
即行ゲットしてきましたぁシュガーコーティングした
シュー生地に、
ほのかな酸味のきいたレアチーズクリームを詰めたんだって
これは爽やかでおいしそう~( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
おおおおお~真っ白なお砂糖でたっぷりシュガーコーティング!
この中にはレアチーズ風味のクリームがいるのね~
シンプルなスタイルのシュークリームですねえ^^
ああああ~なかにはとろりとなめらかそう~なレアチーズ風味のクリームがたっぷりいましたぁ
しっかり冷やしておいたので
冷たくて爽やかでおいしそう~( ´艸`)ムフフ
では~っいっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
ふんわりやわらかぁいシュー生地には
やさしくあまい真っ白なお砂糖がコーティング
その中には
甘酸っぱくてクリーミーなレアチーズ風味のクリームがぎっしりはいってましたぁ
とろっとなめらかなレアチーズクリームの
ひんやりやさしいチーズの酸味がいいかんじ~( ´艸`)ムフフ
サクサクのシュガーコーティングの食感が
アクセントになってるのね(´▽`*)アハハレアチーズの甘くて酸っぱい風味があとを引くね~
冷たいお茶と一緒にいまどきのデザートにいいね^^
後味もかる~くて、もう1個食べたくなっちゃう味かも~
これまたたべたぁい^^
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しい ★★★☆☆
おもしろい★★★☆☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 Sweets+ 爽やかレアチーズシュー 】
エネルギー270kcal たんぱく質3.8g 脂質20.6g 炭水化物18.4g ナトリウム130mg
お値段 : 150円(税込)
製造者 : ヨネザワ製菓(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、地元スーパーでゲットした
ハーゲンダッツ スプーンベジ
キャロットオレンジ
ハーゲンダッツ初の野菜系アイスクリームらしいですキャロットオレンジをゲットしてみましたぁ
キャロットの柔らかい甘みとふくよかな香りをメインに
オレンジの爽やかな酸味と清々しい香りを加えたアイスなんだって
にんじんのアイスクリームってはじめてかもー!(´▽`*)アハハ
おーぷん^^
うわー色鮮やかなオレンジ色、というかにんじん色!
っていうかオレンジも入ってるんですよね?
これはめちゃそそられる色ですねえ~(´▽`*)アハハ
あああああ~なめらかそうなにんじん・オレンジアイス
オレンジピールも入ってるらしいです~^^
これは味がめちゃ気になるね~!
では~いっただっきま~すヽ(´∀`)ノ
あれ?これがにんじんの味なんだっけ?
そうだとしたらかなり濃いにんじんの味かも~
なんだか野菜っていうより
果物みたいな甘みがあるね^^
ハーゲンダッツのミルクもミックスされてるから
クリーミーでなめらか~な口どけ
爽やかな甘みのなかにオレンジの酸味と
オレンジピールの苦み(?)もきいてて
いいかんじにアクセントになってるかんじがするー(´▽`*)アハハ
でも~、、にんじんより
オレンジのほうが味が強いから
にんじんオンリーの味がよくわかんなくなっちゃったかも
んん~にんじんだけの味がもうちっとほしかったような~
これは好みの別れそうな味ってかんじがするねトマトのほうも気になるぅ~
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★☆☆
楽しい ★★★★☆
おもしろい★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 ハーゲンダッツ スプーンベジ キャロットオレンジ 】
エネルギー206kcal たんぱく質4.3g 脂質10.5g 炭水化物23.7g ナトリウム102mg
お値段 : 237円(税抜:特売)
種類別 : アイスクリーム
製造者 : ハーゲンダッツジャパン(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、ファミリーマートでゲットした
抹茶バウム
ファミマに
抹茶のスイーツが並んだので
さっそくゲット
これ今週の新製品かもですねえ~^^抹茶の風味が豊かに香る
ふんわりとした抹茶バウムクーヘンだって~
おーぷん^^
おおおおお~抹茶の濃いバウムですねえ~(´▽`*)アハハ
抹茶の爽やかな香りもきてるしー
これはマジ抹茶のバウムって感じ~(´▽`*)アハハ
バウム生地もしっとりやわらかぁくてきめ細やか~
バウムの年輪が見えないねっ
これおいしそう~(´▽`*)アハハ
では~っいっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
んー抹茶の爽やかな香りのするバウムですぅ
これは抹茶が濃い~!(´▽`*)アハハ
ふんわりやわらかくて抹茶の清々しい風味がめちゃいいかんじ~
甘みもちょうどよくて後味ちょっとほろ苦くて
これマジんまぁいね (´▽`*)アハハ
今時の5月のスイーツってかんじ^^ホイップクリームや冷たいアイスクリームを
ちょっとのっけて、まろやか抹茶風味でいただいてもいいかもね
んーこれはおとなの味系抹茶味ってかんじ!
