本日のスイーツは ファミリーマート でゲットした
シトロンケーキ
今年もファミマの
シトロンケーキが早々と登場!
即行ゲットしてきましたぁ
レモンピールを練り込んだちょっとしっとり食感のパウンドケーキに、
レモン風味の
シュガーコーティングだって~
これレモンの風味がめちゃおいしいですよねえ( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
おおおおおお~今年もレモンの爽やかな甘酸っぱいいい香り
シュガーコーティングってリッチ感あるよね~( ´艸`)ムフフ
そしてこれお茶によく合うし~^^
厚めのコーティングシュガーの中には
ふんわりレモンの風味のパウンドケーキ
レモンピールも見えるねっ!
あああ~今年のもおいしそう~( ´艸`)ムフフ
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
コーティングシュガーのサクサクした食感とともに
ふんわりしたパウンドケーキから
甘く爽やかなレモンの風味がやってきましたぁ
これ相変わらず美味ですぅ~ ( ´艸`)ムフフ
甘酸っぱいレモンの風味がめちゃいいかんじ
きめ細かいパウンドケーキの中には
レモンピールも練りこまれてて
濃いレモンの爽やかな風味がアクセント^^
口どけもなめらかだし後味もあっさりだし
これはあったかいお茶とティータイムの
お茶菓子にかなりいいかも~(´▽`*)アハハ
ストレートな紅茶でいただくと
レモンの風味がめちゃ合うんですよねえ
これまたたべたぁい^^
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しい ★★★☆☆
おもしろい★★★☆☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 Sweets+ シトロンケーキ 2013秋 】
エネルギー277kcal たんぱく質2.4g 脂質15.1g 炭水化物32.7g ナトリウム34mg
お値段 : 126円(税込)
製造者 : (株)香月堂
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、セブンイレブンでゲットした
ミニかまくら(苺とババロア)
セブンイレブンの
ミニかまくらを久々にゲット!
これ毎年進化してるみたいですねえ
ドーム型の口どけの良い生クリームで、
苺、
スポンジケーキ、ババロアを包んだんだって~
これ真っ白でマジかまくらってかんじがするよね~( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
うわーうわーかわいい~!まっしろ~!
これほんとに本物のかまくらみたい~!
真っ白な生クリームのぐるぐる巻き
これはリッチなクリームの山盛りじゃん~(´▽`*)アハハ
ああああああ~カットした面はまるでかまくら
いちごやババロアは
明かりを灯してこたつを囲むイメージなのかな~(´▽`*)アハハ
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
かる~くて口どけのいい
ミルキーでやさしい甘みの生クリームは
ぐるぐる巻きの山盛りになってます~!(´▽`*)アハハ
そしてそのなかには
ふんわりしたスポンジケーキに囲まれたなかに
甘酸っぱいいちごのカットがころころでてきました
その下にはババロアも( ´艸`)ムフフ
このいちご、ひと口大ぐらいになっててあまずっぱぁい
その下のババロアはプリンみたいになってるし~!
ふわふわのスポンジケーキや
生クリームと
とっても相性よくてこれは美味ですぅ~
クリームがフレッシュでとってもおいしくて
大きなケーキだったけどばくばくたべちゃいましたぁ
これはまたたべたぁいなー^^
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しさ ★★★★☆
おもしろい★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 ミニかまくら(苺とババロア) 】
エネルギー309kcal たんぱく質4.5g 脂質22.1g 炭水化物22.9g ナトリウム41mg
お値段 : 290円(税込)
製造者 : (株)シェフォーレ
(パッケージ・HPより引用)
本日のスイーツは、JR駅特設売り場 でゲットした
八天堂 クリームパン (カスタード・マロン)
某JR駅前でおいしそうなクリームパンを発見!
さっそくゲットしてきましたぁ
なんと広島八天堂のクリームパンだって~!
5種類のうちの定番カスタードと季節限定
マロンをゲット
これは味が気になるね~( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
手前がカスタードで奥が
マロンだけど、、
パン生地は2つとも同じなのね(´▽`*)アハハ
表面つるつるしてて、これって湯銭焼きなのかな?
しっとりしててやわらかそう~( ´艸`)ムフフ
ああああああ~とろっとクリーム、たっぷりふわふわ~!
このクリームたち牛乳に
生クリームに
はちみつ入りらしいね
これはナチュラルなおいしさがたっぷり楽しめそう~( ´艸`)ムフフ
では~いっただっきま~すヽ(´∀`)ノ
じゃあ定番のカスタードから~^^
このクリームパンはパン生地が湯銭焼きみたいに
しっとりしてて表面つるっとしてるし
ふんわりやわらかぁぁくてやや薄皮なんですねえ
そしてそのなかには超~たっぷり
とろとろ~のカスタードクリームがあふれてましたぁ( ´艸`)ムフフ
あああ~ひんやりとろとろっとしててやさしいい甘みミルクの控えめでちょっとコクのある
かる~いカスタードの味わい
あっさりした後味が、マジ後を引くね~(´▽`*)アハハ
これはまいぅ~ってかんじ
そしてマロンのほうは
カスタードよりちょっと甘めでほっこり
マロンの風味
かる~くてクリーミーで、これもんまぁい
しっとりやわらかぁいパン生地とクリームが合うね~
これはマジんまいや( ´艸`)ムフフ
全部で5種類あるらしいので全部制覇したいかも
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しい ★★★★☆
おもしろい★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 八天堂 クリームパン (カスタード・マロン) 】
[カスタード]
エネルギー236.3kcal たんぱく質4.4g 脂質10.9g 炭水化物29.4g
[マロン]
エネルギー249.4kcal たんぱく質3.7g 脂質14.11g 炭水化物26.13g
お値段 : 各200円(税込)
製造者 : (株)八天堂
(パッケージから引用)
本日のスイーツは ファミリーマートでゲットした
焦がしカラメルのバウムクーヘン
ファミマでめちゃおいしそうな
バウムクーヘンを発見!
さっそくゲットしてきましたぁ
なんとバウムの表面をキャラメリゼして
香ばしく焦がしてブリュレ状態になってます~
これマ●ムシ●コのマダムブリュレのファミマバージョン?(´▽`*)アハハ
おーぷん^^
おおおおお~おいしそう~( ´艸`)ムフフバウムはしっとりふんわり
その表面は甘くてほろ苦そうなカラメルの
おこげ状態~
そういえばこれファミマHPにないから
また地域限定販売なのかなー?(´▽`*)アハハ
ああああ~ふんわりちょっとしっとりしたバウム生地は
ほろ苦くて甘そうで香ばしそうな焦がしカラメルのキャラメリゼ
これはお茶に合いそう~( ´艸`)ムフフ
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
ふんわり甘いバウムクーヘンの上には
じゃりっと食感の甘くてほろ苦い
カラメルのおこげ ( ´艸`)ムフフ
うわーこれけっこう浸みこんでるね
じゃりじゃりってかんじがアクセントになってるし
カットするとちょうどひと口大になるのね
甘いバウムに後味ホロ苦なカラメルって
なかなか美味かもー
これはお茶菓子にいいね~(´▽`*)アハハ
このカラメルのほろ苦は食べ出すととまらないや(´▽`*)アハハ
これまたべたぁいかも~
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
本日のスイーツは、セブンイレブンでゲットした
やまざき 苺大福
今年もやまざき苺大福の季節がやってきましたぁ!!
