本日のスイーツは ミスタードーナツでゲットした
ポン・デ・たこ焼き風
昨日、セミナーの帰りにゲットした、
ミスドの??なドーナツ
ひとくちサイズのもちもち生地にたこ焼きソース、
かつお節に
パセリをのせたんだって~
どう見てもこれはたこ焼きだよねえ~'`,、('∀`) '`,、
おいしそう~マジたこ焼き~っ!ってかんじ~(´▽`*)アハハ
ちなみに蛸は入ってないそうですが
では~いっただきまーすヽ(´∀`)ノ
まるでたこ焼きな蛸なしたこ焼き風ひとくちドーナツ
さっそくいただいてみましたぁ
もっちもちのまる~いドーナツはほんのり甘みがあって
その上にはたこ焼き風ソースと
かつお節に
パセリものってて、
これはとてもドーナツとは思えないね、だいたい油で揚げたかんじ無いし!
それにこれはマジたこ焼きの味がする~
でも蛸がはいってなぁ~い!Σ(|||▽||| )
って元から入って無いやつなんですけどね、
なんかすっごい悔しい感じがおもしろすぎ~'`,、('∀`) '`,、
それってどっかのアニメの主人公が
小学校の調理実習で作ったそれみたいな( ´艸`)ムププドーナツも油っこくなくてもっちりしてて美味しいし
これはぜひ蛸を入れて完全な
たこ焼き化を切に希望、、
あ、そのままのほうがおもしろいか~(´▽`*)アハハ
ごちそうさまでしたぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★★(マジ蛸が入ったら)
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 ポン・デ・たこ焼き風 】
エネルギー242kcal たんぱく質1.8g 脂質13.7g 炭水化物27.5g 食塩相当量0.7g
お値段 : 147円(税込)
製造者 : ミスタードーナツ
(HPから引用)
本日のスイーツは、ローソンでゲットした、
プレミアム モカのロールケーキ
今週のローソンのスイーツは大人の味系がいっぱい!
さっそく新種のロールケーキをゲットしてきましたぁ
モカコーヒーのスポンジケーキに
モカコーヒーと
純生クリームをミックスした
クリームたっぷりのロールケーキだって~
これはコーヒー好きさんにはたまんない味かも~( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
うわ~!モロコーヒーに染まってるっ!!(´▽`*)アハハ
こんなにコーヒー色なロールケーキって初かも
とってもほろ苦そうな雰囲気(´▽`*)アハハ
これってまじ大人の味系じゃん~(´▽`*)アハハ
わ~モカ&
純生クリーム、とろけてるし~
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
ほろ苦すっきり濃厚珈琲風味のロールケーキ
さっそくいただいてみましたぁ
うわ!これは珈琲が濃い~!
でも後味ほんの~り甘~いのがいいね~(´▽`*)アハハロールケーキ生地はふんわりやわらかくてやや甘めな
珈琲風味
でもこれかなり珈琲たっぷりに染まってるよねー(´▽`*)アハハ
モカ&
純生クリームは意外にも少し苦ぁい
珈琲味で
さっぱりすっきりしてて、後味ほんのりやさしく甘~いし
ほろ苦珈琲クリームたっぷりでいただいたかんじは
あの軽井沢ミカドコーヒーのモカプリン的な
マジ大人の味系スイーツ~ってかんじ!( ´艸`)ムフフ
甘いスイーツが苦手な人や珈琲好きさんにはおススメかなぁ
ごちそうさまですぅヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★☆☆(3.8)
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 プレミアム モカのロールケーキ 】
エネルギー 249kcal たんぱく質3.4g 脂質18.8g 炭水化物16.8g ナトリウム45mg
お値段 : 190円(税込)
製造者 : コスモフーズ(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、ローソンでゲットした、
オレンジのサヴァラン
ローソンのリミテッドシリーズ第一弾
オレンジのサバランをゲットしてきましたぁ
生フルーツや
洋酒を使った
本格的な大人のスイーツ仕立てなんですけどコンビニスイーツでこのお値段って
ゲットするのに勇気いるね~Σ(´∀`;)
おーぷん^^
おおおお~おいしそう~( ´艸`)ムフフ
ふわふわのブリオッシュの上には生クリームとジューシーな
オレンジのトッピング
そのまわりにはシロップ?がゼリーみたいに固まってるし(´▽`*)アハハ
カップの中は洋酒&シロップ?でひたひた状態( ´艸`)ムフフ
ブリオッシュの中にはカスタードクリームもいるね~
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
かる~く酔えます(笑 爽やかなオレンジの風味のサバラン
さっそくいただいてみましたぁ
ブリオッシュ生地は洋酒&シロップがたっぷり浸み込んでて
フォークで押さえるとじわ~っと!(´▽`*)アハハ
この洋酒、濃厚ですねえ~( ´艸`)ムフフ
オレンジリキュール「マンダリンナポレオン」だってね^^オレンジの爽やかな甘酸っぱい風味がいいかんじ~
トッピングの生クリームやジューシーで瑞々しい
生オレンジ、
まんなかのとろっと甘~いカスタードクリームと一緒にいただくと
なかなか美味ですぅ~
( ´艸`)ムフフ
サバランって超あまぁいシロップがあんまり好きじゃなかったけど、爽やかで甘さもちょうどいいし、これならいいや~
あーなんかほろ酔い~なかんじでいい気分~(´▽`*)アハハ
週末にまた食べたいかも~
ごちそうさまでしたぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 オレンジのサヴァラン 】
エネルギー271kcal たんぱく質4.0g 脂質8.1g 炭水化物45.4g ナトリウム95mg
お値段 : 395円(税込)
製造者 : コスモフーズ(株)
(パッケージから引用)
本日2つめのスイーツは、地元スーパーでゲットした、
明治エッセルスーパーカップ チーズケーキ
そういえば、明治エッセルって今回初ゲット
チーズケーキ味と聞いたらやっぱ即買いでしょ~(´▽`*)アハハ
バター風味クッキーもクラッシュ状態で
はいってるみたいだし~
カップもでかいからフローズンチーズケーキ的に
たっぷり楽しめちゃうねー(´▽`*)アハハ
おーぷん^^
うわ~ほんのりチーズの甘酸っぱい香りがきてるよ~
まん中へんでちろりと見えるのがバタークッキーなのかなぁ( ´艸`)ムフフ
これってマジフローズンチーズケーキっぽいかも(´▽`*)アハハ
おおお~すくったかんじもけっこうなめらかだし~
クラッシュバタークッキーも発見!
