本日のスイーツは、ローソンでゲットした、
ひんやりわらび餅(黒蜜つき)
ちょっと暑くなってきたけど、まだアイスには早い気がしたので
ローソンの
わらび餅をゲットしましたぁ
これウワサによると、
お店に1日10個しか入荷しないらしいね^^
本わらび粉を入れたもちもちのわらび餅に
国産きなこに黒蜜のセットだって~
おーぷん^^
香ばしそうなきなこをまぶしたわらび餅!
ひんやぁりおいしそう~わらび餅って淡白で口当たり爽やかでいいよねえ( ´艸`)ムフフ
ではっ黒蜜をたっぷりかけて~
いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
今回のわらび餅はダイス状に
小さくカットされてるのでたべやすいね
ひんやりつるっともちっとしたわらび餅
水っぽくないし、これんまぁい(´▽`*)アハハ
きなこの香ばしさと黒蜜のじわっとした甘味が
またまたいいかんじだし( ´艸`)ムフフ
やっぱアイス未満な日のデザートは
こういうのが好きかも~
でも、きなこは別添えでもうちっとつけてほしかったかなーランチの後のデザートにもたべたぁいかも
来月も再販希望~^^
ごちそうさまでしたぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しい ★★★☆☆
おもしろい★★★☆☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 あんこや ひんやりわらび餅(黒蜜つき) 】
エネルギー221kcal たんぱく質1.0g 脂質0.9g 炭水化物52.1g ナトリウム7mg
お値段 : 180円(税込)
製造者 : コスモフーズ(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、ローソンでゲットした、
クリームチーズプリン (信州産クリームチーズ70%使用)
ローソンで
クリームチーズのプリンを発見!
珍しいのでゲットしてきましたぁ信州産クリームチーズを70%つかった
濃厚なのに後味すっきりなプリンなんだって~
ちょっとレアチーズっぽいのかなぁ~( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
おおおお~清楚でかわいいトッピング( ´艸`)ムフフ
真ん中は大粒の生ブルーベリーに
香ばしそうなピスタチオナッツ
たっぷりのクリームに覆われた下には
やわらかそう~なクリームチーズのプリンがいるのねー(´▽`*)アハハ
ではっおいしいところをたっぷり山盛りで~
いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
上面を覆うふんわりかる~い
甘酸っぱいヨーグルト風クリームの下には~
とろっとやさしいチーズの風味のする
クリームチーズのプリンがいましたぁ
ミルクと
たまごのやさしい風味に
チーズの酸味が加わった
レアチーズみたいな
プリンですねえ(´▽`*)アハハ
これはコクがあってさっぱりしてて
なかなか美味ですぅ~
トッピングのピスタチオや生ブルーベリーもかわいいし(´▽`*)アハハ
後味もさっぱりしてるから、ランチの後のデザートにもいいかんじ~
ごちそうさまでしたぁヽ(´∀`)ノ
あっつ、これ関東限定販売だった!Σ(´∀`;)
リピ度 ★★★★☆
楽しい ★★★☆☆
おもしろい★★★☆☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 クリームチーズプリン (信州産クリームチーズ70%使用) 】
エネルギー192kcal たんぱく質3.5g 脂質14.7g 炭水化物11.6g ナトリウム131mg
お値段 : 190円(税込)
製造者 : コスモフーズ(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、セブンイレブンでゲットした
ふんわりペコちゃん カスタードクリーム
セブンイレブンで
ペコちゃんのスイーツを発見!
さっそくゲットしてきましたぁ
なんかまるで、「ぺこちゃんのほっぺ」みたいな
ふんわりドーム型のパフケーキですぅ
てっぺんにペコちゃんの焼き印もついてるし~( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
うわーペコちゃん、かわいいい~!(´▽`*)アハハ
ほとんど「ぺこちゃんのほっぺ」にそっくりですねえ^^
この中にはあまぁいカスタードクリームが
たっぷり内蔵されてるみたい( ´艸`)ムフフ
おおおおおお~!なかにはしっとりあまぁいカスタードクリーム!
パフケーキもしっとりあまぁくておいしそう~(´▽`*)アハハ
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
ふんわりやわらかぁくてやさしくあまぁい
たまごの風味いっぱいなパフケーキ
てっぺんについてるペコちゃんの焼き印が
めっちゃカワ~( ´艸`)ムフフ
そのなかにはしっとりしたカスタードクリームが
たっぷり内蔵されてましたぁ!
いっしょにいただくとカスタードクリームが
ひんやぁりしててパフケーキの甘味ともいいかんじ
これはおいしいねえ
お子さまたちがかなり好きそうな味かもー(´▽`*)アハハ
3時のおやつにちょうどいい感じな気がするー^^
ふんわりかる~いからもう1個たべたぁいかも
ごちそうさまでしたぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しい ★★★☆☆
おもしろい★★★☆☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 ふんわりペコちゃん カスタードクリーム 】
エネルギー表記なしkcal
お値段 : 100円(税込)
製造者 : (株)不二家
(パッケージから引用)
本日のスイーツは ファミリーマートでゲットした、
コーヒー&ミルクパウンド
ファミマでまたおいしそうな
コーヒースイーツを発見!