抹茶好きさんはお見逃しなく~!ですねっ
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しい ★★★☆☆
おもしろい★★★☆☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 抹茶バウム 】
エネルギー227kcal たんぱく質4.1g 脂質12.5g 炭水化物24.6g ナトリウム66mg
お値段 : 138円(税込)
製造者 : (株)香月堂
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、セブンイレブンでゲットした
ワッフルコーン キャラメルマキアート
久々にセブンイレブンの
ワッフルコーンをゲット
キャラメルマキアート味だって~!
エスプレッソ抽出した香り高い
コーヒーアイスに、
キャラメルソースを混ぜ込んだんだって~
ベースは珈琲味のアイスなのね( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
おおおおお~まろやかそうなミルクコーヒー色のアイスクリーム
いったい何段巻いてるのかなぁ?(´▽`*)アハハワッフルコーンの内側はホワイトチョココーティングしてるから
きっとサクサク~ですよね~^^
ああああ~さっそくてっぺんからキャラメルソースが現れたよっ
とろっと甘そう~な雰囲気~( ´艸`)ムフフ
では~いっただっきまーす
口どけなめらかですっきりした味わいのクリーミーなミルクコーヒーアイスクリームの間には
とろっとあまぁいキャラメルソースが
間にサンドされてぐるぐる巻きになってましたぁ
ひんやりつめたくて
すっきりなめらかでまろやか~なミルクコーヒー味のアイスにあまぁい
キャラメル味のアクセント
後味ほろ苦いとこが後を引くね~ ( ´艸`)ムフフ
そしてホワイトチョコでコーティングされた
ワッフルコーンはサクサクで香ばしくてミルクコーヒー&
キャラメル味をひきたててるし
量もたっぷりはいってるから、たっぷり楽しめるね(´▽`*)アハハ
ワッフルコーンのしっぽまでしっかり
キャラメルソースが入ってた!(´▽`*)アハハ
でもこれおいしいけど、ちと量が多いかな~2/3量ぐらいでいい感じがするー
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しい ★★★☆☆
おもしろい★★★☆☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 ワッフルコーン キャラメルマキアート 】
エネルギー313kcal たんぱく質4.6g 脂質15.6g 炭水化物43.9g ナトリウム108mg
お値段 : 213円(税込)
種類別 : アイスクリーム
製造者 : 赤城乳業(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、ローソンでゲットした
プレミアム 宇治抹茶ミルクのロールケーキ
今年は宇治抹茶に
ミルクのはいったロールケーキですねえ!
さっそくゲットしてきましたぁ
辻利一本店の宇治抹茶を使った抹茶ロールケーキに
抹茶クリームと練乳が隠し味の
ミルククリームを合わせたんだって
香りのいい抹茶にあまぁい
練乳入りのクリームって
めちゃおいしそう~(´▽`*)アハハ
おーぷん^^
おおおおおおおお~鮮やかな緑の抹茶に
真っ白な練乳入りミルククリームがぐるっと巻いてる~!
抹茶ミルク風味のクリームですねえ~
ロールケーキの抹茶もマジ濃厚そうだし~( ´艸`)ムフフ
あああああ~抹茶ミルクのまろやか~な味わいが
めちゃ楽しみかも~(´▽`*)アハハ
では~いっただっきまーす
ふんわりした緑色のロールケーキ生地は
抹茶の風味たっぷりで甘さ控えめ
後味ほんのりほろ苦~ ( ´艸`)ムフフ
そしてその中には
なめらかで濃厚な抹茶入り純生クリームと
あまぁい練乳入りのミルククリーム
一緒に頂くとー
んーまろやかな抹茶と
ミルクのなめらかで
濃厚な風味がめちゃんまぁい (´▽`*)アハハ
抹茶のロールケーキと一緒に頂くと
濃厚な抹茶&
ミルクと後味ほんのりほろ苦~も楽しめちゃうし~
あああ~これはマジ美味~
抹茶オンリーのさわやかで清々しさもおいしかったけど
濃厚ミルクが入ってお味がさらにUPしたかんじ
これまたたべたぁいかも^^
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しい ★★★★☆
おもしろい★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 プレミアム 宇治抹茶ミルクのロールケーキ 】
エネルギー228kcal たんぱく質4.4g 脂質16.0g 炭水化物16.7g ナトリウム60mg
お値段 : 200円(税込)
製造者 : コスモフーズ(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、ローソン でゲットした
冷やして食べるクリームパン
今年も冷やして食べるクリームパンが登場!