即行連れて帰ってきたよ~
今年は包装紙が洋菓子みたいいちごのおいしさがモロ強調されてるね
さあ、今年のいちごはどんなかなぁ~( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
おおおおお~ピンクのぷにぷにのお餅がでたぁ
もうできたてってかんじ~
あれ?なんかお餅が前より大きくなったような~(´▽`*)アハハ
あああああ~ジューシーで真っ赤な苺がでたぁ
爽やかな甘酸っぱい香りがきたね~!
これマジおいしそう~( ´艸`)ムフフ
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
ぷにぷにでやわらかぁい
まるで出来立てみたいなピンクのお餅のなかには
程よい甘みのしっとりしたつぶあんに
中ぐらいの大きさの真っ赤ないちごが
まるごとひと粒、はいってましたぁ!(´▽`*)アハハ
んー苺がジューシーで
甘酸っぱぁい
( ´艸`)ムフフ
しっとり甘いあんことやわらかぁい
お餅に
不思議とよく合うんですよねえ~
今年のお餅はいつもより若干大きめな気がするね
苺はジューシーで爽やかで
つぶあんのあんこもたっぷりはいってて
これマジんまぁい (´▽`*)アハハ
やまざきの苺大福、やっぱ発売初日にゲットするのが
いちばん新鮮でおいしいみたい
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しい ★★★☆☆
おもしろい★★★☆☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 やまざき 苺大福 2013 】
エネルギー : 表記なし
お値段 : 126円(税込)
製造者 : 山崎製パン(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、ファミリーマートでゲットした
栗入り生どら焼
つぶあん&ホイップクリーム
ファミマでおいしそうな
生どら焼きを発見!
さっそくゲットしてきましたぁ栗ダイス入りの北海道産小豆の
つぶあんに
ホイップクリームと
栗を入れて
どら焼生地でサンドだって~
生どら焼きで
栗入りっておいしそ~(´▽`*)アハハ
おーぷん^^
ああああ~すごいボリューム!あんこと
クリームがはみでてるよ~(´▽`*)アハハ
これはたべごたえありそう
厚みのあるどら焼きの皮のなかには
しっとりなめらかそうなクリームとたっぷり
つぶあんのなかに
栗のダイス発見
これマジおいしそう~( ´艸`)ムフフ
では~っいっただっきま~すヽ(´∀`)ノ
ちょっとしっとりやわらかぁい
やや厚めなどら焼きの皮のなかには
ミルクの風味ひんやりなめらかな
クリームに
しっとりあまいつぶあんのあんこがたっぷり~
そしてこのつぶあんのあんこの中には
栗のダイスがミックスされてましたぁ
( ´艸`)ムフフ
まろやかに甘いあんこのなかに時折あらわれる
こりっと食感がアクセント
そしてひときわでかい栗が真ん中に入ってましたぁ
これほっこりあまぁい栗の味
ん~晩秋の味覚系和スイーツってかんじするね~
あったかいお茶といっしょにおやつにいいかも(´▽`*)アハハ
これボリュームあって大きな栗もはいってて
かなり満足!これまたたべたぁいかも
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しい ★★★★☆
おもしろい★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 Sweets+ 栗入り生どら焼 つぶあん&ホイップクリーム 】
エネルギー309kcal たんぱく質5.1g 脂質9.1g 炭水化物51.7g ナトリウム131mg
お値段 : 158円(税込)
製造者 : (株)菓匠 杵乃屋
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、セブンイレブンでゲットした
季節の実り 栗とかぼちゃ
セブンイレブンでかわいい
晩秋の味覚的和菓子を発見!
さっそくゲットしてきましたぁ
もち米のお餅を
栗あんで包んだあんころ餅と、
かぼちゃあんを包んだお団子のセットだって~
かぼちゃはオレンジ色なのね( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
あああああ~かわいいい~!
ホントに栗の形してる~あんこに芥子の実つかってるのね
かぼちゃがオレンジ色してる~
気になっていたかぼちゃのお団子のなかは、、
これはかぼちゃあんみたいですっ
すごーいホントにかぼちゃ風味なんだー!
これはおいしそう~( ´艸`)ムフフ
では~いっただっきまーす
ではかぼちゃのお団子から~^^
これお餅が厚めでやわらかぁくてもっちもち~
その中にはやや甘さ控えめかぼちゃのあんこがいましたぁ
これしっとり甘くてちょっとほっこり~
そして栗のあんころ餅は
まわりを包むあんこがしっとり甘ぁい
そのなかにはやわらかぁいもっちりしたお餅( ´艸`)ムフフ
あんこはなにげにほっこりした栗の風味
香ばしい芥子の実がアクセントになってますぅ
これはあったかいお茶といっしょに
晩秋の秋の味が楽しめる和スイーツですねええ(´▽`*)アハハ
大きさもちょうど手のひらサイズであったかい濃い緑茶で楽しめそう
でもあんこはもうちっと濃い味になってほしいなー
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しい ★★★★☆
おもしろい★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 季節の実り 栗とかぼちゃ 】
エネルギー158kcal たんぱく質2.6g 脂質0.4g 炭水化物36.0g ナトリウム13mg
お値段 : 150円(税込)
製造者 : わらべや日洋(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、ローソンでゲットした
厚焼きパンケーキ(ホイップクリーム付き)
ローソンの
パンケーキをまたゲット!
コンビニではたぶん初の厚切りパンケーキに
メープルシロップをかけて
クリームの別添え
これ前に買ったときは9月でまだ暑かったけど
いまはさぶいからあったかスイーツの食べごろですよね~(´▽`*)アハハ
おーぷん^^
あああああ~この厚み!
ちょっとしっとりしててもちっとしてかんじのパンケーキ
メープルシロップにほんわり粉糖が
めちゃかわいいいい~( ´艸`)ムフフ
室温で置いて、このまま食べてもおいしそう
冷蔵庫でたっぷり冷やしたしぼり袋入りのクリームは
パンケーキにかわいくトッピングして~
いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
んーメープルのあまぁい香りがする~
厚焼きパンケーキの生地はもっちりしてて
ほんわりあったかくてふわふわ( ´艸`)ムフフ
その間にもメープルシロップがサンドされてました
メープルシロップのあまぁいいい香り
ミルクの風味の冷たい
ホイップクリームをトッピングしていただくと
まろやか~なメープルの甘みととろけるような口どけが
めちゃいいかんじ~!これんまぁいね (´▽`*)アハハ
厚みのあるパンケーキだけど食べた感じもかる~いので、
おやつはもちろんブランチにもいいねえ
別添えのホイップクリームが気が利いてるしー
これまたたべたぁいかも
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しい ★★★★☆
おもしろい★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 厚焼きパンケーキ(ホイップクリーム付き) 】
エネルギー319kcal たんぱく質8.1g 脂質2.8g 炭水化物65.3g ナトリウム628mg
【 (別添)ホイップクリーム 】
エネルギー77kcal たんぱく質0.5g 脂質7.0g 炭水化物3.0g ナトリウム11mg
お値段 : 350円(税込)
製造者 : コスモフーズ(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、セブンイレブンでゲットした
ハーゲンダッツ
コーヒー&ホワイトチョコレート
セブンイレブンでおいしそうな
ハーゲンダッツの棒アイスを発見!!