さっそくゲットしてきましたぁ
苦味のあるコーヒー生地と
ミルクの生地を合わせて
焼きあげたパウンドケーキですぅ
ああ、なんかそのぐるぐる~なかんじが
めっちゃおいしそう~(´▽`*)アハハ
おーぷん^^
うーわー!ダブルでぐるぐるしてるー!(´▽`*)アハハ
これはコーヒーの生地、かなり濃厚そうだねえ^^
ミルクの生地の甘味とかなりいいかんじ~な雰囲気~
なかまでしっかりぐるぐる巻き
こんな素敵なマーブルケーキ、自分でもつくってみたいなあ(´▽`*)アハハ
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノコーヒーのちょっと苦味のあるいい風味と
ミルクのあまぁい風味がミックスした
ふんわりちょっとしっとりしたコーヒーミルクパウンドケーキですねえ
いままでのこのタイプって
けっこうあまぁ~い味のが多かったけど
これはコーヒーの濃い風味がいいかんじ( ´艸`)ムフフ
それと後味ちょっぴりほろ苦ぁいかんじが
大人の味系でおいしーかも
ん~後味ちょっとほろ苦なかんじが、やっぱいいねえ~(´▽`*)アハハコールドでも
ホットでもあいそうだし、
3時のお茶菓子にかなりいいかも
ごちそうさまでしたぁヽ(´∀`)ノ
【 Sweets+ コーヒー&ミルクパウンド 】
エネルギー216kcal たんぱく質3.1g 脂質11.3g 炭水化物25.5g ナトリウム42mg
お値段 : 105円(税込)
製造者 : (株)香月堂
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、ファミリーマートでゲットした
梅ゼリー
今年は健康食品的スイーツがいろいろでますねえ(´▽`*)アハハ
ファミマで
梅ゼリーを見つけたのでさっそくゲット
酸味のきいた梅ゼリーに
ダイス上の梅果肉のトッピングだって
これさっぱり梅の酸味がおいしそう~( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
うわーあまぁい梅の香りがやってきたよー
梅って爽やかなだし
食欲増進にもいいしねえ(´▽`*)アハハ
ぷるぷるしてる~( ´艸`)ムフフ
これはひんやりさっぱりしてておいしそう~
では~いっただっきま~すヽ(´∀`)ノ
つるっとしててひんやりさっぱり( ´艸`)ムフフ
ジュレみたなゼリーですねえ
それと梅のすっぱい酸味が
さっぱりしてておいしーし( ´艸`)ムフフ
トッピングの梅果肉のぱりぱりした食感と
すっぱさがアクセントになって、またおいしーかも
後味のすっぱさがまたまたいいね、これー(´▽`*)アハハ
梅のすっぱさがきくねー(´▽`*)アハハ
これもっとあっつい日にたべたらかなり爽やかになれるかも
来月再販してくれないかな?
ごちそうさまでしたぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しい ★★★☆☆
おもしろい★★★☆☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 Sweets+ 梅ゼリー 】
エネルギー80kcal たんぱく質1g 脂質1g 炭水化物18g ナトリウム4mg
お値段 : 190円(税込)
製造者 : (株)デザートランド
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、サンクスでゲットした
ジンジャーシフォン
永谷園生姜部とサンクスのコラボ商品
ジンジャーシフォンをゲットしましたぁジンジャーパウダーを入れた
シフォン生地に
ホイップクリームを合わせたんだって~
しょうがって食べると辛いけど
ほかほかして体にいいよねえ( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
ふんわりしたシフォンケーキの上には
ホイップクリームがどーんと!(´▽`*)アハハ
あああ~しょうが独特の香りがやってきたぁ~
しょうがのめっちゃいい香りのする
シフォンケーキ
そのなかにもホイップクリームが内蔵されてるよー
では~いっただきまーすヽ(´∀`)ノ
ふわふわのシフォンケーキはほんのり甘くて
しょうがの独特の香りと風味がくるねー!
その後じわじわっときいてくるしょうがの辛味と
ほんわか~な感じがくるしー(´▽`*)アハハ
ちょっとたべただけなのにほかほかって
これかなりしょうがが濃いね
トッピングと内蔵のホイップクリームと一緒にいただく
まろやか~なミルクの風味と合体した
しょうがのほわほわ風味がまた美味ですぅ( ´艸`)ムフフ
このほわほわ感がおもしろーい(´▽`*)アハハ
毎年冷房でやられてる冷え性の人とかにいいかもねしょうがのスイーツってはじめて食べたけど、またたべたぁいかも
ごちそうさまでしたぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しさ ★★★☆☆
おもしろい★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 シェリエドルチェ ジンジャーシフォン 】
エネルギー142kcal たんぱく質3.0g 脂質8.2g 炭水化物14.3g ナトリウム43.3mg
お値段 : 210円(税込)
製造者 : (株)ロピア
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、サンクスでゲットした
ふわふわスフレ オレンジ&ホイップカスタード
関東の地産地消を応援するMOT商品をゲット!
これはFM横浜の街角レポートTHE BREEZEとサンクスの
コラボ製品なんだって~なんか珍しいねオレンジマーマレード&
ホイップカスタードっておいしそう!
神奈川県産の牛乳も使ってるんだって
おーぷん^^
おおおお~いつものしっとりふわふわ~な
スフレケーキですぅ~
今回はカスタードホイップに
オレンジマーマレードだから
かなりしっとりふわふわしてるね( ´艸`)ムフフ
うわーカスタードホイップ、たっぷりはいってるね(´▽`*)アハハ
オレンジマーマレード、爽やかで甘そう~
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
しっと~りふわふわ~な
プレーンのスフレケーキの中には
甘酸っぱくて爽やかなオレンジマーマレードと
やさしいミルクと
カスタードの風味の
ふわふわクリームがたっぷり~
ふんわりまろやかなスフレケーキに
オレンジの爽やかな甘酸っぱい風味が
アクセントになってて、かなり美味かも~
これは冷たいお茶や飲み物にも合うねー(´▽`*)アハハ
オレンジの甘酸っぱい風味がきいてて
お子さまたちも好きそうな味でしょ~( ´艸`)ムフフ
これまたたべたぁい
ごちそうさまでしたぁヽ(´∀`)ノ
あー関東限定販売らしいやΣ(´∀`;)
リピ度 ★★★★☆
楽しさ ★★★★☆
おもしろい★★★☆☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 ふわふわスフレ オレンジ&ホイップカスタード 】
エネルギー326kcal たんぱく質3.8g 脂質14.7g 炭水化物44.6g ナトリウム91mg
お値段 : 105円(税込)
製造者 : 山崎製パン(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、ファミリーマートでゲットした、
メロンのクッキーシュー
去年も人気だったファミマの
メロンのクッキーシューを発見!
あと1個のところを無事ゲット!今年も人気なのね~クッキーシューに
メロン色のアイシング、
中はメロンカスタードクリーム入りなんだって
おーぷん^^
おおおお~!なんか爽やかなメロンの香りがする~
クッキーシューのごつごつが
なにげに本物のメロンっぽいかんじがするよね~(´▽`*)アハハ
なかにはとろとろのメロンクリーム!
爽やかなメロンの香りがめっちゃいいかんじー
ではっいっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
やや厚めなシュー皮の上には香ばしい
クッキー生地に
あまくて爽やかなメロンの風味のアイシングでコーティング^^
その中にはメロンの爽やかな風味いっぱいな
メロンカスタードクリーム
これなんか本物のメロンの風味に近い味がするねっ!