さっそくゲットしてきましたぁ
これ冷たいすべすべの白いパンのなかに
純生クリームと
カスタードクリームが包まれてるんですよね~
冷たいクリームって美味しいよね~( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
おおおおお~すべすべの白いパンですぅ!
そういえばこれ八天堂のクリームパンと似てるかも
しっとり感は少ないけど^^
中のクリームはお楽しみ~( ´艸`)ムフフ
ああああ~今年のは純生クリームが超~いっぱい
カスタードは少なめだけど濃い味なのかなぁ( ´艸`)ムフフ
では~いっただっきま~すヽ(´∀`)ノ
冷たくてすべすべした手触りの白いパンの中には
たっぷりの純生クリームと
カスタードクリーム
ふんわりかる~くてミルクの風味の濃い
純生クリームに
カスタードは少なめだけどとろっとしてて
やさしい甘みがめちゃいいかんじ ( ´艸`)ムフフ
ん~ひんやり冷たいクリームたちがフレッシュで美味ですぅ~
中はしっとりやわらかぁい白パンと
めちゃいい感じでコラボしてるね
ああ~これもう1個たべたぁいかも~(´▽`*)アハハ
冷やして食べるクリームパン、久々に食べたけど、これフレッシュでんまぁい
無くなる前にまたたべたぁいなー
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しい ★★★☆☆
おもしろい★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 冷やして食べるクリームパン 2014 】
エネルギー218kcal たんぱく質4.5g 脂質12.4g 炭水化物22.2g ナトリウム140mg
お値段 : 139円(税込)
製造者 : 山崎製パン(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、ローソンでゲットした
クロワッサンドーナツ(ストロベリー)
ローソンでおいしそうな
クロワッサンを発見!
さっそくゲットしてきましたぁ
四角いサックリしたパン生地の中に
あまおう苺の果肉を使ったソースをサンドして
苺チョコ・ホワイトチョコ・
顆粒いちごでデコレーションだって
おーぷん^^
おおおおおお~四角い~!
しかもさくっとしてそうで分厚いねー(´▽`*)アハハ
トッピングの苺チョコ・ホワイトチョコたちが
めちゃかわいいい~し
さっくりしたかんじのクロワッサン(?)の中には
しっとり甘そう~なあまおう苺のソース
これめちゃおいしそう~( ´艸`)ムフフ
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
さくっとしてるけど油分があって
なんともドーナツみたいなクロワッサンですねえ(´▽`*)アハハ
なかにはとろっと甘酸っぱい
フルーティないちごのジャムみたいなソース
その上には、分厚いピンクのあまぁいチョコとホワイトチョコ
濃厚で甘酸っぱいいちごの粒粒がトッピングされてて
いいかんじにアクセントになってますぅ~( ´艸`)ムフフ
あまぁいいちごのチョコ味ととろとろの
いちごジャムの甘みが
ドーナツと合うねー
でもめちゃあまぁい!お子さまの好きそうな味~ってかんじ^^
だいぶ甘めなスイーツパン的ドーナツ(?)なので
濃いめのお茶とおやつにいいかもね(´▽`*)アハハ
あああ~やっぱ菓子パン的カロリー数!(´▽`*)アハハ
おやつにはだれかと半分こがよさそうなかんじー
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★☆☆
楽しい ★★★★☆
おもしろい★★★★☆
おいしさ ★★★☆☆
個人的主観による評価です。
【 クロワッサンドーナツ(ストロベリー) 】
エネルギー445kcal たんぱく質3.8g 脂質31.8g 炭水化物35.9g ナトリウム240mg
お値段 : 124円(税込)
製造者 : 山崎製パン(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、ローソンでゲットした
サンドイッチ ミックスフルーツ(甘夏)
ローソンに
甘夏のフルーツサンドが復活したので
さっそくゲットしましたぁ九州産の甘夏をトッピングして、
いちご、
キウイ、
パイン、
黄桃と一緒にサンドしたんだって
甘夏って甘くて酸味があっておいしいよね(´▽`*)アハハ
おーぷん^^
おおおおおお~ふわふわの真っ白なパンに
ホイップ&カスタード
そして色とりどりのフルーツたちがサンドされてる~
これかわいくてフルーティでおいしそう~( ´艸`)ムフフ
あーもうどこから切ってもジューシーなフルーツがでてくるね
甘夏、発見~!( ´艸`)ムフフ
では~っいっただっきま~す
8枚切りぐらいのふんわりちょっとしっとりした食パン
その間にサンドされているのはあまずっぱぁいフルーツたち
フルーツの粒が不揃いでなんかワイルド感あるね(´▽`*)アハハ
甘くてトロピカルな風味の大粒の黄桃に
パイン
そして爽やかでジューシーないちごに
キウイ
そして瑞々しくて甘くて酸味のある甘夏は
後味のちょっと苦みがいいかんじ ( ´艸`)ムフフ
このサンドイッチどこから切っても
フルーツがでてきて
めちゃフルーティで美味ですぅ~
今回も初日ゲット^^フルーツたちが新鮮でんまぁいです~
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しい ★★★★☆
おもしろい★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 サンドイッチ ミックスフルーツ(甘夏) 】
エネルギー215kcal たんぱく質4.5g 脂質6.5g 炭水化物34.6g ナトリウム200mg
お値段 : 308円(税込)
製造者 : (株)サンデリカ
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、セブンイレブンでゲットした
クリームたっぷり珈琲ゼリー
セブンイレブンでオニ盛りタイプの
珈琲ゼリーを発見!