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
バタークッキー入りチーズケーキ風味のアイスクリーム
さっそくいただいてみましたぁ
むふ~チーズのあまずっぱぁい風味がおいしー(´▽`*)アハハ
なんかこれ、ほんとにフローズンチーズケーキっぽい雰囲気
やさしい甘みとちょっとつーんとくる酸味からして
これはチーズは2種類以上のミックスだったりしてね~( ´艸`)ムフフ
ふかふかっとしたやさしい口あたりはアイスの中のクラッシュした濃厚な
バター風味のクッキーが
冷たいのをちょっとやわらげてくれていいかんじ
これ飽きのこない味で、なかなか美味しいね (´▽`*)アハハ
それにカップもでかくて量もたっぷりはいってるし、
安心してゆったりがっつりたべられるいまどきって、アイス日和ですよね~(´▽`*)アハハ
あーこれ期間限定販売みたいですよー^^
ごちそうさまでしたぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
おいしさ ★★★☆☆(3.5)
【 明治エッセルスーパーカップ チーズケーキ 】
エネルギー324kcal たんぱく質4.9g 脂質17.1g 炭水化物37.5g ナトリウム94mg カルシウム171mg
お値段 : 78円(税込:特売)
種類別 : ラクトアイス
製造者 : (株)明治
(パッケージから引用)
本日の1つ目はドリンクです~^^ 地元スーパーでゲットした、
バヤリース オレンジ スパークリング
ブロ友のmarkさんが紹介していたので
私もゲットしちゃいました(´▽`*)アハハ
今年はスパークリング系、流行りましたねえ
ペットボトル系では生茶も
スパークリングしてたし
エクセシオールカフェでは
濃厚抹茶シロップのペリエ割りで抹茶ソーダやってたし( ´艸`)ムフフ
というわけで
バヤリースもきたー?!ってかんじ(´▽`*)アハハ
おーぷん^^
バヤリースって、あのオレンジが
オレンジジュース飲んでる
トレードマークがかなり好きかも~(´▽`*)アハハ
って、これって全然炭酸こない~???
そのかわりオレンジの甘酸っぱい香りがめっちゃいい感じ
この香り、なんかバヤリースオレンジですねえ~( ´艸`)ムフフ
グラス: 無印良品
あああ~オレンジ色がめっちゃおいしそう~( ´艸`)ムフフ
まるごと搾ったオレンジ混濁果汁30%配合ってかなり濃いね~
でも、炭酸ほとんどこないね(´▽`*)アハハ
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
爽やかジューシーな微炭酸バヤリースオレンジ
さっそくいただいてみましたぁ
あああ~オレンジ果汁濃厚~っ
オレンジをまるごと搾ったジューシーなおいしさが
めっちゃでてるねー(´▽`*)アハハ
このかんじ、やっぱバヤリースオレンジだねえ( ´艸`)ムフフ
そして口の中にふつふつあたるかる~い炭酸がきもちいー(´▽`*)アハハ
こんなにかるくてもまじスパークリングしてるし~
後味も爽やかですっきりしてて、マジおいしーかも~(´▽`*)アハハ
これまたのみたぁいな
ごちそうさまですぅヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 バヤリース オレンジ スパークリング 】
エネルギー19kcal たんぱく質0g 脂質0g 炭水化物4.5g ナトリウム0mg リン10未満mg カリウム約60mg (100mlあたり)
お値段 : 98円(税込:特売)
製造者 : アサヒ飲料(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、セブンイレブンで ゲットした
生どら・クリームマロン
セブンイレブンでモンテールの
生どらを発見!
モンテールHPにのってないからコンビニ限定スイーツかなぁどら焼きの中に入っているのは
マロンクリームにつぶつぶの
栗らしいですぅ
これは秋らしくておいしそう~( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^ふっくらしててめっちゃおいしそう~( ´艸`)ムフフ
これはレギュラータイプだから
ローソンの生どらより
どら焼きが大きいねっ
さーお茶の準備しよっと~ヽ(´∀`)ノ
おおお~マロンクリームたっぷりだぁ
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
つぶつぶ栗入りマロンクリームの洋風どら焼き
さっそくいただいてみましたぁ
ふんわりやさしくあまぁいどら焼き
ローソンの生どらって小さくて薄かったから
ふわっとしてて生地に厚みがあると、なんか安心しちゃうね(´▽`*)アハハ
そのなかにはしっとりほっこりあまい、マロンの風味のクリームがたっぷりサンド( ´艸`)ムフフ
とおもったら、なんとつぶつぶの栗もミックスされてるし~!
こりっと香ばしい風味がアクセントクリームもひんやぁりしてて
これんまぁいね~ (´▽`*)アハハ
お値段もカロリーもお手頃だし、これまたたべたいなー
ごちそうさまですぅヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★★
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 生どら・クリームマロン 】
エネルギー205kcal たんぱく質3.6g 脂質7.1g 炭水化物31.0g ナトリウム107mg
お値段 : 105円(税込)
製造者 : (株)モンテール
(パッケージ・HPより引用)
本日のスイーツは、セブンイレブンでゲットした、
栗一粒大福
やっぱお彼岸を過ぎると秋ってかんじ~(´▽`*)アハハ
セブンイレブンの
栗入り大福を2年ぶりにリピしちゃいました
もっちもちのお餅の中には
北海道十勝産の小豆のつぶあんに
栗が一粒まるごとはいってるんだって~
ああ~秋の味ですねえ~( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
ふっくらしててまる~くておいしそう~(´▽`*)アハハもちもちしてるし~
この中にはつぶつぶあんこに
栗がまるごとって!
さーお茶の準備しなくっちゃ^^
おおおお~栗、けっこうおおきいね~!(´▽`*)アハハ
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
ほっこり栗まるごと1個入りもちもち大福
さっそくいただいてみましたぁ
やや肉厚のお餅のなかには
甘さ控えめつぶつぶあんこに
栗が一粒!
これ、お餅がもちもちしてて美味しいし(´▽`*)アハハ
あんこが思ったより甘さ控えめなので
栗のやわらかぁくてほっこりしたかんじが来るねー
熱ーいお茶と一緒にいただくと
あー秋の味ってかんじ( ´艸`)ムフフ
でもあんこは白砂糖や和三盆糖のじとっと甘めのほうが
大福っぽくていいと思うんだけどなー
ごちそうさまですぅヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★☆☆
おいしさ ★★★☆☆(3.5)
個人的主観による評価です。
【 栗一粒大福 】
エネルギー188kcal たんぱく質3.4g 脂質0.3g 炭水化物42.8g ナトリウム51mg
お値段 : 130円(税込)
製造者 : わらべや日洋(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、地元スーパーでゲットした、
ハーゲンダッツ パンプキンプディング
今年も季節限定かぼちゃのアイスクリームをゲット
ほくほくのかぼちゃプリンな
アイスクリームに
ほろ苦カラメルソースって
もう想像するだけでおいしそう~( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
おおお~今年のはかぼちゃ色が濃いね~
かぼちゃをペースト状にミックスしたんだってね( ´艸`)ムフフ
ちろっと見えてるのは
もしかしてカラメルソースだったりして?
カラメルソース発見!
うわーマジかぼちゃプリン状態だぁ~
では~いっただっきま~すヽ(´∀`)ノ
ほっこりやさしい甘みのかぼちゃプリンアイスクリーム
さっそくいただいてみましたぁかぼちゃとコクのある
ミルクの風味がミックスした
ほっこりやさしい甘みのアイスクリームですぅ
まろやかにとろけるやさしい口どけ
これはかぼちゃの味が濃くておいしいねえ
そしてアイスクリームの間にサンドされてる
甘くてほろ苦い濃い味のカラメルソースがアクセントになって
大人の味仕立てになってるし~
んぅ~まさにかぼちゃプリン味アイス!