さっそくゲットしましたぁ
コーヒーソース入りのコクのあるコーヒーアイスクリームを、
ザクザク食感のビスケット入りのホワイトチョコで包んだんだって
これ、なんかおいしそう~( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
おおおおおお~真っ白なアイスのなかに
ごつごつのビスケットがミックス
これはミルキーで香ばしそう(´▽`*)アハハ
このなかにほろ苦いコーヒーアイスがいるんですよねえ
ああああ~これはほろ苦そうなコーヒーアイスクリーム
なんとそのなかにはコーヒーソースもいるのねっ!ミルキーなホワイトチョコとよく合いそう( ´艸`)ムフフ
では~いっただっきま~すヽ(´∀`)ノミルキーであまぁいホワイトチョコレートには
さくさくのクラッシュビスケットがミックス
そしてその中には~^^
ほろ苦くてまろやかなコーヒーアイスクリーム
その真ん中にはめちゃ濃厚で
超~ほろ苦いコーヒーソースもいましたぁ
(´▽`*)アハハ
サクサク食感であまぁいミルクの風味に
ほろ苦くて濃くて後味爽やかなコーヒーの味わい!
そして超濃厚で甘くてほろ苦な珈琲ソースがめちゃいいかんじ
後味あっさりさっぱりしてて、これんまぁい( ´艸`)ムフフ
大人の味系、ハーゲンダッツの棒アイスですねええ
なんと!ハーゲンダッツの刻印は棒の両端についてたっ!(´▽`*)アハハ
これまたたべたぁいかも~
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しさ ★★★★☆
おもしろい★★★☆☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 ハーゲンダッツ コーヒー&ホワイトチョコレート 】
エネルギー264kcal たんぱく質2.8g 脂質18.0g 炭水化物22.7g ナトリウム40mg
お値段 : 273円(税込)
種類別 : アイスクリーム
製造者 : ハーゲンダッツジャパン(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、ローソンでゲットした
プレミアム ぎゅっとクリームチーズ
ローソンの
ぎゅっとクリームチーズが復活したのでゲット
原料の半分以上にクリームチーズを使って
ぎゅっと濃厚な味わいなんだって~
なんだかんだで「ぎゅっと」って流行りかも(´▽`*)アハハ
おーぷん^^
おおおおお~しっとりやわらかそう~!クリームチーズめちゃ濃厚~ってかんじですねええ
これはマジおいしそう~( ´艸`)ムフフ
ああああ~なかはしっとりやわらかぁいベイクドみたいな
レアみたいな両方っぽいね~(´▽`*)アハハ
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
んーこれはクリームチーズが濃厚!
やわらかぁくてしっとりしてて
まるでクリームチーズをそのまんま食べてるみたい
ぎゅっと濃縮したかんじがよくわかるね(´▽`*)アハハ
爽やかな甘みとやさしい酸味がめちゃいいかんじ
ベースのクラッシュクッキーの
香ばしい甘みがアクセントになってるのね( ´艸`)ムフフ
後味もあっさりしててこれはマジ美味かも
んーこれはんまぁい(´▽`*)アハハ
お値段もお手頃だから、無くなる前にまたたべたいね
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しい ★★★☆☆
おもしろい★★★☆☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 プレミアム ぎゅっとクリームチーズ 】
エネルギー221kcal たんぱく質3.7g 脂質17.6g 炭水化物11.9g ナトリウム108mg
お値段 : 130円(税込)
製造者 : コスモフーズ(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、ローソンでゲットした
えびすかぼちゃのクッキーパン
ローソンでおいしそうな
かぼちゃのパンを発見!
さっそくゲットしてきましたぁ
ふんわりしたかぼちゃみたいな
かぼちゃ色のパン生地で
えびすかぼちゃのクリームを包んだんだって~
これかぼちゃたっぷりってかんじだねえ~( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
おおおおおおお~なんかかぼちゃの馬車みたいな
かぼちゃのパンですねえ
表面のはクッキーっていうよりかぼちゃの糖衣っぽいかんじがするね(´▽`*)アハハ
あああああ~なかには濃厚そうなかぼちゃのクリーム~
これはほっこり~な雰囲気でおいしそう~(´▽`*)アハハ
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
ふんわりふわふわのパンの上には
あまぁいやわらかい糖衣みたいなのが覆ってて
そのなかにはほっこり甘ぁ~いかぼちゃの風味のクリーム
ふんわりしてて甘~!
そして少しほっこりかぼちゃの味~
なんとかぼちゃの皮まではいってるし!( ´艸`)ムフフ
甘いのが強くてクッキーっぽくないけど
口当たりいいかんじでんまぁい菓子パンでしたぁ
あったかいお茶とおやつにいいね(´▽`*)アハハ
ふわふわでおいしかったけど
もうちょっとかぼちゃの味してほしかったなー
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★☆☆
楽しい ★★★☆☆
おもしろい★★★☆☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 えびすかぼちゃのクッキーパン 】
エネルギー348kcal たんぱく質7.0g 脂質9.4g 炭水化物58.9g ナトリウム190mg
お値段 : 135円(税込)
製造者 : 山崎製パン(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、ローソンでゲットした
あんこやのたい焼き つぶあん
あったかスイーツが食べたくて、
ローソンの
たい焼きをゲット
これちょっとリニュしたらしいね
薄く仕上げたたい焼きの生地に、
北海道十勝産のゆめむらさき小豆を使ったつぶあんを
頭から尻尾の先までたっぷりいれたんだってたい焼きっていったら
あんこたっぷりでないとねっ(´▽`*)アハハ
おーぷん^^
奥のがレンチン30秒、手前のがトースター約1分30秒
おおおおお~ほかほかだぁ~ヽ(´∀`)ノ
レンチンしたほうはやわらかぁくてしっとり
トースターのほうは表面ぱりっとしてて香ばしい香りがする~
トースターのほうがたい焼きっぽいかんじがするね
ちょっと厚めな皮の中においしそうなつぶあん発見!