さっそくゲットしちゃいましたぁ
2種類のロースト豆をブレンドした
珈琲ゼリーと
キャラメルムースを組み合わせ、
ホイップクリームをしぼったんだって
それにしてもすごいクリームですねえ(´▽`*)アハハ
おーぷん^^
おおおおおお~クリームぐるぐるっと山盛り~!
その下にはキャラメルムースと
濃厚でさっぱり~ほろ苦~なかんじの珈琲ゼリー
クリームたっぷりでまろやかな
ミルクコーヒー風味が楽しめそうな予感~(´▽`*)アハハ
ホイップクリーム、山盛りにして~いただいちゃぉ~(´▽`*)アハハ
珈琲ゼリー、やっぱ濃いね
では~っいっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
山盛りのクリームはふわふわでかる~くて
濃厚なミルクの甘みがめちゃいいかんじ~
そしてその奥地には
とろんととあまぁいキャラメルムースと
やや甘さ控えめだけど
しっとり濃厚でほろ苦で風味がめちゃいいかんじの
プルプルの珈琲ゼリーがいましたぁ
(´▽`*)アハハ
ふわふわのホイップクリームや
キャラメルムースといっしょにいただくと
なんか濃厚な珈琲ミルク味が楽しめるね~( ´艸`)ムフフミルクの風味の濃い
ホイップクリームと
キャラメルムースだけで食べても美味しいし
ほろ苦い珈琲ゼリーだけでいってもめちゃ美味ですぅ~
3つの味を組み合わせていただくと、なかなか美味で楽しいね
これまたたべたぁいかも~^^
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しさ ★★★★☆
おもしろい★★★☆☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 クリームたっぷり珈琲ゼリー 】
エネルギー244kcal たんぱく質2.7g 脂質16.4g 炭水化物21.4g ナトリウム28mg
お値段 : 206円(税込)
製造者 : (株)シェホーレ
(パッケージから引用)
本日のスイーツは ローソン でゲットした
マネケン 期間限定 抹茶ミルクワッフル
珍しくローソンでマネケンの
ワッフルを発見!
さっそくゲットしてきましたぁ京都府産宇治茶葉(てん茶)と、マネケンオリジナルの
練乳チョコを練り込み、
まろやかな味わいに仕上げたんだって~抹茶味だけだと苦そうだけど
ミルクがはいるとまろやかでおいしいよね( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
おおおおおお~これは抹茶が濃そうなかんじ!
ところどころにある丸い粒は
マネケンオリジナルの練乳風味のミルクチップらしいよ
爽やかな抹茶の風味と
濃いミルクが楽しめそうな予感~(´▽`*)アハハ
ワッフル生地はすっかり
京都宇治産抹茶100%が
練りこまれてるってかんじするね
これは爽やかでおいしそう~( ´艸`)ムフフ
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
ん~ワッフル生地は鮮やかな
抹茶色なんだけど
生地の甘みとバターの風味に押されてか
あんまり抹茶の味しないかなーΣ(´∀`;)
ほんのーり爽やかに香る抹茶の後味と
まろやかであまぁいホワイトチョコの味わいが
お上品でいいかんじです~
まー抹茶の味はともかく
ワッフルって
ティータイムのお茶菓子にはいいもんね
結構抹茶たっぷりっぽかったのに
ちょっと残念だけど美味しかったからまいっか(´▽`*)アハハ
元のワッフルの味が強いからかな~?
次は抹茶メインでお願いします~
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★☆☆
楽しさ ★★★☆☆
おもしろい★★★☆☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 マネケン 期間限定 抹茶ミルクワッフル 】
エネルギー239kcal たんぱく質4.3g 脂質12.9g 炭水化物26.4g ナトリウム87mg
お値段 : 151円(税込)
製造者 : (株)ローゼン
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、セブンイレブン でゲットした
チョコバナナ
あははははh-これおもしろーい!チョコバナナだって~!