こういうのかなり好きかも~( ´艸`)ムフフハロウィンのころにまたたべたいなー
ごちそうさまですぅヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★★
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 ハーゲンダッツ パンプキンプディング 】
エネルギー274kcal たんぱく質4.6g 脂質16.4g 炭水化物27.0g ナトリウム47mg カルシウム117mg
お値段 : 228円(税込:特売)
種類別 : アイスクリーム
製造者 : ハーゲンダッツジャパン(株)
(パッケージから引用)
本日2つ目のスイーツは、JR地下スーパーでゲットした
ポッキー つぶつぶいちご ハートフル
久々にポッキーを買っちゃいました
だってこれめっちゃかわいいんだもん~(´▽`*)アハハ
ポッキーの部分がなんと
ハート型になってるし~!!
つぶつぶ苺も超~かわいいし
これはたっぷり楽しめそう~( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
さっそく開封しちゃいました(´▽`*)アハハうーわー!めっちゃかーわーいーいー
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
めちゃカワ甘酸っぱいつぶつぶいちごのハートポッキー
さっそくいただいてみましたぁ
あま~いいちごの粒々感がめっちゃいいかんじ~
ぽきっと食べても
ハートがでてくるのねー
ああもう、めちゃカワ~ (´▽`*)アハハ
プレッツエルのハートの谷間にも
つぶつぶいちごチョコがたっぷりはいってるから
とってもリッチなかんじだし~( ´艸`)ムフフ
それに、これで
ポッキーゲームとかやっちゃったら
かなり盛り上がりそうだよね~'`,、('∀`) '`,、
ごちそうさまですぅヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★☆☆(3.5)
おいしさ ★★★☆☆(3.5)
個人的主観による評価です。
【 ポッキー つぶつぶいちご ハートフル 】
エネルギー93kcal たんぱく質1.1g 脂質4.3g 炭水化物12.5g ナトリウム25mg(1袋あたり)
お値段 : 128円(税込:特売)
製造者 : 江崎グリコ(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツ?は、ローソンでゲットした、
さつまいもパン
今年もローソンの
さつまいもパンを発見!
緊急ゲットしたきましたぁ
これマジまるでさつまいもパン~!(´▽`*)アハハ
今年のもさつまいもダイス入り焼き芋あんが
はいってるんだって~
これおいしいんだよね~( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
あ~ほんのりお芋な香りがする~(´▽`*)アハハ
さつまいも色の糖衣に包まれた容姿は
まるでさつまいも!!
菓子パンも
秋の味ですねえ( ´艸`)ムフフ
焼き芋あん、おーいーしーそーう~
パンもふんわりしてるし~( ´艸`)ムフフ
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
マジまるでさつまいもパン
さっそくいただいてみましたぁさつまいも色の糖衣に包まれた
ふんわりパン^^
ほんのりお芋の香りがめっちゃいいかんじ
その中の皮までついてる焼き芋あんがしっとりあまぁくて、
さつまいもの粒々もはいっててほっこりしてるし( ´艸`)ムフフ
んぅ~秋の味って感じ~
これ、このあいだのさつまいもパンより
まるでさつまいもだね~(´▽`*)アハハ
ごちそうさまですぅヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★★
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 とっておき宣言 さつまいもパン 】
エネルギー289kcal たんぱく質5.8g 脂質7.3g 炭水化物50.1g ナトリウム190mg
お値段 : 135円(税込)
製造者 : 山崎製パン(株)
(パッケージから引用)
本日2つめのスイーツは、ローソンでゲットした、
ベイクドチーズサンド
ローソンの
ベイクドチーズサンドが再販!されてたので
さっそくリピしちゃいましたぁ
これ手のりサイズのベイクドチーズケーキが
クッキーにサンドされてるんですよね~
ワンハンドでぱくっといけちゃうし~(´▽`*)アハハ
おーぷん^^
おおお~ベイクドチーズケーキ、分厚ぅ~い(´▽`*)アハハ
なにげにチーズな香りもきてるし~
このままかぷっといっちゃおーかなー( ´艸`)ムフフ
しっとりキメの細かいベイクドチーズケーキ
分厚くておいしそう~( ´艸`)ムフフ
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
しっとり甘酸っぱいチーズケーキクッキーサンド
さっそくいただいてみましたぁ
今回もベイクドチーズケーキをはさんだあまぁい
クッキーは
チーズケーキの水分を吸ったらしくすでにへにゃり状態(´▽`*)アハハ
サンドされたチーズケーキは、ややしっとりしててやわらかくて
これはクリームチーズたっぷりな雰囲気( ´艸`)ムフフ
チーズの程よい酸味と甘みがなかなかの美味ですぅ
ワンハンドでいただくと
クッキーのじとっとした甘みと
チーズケーキのチーズな酸味がなんかよく合ってるね~
(´▽`*)アハハ
いまどきのデザートや
行楽のデザートにもいいかんじ
ごちそうさまですぅヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 べイクドチーズサンド 2011 】
エネルギー249kcal たんぱく質5.0g 脂質16.8g 炭水化物19.4g ナトリウム132mg
お値段 : 160円(税込)
製造者 : コスモフーズ(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、ローソンでゲットした、
たけのこの里 宇治抹茶 まろやか仕立て
今年もたけのこの里の
抹茶味を発見!
さっそく収穫してきましたぁ宇治抹茶味のチョコに
ココアクッキーの
たけのこちゃんですぅ~
これおいしそう~(´▽`*)アハハ
おーぷん^^
あああ~清清しい抹茶のいい~香り~
ほろ苦ココアクッキーに
抹茶チョコって
これ合うんだよね~( ´艸`)ムフフ
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
爽やかでまろやか風味の抹茶のたけのこクッキーチョコ
さっそくいただいてみましたぁ
爽やかでまろやかな抹茶の風味いっぱいのあまぁい
チョコに
かる~いさくさく食感のほろ苦ココアクッキー!
これめっちゃウマ~ ( ´艸`)ムフフ
爽やかな抹茶チョコの甘みを
ほろ苦ココアで
びみょーに抑えたかんじが超~いいかんじ~( ´艸`)ムフフ
後味もすっきりしてて、これかなり好きかも~
それにこれ食べだすととまらないよー(´▽`*)アハハ
連休のおやつにもいいよね
ごちそうさまですぅヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 たけのこの里 宇治抹茶 まろやか仕立て 】
エネルギー205kcal たんぱく質2.2g 脂質12.1g 炭水化物21.7g ナトリウム80mg
お値段 : 128円(税込)
製造者 : 明治製菓(株)
(パッケージ、HPから引用)
本日のスイーツは、ローソンでゲットした、
プレミアムキャラメルエクレア
久々登場のローソンのプレミアムエクレア、
さっそくゲットしちゃいましたぁ
今回は~^^
花畑牧場生キャラメルを使ったクリームに
純生クリーム
ナッツに生キャラメルソースがたっぷりだって~
これめっちゃあーまーそーうー!(´▽`*)アハハ
おーぷん^^
うわぁぁぁ!香ばしそうなエクレアの上にのってるには
たっぷり生キャラメルソースにアーモンドナッツ!