たっぷり冷やしてからいただいてるのでクリームがひんやぁり爽やか~( ´艸`)ムフフ
今年のほうが甘さも程よいかんじでおいしーかも
まわりがたっぷりアイシングなので持つのが大変だけど
おいしいからゆるしちゃう(´▽`*)アハハ
これまたたべたぁいな
ごちそうさまでしたぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しい ★★★☆☆
おもしろい★★★☆☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 Sweets+ メロンのクッキーシュー 】
エネルギー266cal たんぱく質2.9g 脂質17.9g 炭水化物25.4g ナトリウム56mg
お値段 : 150円(税込)
製造者 : ヨネザワ製菓(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツ?は、ファミリーマートでゲットした、
ふんわりメロンホイップ
ファミマでもおいしそうなフルーツ系菓子パンを発見!
さっそくゲットしてきましたぁ
ふわふわのパンに
メロン風味のクリームと
ホイップクリームがはいってるんだって~
メロンの
ダブルクリーム仕立てですねえ( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
おおおおお~ふわふわだぁ(´▽`*)アハハ
なにげにパンが
メロン色してるしー
この中にはメロン風味のクリームに
メロン風味のホイップクリームが内蔵だって~( ´艸`)ムフフ
ああああ~オレンジ色のクリームはふわふわしてて
あまくて爽やかなメロンの香りがするよー
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
緑色のふんわり淡白なパンのなかには
ふんわり食感のオレンジ色のホイップクリームに
しっとりあまいオレンジ色のクリーム
オレンジ色のクリームは、甘いメロンの風味が濃くて爽やかな味がするー!
なんかあの赤肉メロンを連想しちゃうね(´▽`*)アハハ
そしてオレンジ色のホイップクリームは
ふわふわでなめらかな口どけメロンのあまぁいフルーティが風味がいいかんじー( ´艸`)ムフフ
なんか赤肉メロンっぽくて、なかなか美味かも~
メロン風味のクリームってなにげに
高級感あるねー(´▽`*)アハハ
メロン果汁は入ってないみたいだけど、
これは美味なタイプにはいるかも
ごちそうさまでしたぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しい ★★★☆☆
おもしろい★★★☆☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 こだわりパン工房 ふんわりメロンホイップ 】
エネルギー301kcal たんぱく質5.6g 脂質10.4g 炭水化物46.8g ナトリウム179mg
お値段 : 120円(税込)
製造者 : (株)神戸屋
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、ローソンでゲットした、
とっておき宣言 桃パン
この菓子パン、おもしろーい!!超~おもしろすぎ!(´▽`*)アハハ
というわけでさっそくゲットしてきましたぁ
山形県産の桃のピューレ入りゼリーに
口どけのいいホイップクリームを内蔵した
桃のパンだって~
これ、まるで桃じゃん~!( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
あはははははははh、これはマジ桃でしょ!(´▽`*)アハハ
割れ目のとことか忠実に再現されてるし!
この中には桃のピューレ入りゼリーと
ホイップクリームが内蔵されてるんですよね~
桃のゼリーに
ホイップクリーム、発見!(´▽`*)アハハ
これは爽やかでおいしそう~な雰囲気
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ桃色の糖衣に包まれた
パンの中には
ふんわりあまぁいホイップクリームに
桃のフレッシュな風味濃厚な桃のゼリー
ちょっと冷やしておいたので桃のゼリー、ひんやり爽やかで
あまぁい桃の風味いっぱい( ´艸`)ムフフ
ホイップクリームといっしょにいただく
まろやか~な桃の程よく甘酸っぱい風味が
なかなかおいしいですぅ
桃のゼリーももうちっとたくさん入っててほしかったなー
でもこれまたたべたぁい^^
ごちそうさまでしたぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しい ★★★☆☆
おもしろい★★★☆☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 とっておき宣言 桃パン 】
エネルギー373kcal たんぱく質5.8g 脂質8.1g 炭水化物54.1g ナトリウム320mg
お値段 : 135円(税込)
製造者 : 山崎製パン(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、ローソンでゲットした、
プレミアム モカのロールケーキ
コーヒー系のスイーツって、ほろ苦くて後味さっぱりしてていいよねえ^^
そしたらローソンで
コーヒー味のロールケーキが登場!
さっそくゲットしてきましたぁモカコーヒーをミックスした香りのいい生地に
コーヒーの香りと苦味にこだわった
クリームを合わせたんだって~
これはコーヒー好きさんにお勧めってかんじー( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
おおおおおお~ロールケーキ生地が
たっぷりコーヒー色に染まっているっ
何気にほろ苦いコーヒーの香りもきてるし
これは濃厚そうな雰囲気~(´▽`*)アハハ
純生クリームブレンドの
コーヒークリーム
しっとりほろ苦くてなめらかそう~な感じがするねっ( ´艸`)ムフフ
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
ん~ロールケーキ生地、
コーヒー濃厚~!
ふんわりあまくてほろ苦ぁい
口の中でほわっと広がる
苦味のあるコーヒーのいい香り~( ´艸`)ムフフ
そして真ん中のコーヒークリームは
これはまたコーヒーのさっぱりした苦味のきいた
濃厚なミルクのナチュラルな味わい
みんないっしょにいただくとコーヒーの香りと苦味と
純生クリームの
ミルクの風味が
めっちゃいいかんじ!これウマ~
コーヒーのビターな苦味が大人の味系なスイーツですねえ^^
後味もさっぱりしてて、これまたたべたぁいかも
ごちそうさまでしたぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しい ★★★☆☆
おもしろい★★★☆☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 プレミアム モカのロールケーキ 】
エネルギ-249kcal たんぱく質3.4g 脂質18.8g 炭水化物16.6g ナトリウム45mg
お値段 : 190円(税込)
製造者 : コスモフーズ(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、セブンイレブンでゲットした、
白いブラックサンダーアイス
今年5月から北海道で発売開始された白いブラックサンダーアイス
ついに東京にもやってきたので
さっそくゲットしちゃいましたぁセブンイレブン限定販売らしいよ~っ( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
ウワサどおり真っ白なホワイトチョコでコーティング^^
これは濃厚そう!甘い香りもきてるし!
