本日のスイーツは、ローソンでゲットした、
プレミアム ショコラシュークリーム
めっちゃ濃厚チョコレートたっぷりな
シュークリームを発見!
さっそくゲットしてきましたぁココア味のシューパフに、バリーカレボー社の
チョコレートを
純生クリームと
カスタードにミックスした
ダブルクリーム仕立てなんだって
これおいしそうだけどチョコが超~濃そうだねえ(´▽`*)アハハ
おーぷん^^
うわーチョコレートクリームめっちゃたっぷりはいってるし(´▽`*)アハハ
トッピングがまだ豪華ですねえ^^
チョコレートソースにアーモンドにくるみに
ヘーゼルナッツなんだって
なにげにシューパフも本格的な雰囲気だし( ´艸`)ムフフ
一刀両断!
うわー!まじダブルチョコクリーム
一番下のチョコ、めっちゃ濃厚そうΣ(´∀`;)
では~っ、いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
大人の味系超ビターチョコクリームのシュークリーム
さっそくいただいてみましたぁココアパウダーを練りこんだ
シューパフ、ほろ苦ぁ(´▽`*)アハハ
ほわっとふりかけられた真っ白な粉糖がかわいいですぅ
その中には、ふんわりかる~いミルクの風味の
チョコレートクリーム
純生クリームブレンドのやさしい控えめな甘みがおいしいし( ´艸`)ムフフ
3種類のナッツたちのかりっと香ばしいし食感がアクセント!
そしてその奥地にはどろりと超~濃厚なチョコレートクリーム!
カスタードクリームをブレンドしているのにも関わらず、
かなりの甘さ控えめ超~ビター味です~
でもお味はコク深いし、すっきりした後味はなにげに
高級感あるねー!
カカオ分60%ぐらいいってるんじゃ?(´▽`*)アハハ
ごちそうさまです~ヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★☆☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 プレミアム ショコラシュークリーム 】
エネルギー356kcal たんぱく質5.9g 脂質29.5g 炭水化物16.8g ナトリウム72mg
お値段 : 210円(税込)
製造者 : コスモフーズ(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、地元スーパーでゲットした、
ハーゲンダッツドルチェ
オレンジのクレームブリュレ
地元スーパーのアイス全品2割引でゲットしましたぁ!
久々のハーゲンダッツドルチェですぅ
これ基本クレームブリュレだから
きっと表面にはカラメルソースに濃厚なホワイトチョコ
その中にはオレンジ~な風味のカスタードアイスとか。。
むっふっふーこれ超~楽しみ~( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
おおおおお~予想通りカラメルソースがいた~!!
その下はやっぱホワイトチョコだね
去年発売されたクレームブリュレと
同じ担当者さんの企画なのかなあ?
じゃあ中も超~期待しちゃうよ(´▽`*)アハハ
ああ!なんとオレンジピールまではいってる!!
これはオレンジの酸味が効いててめっちゃうまそーヽ(´∀`)ノ
では~いっただっきま~すヽ(´∀`)ノ
爽やかオレンジピール入りクレームブリュレ風濃厚カスタードーアイス
さっそくいただいてみましたぁ
ほろ苦いカラメルの風味にぱりんとかる~く割れるチョコの食感は
クレームブリュレの雰囲気いっぱい( ´艸`)ムフフ
そして、なめらかなコクのあるカスタードアイスクリームの中には
ちっこいオレンジピールがいっぱい入ってます^^
このオレンジピール、ちょっと
洋酒につけたやつなんだって
それでオレンジの風味が効いてるんですね~(´▽`*)アハハ
んぅ~これはオレンジがめっちゃ爽やかでちょっぴりほろ苦くて
さっぱりしてて、カスタードアイスとばっちり合ってるし超~美味ですぅ~
もうすぐ夏が終わっちゃうけど夏の味~!ってかんじ
ごちそうさまですヽ(´∀`)ノ
というわけで、今年発売のドルチェシリーズは全部制覇!
次は来年になっちゃうのかなぁ?
リピ度 ★★★★★
おいしさ ★★★★★
個人的主観による評価です。
【 ハーゲンダッツドルチェ オレンジのクレームブリュレ 】
エネルギー303kcal たんぱく質4.5g 脂質16.4g 炭水化物34.2g ナトリウム45mg カルシウム102mg
お値段 : 268円(税込:特売につき)
種類別 : アイスクリーム
製造者 : ハーゲンダッツジャパン(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、ローソンでゲットした、
まるでさつまいもパン
今年もローソンの
まるでさつまいもパンをゲットしましたぁ
今回はかなりリニュしたみたいですねえ^^茨城県産紅あずまのペーストの
クリームを生地に練りこんでるんだって
もう秋が来るね~( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
おおお~お芋の香りがきてる~( ´艸`)ムフフ
今年は大学芋の影響を受けてるのかな?