生キャラメルのしっとりあっまぁい香り
これすっごいねえ~(´▽`*)アハハ
なんと!エクレアの中にも生キャラメルクリームがいるじゃん!
もうクリームたっぷりだねえ( ´艸`)ムフフ
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
じわっとあっまぁい生キャラメルがたっぷり楽しめる本格エクレア
さっそくいただいてみましたぁ
さっくりバターの風味がおいしいエクレアの上には
あっまぁくてじわ~っと濃厚なとろりん食感の生キャラメルソース!
これ、インパクト強烈~(´▽`*)アハハ
一緒に帯トッピングされてるナッツの
香ばしいかりっとした食感が美味だし~
そしてエクレアの中にはほろっとした感じの純生クリームに
じっとりあっまぁくて口どけなめらかな生キャラメルクリーム
ひゃ~もう生キャラメルいっぱい~ってかんじ
生キャラメルの濃厚なおいしさがたっぷり楽しめちゃう~( ´艸`)ムフフ
それにしても瞬間めっちゃあっまぁいのに
後味さらっって、なんか不思議なスイーツですw(´▽`*)アハハ
ごちそうさまでしたぁヽ(´∀`)ノ
12:18追記:台風の近づいてる地域の人っ!
気をつけてねっ!!
リピ度 ★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 プレミアムキャラメルエクレア 】
エネルギー304kcal たんぱく質2.9g 脂質24.7g 炭水化物17.4g ナトリウム63mg
お値段 : 210円(税込)
製造者 : コスモフーズ(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、サンクス でゲットした、
バニラプリンケーキ
サンクスのスティックケーキの新種を発見!
さっそくゲットしてきましたぁ
今回は~^^プリンの風味のスティックケーキ
カラメルソースはトップのデコレーションになってるのかなプリン風味のケーキは初かもです( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
ほんのりあまぁいプリンの香りがきてるし~( ´艸`)ムフフ
トップのカラメルらしき模様に
ちょっときいろっぽい容姿は、なにげにプリンな雰囲気
奥のはいつものベイクドチーズケーキです~^^
あ~!バニラシードもしっかりはいってるんだ~
これはおいしそう~( ´艸`)ムフフ
では~っいっただっきま~すヽ(´∀`)ノ
バニラプリン風味の半熟スティックケーキ
さっそくいただいてみましたぁ
あまぁいたまごと
ミルクにバニラの風味がおいしい
プリンな風味のスティックケーキですぅ
今回はチーズな酸味がほとんどないなあと思ったら
ほんとにチーズが入ってない、スティックケーキみたいです(´▽`*)アハハ
しっとり半熟でやわらかぁくて、
ほわっと香るバニラの風味がなんかとってもいいかんじ
そしていつものベイクドチーズケーキは
しっとり半熟でチーズの甘酸っぱい風味が相変わらず美味!
もう1本たべたくなっちゃうおいしさですぅ~
ごちそうさまでしたぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
おいしさ ★★★☆☆(3.5)
個人的主観による評価です。
【 シェリエドルチェ バニラプリンケーキ 】
エネルギー173cal たんぱく質2.9g 脂質11.0g 炭水化物15.6g ナトリウム71mg
お値段 : 105円(税込)
製造者 : (株)ル・フレンド
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、ファミリーマートでゲットした
オレオビッツサンド レモン アイスフレーバー
もうすぐお彼岸なのに残暑厳しい中、オレオビッツサンドのおもしろい新種を発見!
さっそくゲットしてきましたぁレモン味のアイスフレーバー!
ひんやり感じるクリームを使ってるんだって
このあいだの冷え冷えコロンみたい~(´▽`*)アハハ
おーぷん^^
ちっこいオレオクッキーサンドがいっぱいでてきた~(´▽`*)アハハ
ほろ苦いココアの香りと
爽やかなレモンの香りがほんのりきてるし~
レモンクリーム、冷え冷え食感がたのしみ~
では、いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
冷っとしたレモンの酸味がおいしいオレオビッツサンド
さっそくいただいてみましたぁ
さくっとほろ苦いオレオクッキー
その中には爽やかなレモンの風味のクリーム( ´艸`)ムフフ
あーこれレモンクリームが舌に当たったときの
冷っとしたレモンの酸味がいいかも
フツーのだったらじとっと甘いしねえ(´▽`*)アハハ
冷え冷え度はコロンのほうが出てた雰囲気だけど
これはビター味で甘さ控えめだから好き~冷蔵庫で少し冷やすと
冷え度が増すね(´▽`*)アハハ
ごちそうさまですぅヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
おいしさ ★★★☆☆(3.5)
個人的主観による評価です。
【 オレオビッツサンド レモン アイスフレーバー 】
エネルギー296kcal たんぱく質3.1g 脂質12.9g 炭水化物41.9g ナトリウム301mg
お値段 : 103円(税込)
製造者 : ヤマザキナビスコ(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、地元スーパーでゲットした、
ハーゲンダッツ ラムレーズン
ハーゲンダッツの今年の
ラムレーズンが新発売!
さっそくリピしちゃいましたぁラム酒にじっくり漬け込んだ
カリフォルニア産レーズンが
ハーゲンダッツのコクのあるミルクアイスに
たっぷりミックスされてるんだよね~
むふふ~超~おいしそう~( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
たっぷりのミルクアイスクリームのなかに
ちろりと見えるのは、ラム酒漬けの
レーズンだよね~( ´艸`)ムフフ
なんかミルクと
ラムレーズンの
芳醇な香りも漂ってきたしラム酒漬けレーズン、発見!
下の方にいっぱい沈んでましたΣ(´∀`;)
では~いっただっきま~すヽ(´∀`)ノ
大人の味系!芳醇なラムレーズンの濃厚ミルクアイスクリーム
さっそくいただいてみましたぁハーゲンダッツのコクのある
ミルクの風味に
ラムレーズンの芳醇な風味たっぷりの
アイスクリーム
甘酸っぱいレーズンのぷにっとやわらかぁい果肉は
ラム酒の独特の風味も効いてて、
ひんやぁりなめらかにとろけるミルクのやさしい甘みは
もう高級感いっぱいだし~
後味はさらりとしてて、もう大人の味系アイス~ってかんじ(´▽`*)アハハ
ハーゲンダッツのラムレーズン、今年もめっちゃ美味ですぅ
一応、アルコール分1.6%なので
酔っ払い注意ですけど
ごちそうさまでしたぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★★
おいしさ ★★★★★
個人的主観による評価です。
【 ハーゲンダッツ ラムレーズン 期間限定 】
エネルギー268kcal たんぱく質4.3g 脂質17.3g 炭水化物23.8g ナトリウム47mg カルシウム115mg
お値段 : 226円(税込:2割引につき)
種類別 : アイスクリーム
製造者 : ハーゲンダッツジャパン(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、ローソンでゲットした、
トップス レアチーズヨーグルト
北海道乳業のトップス レアチーズヨーグルト、
今年もリピしちゃいましたぁ
なにしろ、今年のは
自社製クリームチーズを使ってリニュしたんだって!