この中はミルクアイスに包まれた
ブラックサンダーがいるんだって
これはかなり期待してもいいのかなぁ(´▽`*)アハハ
うーわー!ブラックサンダー、ごろごろはいってるー!!(´▽`*)アハハ
これは香ばしくておいしそうな雰囲気
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
ホワイトチョコ、薄くコーティングされてるのに
こってりあまぁい( ´艸`)ムフフ
ほろ苦くてさくさくの甘いココアクッキーはクラッシュ状態^^
これがブラックサンダーの正体なのね!(´▽`*)アハハ
ごろごろはいってて香ばしいしー
ひんやりミルク味濃厚なあっさりした甘みの
ミルクアイスといいコンビネーションってかんじ^^
棒アイスだけど量もたっぷりで
これなかなかおいしーねー(´▽`*)アハハ
それにしても棒アイスなのにカロリー約300ってすごすぎ!
なにげにおなかいっぱいです
ごちそうさまでしたぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★☆☆
楽しい ★★★☆☆
おもしろい★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 白いブラックサンダーアイス 】
エネルギー298kcal たんぱく質2.7g 脂質20.7g 炭水化物25.8g ナトリウム79mg
お値段 : 126円(税込)
種類別 : ラクトアイス
製造者 : ロイヤル食品(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、ファミリーマートでゲットした、
焦がしきなこのわらび餅
ローソンの和菓子進出についで、ファミマも初和菓子ということで
さっそく涼しそうな和菓子をゲットしてきましたぁ
本葛を加えたぷにっと食感のわらび餅に
香ばしい焦がしきなこと黒蜜のセットだって~
これはひんやりおいしそう~( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
大粒のわらび餅に香ばしい焦がしきなこ!
そこへじとっとあまぁい黒蜜のトッピング!
おおおおおお~これめっちゃおいしそうじゃん~
ひんやぁりつるっと食感がいいんですよねえ( ´艸`)ムフフ
ではっ、きなこたっぷりぷにぷにのわらび餅を、
黒みつもしっかりからめて~
いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
ん~ひんやりきもちい~わらび餅、ぷにっとやわらかぁい(´▽`*)アハハ
きなこの香ばしい風味と
黒蜜のじわっとした甘味がいいね^^
後味もさっぱりしてて
きもちいーし
何個でもたべちゃいそう( ´艸`)ムフフ
わらび餅ってひんやりしてるから
アイス未満な日のデザートにいいよねえ
これまたたべたぁいかも^^
ごちそうさまですぅヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しい ★★★☆☆
おもしろい★★★☆☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 Sweets+ 焦がしきなこのわらび餅 】
エネルギー204kcal たんぱく質3.5g 脂質2.2g 炭水化物42.6g ナトリウム0mg
お値段 : 138円(税込)
製造者 : (株)菓匠 杵乃屋
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、ファミリーマートでゲットした
バニラ&チョコバナナ
ファミマで
おしゃれなカップスイーツを発見!
さっそく連れて帰ってきましたぁ
カップのなかはバニラムースに
チョコムース、
チョコホイップクリームの3層仕立て!
そしてトッピングには生バナナに
チョコ&クリーム添えって
これはおいしそう~( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
うーわー!カップの中の3層のクリームがきれい~( ´艸`)ムフフ
トッピングの生バナナのあまぁい香りがきてるねっ
チョコに
バナナって
王道の組み合わせだもんねえ(´▽`*)アハハ
ではっ、おいしいところを山盛りにしてっ
いっただっきま~すヽ(´∀`)ノ
輪切りのバナナがあまぁくてフレッシュ~( ´艸`)ムフフ
やっぱ生フルーツっておいしいよねえ^^
カップの中には
甘くてふわふわのチョコホイップクリーム
チョコムースはふんわりやわらかぁくて
生チョコみたいに濃厚でほろ苦ぁくて
やさしい甘味のバニラムースと一緒にいただく
まろやか~なバニラチョコの風味がいいかんじ
トッピングのかりっと香ばしいナッツや
あまぁいチョコソースがアクセント^^
これおしゃれでおいしーじゃん(´▽`*)アハハ
甘いチョコと
フレッシュなバナナがおいしいし
いまどきのじめっとした気分を一掃するのにいいかも
ごちそうさまでしたぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★☆☆
楽しい ★★★☆☆
おもしろい★★★☆☆
おいしさ ★★★☆☆
個人的主観による評価です。
【 Sweets+ バニラ&チョコバナナ 】
エネルギー228kcal たんぱく質2g 脂質16g 炭水化物19g ナトリウム43mg
お値段 : 210円(税込)
製造者 : (株)デザートランド
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、サンクス でゲットした、
苺クッキーのチーズケーキ
サンクスでかわいらしい
スティックチーズケーキを発見!
さっそくゲットしちゃいましたぁチーズケーキの上面には
プレーンとピンク色のクッキーのそぼろが
たっぷりのってますぅ~
なんかこれめっちゃかわいいよ~( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
ひゃーめっちゃカワ!(´▽`*)アハハ
やっぱストロベリーとプレーンクッキーのクラッシュみたい
ということは、いつもの濃厚なの食感に
さっくり苺の風味も楽しめちゃうってこと?( ´艸`)ムフフ
かーわーいーいー
たべちゃうのがもったいないー(´▽`*)アハハ
では~っいっただっきま~すヽ(´∀`)ノ
気持ちさっくりした食感
ほんのり苺のあまぁい風味がするね( ´艸`)ムフフ
チーズケーキはしっとりやわらかくて
いつもよりちょっと固めなチーズの酸味のあるベイクドタイプ
今回はいつもより若干甘いチーズケーキみたいです。
でもこのかわいさはアドバンテージ高いよね (´▽`*)アハハ
相変わらずお値段お手ごろなので
お茶菓子にちょうどいいかも
ごちそうさまでしたぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しい ★★★☆☆
おもしろい★★★☆☆
おいしさ ★★★☆☆
個人的主観による評価です。
【 シェリエドルチェ 苺クッキーのチーズケーキ 】
エネルギー186cal たんぱく質2.9g 脂質10.3g 炭水化物20.5g ナトリウム95mg
お値段 : 105円(税込)
製造者 : (株)ル・フレンド
(パッケージから引用)
本日のスイーツ?は、地元スーパーでゲットした
ランチパック きなこもち
たまたま立ち寄った地元スーパーでゲットしたランチパック きなこもち!