では~いっただっきま~すヽ(´∀`)ノ
まずはレンチンのほうから~^^
ふんわりやわらかくてしっとりしたたい焼きの生地になってます~
その中にはやや甘さ控えめなつぶあんこが端までたっぷり~
んぅ~ちょっとおまんじゅうっぽいかんじで
やわらかぁくていいかんじ( ´艸`)ムフフ
そしてトースターのほうは
パリサクな香ばしい皮になってましたぁ
どちらかといえば、
焼きたての屋台のたい焼きに近い
こっちが好きかも
去年のは人形焼みたいな皮だったけど
今年のがより本物のたい焼きに近づいたね(´▽`*)アハハ
んーでもここまでやるならあんこはじわっと濃厚タイプにしてほしかったなー
おいしかったけど、なんか物足りないような~
次の進化に期待^^
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★☆☆
楽しい ★★★★☆
おもしろい★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 あんこやのたい焼き つぶあん 】
エネルギー195kcal たんぱく質4.6g 脂質0.6g 炭水化物42.9g ナトリウム252mg
お値段 : 130円(税込)
製造者 : 日本ハムデリニューズ(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、ファミリーマートでゲットした
安納芋スフレのモンブラン&カラメルソース
ファミマで
安納芋系モンブランを発見!
さっそくゲットしちゃいましたぁ
ほっくり食感のスフレに、安納芋のクリームを山盛りにしぼって
安納芋ダイスをトッピングしたんだって~
安納芋って甘くておいしいよね( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
おおおおおお~安納芋のモンブランクリームが
山盛りになってる~!!
そしてそのてっぺんには安納芋の角切りがいるし~
これはほっこり甘くておいしそう~(´▽`*)アハハ
あああ~なめらかそうな安納芋のモンブランクリーム
カップのまわりにはほろ苦そうなカラメルソースもいるね
では~いっただっきま~すヽ(´∀`)ノ
ほっこりなめらかであまぁいお芋の風味いっぱい
さすが安納芋のクリームですねええ
トッピングには安納芋のダイスが2個ものってるし!
なかには真っ白ななめらかクリームがいて
いっしょにいただくとまろやか~( ´艸`)ムフフ
カップのなかにはお芋の風味のスフレケーキがいて
これがしっとりふんわりしててお芋のほっこりした風味がんまぁいし
カップのまわりのちょっとほろ苦い
カラメルソースがアクセント
これはほっこりお芋の風味いっぱいな
モンブランケーキですねえ (´▽`*)アハハ
なんかスイートポテトみたなモンブランケーキですねえ(´▽`*)アハハ
お芋好きさんにはかなりおすすめかも
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しい ★★★★☆
おもしろい★★★☆☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 Sweets+ 安納芋スフレのモンブラン&カラメルソース 】
エネルギー227kcal たんぱく質3g 脂質9g 炭水化物33g ナトリウム80mg
お値段 : 230円(税込)
製造者 : (株)デザートランド
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、セブンイレブンでゲットした
温めて食べるみたらし団子
セブンイレブンの温めタイプの
みたらし団子が復活!
さむいので即行ゲットしましたぁ
焼きめをつけたコシのあるお団子に
北海道産の昆布からとっただしと吟醸醤油を合わせたみたらしだれをたっぷりからめたんだって~
うわーうわーこれはあったかくておいしそう~( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
そのままレンチンすること数十秒で
あったかいみたらし団子の出来上がり~!!
甘辛いみたらしあん、たっぷりほかほか~!
香ばしくてお醤油のいい香りがいっぱい~
スプーン:LOLO ウッドデザートスプーンみたらしのお団子、ほかほか~
まるいお餅、なんかかわいいい~~( ´艸`)ムフフ
では~いっただっきま~すヽ(´∀`)ノ
たっぷりの甘辛いみたらしあん
お醤油の風味にもちもちのやわらかぁいお餅が
美味ですぅ~ ( ´艸`)ムフフ
このお餅、ひと口大でほかほかで
ちょっとおこげなとこがかわいいよねえ~
ちょっと歯ごたえ合ってコシあるし
7個もはいってるから満足感あるしー串のおだんごもいいけど
スプーンで1個づつたべられるのもいいかも^^
これはあったかいお茶とおやつにいいかんじ(´▽`*)アハハ
あったかいみたらしって、誰が考えたんだろねーやっぱんまいや~!
これまたたべたぁいかも
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しい ★★★★☆
おもしろい★★★☆☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 温めて食べるみたらし団子 】
エネルギー231kcal たんぱく質2.5g 脂質0.3g 炭水化物54.5g ナトリウム380mg
お値段 : 145円(税込)
製造者 : わらべや日洋(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、ローソンでゲットした
サンドイッチ ミックスフルーツ
ローソンのサンドイッチ、
ミックスフルーツの新種を発見!
即行連れて帰ってきましたぁ
今回のミックスフルーツには
5種類のフルーツを
ホイップクリームと
カスタードで合わせたんだって~
今回はレギュラーフルーツに
みかんが参入ね~(´▽`*)アハハ
おーぷん^^
あああああ~今回もカラフルでかわいい~
ちょっとしっとりやわらかぁいパンの間には
真っ白なホイップクリームとなめらかな
カスタードに包まれた
いちごに
キウイに
パインに
黄桃、、、( ´艸`)ムフフ
あれみかんがいない!?
おおお~みかんは
キウイの後ろにいましたぁ(´▽`*)アハハ
これほんとにどこからカットしてもフルーツがでてくるのね
では~っいっただっきま~すサンドイッチ用よりやや厚めの
パンの間には
ひんやりミルクの風味の甘い
ホイップクリームに
とろっとなめらかなカスタードクリームに包まれた
5種類のフルーツがいましたぁ
甘酸っぱくてジューシー ( ´艸`)ムフフ
トロピカルな甘みのパインにやわらかな
黄桃
そしてめちゃ瑞々しいキウイ
みかんも爽やかでフルーティだし~
そして甘酸っぱいいちごも
やさしいミルクの風味のクリームに
甘酸っぱくてジューシーなフルーツが
いろいろ楽しめちゃいます~
ああ~これは贅沢なフルーツサンドイッチ~
1個を半分にカットして盛り付けるとパーティメニューにもなりそう(´▽`*)アハハ
これクリスマスパーティにだしちゃったりして
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しい ★★★★☆
おもしろい★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 サンドイッチ ミックスフルーツ 】
エネルギー211kcal たんぱく質4.7g 脂質6.3g 炭水化物33.8g ナトリウム180mg
お値段 : 270円(税込)
製造者 : (株)サンデリカ
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、サンクス でゲットした
あまおう苺のチーズケーキ
サンクスでめちゃおいしそうな
スティックチーズケーキを発見!