というわけでゲットバナナ果汁を5%配合したなめらかな食感の
バナナアイスに、
とろける口どけのチョコをコーチングしたんだって~
これまじチョコバナナですよね~( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
おっおおおおおおおお~これは~!!
ホントにチョコバナナの形してる~
お値段もリーズナブルだし、これはいいね~(´▽`*)アハハ
コーティングチョコに包まれた
バナナアイス
一応チョコとバナナの甘い香りもするのね(´▽`*)アハハ
では~いっただっきま~すヽ(´∀`)ノ
あーほろ苦いチョコと
やや甘さ控えめなめらかにとろける、
かる~いバナナミルク風味のアイスですぅ
チョコのバリパリ感がアクセントになってて
ひんやり爽やかなバナナのアイスといいかんじに
マッチングしてるしー( ´艸`)ムフフ
後味ほろ苦とかるさがいいね
量も少なめなのでまだ本格的に暑くない今時のアイスに
ちょうどいいかんじがする~ (´▽`*)アハハ
お値段もお財布にやさしいし
まさにコンビニの駄菓子系アイスってかんじするね^^
最近のコンビニアイスってなんか高いから
こういう大衆的なアイスってコンビニっぽくて好きー
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しい ★★★★☆
おもしろい★★★★☆
おいしさ ★★★☆☆
個人的主観による評価です。
【 チョコバナナ 】
エネルギー148kcal たんぱく質1.7g 脂質8.5g 炭水化物16.2g ナトリウム24mg
お値段 : 64円(税込)
製造者 : フタバ食品(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、ローソンでゲットした
ピュアチョコケーキ
ローソンのピュアシリーズの
チョコケーキをゲット
カカオマスとココアバターで手作りしたガナッシュクリームを
サンドしたんだって~
マジ手作り?それはすごいかも( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
おおおおお~まろやかなチョコレートクリームが
たっぷりコーティング
トッピングの生チョコの角切りが
濃厚そうだし~
これも13個の素材で作られてるんだってね(´▽`*)アハハ
ああああ~スポンジはココア味なんですねえ
まろやかなチョコレートクリームとめちゃ合いそう~( ´艸`)ムフフ
そういえばケーキの真ん中にガナッシュって入ってるんじゃなかったっけ?
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
ひんやりまろやかにあまぁくて
後味ホロ苦いチョコレートクリームに包まれていたのは
濃厚なチョコレート風味の
ほろ苦いココアのスポンジケーキ
やさしいまろやかな甘みのチョコレートクリームと合うね~これんまぁい
後味ほろ苦いとこが後を引くし( ´艸`)ムフフ
そしてトッピングの濃厚でとろける生チョコの
甘いほろ苦風味がアクセント
あーチョコが濃い
ちょっと洋酒もはいってるようなー( ´艸`)ムフフ
もしかしてピュアシリーズのなかで
これがいちばん材料費高かったりして(´▽`*)アハハ
あーめちゃんまぁいチョコレートの生ケーキですね~(´▽`*)アハハ
チョコは濃いしフレッシュで超満足
これまたたべたぁいかも^^
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しい ★★★★☆
おもしろい★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 ピュアチョコケーキ 】
エネルギー249kcal たんぱく質4.2g 脂質17.6g 炭水化物18.4g ナトリウム48mg
お値段 : 260円(税込)
製造者 : コスモフーズ(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、セブンイレブンでゲットした
ふんわりペコちゃん カスタードクリーム
セブンイレブンで久々に
ペコちゃんのスイーツを発見!