なんか超~久々かも~( ´艸`)ムフフ
これふわふわの白パンの中に
きなこクリームともちもちの
求肥もちがはいってて
超~おいしいんですよね(´▽`*)アハハ
なんと求肥もちは2玉もはいってるんだって~
おーぷん^^
あああ~白パン、ふわふわだぁ~(´▽`*)アハハ
ちょっとしっとりしててやわらかぁい( ´艸`)ムフフ
この中には香ばしいきなこクリームと
求肥もちがまっている~
おおおおおお!!ランチパック1個のなかに、
きなこクリームに包まれた
求肥もちがほんとに2玉はいってるよ~っ
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
ふんわりした白パンの中には
甘くて香ばしいきなこクリームに
ぷにっとした求肥もち
この求肥もち、
白パン半分に1個って
けっこう大きいのがはいってるね( ´艸`)ムフフ
もちっとしてて淡白な味わいが
なめらかにあまぁいきなこクリームとぴったり!
これおいしーじゃん
なんかパンたべてるやら、きなこもちたべてるやら
よくわかんなくなってきたよー(´▽`*)アハハ
パンにきなこって、なんか合うよね!
それにお餅入りだからボリューム感もあるし
これまたたべたぁいかも^^
ごちそうさまでしたぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しい ★★★☆☆
おもしろい★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 ランチパック きなこもち 】
エネルギー191kcal たんぱく質3.1g 脂質9.0g 炭水化物24.3g ナトリウム110mg(1個当り)
お値段 : 138円(税込:特売?)
製造者 : 山崎製パン(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、ファミリーマートでゲットした、
コーヒー&ホイップシュー
なんかコーヒー系スイーツがいろいろでてますねえ(´▽`*)アハハ
今日はコーヒー&ホイップシューをリピしてみましたぁ
ふんわりしたシュー生地のなかに
ほろ苦コーヒーカスタードクリームに
ホイップクリームの
ダブルクリーム仕立てだって~
これはおいしそうな予感( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^ファミマの
シュークリームってなんか久しぶりだけど
シュー皮がふんわりしててやわらかそう
このなかに、コーヒーと
ホイップの
ダブルクリームってリッチだよねえ(´▽`*)アハハ
ああああ~とろっとなめらかそう~なコーヒー&ホイップクリーム
ではっいっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
ふんわりやわらかぁいシュー皮の中には
甘くてほろ苦いコーヒークリームと
ふわほわのホイップクリーム( ´艸`)ムフフ
コーヒークリーム、とろとろでなめらか~
泡みたいに軽くてほわほわで、
あまぁいホイップクリームと一緒にいただく
マイルドな味わいがいいね、これ
後味もあっさりしてるしお値段もお手ごろだし
ちょっとティータイムのお茶菓子にいいかんじ
ごちそうさまでしたぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しい ★★★☆☆
おもしろい★★★☆☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 Sweets+ コーヒー&ホイップシュー 】
エネルギー199kcal たんぱく質3.5g 脂質13.3g 炭水化物16.1g ナトリウム72mg
お値段 : 105円(税込)
製造者 : ヨネザワ製菓(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、 サンクスでゲットした、
ミカドコーヒー 軽井沢モカプリン
今年もミカドコーヒーモカプリンをゲットできましたぁ
つっきーさん、情報ありがとー!ヽ(´∀`)ノ
昭和23年創業の老舗珈琲専門店「ミカドコーヒー」のオリジナルブレンドコーヒーを原材料を使い
珈琲本来の深みのある風味と味わいが楽しめちゃうんだって~
これほろ苦くてめっちゃおいしいんだよねえ( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
おおおおお~ほろ苦いコーヒーのいい~香りがする~
今年もなんか本格的~ってかんじ~( ´艸`)ムフフプリンに定番のカラメルソースがないとこが
またいいんですよねえ~(´▽`*)アハハコーヒープリンだから固めかと思ったら
北海道の新鮮な生乳ブレンドの
とろんとなめらか仕立てなんですよね~
では、いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
あああ、ほろにがぁい珈琲の
コクのある味わい
なめらかにとろける口どけ( ´艸`)ムフフ
まろやかなミルクのナチュラルな甘味が
珈琲の美味しさを引き立ててるかんじ
そして後味すっきり
ひゃーこれめっちゃウマじゃん~(´▽`*)アハハ
んーまさにコーヒー好きさんのための
大人のプリン!
カロリーもかなり少ないのでランチの後のデザートにもいいよね
ごちそうさまでしたぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★★
楽しい ★★★☆☆
おもしろい★★★☆☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 ミカドコーヒー 軽井沢モカプリン 】
カロリー96kcal たんぱく質3.4g 脂質3.8g 炭水化物12.0g ナトリウム60mg
お値段 : 137円(税込)
製造者 : 北海道乳業(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、 セブンイレブンでゲットした、
Hanakoとコラボしたカフェラテプリン
なんだかおいしそうな新種のプリンを発見!
ライフスタイル誌で有名なあのHanakoとコラボしたカフェラテプリンですぅ
ほろ苦いコーヒーエキスと
ジャージー乳を合わせた
カフェラテ風味のプリンに、
クリームをたっぷりのせたんだって
これはおいしそう~即ゲットですぅ~( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
おおおおお~真っ白なクリームの
海がひろがってますぅ
あまぁいクリーミーな香りがきてるし~っ( ´艸`)ムフフ
これはおいしそうな予感いっぱいだぁ(´▽`*)アハハ
うわークリーム、とろとろ~(´▽`*)アハハ
カフェラテプリンも
ほろ苦そうな色がなんとなくわかるよねえ^^
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
んぅ~とろとろのあまぁいクリームがウマ~
めっちゃクリーミー( ´艸`)ムフフ
そしてその下には
超クリーミーなクリームに負けず劣らず
超なめらかなミルク感たっぷりの
カフェラテプリン
やさしく甘ぁくてちょっぴりほろ苦くて
クリーミーでとろんとなめらかにとろける感じが
もうたまんないねーこれ(´▽`*)アハハ
トッピングのクリームたっぷりでいただくと
もうめっちゃ美味ですぅ~ +。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
なんか久々にめっちゃウマなプリンをいただいたような!
これ明日また買っちゃおうかな~
ごちそうさまでしたぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★★
楽しい ★★★☆☆
おもしろい★★★☆☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 Hanakoとコラボしたカフェラテプリン 】
エネルギー134kcal たんぱく質3.3g 脂質7.6g 炭水化物13.0g ナトリウム61mg
お値段 : 128円ぐらい(税込)
製造者 : オハヨー乳業(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、ローソンでゲットした
冷え冷えコロン クッキー&クリーム
今年も冷やすとおいしい
冷え冷えコロンを発見!