これはゲットするしかないですよね~あまおう粉末果汁2.9%も使った
あまおう苺のチーズケーキだって~
お値段もちょい高めだし、これおいしそう~( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
おおおお~これは苺が濃そうな雰囲気(´▽`*)アハハ
上面には苺ソースがラテアートみたいになってるし~
あ、奥のはいつものチーズケーキね^^
うわー、かわいいい~甘酸っぱいいい香りもしてる~
では~っいっただっきま~すヽ(´∀`)ノ
んーあまずっぱぁい
これけっこう苺の風味、濃いね
しっとりしててやわらかぁくて苺のナチュラルな風味とやさしいクリーミーな
チーズの風味が美味ですぅ
後味もあっさりしてるから
これもう1本たべたぁいかも(´▽`*)アハハ
そしていつものチーズケーキはしっとりやわらかくて
甘酸っぱくてクリームチーズたっぷりってかんじ
あーこれももう1本たべたぁい
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しい ★★★☆☆
おもしろい★★★☆☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 シェリエドルチェ あまおう苺のチーズケーキ 】
エネルギー153cal たんぱく質2.5g 脂質8.8g 炭水化物15.9g ナトリウム97mg
お値段 : 120円(税込)
製造者 : (株)ル・フレンド
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、セブンイレブンでゲットした
セブンゴールド 金のアイス 生チョコバー
セブンイレブンで
金キラキンの金ピカな
アイスクリームを発見!
さっそくゲットしてきましたぁ
うわー金の箱!なんかめちゃ豪華なかんじ~!!
濃厚な生チョコをコクのある
バニラアイスで包んで
チョコレートでコーティングした
プレミアムチョコバーだって~
生チョコを
バニラアイスって
これとろとろじゃないの~( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
おおおおお~全面しっかりチョコレートコート!!
なかのアイスクリームは
北海道産生クリームを、
その中の生チョコは複数のカカオ豆をブレンドした
深みのある味わいなんだって
名前がすごいよね、金のアイスって!(´▽`*)アハハ
ああああ~こちこちのコーティングチョコのなかは
バニラアイスと
生チョコがとろけてた~!!(´▽`*)アハハ
生チョコ、濃厚でおいしそう~
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
ぱりっと食感の濃厚なコーティングチョコは
ちょっとセミビターな風味で後味ほろ苦ぁい
そしてそのなかには
ひんやりとろける、ミルクの風味濃厚な
バニラアイス
さらにそのなかには
とろっとろの生チョコが内蔵されてましたぁ!
ああああ~これはチョコが濃厚で
甘くてほろ苦ぁ~い ( ´艸`)ムフフ
なんか贅沢にも生チョコを丸かじりしてます~!!
なめらかなミルクの
バニラアイスといっしょにいただくので
くちどけあまぁくてまろやか~
これは贅沢すぎで
美味すぎ~
(´▽`*)アハハ
棒が出てきたところで生チョコが終了~!
その後はミルクアイスと
コーティングチョコで
まろやかなミルクと
ほろ苦チョコが楽しめちゃいましたぁ
生チョコがシッポまで続くと思ってたので、ドキドキしちゃったよー(´▽`*)アハハ
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しい ★★★☆☆
おもしろい★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 セブンゴールド 金のアイス 生チョコバー 】
エネルギー305kcal たんぱく質3.6g 脂質21.3g 炭水化物24.9g ナトリウム43mg
お値段 : 195円(税込)
種類別 : アイスクリーム
販売者 : (株)ロッテアイス
(パッケージから引用)
本日のスイーツは ファミリーマートでゲットした
クリーミーなベイクドチーズ
(アップル&シナモンシュガー)
ファミマでおいしそうな
チーズケーキを発見!
さっそくゲットしてきましたぁ
タルトクラムと角切りりんごの上に
Kiriクリームチーズの生地を重ねて焼き上げたんだって~
チーズケーキのなかに
りんごがはいってるのね( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
おおおおお~シナモンのいい香り~チーズケーキなのにシナモンっておもしろいね(´▽`*)アハハ
しっとりふんわりしたベイクドチーズケーキのなかには
甘酸っぱい香りのりんごの角切りがごろごろ
あーこれおいしそう~( ´艸`)ムフフ
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
しっとりやわらかいやさしいチーズと
シナモンの独特の風味
そして香ばしくてごつごつしたケーキクラムと
甘酸っぱい角切りのりんごの甘煮がごろごろ!
んーこれりんごの甘酸っぱい風味がんまぁい
しゃきしゃきしててとってもフルーティりんごとシナモンはよく合うけど
チーズケーキにも合うのね~(´▽`*)アハハ
それとりんごと
チーズケーキの組み合わせも
なかなか美味かも~ ( ´艸`)ムフフ
これは新発見じゃん!
一応、キリクリームチーズコンクールの
ファクトリー部門で銀賞を受賞したらしいです
でもこのチーズ、あんまりkiriっぽくなかったけど(´▽`*)アハハ
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
【 Sweets+ クリーミーなベイクドチーズ(アップル&シナモンシュガー) 】
エネルギー247kcal たんぱく質4g 脂質17g 炭水化物19g ナトリウム164mg
お値段 : 210円(税込)
製造者 : (株)デザートランド
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、ファミリーマートでゲットした
ベルギーチョコシュー
ファミマでおいしそうな
チョコレートの
シュークリームを発見!
さっそくゲットしてきましぁ
あれ、これファミマHPにまたないね?
もしかして今週の超新製品か、先行販売か
地域限定のゲリラ販売だったりして~(´▽`*)アハハ
おーぷん^^
おおおおお~香ばしい香りといっしょに
ほんのりほろ苦ぁいココアの香りもする~
これはチョコが濃厚そう~( ´艸`)ムフフ
と思ったら、なんと
カカオ分74%のベルギーチョコを使ってるんだって~!
ちょっと厚めなココアのシュー皮のなかには
濃厚そうなチョコレートクリームがたっぷり~
ではっいっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
ちょっと厚めでもちっとしてて
ホロにがぁい風味のシュー皮
その中には~^^
ひんやりなめらかで
ほろ苦ぁいチョコレートクリームが
たっぷりいましたぁ
これチョコが濃いね~
生チョコをクリームにしたような味がするね
でも後味あっさり( ´艸`)ムフフ
いっしょにいただくと
もちっとシュー皮にホロにがぁい
チョコの風味が美味です~
これは大人の味系シュークリームじゃん~ (´▽`*)アハハ
カロリーも200切りなんですねえ、ちょっとびっくり (´▽`*)アハハ秋味系チョコのシュークリーム、またたべたぁいかも
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しい ★★★☆☆
おもしろい★★★☆☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 Sweets+ ベルギーチョコシュー 】
エネルギー194kcal たんぱく質3.7g 脂質11.2g 炭水化物19.9g ナトリウム110mg
お値段 : 120円(税込)
製造者 : ヨネザワ製菓(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、ローソンでゲットした
ブランのシフォンケーキ(アールグレイ)
ローソンのブランのシフォンケーキが復活!