カップには生クリーム入りって書いてあるし
こうなりゃやっぱリピでしょ(´▽`*)アハハ
おーぷん^^
真っ白~!クリームチーズっぽい酸味がくるね(´▽`*)アハハ
生クリームのような、なにげに甘い香りもするね
ヨーグルトなので、今回も着地なしです^^
まん中からふるっとすくってみたら、やわらかぁい~クリームみたいにとろとろになっちゃうし~(´▽`*)アハハ
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
レアチーズのようなヨーグルトのような爽やかヨーグルト?
さっそくいただいてみましたぁ
とろとろしてて、なんかチーズっぽい酸味(?)が濃いね
これはヨーグルトじゃないような、まじ
レアチーズっぽい~(´▽`*)アハハ
ひんやり冷たくて、レモンの酸味が効いたような
ちょっと酸っぱめなヨーグルト的口あたり
ほんのり甘くて、クリームのようなとろりとなめらかな口どけ!
そしてさっぱりした後味( ´艸`)ムフフレアチーズみたいで、これおいしーじゃん~
カロリーも控えめなので朝ごはんはもちろん、
これってランチの後のデザートにぴったりじゃないの(´▽`*)アハハ
今度はフローズン~にしてたべたいかも
ごちそうさまですぅヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★★
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 トップス レアチーズヨーグルト 2011 】
エネルギー113kcal たんぱく質3.9g 脂質5.7g 炭水化物11.6g ナトリウム87mg カルシウム102mg
お値段 : 126円(税込)
製造者 : 北海道乳業(株)
(パッケージ・HPより引用)
本日のスイーツは、ローソンでゲットした、
スプーンで食べる生どら焼き(栗)
ローソンの
生どら焼きに
秋の味覚系が登場!
さっそくゲットしましたぁ
今回のは~^^
いつもの洋風どら焼きの皮のなかに
たっぷり生クリームに
粒あん、
栗の粒々もトッピング~
栗って秋の味だよね~( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
うわ~!栗の粒々があふれてるし~!(´▽`*)アハハ
その下には生クリームに
あんこも
もう無条件においしそうなんですけど~( ´艸`)ムフフ
あああ~栗の粒々、もうたまんな~い
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
粒々栗とマロンクリーム入り洋風どら焼き
さっそくいただいてみましたぁ
こりこりほくほくした栗の粒々に
ほっこりなめらかなマロンの味とあまぁい
あんこ
そして今回もはちみつが入っているらしき
ふんわりやわらかぁい洋風などら焼きの皮
これめっちゃウマ~(´▽`*)アハハ
それにしても、しっとりあまいあんこの上にのってるのは
生クリームかと思ったら、なんと
マロンのクリームなんですねえ!
しかもこれ粒々あんことめっちゃ相性いいねー( ´艸`)ムフフ
じわっとあまぁいかんじがめっちゃいいし栗のホクホクした味は
秋の味覚~ってかんじだし(´▽`*)アハハ
あーこれまたたべたぁい
ごちそうさまですぅヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 スプーンで食べる生どら焼き(栗) 】
エネルギー213kcal たんぱく質3.7g 脂質8.8g 炭水化物29.8g ナトリウム68mg
お値段 : 190円(税込)
製造者 : (株)モンテール
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、サンクスでゲットした、
かぼちゃプリンロール
プリンが隠れたロールケーキのバリエを発見!
さっそくゲットしてきましたぁ
今回は~^^
自家製かぼちゃのクリームに
かぼちゃプリンが
ロールケーキの中にはいってるし
むふふ~これも秋の味覚系スイーツ~( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^ロールケーキのまん中に隠れてるのが
かぼちゃプリンですぅ(´▽`*)アハハ
まわりもかぼちゃクリームって
もうかぼちゃの味いっぱいだよねえ
ほんのりかぼちゃの香りもきてるし~( ´艸`)ムフフ
かぼちゃプリン、おいしそ
( ´艸`)ムフフ
では~いっただきまーすヽ(´∀`)ノ
プリン内蔵かぼちゃ風味のロールケーキ
さっそくいただいてみましたぁ
むふ~ これ、ほっこりした
かぼちゃの
あまぁい風味がおいしいね~(´▽`*)アハハ
超~ふわふわなたまごの風味の
ロールケーキ生地の中には、
かぼちゃ風味のクリームと
プリンが内蔵されてますぅ( ´艸`)ムフフ
このかぼちゃクリーム、意外にもほくっとした
かぼちゃの味してて
かぼちゃプリンのちょっとねとりとしたあまぁい食感は、
なにげにかぼちゃたっぷりな雰囲気だし
たっぷり冷やしてからいただくとかぼちゃプリンと
かぼちゃクリームがひんやぁりして
なかなか美味ですぅ
ただプリンに水分が残っているのはもちろんだけど
ロールケーキが少し浸水してたのがちょっと残念だったかも~Σ(´∀`;)
ごちそうさまですヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★☆☆(3.5:浸水しなかったら4)
おいしさ ★★★☆☆(3.5:浸水しなかったら4)
個人的主観による評価です。
【 シェリエドルチェ かぼちゃプリンロール 】
エネルギー186kcal たんぱく質4.0g 脂質10.0g 炭水化物19.9g ナトリウム65.5mg
お値段 : 170円(税込)
製造者 : (株)ロピア
(パッケージから引用)
本日2つ目のスイーツは、セブンイレブンでゲットした、
ガリガリ君 ソーダミルクプレミアム
セブンイレブンですごい勢いで売れてたので
つられてゲットしちゃいましたぁ(´▽`*)アハハガリガリ君30周年記念商品
スティックアイスから
カップアイスに変身した
ガリガリ君ミルクプレミアムだって~
久々のガリガリ君がカップアイスになってるって
かなり驚いたんだけどー(´▽`*)アハハ
おーぷん^^
あはははh、ななんとソーダフロートアイスだった!!
でも一見フツーっぽいこのアイスクリームが、
実は乳脂肪分14%以上のリッチアイスクリームだなんて
知らずに食べるとかなり衝撃的だったりして
しゃりしゃりのかき氷にコクのある
アイスクリームって。。。
なんかすごいことになったねえ( ´艸`)ムフフ
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
コクのあるリッチアイスクリーム入り!ガリガリ君初のカップアイス
さっそくいただいてみましたぁ
周りを囲むソーダアイスは氷の粒の粗い
かき氷アイス^^
お味は定番のガリガリ君ソーダみたいですねえ(´▽`*)アハハ
そしてまん中のアイスクリームは
中のほうまで埋まっててコクがあってあまぁいし( ´艸`)ムフフ
これ乳脂肪分14%以上ってマジじゃん(´▽`*)アハハ
これだけたべてもめっちゃおいしいです
それにこのアイス、途中で
ソーダアイスに底上げされることなく
カップ底部までしっかり詰まってるし!!