さっそくゲットしてきましたぁクリームにキシリトールを配合ので
ひんやり冷え~っとするんだって~
これ冷蔵庫で冷やすといいんだよねえ( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
あああ~コロン、おいしそう~( ´艸`)ムフフ
ふんわりさくっとしたワッフルタイプですねえ^^
なかにはクラッシュココアクッキー入り
クリームがいるしー
なんかぱくぱくたべちゃいそうだよぉ(´▽`*)アハハ
では~いっただきっまーすヽ(´∀`)ノ
あっ、ひんやりつめたぁい(´▽`*)アハハ
ひやひやだねえ~
ふんわりさくっとしたコロンに
甘さも程よいクッキー&クリーム
冷え冷えできもちいい~( ´艸`)ムフフ
ちょっとつまむにのちょうどいいから
なんかぱくぱくたべちゃいそう~'`,、('∀`) '`,、
関東は梅雨入りしてなんかジトとしてるけど
アイスには早いから、こういうお菓子大歓迎~
ごちそうさまでしたぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しい ★★★☆☆
おもしろい★★★★☆
おいしさ ★★★☆☆
個人的主観による評価です。
【 冷えひえコロン クッキー&クリーム 】
エネルギー341kcal たんぱく質3.0g 脂質21.4g 炭水化物34.1g ナトリウム56mg
お値段 : 128円(税込)
製造者 : 江崎グリコ(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、ファミリーマートでゲットした
ティラミスカフェゼリー
ファミマにティラミスカフェゼリーが出現!
これは2年ぶりのリニュですねえ、さっそくゲットしちゃいましたぁ
コーヒーリキュール入りのシロップに角切りコーヒーゼリー
その上にティラミスムースをのせたんだって~
これおいしいんだよねえ~( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
カップ上面にはしぼり上げのホイップクリームに
たっぷりのココアパウダー!
これはほろ苦そう~( ´艸`)ムフフ
その下にはなめらかそうなティラミスムースに角切りのコーヒーゼリーもいるね~っ
では~いっただっきま~すヽ(´∀`)ノ
たっぷりのあまいホイップクリームに
ほろ苦いココアパウダー( ´艸`)ムフフ
その下にはとろっとなめらかな
やさしい甘みのティラミスクリーム
今回もマスカルポーネチーズパウダーがはいってて
本格的な雰囲気なんですよねえ(´▽`*)アハハ
そして最深部には、ひんやりさっぱりした
甘さ控えめコーヒーゼリーがごろごろ
( ´艸`)ムフフ
なめらかなクリームたちと
ややほろ苦コーヒーゼリーの組み合わせが
なにげにティラミス風で今回も美味ですぅ (´▽`*)アハハ
カロリーも甘さも控えめですっきり( ´艸`)ムフフアイス未満な日のデザートにいいかもー
ごちそうさまでしたぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しい ★★★☆☆
おもしろい★★★☆☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 Sweets+ ティラミスカフェ 】
エネルギー171kcal たんぱく質1g 脂質9g 炭水化物20g ナトリウム42mg
お値段 : 160円(税込)
製造者 : (株)デザートランド
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、大手スーパーでゲットした
塩バニラ &マンゴーのシュークリーム
モンテールの6月の新作シュークリームは、
塩バニラクリーム&マンゴー味
十勝産生クリームに宮古島の雪塩とバニラエッセンスをブレンドした塩バニラクリームと
マンゴーペーストの内蔵だって~
これは甘酸っぱくて爽やかでおいしそう~( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
ふっくら大きめのシュー皮
これだけでけっこうテンションあがっちゃうんですけどっ( ´艸`)ムフフ
それに今回は、塩バニラクリームに
マンゴーペーストの
2層仕立てになってるし~(´▽`*)アハハ
おおおお~真っ白な塩バニラクリームの中に浮かんでいるのは
鮮やかなオレンジ色のマンゴーペースト
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
いつものちょっと塩味で香ばしいシュー皮
その中には~^^
とろっとなめらかであまぁいバニラの風味のクリーム( ´艸`)ムフフ
でも、甘い余韻をちょっと〆てるとこは
やっぱ塩スイーツですねえ
そしてその真ん中には~
あまずっぱぁいトロピカルな風味濃厚な
マンゴーペースト
口どけなめらかな甘いクリームに
爽やかでフルーティなマンゴーの風味って
これウマー (´▽`*)アハハ
全体的にはちょっと甘めなシュークリームだけど
甘酸っぱいマンゴーの爽やかさがいまどきっ!ってかんじ~(´▽`*)アハハ
これまたたべたぁいかも
ごちそうさまでしたぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しい ★★★☆☆
おもしろい★★★☆☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 塩バニラ &マンゴーのシュークリーム 】
エネルギー227kcal たんぱく質3.7g 脂質14.8g 炭水化物19.7g ナトリウム90mg
お値段 : 126円(税込)
製造者 : (株)モンテール
(パッケージ・HPより引用)
本日のスイーツは ファミリーマートでゲットした、
はちみつ & レモンバウム
ファミマでまたおいしそうな季節限定のスイーツを発見!
さっそくゲットしてきましたぁレモンペースト&
はちみつ入りの生地を
しっとり焼き上げたバウムクーヘンだって~
これは爽やかでおいしそう~( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
おおおおお~甘酸っぱいレモンと
はちみつのあまぁい香りがきた~( ´艸`)ムフフ
バウムクーヘンもふんわりしてるね~
これはお茶に合いそうですぅ(´▽`*)アハハ
なかもちょっとしっとりふんわり( ´艸`)ムフフレモンとはちみつって王道の組み合わせだもんねえ~
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
んぅ~はちみつのしっとりした甘みと
レモンの爽やか~な風味がきいてて
これおいしーじゃん (´▽`*)アハハ
バウム生地は程よくふんわりしてて
キメもこまかくて
ちょっと甘めだからストレート系のお茶とか合いそう
生クリームとか
フルーツとかトッピングしたら
午後ティーのデザートみたいになるかもー( ´艸`)ムフフ
このシリーズ、サイズもお値段もお手軽だしね^^
おやつにまたたべたぁいなっ
ごちそうさまでしたぁヽ(´∀`)ノ
本日のスイーツは、ローソンでゲットした、
男のプッチンプリン おつまみ冷奴風
醤油ソース
久々に衝撃的な
プッチンプリンを発見!!!
即行ゲットしましたぁプッチンプリン史上初!
甘くないプッチンプリン なんだって~!!