さっそくゲットしてきましたぁ
これアールグレイの香りがめちゃいいんですよねえ
ひんやりクリームもついてるし~( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
おおおお~しっとりやわらかぁいアールグレイのめちゃいい香り~
これはブランもだけどアールグレイ茶葉もたっぷり練りこまれてるね(´▽`*)アハハ
ふんわりあまぁいクリームをたっぷりトッピングして
では~いっただっきまーす
シフォンケーキはあまぁくて
ふんわりやわらかぁくてちょっとしっとりしててアールグレイ茶葉の香りがいっぱい~
ふんわりなめらかなあまぁい
ミルクの風味のクリームといっしょにいただくと
まろやかなミルクと
紅茶の風味が
めちゃいいかんじ (´▽`*)アハハ
んぅ~これ、意外にんまぁいね
あったかいお茶と
いまどきのティータイムのデザートにいいかんじ( ´艸`)ムフフ
カロリーもブランで抑えてるし紅茶好きさんにはお勧めかも
今クリームなしのも売ってるね^^
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しい ★★★★☆
おもしろい★★★☆☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 ブランのシフォンケーキ(アールグレイ) 】
エネルギー174kcal(シフォン:118kcal クリーム56kcal)
たんぱく質4.0g 脂質12.3g 糖質9.2g(シフォン8.5g クリーム0.7g) 食物繊維5.2g ナトリウム63mg
お値段 : 210円(税込)
製造者 : 山崎製パン(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、ファミリーマートでゲットした
生クリーム仕立てのスコーン
(ブルーベリー)
ファミマでまたおいしそうなスコーンが出現!
さっそく連れて帰ってきましたぁ
今回はブルーベリーだって~
スコーンなのに生クリーム入りだから
ちょっとやわらかい生地になってるんですよね
このシリーズ、お茶に合うよね~( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
おおおお~香ばしそうなスコーンのなかにブルーベリーの粒々がいる~
表面にはザラメみたいな四角いお砂糖が
いっぱい散ってるし~(´▽`*)アハハ
ちょっとしっとりしててもろっとやわらかぁいブルーベリーも甘酸っぱそう( ´艸`)ムフフ
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
柔らかめの焼き菓子風スコーンですねえ生クリーム入りなのでちょっとあまぁいし
粉っぽい感じがなくなってきたね(´▽`*)アハハ
その中にはドライブルーベリーが練りこまれてて
かみしめるとフルーティで甘酸っぱい
表面のザラメみたいなお砂糖の
ざくざく感がアクセント( ´艸`)ムフフ
もろっと香ばしいスコーンに
甘酸っぱいブルーベリーの風味って、
これなかなか美味かも
ドライブルーベリーが思ったよりいっぱいはいってて
ナチュラルなフルーツ感がいいかんじ
これもいまどきのお茶菓子にいいねえ^^
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しさ ★★★☆☆
おもしろい★★★☆☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 Sweets+ 生クリーム仕立てのスコーン(ブルーベリー) 】
エネルギー266kcal たんぱく質4.2g 脂質12.2g 炭水化物35.3g ナトリウム399mg 食塩相当量1.0g
お値段 : 158円(税込)
製造者 : (株)神戸屋
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、ローソンでゲットした
プレミアムブランのロールケーキ
ローソンの
ブランのロールケーキが久々登場
食欲の秋、食べ杉注意ってことでしょうか(´▽`*)アハハ
小麦ふすまを使って糖質を抑えてて
サイズはレギュラーの2/3、糖質も半分ぐらいになってますー
今度のは銀色のパッケージじゃないのね
おーぷん^^
おおおーやさしい小麦色とクリームのロールケーキですぅ
でも、ちっこい~(´▽`*)アハハ
レギュラーサイズで見慣れてるから
小さく見えちゃうね(´▽`*)アハハ
今回のはさらにコクのあるクリームにしたんだって
あああああ~クリーム、もろもろしててふんわり~
これはミルキーでおいしそう~( ´艸`)ムフフ
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
ちょっとしっとりふんわりしてて
やや控えめな伊達巻きっぽい甘み風味のロールケーキ
そしてその中には~^^
ふわっとしててミルクの風味濃厚な
真っ白なクリームが詰まってましたぁ(´▽`*)アハハ
あ~これはミルキーでコク深なクリームですねえ
ひんやり口どけなめらかで
まるで濃い冷しミルクをたべてるみたい~( ´艸`)ムフフ
いっしょにいただくと
ふんわりかる~いスポンジ生地に
ひんやりミルキーなクリームがめちゃウマですぅ~
えーこれ純生クリームじゃないよねえ!?
後味もあっさりしててこれなかなか美味じゃん~
やっぱもう1個たべちゃーまずいかー(´▽`*)アハハ
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しい ★★★☆☆
おもしろい★★★☆☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 プレミアム ブランのロールケーキ 2013秋 】
エネルギー 144kcal たんぱく質2.8g 脂質12.2g 炭水化物5.5g 食物繊維0.3g ナトリウム39mg
お値段 : 140円(税込)
製造者 : コスモフーズ(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは ファミリーマート でゲットした
レーズンサンド
ファミマでおいしそうな
秋味系焼き菓子を発見!!
さっそくゲットしてきましたぁ~
アーモンドプードルを使ったコクのあるクッキーで
ラム酒をきかせた
レーズンクリームをサンドしたんだって~
あああ~ラム酒漬けのレーズン( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
おおおおお~香ばしくておいしそうなクッキー
ちょっとサブレっぽいかんじがするねクリーム、はみ出てる~(´▽`*)アハハ
でもファミマHPにのってないね
またゲリラ販売?それとも超地域限定販売?
あああああ~なめらそうなクリームのなかに
ぷりっとフルーティなレーズンがいる~
これはお茶によく合いそうなかんじー( ´艸`)ムフフ
では~いっただっきまーす
さっくり香ばしいクッキーは
あまぁくてサクサクのサブレみたい~( ´艸`)ムフフ
そしてそのなかには
やや甘さ控えめでなめらかな、たっぷりクリームと
洋酒の風味いっぱいな
レーズンがいましたぁ
ん~さくさくなクッキーになめらかな
クリーム
そして洋酒のきいたふにっと食感の
レーズンってサイコー
これクッキーと
レーズンが美味ですねえ~
あと洋酒がかる~くきいてるかんじがいいかんじ~!