ひんやりさっぱり爽やかなソーダの氷アイスに
コクのあるアイスクリームがたっぷりって
なんか純喫茶ででてきそうなソーダフロートっぽい~(´▽`*)アハハ
さすがプレミアムの名前をつけただけあって
ちょっとお値段高いけどおいしーねー
氷が溶けないうちのソーダアイスをガリガリしながら
アイスクリームも一緒にってかんじが食べどきかも
これまたたべたいなー^^
ごちそうさまですぅヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 ガリガリ君 ソーダミルクプレミアム 】
エネルギー表記なし
お値段 : 158円(税込)
販売者 : 赤城乳業(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、セブンイレブンでゲットした、
秋の味わい マロン&カスタード
久々にセブンイレブンから
シュークリームの新種が登場!
さっそくゲットしてきましたぁヽ(´∀`)ノマロンペーストに
北海道産生クリームを加えた
マロンホイップクリームと
カスタードの
ダブルクリーム仕様のシュークリームなんだって~
ああ~これも秋の味覚系スイーツですねえ( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
このシュー皮、けっこう薄皮なかんじ
ということは~ダブルクリームがたっぷり楽しめちゃうよね~(´▽`*)アハハ
おおお~!なんかモンテール並に
クリームたっぷりなんですけど~!!!
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
マロンの風味がおいしいクリームたっぷりシュークリーム
さっそくいただいてみましたぁ
やや薄皮で塩味なシュー皮の中には
マロンホイップクリームと
カスタードクリームが
どっちゃりはいってましたぁ!
こんなにクリームどどーんとはいってるなんて
セブンイレブンでは初体験かも~(´▽`*)アハハ
それにこのマロンホイップクリーム、
マロンの風味がやさしくあまぁくてコクがあって、
ふんわりかる~くて口どけもなめらかだし~
これならカスタードなしでもよかったんじゃ?(´▽`*)アハハ
たっぷり冷やしてからいただくとクリームが超~ひんやぁりして、もうめちゃウマ
暑いけどアイス未満な日のデザートにいいかんじかも
ごちそうさまですぅヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 秋の味わい マロン&カスタード 】
エネルギー231kcal たんぱく質4.1g 脂質14.5g 炭水化物20.9g ナトリウム82mg
お値段 : 150円(税込)
製造者 : (株)シェフォーレ
(パッケージから引用)
本日2つめのスイーツは、サンクスでゲットした、
イタリア栗のモンブラン
サンクスで秋の味覚系なスイーツを発見!
さっそくゲットしてきましたぁ~イタリア栗のペースト使った
モンブランだって~
イタリア栗ってマロングラッセとかに使われるやつだよね^^
おーぷん^^
うわーすごーいモンブラン山盛り~!
ほんのり上からかかった粉糖がかわいい~(´▽`*)アハハモンブランっていえば
きいろいクリームが定番だけど
これはなんか本物の栗の色ってかんじ
カップの中にも美味しいものが入ってるみたいだし~( ´艸`)ムフフ
うひゃ!カップのなかはクリームいっぱい
では~いっただきまーすヽ(´∀`)ノ
味、ボリュームともに満たされるモンブランのカップスイーツ
さっそくいただいてみましたぁ
ああ、栗の風味がめっちゃ濃厚ですっ
ほっこりあまぁいかんじはなにげにマロングラッセのよう!舌にざらりとくる感じがなんか本格的だし~( ´艸`)ムフフ
まわりのバニラムースといっしょにいただくと
甘みもマイルド~になっておいしいね~
そしてカップの中はバニラムースと
チョコレートスポンジケーキが2段にサンド
スポンジケーキのなかには香ばしいアーモンドの粒もはいってて、
この部分ボリューム感ある~(´▽`*)アハハ
なのでみんないっしょにいただくと、
スイーツなのにお腹が満たされたかんじ~なんか満足~(´▽`*)アハハ
これなら休憩時間のチャージや
おこさまのおやつにもいいかも
ごちそうさまですぅヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 シェリエドルチェ イタリア栗のモンブラン 】
エネルギー319kcal たんぱく質5.0g 脂質17.8g 炭水化物36g ナトリウム73.3mg
お値段 : 260円(税込)
製造者 : (株)ロピア
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、ローソンでゲットした、
トップス チョコレートプリン
デパ地下で有名な、トップスのスイーツ?が現れたので
さっそくゲットしてきましたぁ~
東京赤坂トップスの人気スイーツ チョコレートケーキを
イメージしたチョコレートプリンなんだって
これは味も濃くておいしそう~な雰囲気(´▽`*)アハハ
おーぷん^^
うわーこれは濃厚そうなプリンですねえ~(´▽`*)アハハ
ほんのりチョコレートのあまぁい香りもやってくるし~!
厳選したチョコレートと
くるみリキュール
そして北海道産生クリームも使われてるんだって
ああ、早くたべたぁい( ´艸`)ムフフ
中はとろんとなめらかそう~
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
本格的濃厚チョコレートプリン
さっそくいただいてみましたぁ
うわぁめっちゃチョコが濃い~!
なめらかなとろりとした口どけはまるでムースのよう(´▽`*)アハハ
一瞬かなり甘いけどその後は程よいかんじでちょっぴりほろ苦で、
とろんとしたプリン的余韻は
生クリームたっぷりな雰囲気
でも後味は意外にあっさりしてて
本格的なチョコレートプリンってかんじ~
なんか食べてるうちに目が冴えてきちゃいそうです~(´▽`*)アハハ
これはめっちゃリッチで美味かもぉ~
チョコがかなり濃いのにかなりの低カロリー!
たっぷり冷やしていまどきのデザートにもいいかも
ごちそうさまでしたぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 Tops(トップス) チョコレートプリン 】
エネルギー106kcal たんぱく質3.6g 脂質3.8g 炭水化物14.1g ナトリウム54mg
お値段 : 137円(税込)
製造者 : 北海道乳業(株)
(パッケージ・HPより引用)
本日のスイーツは、ローソンでゲットした、
プチタルト(えびすかぼちゃ&紫芋)
ローソンの
プチかわスイーツにさらに
秋バージョンが登場!!
さっそくゲットしてきましたぁ
今回は~^^えびすかぼちゃのペーストを使ったかぼちゃタルトに
紫芋ペーストを使ったお芋のタルト
かぼちゃに
お芋って
もう秋真っ盛りのタルトだねえ~(´▽`*)アハハ
おーぷん^^
はーい、こちらがかぼちゃのタルト!
かぼちゃの種がトップについてるし~(´▽`*)アハハ
きれいなかぼちゃ色のタルトだねえ
これほっこり甘そう~( ´艸`)ムフフ
こちらは紫芋のタルトですぅ
紫色濃いね~お芋おいしそう~(´▽`*)アハハ
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
秋の味覚系!濃厚かぼちゃと紫芋のプチタルト
さっそくいただいてみましたぁ
香ばしいタルトの上にはかぼちゃのクリームがたっぷり山盛り!
このかぼちゃのクリーム、あっまぁくて、
ざらりとした食感がナチュラル感いっぱい~かぼちゃのほっこりした風味がめっちゃ濃厚だし~( ´艸`)ムフフ
さらにその奥地には、なんとクリームに包まれた
ちっこいかぼちゃの角切りもはいってましたぁ!