もちろんゲットしてきましたぁ
これふんわりしたドーム型のパフケーキにぺこちゃんの焼き印がついてるんですよね~
ぺこちゃん、かわいいい~( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
あーそういえば、一時はやった、あのてへぺろのぺろって
モデルはペコちゃんじゃないの~(´▽`*)アハハ
パフケーキのあまぁい香りがきてるね~( ´艸`)ムフフ
あああああ~ふんわりちょっとしっとりしたパフケーキのなかに
とろっと甘そうなカスタードクリーム
ん~これおいしそう~(´▽`*)アハハ
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
やわらかぁくてしっとりあっまぁいたまごと
ミルクたっぷりってかんじのパフケーキ
その中には~^^
しっとりなめらかであまいカスタードクリームがいましたぁ( ´艸`)ムフフ
ふわふわのあまぁいパフケーキに
ひんやりカスタードクリームが美味ですぅ~
かる~くて飽きのこない味なので
ついもう1個たべようとしちゃうねー(´▽`*)アハハ
あーこれマジんまぁい
もう1個たべたぁいけど、危険かな(´▽`*)アハハ
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しい ★★★☆☆
おもしろい★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 ふんわりペコちゃん カスタードクリーム 】
エネルギー表記なし
お値段 : 108円(税込)
製造者 : (株)不二家
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、ローソンでゲットした
ピュアショートケーキ
いちごがいまいちだった
ピュアショートケーキ
ようやくおいしそうなのをゲットできましたぁ
ふんわりとしたスポンジケーキに、口どけなめらかな
生クリーム
やっぱいちごもおいしそうじゃないとね~
前回もそれでスルーしちゃったから
今回は期待値かなり大~(´▽`*)アハハ
おーぷん^^
おおおおおおおお~とろっとなめらかそうなクリームに覆われた
真っ白なケーキのてっぺんにはまっかないちごのカットが2個
12個の素材だけで作った~ってかんじの
シンプルな容姿がおいしさを誘うね~(´▽`*)アハハ
ああああ~ふわふわのスポンジケーキの間には
いちごのスライスもサンドされてるのね
これはめちゃおいしそう~( ´艸`)ムフフ
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
ケーキの表面を覆うクリームは
とろとろしててなめらかでかる~くて
クリーミーなミルクの程よい甘さがめちゃ美味~
これたぶん生クリームですよねえ(´▽`*)アハハ
その生クリームの中に包まれているのは
ふわっふわのでちょっとしっとり
フレッシュなかんじのスポンジケーキ
そしてその間にはあまずっぱぁい生いちごのカットがサンドされてましたぁ
ん~素材のフレッシュ感が美味ですぅ( ´艸`)ムフフ生ケーキってかんじいっぱい
しかもこれもカロリー200切りって
今までのはいったいなんだったんだろね(´▽`*)アハハ
シンプルなおいしさがたっぷり味わえるね、これ(´▽`*)アハハいちごがフレッシュだったらまたたべたぁいかも
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しい ★★★★☆
おもしろい★★★☆☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 ピュアショートケーキ 】
エネルギー174kcal たんぱく質3.2g 脂質9.9g 炭水化物17.8g ナトリウム29mg
お値段 : 260円(税込)
製造者 : コスモフーズ(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、ローソンでゲットした
ピュアチーズケーキ
このピュアチーズケーキ、かなり人気らしくて
最後の1個をゲットしましたぁ
コクのあるミルクの風味のクリームチーズを使った
ベイクドチーズと
スポンジケーキを重ねて、
チーズクリームがけにしたんだって
ピュアシリーズは添加物とか使ってないので
ホームメイド並みに新鮮な生ケーキってかんじするね( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
おおおおお~チーズクリームたっぷりかかってる~
トッピングの生ブルーベリーが清楚な感じいっぱい
いかにも生ケーキってかんじでおいしそう~( ´艸`)ムフフ
ふんわりちょっとしっとりしたスポンジケーキに
ベイクドチーズが重ねられてます~
これマジおいしそう~(´▽`*)アハハ
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
とろっとした甘酸っぱいチーズクリームに包まれていたのは
しっとりやわらかぁくて濃厚な
レアみたいなベイクドチーズケーキ
その下にはクリームをサンドした
ふわふわのスポンジケーキが2段も( ´艸`)ムフフ
トッピングには爽やかな生ブルーベリーが
2粒ものってて控えめなアクセント
やさしく甘酸っぱいクリーミーなチーズの風味がめちゃ美味ですぅ
(´▽`*)アハハ
カロリーも200きってるのもすごいかも!
ピュアシリーズって、マジ生ケーキってかんじで美味(´▽`*)アハハ
次はチョコのもゲットしてこよーっと
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しい ★★★★☆
おもしろい★★★☆☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 ピュアチーズケーキ 】
エネルギー165kcal たんぱく質3.1g 脂質8.4g 炭水化物19.3g ナトリウム46mg
お値段 : 260円(税込)
製造者 : コスモフーズ(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、ファミリーマートでゲットした
パンケーキボール
形がおもしろいのでゲットしてみましたぁ
てっきりまるくての大きいのが1個なのかなと思ったら
なんと半球型のちっこいのがいっぱい~!!
これかわいいい~ (´▽`*)アハハ
おーぷん^^
おおおおお~5個もはいってた!