ちょっとお茶したいときの
お茶菓子にめちゃいいかも(´▽`*)アハハ
あーこれマジんまぁいんですけど!(´▽`*)アハハ
今日の夕方、大人買いしてこようかな
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
【 Sweets+ レーズンサンド 】
エネルギー260kcal たんぱく質3.0g 脂質17.6g 炭水化物22.5g ナトリウム40mg
お値段 : 126円(税込)
製造者 : (株)香月堂
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、ローソンでゲットした
熊谷喜八シェフ監修
焼きりんごと黒蜜風味のケーキ
ローソンでもう1個、めちゃ
おしゃれなケーキをゲット
カラメルソース・スポンジケーキ・黒蜜に、
じっくり焼き上げた青森県産りんごを重ねて
プリン生地を流し入れて湯せん焼きしたんだって~
トッピングのクリームがかわいいい~( ´艸`)ムフフ
こちらも熊谷喜八シェフ監修スイーツですぅ
おーぷん^^
ああああああ~トッピングのぽっちゃりクリームが
なんかかわいい~
あめ色のカラメルソースと黒蜜のミックスみたいなソースに
真っ白なホイップクリームのしぼりあげが
めちゃおいしそうな予感 ( ´艸`)ムフフ
おおおおお~なかには黒蜜をからめたスポンジケーキの奥地の
プリン生地のなかに
りんごの角切りがいる~
これはフルーティでおいしそう~(´▽`*)アハハ
では~っいっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
甘くてほろ苦いカラメルソースの上には
ぽっちゃりかわいいホイップクリーム
そのしたにはカラメルがしみこんだ
しっとりあまぁいきめ細やかなスポンジケーキに
やさしいプリンの生地の包まれた角切りの
りんごの甘煮
このりんごの甘煮には独特な甘みの黒蜜が
たっぷり浸みこんでましたぁ ( ´艸`)ムフフ
これあまぁくてほろ苦くて
やさしいプリンにじわっと甘い
りんごの風味が
めちゃいいかんじ~な秋味スイーツですねえ(´▽`*)アハハ
ん~これもおしゃれでめちゃ美味じゃん~
これちょっと温めてもおいしそうな気がする^^
これも地域限定数量限定販売らしいので狙ってる人は急いでねっ
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しい ★★★★☆
おもしろい★★★☆☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 熊谷喜八シェフ監修 焼きりんごと黒蜜風味のケーキ 】
エネルギー267kcal たんぱく質5.3g 脂質13.6g 炭水化物30.8g ナトリウム51mg
お値段 : 210円(税込)
製造者 : コスモフーズ(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、ローソンでゲットした
熊谷喜八シェフ監修
ホワイトチョコレートとラズベリーのケーキ
ローソンでめちゃ
チャーミングなケーキを発見!
即行ゲットしてきましたぁ
なんと熊谷喜八シェフ監修のスイーツでした!ラズベリーの甘さと酸味のおいしさが楽しめるんだって
なんかめちゃお上品でかわゆいんですけど~
しかもめちゃおいしそう~( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
おおおおおおおお~かっかわいいいいい~っ
ふわふわのスポンジケーキに浸みこんだ
ラズベリーソースがめちゃ
キュート
そしてその間には
マスカルポーネと合わせたホワイトチョコクリームをサンド
トッピングのクリームは純生クリームのホイップに
真っ赤ないちごもいるし~
ラズベリーの甘酸っぱい香りがほんのりくるね~( ´艸`)ムフフ
もうかわい杉でどこから食べたらいいのやら~!(´▽`*)アハハ
では~っいっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
ふんわりふわふわのきめ細かいスポンジケーキには
しっとりとラズベリーソースがしみこんでて
独特の甘い酸味がめちゃフルーティ
そしてその間にはなめらかな口どけの
やさしい酸味のするクリーミーなチーズクリームが
分厚くサンドされてましたぁ(´▽`*)アハハ
そしていっしょにいただくと~^^スポンジケーキのやさしい甘みと
ラズベリーのフルーティな甘酸っぱさに
まろやかなチーズの風味がめちゃ
美味ですぅ~
トッピングの生いちごと
クリームは
マイルドでジューシーで甘酸っぱいアクセント
ちょっと小さめなケーキだけど、午後ティーのデザートには充分
おしゃれで
めちゃかわいいスイーツですぅ~
( ´艸`)ムフフ
あ、これ関東甲信越で数量限定販売なんだって!
対象地域で狙ってる人は急いでねっ
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しい ★★★★☆
おもしろい★★★☆☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 熊谷喜八シェフ監修 ホワイトチョコレートとラズベリーのケーキ 】
エネルギー186kcal たんぱく質3.5g 脂質11.3g 炭水化物17.6g ナトリウム39mg
お値段 : 260円(税込)
製造者 : コスモフーズ(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、ローソンでゲットした
ほっこりなめらか安納芋もなか
ローソン限定販売の大人気!
安納芋もなか
偶然にも遭遇できたので即行ゲットしてきましたぁ
これフツーのお芋味もなかアイスなのかと思ったら
鹿児島県種子島産安納芋を使ってるんですねえ
安納芋ってマジ甘ぁくておいしいんですよねえ(´▽`*)アハハ
おーぷん^^
おおおおおおお~!お芋の形してる~!!!
お芋の芽までしっかり再現してるし~
(´▽`*)アハハ
これを端からかぷってやったらおもしろいねえ~(´▽`*)アハハ
あああああ~ひんやりおいしそうな安納芋のアイスがたっぷり
その下には濃厚な安納芋のあんこがいるね~
これはまじあまぁくておいしそう~( ´艸`)ムフフ
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
さくっと香ばしいコーンの味のするもなか皮の中には
あまぁくてほっこりまろやかなお芋の風味のアイスクリームがたっぷり~
これちょっと焼きいもっぽい味がするね(´▽`*)アハハ
そしてその下には
濃厚~であっまぁい安納芋を凝縮したようなあんこが
敷き詰められてましたぁ
ん~ん~これはもうアイスじゃないね
まろやかな安納芋のひんやりもなかってかんじ( ´艸`)ムフフ
なめらかでひんやりした口どけの
まろやかなミルクと
お芋の風味に
濃厚な安納芋のあんこの甘みがめちゃアクセント
やっぱお芋と
ミルクって合うのね~(´▽`*)アハハ
これはなかなか美味ですぅ
もしかして和菓子のもなかって
アイスになったらめちゃ売れするんじゃ
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しい ★★★★☆
おもしろい★★★★☆
おいしさ ★★★☆☆
個人的主観による評価です。
【 ほっこりなめらか安納芋もなか 】
エネルギー214kcal たんぱく質2.4g 脂質5.3g 炭水化物40.1g ナトリウム47mg
種類別 : アイスクリーム
お値段 : 158円(税込)
販売者 : 丸永製菓(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、ファミリーマートでゲットした
こだわり生地の欧風タルト(マロン)
ファミマでおいしそうな
秋味系タルトを発見!
さっそくゲットしてきましたぁヽ(´∀`)ノ
不思議なことに
この欧風タルトシリーズはファミマHPにないよね?
ほんわり粉糖ののった
ビスキュイタイプのマロン入りタルトみたいですー
おーぷん^^
おおおおお~なんかちょっと大きな栗の甘露煮がいる~
その奥にもちっこい栗がいるね(´▽`*)アハハ
タルトはちょっとしっとりさっくりタイプみたいですねえ
ああああ~ほっこりおいしそうなマロン
栗の甘露煮は向こう側にもいるね!