豆乳プリンをベースにしたリアルな冷奴のような味わい!
ダシと醤油をベースに
しょうがの風味をきかせたんだって~!
プッチンプリン40周年記念とはいえ
なんかすごいね、これΣ(´∀`;)
おーぷん^^
おおおおおおおおおおおおお!!!
なんじゃこりゃ~!!Σ(´∀`;)
マジお醤油と
しょうがの香りがする~っつ!!
豆乳ベースでプリンが白いから
マジ冷奴っぽいよ~っ
(´▽`*)アハハ
プリンが甘いもの
という常識が覆る瞬間を迎えようとしていますっ!(´▽`*)アハハ
では~っいっただっきま~すヽ(´∀`)ノ
!!!!
これすごいっ!
ほんとに冷奴の味がするっ!
豆乳ベースとはいえ一応プリンだけど
マジ甘くはないねっ!( ´艸`)ムププ
ひんやぁりつるっとしてて
のど越しもよくて (´▽`*)アハハ
お醤油と
しょうがのきいてるとこなんか
まさに冷奴じゃん~っ!!
これ目隠ししてたべたら
こりゃわからん~かも'`,、('∀`) '`,、
それにこれビッグサイズだから量もたっぷり!
ランチにひんやり冷奴たべたくなったら、これいいかも
ごちそうさまでしたぁΣ(´∀`;)
リピ度 ★★★☆☆
楽しい ★★★★☆
おもしろい★★★★★
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 男のプッチンプリン おつまみ冷奴風 醤油ソース 期間限定 】
エネルギー90kcal たんぱく質6.2g 脂質3.1g 炭水化物9.4g ナトリウム427mg
お値段 : 148円ぐらい(税込)
製造者 : グリコ乳業(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、ローソンでゲットした、
プレミアム
レモンとレアチーズのロールケーキ
ローソンの
レモンとレアチーズのロールケーキが
2年ぶりに復活したのでさっそくゲットしましたぁ
今回も愛媛県産レモンを使ったんだって~
純生クリームブレンドの
レアチーズクリームに
爽やかなレモンってめっちゃ
おいしんですよ~( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
おおおおお~今年のはレモンソースなんですねえ
これは甘酸っぱくておいしそう~(´▽`*)アハハ
さ、お茶の支度しよっと~
純生クリームブレンドの
レアチーズクリームと、
レモンソースと一緒にいただく甘酸っぱい風味って
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
ふんわぁりしたロールケーキ生地は
ほんのり甘酸っぱいレモンの風味
(´▽`*)アハハ
その中には~^^チーズのやさしい酸味がおいしい
レアチーズクリーム!
これひんやりなめらかで甘い酸味がいいかんじ~!( ´艸`)ムフフ
その真ん中には、レモンピール入り
爽やかな甘くてすっぱぁいレモンのソース
いっしょにいただくと、、、
これひんやり甘酸っぱくてレモンの酸味が爽やかで
後味あっさりって、もうめっちゃウマ~
レモンの爽やかな酸味がおいしーし( ´艸`)ムフフ
んぅ~これマジもう1個たべたぁいかも
ごちそうさまでしたぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しい ★★★★☆
おもしろい★★★☆☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 プレミアム レモンとレアチーズのロールケーキ 】
エネルギー236cal たんぱく質3.4g 脂質15.8g 炭水化物20.2g ナトリウム46mg
お値段 : 190円(税込)
製造者 : コスモフーズ(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、大手スーパーでゲットした
抹茶のムースケーキ
たまに立ち寄る大手スーパーでおもしろいスイーツを発見!!
さっそくゲットしてきましたぁ(´▽`*)アハハ
なんと!ドーム型の抹茶のムースケーキだって~!
チョコレート?求肥?でコーティングされた中には抹茶ムースに
あんこもはいってるらしいですっ
なんか中も味も超~気になる~っ( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
おおおおおお!!
ほんのり粉糖ののったホワイトチョコ
まんまるのドーム型ってなんか、かわいいい~!
なんか見てるだけでテンションあがっちゃうね(´▽`*)アハハ
あああ~中はなめらかそう~な抹茶ムースに
あんこもはいってるし~( ´艸`)ムフフ
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
ドーム表面の薄い皮みたいなのは
なんとホワイトチョコみたいなお砂糖でしたぁ
しゃりっとしててあまぁい(´▽`*)アハハ
そのなかにはやわらかくてなめらかな抹茶のムースとしっとりあまぁい
あんこも!
いっしょにいただくと、
ふんわりやわらかくてあまくて爽やかな抹茶と
あんこがなかなかおいしいですぅ
和風ムースケーキってかんじ~( ´艸`)ムフフ
口当たりひんやりだからいまどきのおやつにいいよねえ^^
後味もあっさりしてて、これなかなか好きかも
ごちそうさまですぅヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しい ★★★☆☆
おもしろい★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 抹茶のムースケーキ 】
エネルギー : 表記なし
お値段 : 220円(税込)
製造者 : 山崎製パン(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは ファミリーマートでゲットした、
ブルーベリー&ミルクパウンド
ファミマで季節限定の
ブルーベリー&ミルクパウンドを発見!
先行販売かな?さっそくゲットしてきましたぁブルーベリー果汁を練りこんだ生地に
ミルク生地を組み合わせて焼き上げたんだって~
これは甘酸っぱくておいしそう~( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
おおおおお~ブルーベリー生地濃いね~
ミルク生地と
ぐるぐる巻きになってるし~(´▽`*)アハハ
それにブルーベリーのあまぁい香りも
さっそくきてるよ~( ´艸`)ムフフ
あははh、なかもしっかりぐるぐるしてるねー
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
ふんわりやわらかぁくてブルーベリーが濃いね(´▽`*)アハハ
甘酸っぱいブルーベリーの
フレッシュな風味がめっちゃいいかんじミルクの風味とミックスした
まろやかな甘みがおいしーかも~ ( ´艸`)ムフフ
このパウンドケーキ、お値段お手ごろだから好き~(´▽`*)アハハ
今回のもお茶菓子にかなりいいかんじ
ごちそうさまですぅヽ(´∀`)ノ
本日のスイーツは、セブンイレブンでゲットした
PARM(パルム) ピュレコーティング
オレンジ&バニラ
セブンイレブンで、PARM(パルム) の新種を発見!