トッピングにはかぼちゃの種ものってるし
なんかこのタルト、演出が細かい~(´▽`*)アハハ
そして紫芋のタルトは~^^
色鮮やかな紫芋のほっこりあまぁい風味がめっちゃ濃厚!
こちらもまんなかにクリームがはいってて
ほこほこのあまぁいお芋のまろやかな風味が
たっぷりたのしめちゃいます
これちょっと洋酒もはいってるみたい^^
ほんのり真っ白な粉糖がかわいいし~( ´艸`)ムフフ
たっぷり秋の味覚系のプチタルト、
2つとももうめっちゃ美味~ またたべたぁい
ごちそうさまですぅヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
おいしさ ★★★★☆(4.5)
個人的主観による評価です。
【 プチタルト(えびすかぼちゃ&紫芋) 】
エネルギー151kcal たんぱく質2.0g 脂質8.2g 炭水化物17.3g ナトリウム35mg
お値段 : 280円(税込)
製造者 : コスモフーズ(株)
(パッケージから引用)
本日2つめのスイーツは、サンクス でゲットした、
レアチーズのクレープケーキ
サンクスのHPにのってないスイーツを発見!
さっそくゲットしてきましたぁレアチーズムースに
ホイップクリーム
スポンジケーキに
苺ダイスを
クレープで包んだんだって~
なんか美味しいものがいろいろはいってるねー( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^クレープ生地、しっとりふんわり~( ´艸`)ムフフ
あの中にはレアチーズムースや
苺ダイスがいるんだよね~
甘酸っぱくてめっちゃおいしそうな雰囲気~(´▽`*)アハハ
レアチーズムースらしき中に
苺ダイスを発見!
苺ダイス、けっこういっぱいいる~
では~いっただっきま~すヽ(´∀`)ノ
しっとりレアチーズムースに甘酸っぱい苺ダイス入りクレープケーキ
さっそくいただいてみましたぁ
しっとりやわらかぁいクレープケーキですぅ( ´艸`)ムフフ
クレープの中には
ホイップクリームに包まれた
ちょっと厚めでふんわりしたスポンジケーキ
そのなかにはやさしく甘いレアチーズムースと
フルーティな苺ダイスがいっぱい
この苺ダイスって、なんか生いちご果肉っぽいかんじ?
甘酸っぱくてぷにっとしてるし!?(´▽`*)アハハ
やさしくほんのりした酸味のひんやりレアチーズムースに
苺ダイスのいちご的酸味がアクセントになってて
これなかなかおいしいかもぉ
た~っぷりひやしていただくと、
さらにおいしそうな雰囲気
ごちそうでさまですヽ(´∀`)ノ
昨日は中秋の名月ということで
2年ぶりにお月見だんごを作りました^^
よかったらみてね⇒ 東京コンビニデザート日記
リピ度 ★★★★☆
おいしさ ★★★☆☆(3.5)
個人的主観による評価です。
【 シェリエドルチェ レアチーズのクレープケーキ 】
エネルギー321kcal たんぱく質4.7g 脂質22.5g 炭水化物25.6g ナトリウム80.9mg
お値段 : 220円(税込)
製造者 : (株)ロピア
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、セブンイレブンでゲットした、
冷えひえコロン クッキー&クリーム
なかなか残暑が厳しいですねえ~Σ(´∀`;)
でもアイス未満というわけで、冷え冷えスイーツをゲット!
たっぷり冷やすとなかなかおいしいひんやりコロンですぅ
去年のは冷凍庫だったんだけど
今年のは冷蔵庫でいいみたいですねえ(´▽`*)アハハ
おーぷん^^
一見ワッフルタイプのコロンですぅ(´▽`*)アハハ
なにげにミルクな甘い香りがきてるし~
こちらも一見フツーのクリームっぽいです(´▽`*)アハハ
たっぷり冷やしてみましたぁ
ワッフルコロン、
ひんやりしてておいしそ( ´艸`)ムフフ
では~いっただきっまーすヽ(´∀`)ノ
ひんやぁり冷たいワッフルコロン
さっそくいただいてみましたぁコロン、
つめたぁい( ´艸`)ムフフ
たっぷりひやしちゃったしねえ^^
そして、さくっとふんわりしたあまぁいワッフルコロンの中には
ココアクッキー入りクリームがたっぷり
中のクリームもしっかり
つめたぁくて
口あたりひんやぁり(´▽`*)アハハ
ココアな風味はあんまりしないけど
若干甘みを抑えたかんじのクリームがいいね( ´艸`)ムフフ
なんか蒸し暑いけどアイス未満な日のおやつにいいかんじ
ごちそうさまですヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★☆☆(3.5)
おいしさ ★★★☆☆(3.5)
個人的主観による評価です。
【 冷えひえコロン クッキー&クリーム 】
エネルギー343kcal たんぱく質2.8g 脂質21.7g 炭水化物34.1g ナトリウム54mg
お値段 : 128円(税込)
製造者 : 江崎グリコ(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、ローソンでゲットした、
手包みクレープ(スイートポテト)
久々にローソンの
手包みクレープを発見!
さっそくゲットしてきましたぁ
今回は~^^
発酵バターを使ったクレープ生地にたっぷりの
ホイップクリーム
スティック状のスイートポテトを巻いたんだって~
ああ~手包みクレープも
秋の味だし~(´▽`*)アハハ
おーぷん^^
トッピングの黒胡麻が
お芋のスイーツってかんじ(´▽`*)アハハ
あのお芋、スティック状になってるってことは
クレープの端まで
お芋が楽しめちゃうかも~
あ、思ったより端まではいってたっ
お芋って食物繊維豊富で
カラダにいいんだよね~(´▽`*)アハハ
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
スティック状の角切りスイートポテト入りクレープ
さっそくいただいてみましたぁ
ふんわりやわらかぁくて風味のいいクレープ生地の中には
かるくてふわふわのあまぁいホイップクリーム
そのまん中には包まれていたのは
やわらかくてほっこり甘みも程よいお芋のスティックでしたぁ
このお芋のスティック、
約1.5センチ角の角切りスティックでけっこう長いし!
しっとりあまぁい糖蜜ソースまでついてて
なにげにスイートポテトというより芋羊羹みたいな!(´▽`*)アハハ
全体に少し甘めなスイーツだけど
秋の味のお芋が楽しめちゃうし、いまどきのおやつにいいかんじ
でもまだ暑いからか、ホイップクリームが
少~し溶けちゃってたのが残念だったなあΣ(´∀`;)
ごちそうさまですヽ(´∀`)ノ
今日はお月見できるかなぁ?
リピ度 ★★★☆☆
おいしさ ★★★☆☆(クリームが溶けてなかったら3.5)
個人的主観による評価です。
【 手包みクレープ(スイートポテト) 】
エネルギー336kcal たんぱく質3.1g 脂質22.3g 炭水化物30.6g ナトリウム92mg
お値段 : 245円(税込)
製造者 : 山崎製パン(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、地元スーパーでゲットした、
ハーゲンダッツ バニラプディング
またもアイス2割引きセールでゲットしちゃいましたぁ
今回は~^^
たまごとミルクのカスタードプディングに
マダガスカル産のバニラビーンズで作られたバニラプディングアイスクリームなんだって~
プリンのアイスクリームっておいしそう~!