まんなかに胡麻がのってるよ(´▽`*)アハハ
さてーお茶の用意しなくちゃ^^
お芋の糖衣に包まれたやわらかい
パンの中には、
お芋なクリームが練りこまれてるね
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
今年は大学芋系か?まるでさつまいもなパン
さっそくいただいてみましたぁ
ふんわりやわらかぁくて
ちょっとしっとりしたパンです( ´艸`)ムフフ
今年のはやっぱ大学芋がモチーフみたいですねえ^^
お芋の糖衣がなにげに
大学芋の雰囲気
胡麻もトッピングしてるしね(´▽`*)アハハパン生地のなかに練りこまれている
お芋のクリームはやさしく甘くて
ほんわり香るお芋の風味がお上品なかんじ
甘みは程よくというよりちょっと控えめかな?飽きのこない味で、そのまんまぱくぱくおいしくいただけちゃうから
ランチやおやつにもいいかんじ
でも去年の焼き芋っぽいのが好きだったかも~Σ(´∀`;)
ごちそうさまですヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★☆☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 まるでさつまいもパン 2011 】
エネルギー420kcal たんぱく質7.9g 脂質18.3g 炭水化物55.9g ナトリウム279mg
お値段 : 135円(税込)
製造者 : 山崎製パン(株)
(パッケージから引用)
本日2つめのスイーツは、ローソンでゲットした
とろふわプリン クリーミィな抹茶ミルク
とろふわプリンの
抹茶味を久々にゲットしましたぁ
今回は~^^
契約農家で栽培された愛知県西尾産の石臼ひき抹茶を使ってるんだって
爽やかな抹茶味のプリン、おいしそう~( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
今回ももちろん着地成功~ヽ(´∀`)ノ抹茶と
ミルクのミックスした色の
プリンですねえ
抹茶のいい香りがきてるし~( ´艸`)ムフフ
いつもながらとろっとしててやわらかぁい
これはクリーミーかも( ´艸`)ムフフ
では~いっただっきま~すヽ(´∀`)ノ
クリームみたいになめらかな爽やか抹茶プリン
さっそくいただいてみましたぁ
んぅ~めっちゃなめらかなプリンですぅ
まるでクリームみたい(´▽`*)アハハ
めっちゃやわらかぁいし
口あたりひんやりしててきもちいー( ´艸`)ムフフ
そしてクリーミーな
抹茶のマイルドで爽やかな風味と
ちょっぴりほろ苦い後味がめっちゃウマプリンってお腹にやさしいし
アイス未満な日のデザートにいいよね
ごちそうさまですヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★★
おいしさ ★★★★☆(4.5)
個人的主観による評価です。
【 とろふわプリン クリーミィな抹茶ミルク 】
エネルギー141kcal たんぱく質2.5g 脂質8.5g 炭水化物13.6g ナトリウム38mg
お値段 : 126円(税込)
製造者 : 森永乳業(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、ローソンでゲットした、
バニラ&ストロベリードーナツ
ローソンで発見したおいしそうな
ドーナツ!
これ四角いんですよねえ(´▽`*)アハハ
さっそくゲットしたきましたぁ
けっこうサイズも大きいし( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
あはははh、マジ四角いし(´▽`*)アハハ
しかもでかぁい( ´艸`)ムフフドーナツの穴の位置がびみょーにずれてるし
バニラと
ストロベリーのアイシング?だけかと思ったら
なんと、バニラクリームもサンドされるっ
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
バニラクリーム入りふわふわパンドーナツ
さっそくいただいてみましたぁ
ふわふわでやわらかぁい( ´艸`)ムフフパンにみたいな
ドーナツですぅ
真っ白なバニラチョコとストロベリーチョコが
たっぷりトッピングされてて、あっまぁいし( ´艸`)ムフフ
と、フツーのドーナツならここで終わっちゃうかもだけど、、
このドーナツ、さらに
バニラクリームもサンドしてるし(´▽`*)アハハ
これがとろとろしてて口どけもなめらかで
クリームパン的ドーナツになってまぁす
これあまぁくてウマ~!(´▽`*)アハハ
けっこう甘いスイーツパン的ドーナツだから
濃いめのお茶といっしょのおやつにいいかんじ
ごちそうさまですヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★☆☆
おいしさ ★★★☆☆(3.5)
個人的主観による評価です。
【 バニラ&ストロベリードーナツ 】
エネルギー471kcal たんぱく質6.4g 脂質27.7g 炭水化物49.0g ナトリウム290mg
お値段 : 135円(税込)
製造者 : ヤマザキ製パン(株)
(パッケージから引用)
本日2つめのスイーツは、ローソンでゲットした、
チロルチョコ ラズベリーチーズパイ
チロルチョコの超新種ですぅ
チーズチョコに
ラズベリーソースに
チロルチョコ初のパイもはいってるんだって~
これは秋の味覚系チロルですねえ( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
うーわー!チーズの甘い酸味がめっちゃおいしそう!ヽ(´∀`)ノ
この真っ白なチョコはチーズチョコなんですねえ
この中にはラズベリーソースに
パイ生地もはいってるんだよねっ( ´艸`)ムフフ
おおおお~ラズベリーソース、とろとろでおいしそう~
パイ生地は、、、なんかビスケットみたい(´▽`*)アハハ
では~いっただきっまーすヽ(´∀`)ノ
さくさくパイ生地入りラズベリーチーズのチロルチョコ
さっそくいただいてみましたぁチーズのやさしくまろやかな甘みと酸味に
甘酸っぱくてとろとろのラズベリーソースのフルーティなおいしさが
これめっちゃいいかんじ( ´艸`)ムフフ
そしてさくさくっと香ばしいパイ生地のかる~い食感がアクセント
これビスケットみたいのかと思ったらまじパイじゃん!