即行ゲットしてきましたぁ
今回はトロピカルな豪華化粧箱入り!オレンジピール入りの
オレンジアイスでコーティングされた
オレンジ&
バニラのアイスクリームバーですぅ
オレンジ果汁たっぷりってかんじ~( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
おおおおおおおお~すごーい、マジオレンジたっぷりってかんじ~!
オレンジピールだけじゃなくて
オレンジの果肉もはいってるんだって
これはひんやり爽やかで
めっちゃフルーティじゃん~( ´艸`)ムフフ
あー!中はいつものPARM(パルム)のキメこまかぁい
なめらかなアイスクリームと
オレンジアイス
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
うわーオレンジ果汁濃い~!!
ひんやり甘酸っぱくて
めっちゃフレッシュです~!(´▽`*)アハハ
と思ったらオレンジ果汁80%配合なんだって!
もうジュース並じゃん~!( ´艸`)ムフフ
そしてそのなかには
PARM(パルム)の超~なめらか~なミルクアイスクリームと爽やかな
オレンジのアイス
さくっと濃厚なオレンジ果汁いっぱいな
果肉入りシャーベットアイスに
きめ細かいやわらかなミルクと
オレンジアイスって!
これはめっちゃ美味ですぅ~ (´▽`*)アハハ
これは果汁感あるね~ミルクアイスがはいってるのに
後味もあっさりしてて、これマジ美味(´▽`*)アハハ
なんかもう1本たべたぁいかも~
ごちそうさまでしたぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しさ ★★★☆☆
おもしろい★★★☆☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 PARM(パルム) ピュレコーティング オレンジ&バニラ 】
エネルギー120kcal たんぱく質1.1g 脂質4.5g 炭水化物18.7g ナトリウム15mg
お値段 : 158円(税込)
種類別 : 氷菓・ラクトアイス
製造者 : 森永乳業(株)
本日のスイーツは、サンクス でゲットした、
クリーミーバウムロール クレームブリュレ仕立て
サンクスのバウムロール クレームブリュレ仕立てが再販されたので
さっそくゲットしてきましたぁ
焦がしカラメルのバウムに
カスタードクリーム
上面をバーナーでカラメルを焦がしてるとこが
あまぁくておいしいんですよね~( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
おっおいしそう~( ´艸`)ムフフ
あのバウム上面のカラメルの焦げたとこなんか
めっちゃ香ばしそうだし~
このへん、クレームブリュレっぽいし~( ´艸`)ムフフ
あああああ~今回もカラメルがすごいねカスタードクリーム、なめらかそう~( ´艸`)ムフフ
では、いっただっきま~すヽ(´∀`)ノバウムロール生地、カラメルがしゃりしゃりしてて
あまぁくてほろ苦~い(´▽`*)アハハ
カラメル、けっこうたっぷりしみてるけどバウムロールの中のほうはやわらかぁいし( ´艸`)ムフフ
そしてそのなかのカスタードクリームは
口どけなめらか~でプリンみたいな風味
一緒にいただくとバウムロールのしっとりした甘みとカラメルのほろ苦さに
カスタードクリームのやさしい甘みと
口解けのよさがめっちゃいいかんじ^^
久々にいただいたけど
これやっぱおいしーねー
ただカロリー的には切り分けて2人分かなぁ^^3時のお茶のデザートにかなりいいかもっ
ごちそうさまでしたぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しさ ★★★☆☆
おもしろい★★★☆☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 クリーミーバウムロール クレームブリュレ仕立て 】
エネルギー438kcal たんぱく質5.8g 脂質24.9g 炭水化物47.9g ナトリウム90mg
お値段 : 220円(税込)
製造者 : (株)ル・フレンド
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、ファミリーマートでゲットした
ふわふわスフレ 練乳
北海道産 加糖練乳使用
ファミマで見つけたブルーバックに金色の
「ふ」
さっそくゲットしちゃいましたぁ(´▽`*)アハハ北海道産の加糖練乳を使ってるんだって~
クリームしっとり濃厚で甘そう~( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
いつものしっとりふわふわの
スフレケーキですぅヽ(´∀`)ノ
もう指のあとがついちゃいそうなくらい
ふわふわ~なんだよねえ~^^
この中には~
あまぁい練乳入りのクリームがいるし~( ´艸`)ムフフ
おおおおおお~!練乳入りクリームたっぷり~(´▽`*)アハハ
スフレ生地もきめ細かくてやわらかぁいし
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
しっとりふんわりふわふわ( ´艸`)ムフフ
きめが細かくてかる~い
やさしい甘みのスフレケーキですぅ
その中には~
濃厚~なミルク風味のクリームがたっぷり
これあっまぁいね!
めっちゃ濃いミルク~ってかんじ
この濃いミルクの甘みに惹かれて
ぱくぱくたべちゃいましたぁ(´▽`*)アハハ
あーなんかふわふわ生地に
あまぁいミルククリームって誘惑が多いや(´▽`*)アハハ
後味もあっさりしてて、これもなかなか美味ですぅ3時のお茶に合うねー
ごちそうさまでしたぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
楽しさ ★★★☆☆
おもしろい★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 ふわふわスフレ 練乳 】
エネルギー : 表記なし
お値段 : 125円ぐらい(税込)
製造者 : 山崎製パン(株)
(パッケージから引用)
| HOME |
(´・ω・`)アレ? だったらここをみてね^^
★姉妹サイト
おいしいスイーツお取り寄せナビ★
ネット限定・TV/雑誌で話題のスイーツ、有名店の人気スイーツお取り寄せ情報はココでゲット!
バレンタインチョコお取り寄せ 2018
2018年 人気のバレンタインチョコレートお取り寄せ情報はココでチェック!本命高級バレンタインチョコレートが勢ぞろい
クリスマスケーキお取り寄せ 2017
2017年 クリスマスケーキのお取り寄せ情報はココでチェック! 早期予約は特典いっぱい
■こちらも見てね
ダイエットスイーツで体重維持♪ (ゆぴさん)
イートカフェ ~食と健康の情報局~ (だこだこさん)
お取り寄せスイーツでカフェしましょ♪
ぱんだが好きだから♪パンダのイラスト書いちゃうぞ♪ (まことさん)
おしゃれでかわいい雑貨紹介 ToyFactoryJandL.inc (Joseさん)
快適風味 | 今の生活にちょっとだけ味付けをする生活の調味料サイトです!(はやとさん)
コンビニ試食レポ(月光さん)
いろんなスイーツ情報が満載!
↓↓↓