ほんわりメープルと
バターの香りがするね
なんか本物のパンケーキみたい~( ´艸`)ムフフ
パンケーキ生地はちょっとしっとりしてて
ふんわりやわらかぁいメープルと
パンケーキのあまぁい香りがおいしそう~(´▽`*)アハハ
では~っいっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
ん~ふんわりやわらかぁくてメープル風味のあまぁい
パンケーキってかんじ
メープルの独特の風味とあまぁい
バターの風味が
メープルシロップをたっぷりかけた
ふわふわのパンケーキを連想しちゃうね~( ´艸`)ムフフ
大きさもひと口サイズなので
ちょっとつまんでぱくっといただくのに
めちゃいいかんじ (´▽`*)アハハ
ちょっとブレイクタイムや
行楽のお供に
かなりいいかんじー^^
連休最終日のまったりおやつにいただきました^^
パッケージもコンパクトなので明日のチャージにもいいかも~
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★☆☆
楽しい ★★★★☆
おもしろい★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 Sweets+ パンケーキボール 】
エネルギー27kcal たんぱく質0.6g 脂質0.8g 炭水化物4.2g ナトリウム31mg(1個平均7.6g当り)
お値段 : 158円(税込)
製造者 : (株)香月堂
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、ローソンでゲットした
苺のショートケーキ 2個
今日はこどもの日なので
オーソドックスな苺のショートケーキをゲット
ピュアショートケーキよりお買い得感あるし
コージーで買うと1個しか買えないしね(´▽`*)アハハ
トッピングの苺のカットに
ほんわりのってる粉糖がかわいい~し
おーぷん^^
おおおおお~口どけよさげなホイップクリームいっぱい
そしてふんわりしたスポンジケーキの間には
もしかして苺のスライスがサンドされてる?
なにげに期待感高まるね~(´▽`*)アハハ
ああああ~なんと!ほんとに苺のスライスが入ってた!
ちょっと薄いけどこのお値段ではすごいかも
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
ひんやり口どけのいいかる~いホイップクリームに
ふわふわの程よい甘みのスポンジケーキは
3段重ねになってます~
その真ん中の1段にはちょっと薄いけど苺のスライスがサンドされてましたぁ(´▽`*)アハハ
このお値段だとたいていパインとか黄桃だけど生いちごのスライスとはね~!
ちょこっとだけどフルーティでいいかんじ^^
そしてトッピングのいちごは甘ぁくて
酸味のあるタイプなのね
これを食べると苺ショートってかんじするよねー(´▽`*)アハハ
お友だちとちょっとお茶するときのデザートにいいかも^^
カロリーもまあまあでおやつには適当な量かも
行楽の途中調達にもいいかんじするね
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★☆☆
楽しい ★★★★☆
おもしろい★★★☆☆
おいしさ ★★★☆☆
個人的主観による評価です。
【 苺のショートケーキ 2個 】
エネルギー502kcal たんぱく質6.2g 脂質37.3g 炭水化物36.3g ナトリウム96mg(1パック当り)
お値段 : 402円(税込)
製造者 : 山崎製パン(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、ローソンでゲットした
あんこや 苺のぜんざい
(さがほのか苺トッピング)ローソンから珍しく
冷やしぜんざいが登場
さっそくゲットしましたぁ
氷砂糖で炊いた甘さ控えめつぶあんに、
小餅と
さがほのか苺と
ホイップクリームをトッピングだって
これは冷たくてフルーティでおいしそう~(´▽`*)アハハ
おーぷん^^
ああああ~トッピングの生いちごちゃんたちの
あまずっぱぁいフルーティな香りがめちゃきてるね~
かわいいお餅は3個もはいってるし~
ホイップクリームもついてるから
クリームぜんざいにもなるね~( ´艸`)ムフフ
いまどきの冷たくてあまぁいぜんざいっていいよね~
フルーツと
クリームトッピングって
これは贅沢にいただけちゃうね~( ´艸`)ムフフ
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
つめたぁくて程よくあまぁい
とろっとしたぜんざいのなかの
もっちりしたまるい小さなお餅は
やわらかぁくてもちもち~ ( ´艸`)ムフフ
しぼりあげのホイップクリームに
甘酸っぱい香りいっぱいの
あまぁいジューシーな生いちごは
つぶあんとめちゃ相性いいし~
(´▽`*)アハハ
淡白なお餅にあんこと
クリームをたっぷりからめて
まろやかな生クリームぜんざい状態もいいよね~いちごをトッピングして
フルーツぜんざいもんまぁいね
なんかぜんざいフルーツパフェみたいで
いろんな味が楽しめちゃいましたぁ^^
口当たりひんやーりなのでちょっと暑くなってきた
またーり休日のおやつにいいかんじ
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しい ★★★★☆
おもしろい★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 あんこや 苺のぜんざい(さがほのか苺トッピング) 】
エネルギー278kcal たんぱく質6.4g 脂質1.9g 炭水化物58.9g ナトリウム16mg
お値段 : 270円(税込)
製造者 : コスモフーズ(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、セブンイレブンでゲットした
ハーゲンダッツ 白桃ラズベリー
久々に白桃系アイスクリームが出たのでゲットしてみましたぁ
ジューシーな味わいの白桃果汁をたっぷりのアイスに
甘酸っぱいラズベリーソースを加えたんだって~
桃バニラ&ラズベリーソースですねえ^^
おーぷん^^
おおおおおおお~真っ赤なラズベリーソースが
白桃アイスと
ぐるぐる巻きになってる~!!