カラメルソースも入ってるみたいだし~( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
おおお~プリン色のアイスクリームですねえ( ´艸`)ムフフ
意外にもカラメルソースがマーブル状に
ミックスされてるし~
ということは、、、甘いプリンとカラメルのほろ苦が
ダブルで楽しめちゃうのかもぉ~( ´艸`)ムフフ
むふっふー!まじプリンのアイスってかんじ
では~いっただっきま~すヽ(´∀`)ノ
ほろ苦カラメル&高級感あるバニラプリン味のアイスクリーム
さっそくいただいてみましたぁハーゲンダッツのコクのある
ミルクと
たまごの
濃厚であまぁいカスタードアイスにバニラの風味も加わったプリンの味わいの
アイスクリーム
甘さも程よくて
これなんかとっても高級感あるねー(´▽`*)アハハ
そしてこれが、
マーブル状にミックスされた甘くてほろ苦ぁいカラメルソースで、
びみょーに甘みが抑えられた大人の味系になってるしっ
最初はプリン風味だし甘めなアイスかなと思っていたけど
ほろ苦カラメルソースで大人の味仕様にしちゃうって
なんかさすがハーゲンダッツってかんじ( ´艸`)ムフフ
後味もさっぱりしてるし、
思ってた以上に美味なアイスクリームでしたぁ
ごちそうさまですぅヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★★
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 ハーゲンダッツ バニラプディング 】
エネルギー273kcal たんぱく質5.2g 脂質16.7g 炭水化物25.5g ナトリウム53mg カルシウム134mg
お値段 : 226円(税込:特売につき)
種類別 : アイスクリーム
製造者 : ハーゲンダッツジャパン(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、セブンイレブンでゲットした、
チョコレートブラウニーサンデー
前から予告のあったセブンイレブンの新作スイーツをゲット!
なにしろカップを大きいし
濃厚なチョコレートブラウニーだけでなく
6つの味が楽しめちゃうパフェなんだって
なのでカロリーもすごいんだけど
昨日検診だったし週末自分にご褒美しちゃいます(´▽`*)アハハ
おーぷん^^セブンイレブンのスイーツってカップでかいよねー(´▽`*)アハハ
トッピングはチョコレートブラウニー3個と
北海道産生クリームを使ったホイップクリーム
ココアにチョコもかかってるし~( ´艸`)ムフフ
カップの中にも美味しいものいっぱいみたいだしっ^^
さっそくチョコレートブラウニーからっ
いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
6種類の濃厚&ほろ苦味が楽しめるいろいろパフェ
さっそくいただいてみましたぁチョコレートブラウニーや
クリームいっぱいだし
カロリーもすごいし濃厚仕立ての甘いスイーツなのかなあと思ったら
意外にも全体的にはあっさり甘みのパフェですねー(´▽`*)アハハ
トッピングは濃いチョコ味のチョコレートブラウニーに
ミルク感のあるあま~い
ホイップクリーム
その下はキャラメルクリームに
ココアスポンジ、
チョコレートムース
最下層はなんとコーヒーゼリーでしたぁ!
キャラメルクリームは甘くて濃いけど
ココアスポンジはややほろ苦で、
角切りのコーヒーゼリーは甘さ控えめで後味ほろ苦
甘いのとほろ苦味と交互にサンドで程よい甘みに落ち着いてるし^^
最後のコーヒーゼリーがさっぱりしてておいしいし( ´艸`)ムフフ
もしかしてパフェの最後にゼリー入れるのって流行ってる?
〆がさっぱりしてるのってなんか好きかも(´▽`*)アハハ
ごちそうさまですヽ(´∀`)ノ
検診の結果?
体脂肪20.1で肥満度-10.7%だって!(´▽`*)アハハ
リピ度 ★★★☆☆(3.5)
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 チョコレートブラウニーサンデー 】
エネルギー400kcal たんぱく質5.2g 脂質27.3g 炭水化物33.4g ナトリウム49mg
お値段 : 290円(税込)
製造者 : (株)シェホーレ
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、サンクス でゲットした、
冷やしてたべるスイーツパン
とろ~りプリンクリームつつみ
サンクスでまたまた
とろ~りシリーズの新種を発見!
さっそくゲットしてきましたぁ
しっとりひんやぁり冷たいパンの中に
自家製プリンクリームがはいってるんだって~
これ冷蔵庫で冷やしても
ふわふわ食感のパンなんだよねっ( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
今回もふんわりひんやぁりしてるし~
冷蔵庫でしっかり冷やしたのにね、
それなのに、こんなにふんわり~(´▽`*)アハハ
一見フツーっぽいけどね固くないんだよね~(´▽`*)アハハ
中もしっとりふわふわ~
プリンクリームいっぱいだし~( ´艸`)ムフフ
では~いっただっきま~すヽ(´∀`)ノ
プリンクリームたっぷり!しっとりひんやりクリームパン
さっそくいただいてみましたぁ
今回もひんやぁり冷たくてきもちいー
しっとりしててふんわりやわらかぁい、プレーンなパンですぅ(´▽`*)アハハ
その中に包まれたプリン風味のクリームは
やさしくあまぁくて、コクがあってとろとろしてて量もたっぷり
あーもうこれめっちゃウマ
やっぱこれ菓子パンっていうよりスイーツに近いね!
もう1個たべたぁ~い(´▽`*)アハハ
フツーパンって
冷蔵庫にいれると固くなっちゃうのに
やわらかいままってマジ不思議
次はいちごジャムパンがたべたぁいな^^
ごちそうさまですヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 シェリエドルチェ 冷やして食べるスイーツパン とろ~りプリンクリームつつみ 】
エネルギー219kcal たんぱく質5.8g 脂質6.5g 炭水化物34.4g ナトリウム151mg
お値段 : 137円(税込)
製造者 : (株)ティスティ・ガーデン
(パッケージから引用)
(´・ω・`)アレ? だったらここをみてね^^
★姉妹サイト
おいしいスイーツお取り寄せナビ★
ネット限定・TV/雑誌で話題のスイーツ、有名店の人気スイーツお取り寄せ情報はココでゲット!
バレンタインチョコお取り寄せ 2018
2018年 人気のバレンタインチョコレートお取り寄せ情報はココでチェック!本命高級バレンタインチョコレートが勢ぞろい
クリスマスケーキお取り寄せ 2017
2017年 クリスマスケーキのお取り寄せ情報はココでチェック! 早期予約は特典いっぱい
■こちらも見てね
ダイエットスイーツで体重維持♪ (ゆぴさん)
イートカフェ ~食と健康の情報局~ (だこだこさん)
お取り寄せスイーツでカフェしましょ♪
ぱんだが好きだから♪パンダのイラスト書いちゃうぞ♪ (まことさん)
おしゃれでかわいい雑貨紹介 ToyFactoryJandL.inc (Joseさん)
快適風味 | 今の生活にちょっとだけ味付けをする生活の調味料サイトです!(はやとさん)
コンビニ試食レポ(月光さん)
いろんなスイーツ情報が満載!
↓↓↓