これは午後のお茶に合いそう~( ´艸`)ムフフ
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
さっくりしてて香ばしくて
程よくあまぁいビスキュイタイプのタルトですー
なかの生地はふんわりしてて
粉糖のやさしい甘みがめちゃいいかんじ(´▽`*)アハハ
そしてその中には
ほっこりナチュラル~な甘みの栗の甘露煮がごろりとはいってましたぁ
このほくっとしたかんじいいかも( ´艸`)ムフフ
これはあったかいお茶に合うね~
この欧風タルトシリーズ、超地域限定で
不定期発売みたいだけどかなり好き~
これまたたべたぁい
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しさ ★★★☆☆
おもしろい★★★☆☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 Sweets+ こだわり生地の欧風タルト(マロン) 】
エネルギー208kcal たんぱく質2.9g 脂質12.2g 炭水化物21.7g ナトリウム28mg
お値段 : 158円(税込)
製造者 : (株)神戸屋
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、ローソンでゲットした
プレミアム 四角いプリンのケーキ
タイトルにはプレミアムとはないけど
プレミアムな四角いプリンのケーキだそうです
これで3回目の登場になるかもだけど
この四角いプリンのケーキをゲットするの2回目ね^^
どのくらいリニュされたのかちょっと楽しみ~( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
四角いプリンのケーキ的着地成功~!
まわりの四角い透明プラの囲みは
ゆっくり持ち上げるときれいに着地できるよ~^^
あああ~ふんわりスポンジケーキと
プリンの2層なんですねえ
よりプリンの四角さが出てておもしろいかも
おおおおお~プリンとろとろ~!
カラメルソースはラテアートにみたいにデコレされててスポンジケーキもふんわりしてるね~
では~いっただっきまーす
ふんわりとろとろ~なプリンです~
ミルクと
たまごいっぱいなやさしい甘み
トッピングにはほろ苦いカラメルソースもいてプリンをすくうといっしょに食べられちゃうとこがいいねっ
そしてベースのふんわりあまぁいスポンジケーキにも
カラメルソースがサンドされてて
しっとりやわらかぁいし( ´艸`)ムフフ
んぅ~とろとろふわふわ~のプリンケーキですねえ
素材のやさしい甘みがめちゃ美味ですぅ
前のはスポンジケーキに囲まれてたけど
こっちの方がよりプリンケーキってかんじ
ひんやり冷たいプリンのおいしさがちょっとツボかも(´▽`*)アハハ
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しい ★★★★☆
おもしろい★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 プレミアム四角いプリンのケーキ 2013 】
エネルギー 150kcal たんぱく質4.5g 脂質6.4g 炭水化物18.5g ナトリウム64mg
お値段 : 150円(税込)
製造者 : コスモフーズ(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、ファミリーマートでゲットした
和栗のモンブラン
ファミマでおいしそうな
秋味なスイーツを発見!
さっそくゲットしてきましたぁ
シュガーコーティングしたメレンゲの上に、マロン風味の
練乳ホイップクリームを重ね、
和栗ペースト入りの
マロンクリームを絞ったんだって~
今年2回目のモンブランですぅ~( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
おおおおおお~まろやか~なマロンクリーム
山盛りになってるね~( ´艸`)ムフフ
ほっこりまろやかなマロン色~( ´艸`)ムフフ
ほっこりしたマロンクリームのなかには
なめらかそう~な練乳ホイップクリームがたっぷり~
今回のメレンゲは成功してるみたい^^
では~っいっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
ほっこりあまぁいマロンクリームは
しっとりやわらかぁくてなめらかで舌にザラリとくるかんじや
ちょっと洋酒もはいってるみたいで美味ですぅ~
その下のやや甘さ控えめ練乳ホイップクリームといっしょにいただくと
なめらかでやさしい口どけマロンのまろやかさが増すね~
そしてその下にはスポンジケーキを敷いて
サクサクのシュガーコーティングしたあまぁいメレンゲが
カスタードといっしょにいましたぁ
まろやかなマロンの風味に
サクサクのあまぁいメレンゲの香ばしさが秋の味覚スイーツってかんじするね(´▽`*)アハハ
んーサクサクのメレンゲが復活したのはいいけど
コーティングシュガーがちと甘くてマロンのナチュラルさとのバランスがいまいちかなぁ
あまぁいスイーツ好きさんにはお勧めかも~
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★☆☆
楽しさ ★★★☆☆
おもしろい★★★☆☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 Sweets+ 和栗のモンブラン 】
エネルギー286kcal たんぱく質2g 脂質17g 炭水化物30g ナトリウム41mg
お値段 : 260円(税込)
製造者 : (株)デザートランド
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、サンクス でゲットした
ふじりんごと青りんごのチーズケーキ
久々にサンクスで
スティックチーズケーキをゲット
ふじりんごと
青りんごのチーズケーキだって~
フルーツ系のスティックケーキでりんご味って
初登場かも~( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
おおおおお~オレンジと緑色のソースのデコレが
オレンジのほうがふじりんごで
緑のほうが青りんごなのかなあ (´▽`*)アハハ
真っ白なチーズケーキは
なにげにクリームチーズいっぱいな雰囲気だし( ´艸`)ムフフ
ああああ~しっとりやわらかでなめらかそう~りんごの味が気になるね^^
では~っいっただっきま~すヽ(´∀`)ノ
爽やかであまいリンゴの風味と
しっとりやさしいチーズの風味が
なかなか美味ですぅ ( ´艸`)ムフフ
ちょっと白めなチーズケーキの上の
みどりとオレンジ色の模様がなんかおしゃれだし~チーズケーキはしっとりやわらかぁくて
口どけもまあまあなめらか
これはフルーティでいいかも~(´▽`*)アハハ
そしてチーズケーキのほうはしっとりしてて
チーズの風味濃厚~♪ これは
お茶にあうね~
ごちそうさまぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しい ★★★☆☆
おもしろい★★★☆☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 シェリエドルチェ ふじりんごと青りんごのチーズケーキ 】
エネルギー150kcal たんぱく質2.8g 脂質9.1g 炭水化物14.3g ナトリウム96mg
お値段 : 105円(税込)
製造者 : (株)ル・フレンド
(パッケージから引用)
| HOME |
(´・ω・`)アレ? だったらここをみてね^^
★姉妹サイト
おいしいスイーツお取り寄せナビ★
ネット限定・TV/雑誌で話題のスイーツ、有名店の人気スイーツお取り寄せ情報はココでゲット!
バレンタインチョコお取り寄せ 2018
2018年 人気のバレンタインチョコレートお取り寄せ情報はココでチェック!本命高級バレンタインチョコレートが勢ぞろい
クリスマスケーキお取り寄せ 2017
2017年 クリスマスケーキのお取り寄せ情報はココでチェック! 早期予約は特典いっぱい
■こちらも見てね
ダイエットスイーツで体重維持♪ (ゆぴさん)
イートカフェ ~食と健康の情報局~ (だこだこさん)
お取り寄せスイーツでカフェしましょ♪
ぱんだが好きだから♪パンダのイラスト書いちゃうぞ♪ (まことさん)
おしゃれでかわいい雑貨紹介 ToyFactoryJandL.inc (Joseさん)
快適風味 | 今の生活にちょっとだけ味付けをする生活の調味料サイトです!(はやとさん)
コンビニ試食レポ(月光さん)
いろんなスイーツ情報が満載!
↓↓↓