うわーこれめちゃきれい~白桃の果汁と果肉も35%配合なんだって~!
ジュース並みかも(´▽`*)アハハ
ああああ~白桃アイスと
ラズベリーソースの
とろけるコラボレーションってかんじ
では~いっただっきま~すヽ(´∀`)ノ
ん~爽やかな白桃の
甘酸っぱい風味いっぱい~ ( ´艸`)ムフフ
そして濃厚なミルクのとろっととろける感じとラズベリーソースの独特の酸味とフルーティな甘みが
程よく調和してこれめちゃ美味ですぅ~白桃の果汁感が濃いね~
あの瑞々しい白桃がたっぷりはいってるってかんじ
そしてラズベリーソースの
濃い甘みがアクセント
最後まで白桃アイスと
ラズベリーの
ぐるぐる模様も楽しめておもしろーい(´▽`*)アハハ
白桃アイス、爽やかに甘酸っぱくてんまぁ~い
これまたたべたぁいかも~^^
リピ度 ★★★★★
楽しい ★★★★☆
おもしろい★★★☆☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 ハーゲンダッツ 白桃ラズベリー 】
エネルギー245kcal たんぱく質3.8g 脂質14.8g 炭水化物21.4g ナトリウム42mg
お値段 : 284円(税込)
種類別 : アイスクリーム
製造者 : ハーゲンダッツジャパン(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、セブンイレブンでゲットした
しっとりミルクレープ(ほろにがカラメル風味)
セブンイレブンでおいしそうなミルクレープを発見!
さっそくゲットしてきましたぁ
これ新発売だけど、もしかして地域限定のゲリラ発売?
いつもより薄目のクレープ皮にクリームが超たっぷり~サンドされてますぅ
これクリームのボリュームもすごいけど味も気になるね(´▽`*)アハハ
おーぷん^^
おおおおお~めちゃしっとりやわらかぁ~クリームもめちゃたっぷりサンドされてて
ひんやりクリーミーな雰囲気~
ミルクレープの層が見えないもんねえ(´▽`*)アハハ
あああああ~薄いクレープ生地の間にはたっぷりのクリーム
これはめちゃおいしそう~( ´艸`)ムフフ
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
ん~クリームたっぷりで
ひんやりなめらかぁな口どけ
クリーミーでミルクが濃くてあまぁくて
後味ほろ苦いかんじはカラメルソースですねえ( ´艸`)ムフフ
クリーミーなミルクの風味の
クリームに
ほろ苦ぁいカラメルがクレープ生地にひと塗りされてるみたいで
この甘みとほろ苦さがめちゃいい感じに仕込まれてますぅ~
後味あっさりしてて、これマジ美味かもぉ
いまどきのまったりデザートにかなりいいかんじ^^
これマジんまぁいね (´▽`*)アハハ
ちょっと大人買いしたくなったきたよー
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しい ★★★★☆
おもしろい★★★☆☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 しっとりミルクレープ 】
エネルギー212kcal たんぱく質3.2g 脂質13.9g 炭水化物18.4g ナトリウム87mg
お値段 : 195円(税込)
製造者 : (株)シェホーレ
(パッケージから引用)
(´・ω・`)アレ? だったらここをみてね^^
★姉妹サイト
おいしいスイーツお取り寄せナビ★
ネット限定・TV/雑誌で話題のスイーツ、有名店の人気スイーツお取り寄せ情報はココでゲット!
バレンタインチョコお取り寄せ 2018
2018年 人気のバレンタインチョコレートお取り寄せ情報はココでチェック!本命高級バレンタインチョコレートが勢ぞろい
クリスマスケーキお取り寄せ 2017
2017年 クリスマスケーキのお取り寄せ情報はココでチェック! 早期予約は特典いっぱい
■こちらも見てね
ダイエットスイーツで体重維持♪ (ゆぴさん)
イートカフェ ~食と健康の情報局~ (だこだこさん)
お取り寄せスイーツでカフェしましょ♪
ぱんだが好きだから♪パンダのイラスト書いちゃうぞ♪ (まことさん)
おしゃれでかわいい雑貨紹介 ToyFactoryJandL.inc (Joseさん)
快適風味 | 今の生活にちょっとだけ味付けをする生活の調味料サイトです!(はやとさん)
コンビニ試食レポ(月光さん)
いろんなスイーツ情報が満載!
↓↓↓