んぅ、まさにチーズパイ
ラズベリーソース添えってかんじ
これはおいしいねえ(´▽`*)アハハ
チーズ風味のパイってとこがなにげに
秋の味覚系( ´艸`)ムフフ
もうポケットに入れっぱなしでもチョコが溶ける心配も少なくなってきたし
いまどきのちょっとブレイクタイムにいいよね
ごちそうさまですヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 チロルチョコ ラズベリーチーズパイ 】
エネルギー58kcal たんぱく質0.5g 脂質3.8g 炭水化物5.5g ナトリウム17mg
お値段 : 32円ぐらい(税込)
販売者 : チロルチョコ(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、ローソンでゲットした、
とっておき宣言 焼きドーナツ チーズ
なんかおいしそうなスイーツのようなドーナツを発見!
さっそくゲットしてきましたぁベイクドチーズケーキをスポンジケーキに重ねて
焼き上げた焼ドーナツなんだって~
ほんのりレモンの香りもするんだって~( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
ひゃ~チーズの香りがめっちゃいいかんじ~( ´艸`)ムフフ
これはしっとりふんわりしてておいしそう~
チーズの酸味がけっこうくるね~(´▽`*)アハハ
なんかほんとにチーズケーキみたい~
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
甘酸っぱいチーズケーキ風味のドーナツ型スイーツ
さっそくいただいてみましたぁ
ふんわりしっとり キメの細かいスポンジケーキの上には
チーズケーキ風味のフィリングがのってまぁす
これ焼きドーナツというより
チーズケーキ風スイーツですねえ
甘酸っぱいチーズの濃厚な香りと風味がめちゃウマ(´▽`*)アハハ
でも、ふれこみのあったほんのりレモンの香りというのは、
チーズケーキの酸味と混ざっちゃったみたいで、
よくわかんな~いや~(´▽`*)アハハ
チーズの甘酸っぱ~い風味が強くて、口の中いっぱいになっちゃうから濃いめのお茶といっしょのおやつとかに合いそう
ごちそうさまです~ヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★☆☆
おいしさ ★★★☆☆(3.5)
個人的主観による評価です。
【 とっておき宣言 焼きドーナツ チーズ 】
エネルギー344kcal たんぱく質7.2g 脂質15.7g 炭水化物43.5g ナトリウム250mg
お値段 : 135円(税込)
製造者 : ヤマザキ製パン(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、セブンイレブンでゲットした、
コーヒースフレ
セブンイレブンでおいしそうな
コーヒースイーツを発見!
さっそくゲットしちゃいましたぁ
ふんわりしたコーヒースフレ生地に
コーヒークリームと
ミルククリームがサンドだって~
コーヒーなスイーツってさっぱりしてておいしいよね( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
おおお~!オムレツケーキだった!コーヒースフレ生地もコーヒー色してるね
ふんわりやわらかそう~(´▽`*)アハハ
あそこに見えるのはミルククリームらしいけど
あの下にはコーヒークリームもいるらしいし( ´艸`)ムフフ
あああ~意外にもコーヒースフレ生地は薄いね!
2つのクリーム、たっぷりはいってるし~
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
クリームたっぷりひんやりコーヒー風味のオムレツケーキ
さっそくいただいてみましたぁ
甘みを抑えたふわふわのコーヒースフレ生地^^
そのなかにはかる~くてふんわりなめらかな
甘いミルククリームと
コーヒークリーム
ん~これクリームたっぷりで
ひんやぁり冷えてておいしー(´▽`*)アハハ
コーヒースフレ生地と
2つのクリームの
バランスがめっちゃいいかんじだし~
後味もかる~くてさっぱりしてて、
これなかなか美味かも~
けっこう大きめなオムレツケーキなんだけど
ぺろりといただいちゃいました(´▽`*)アハハ
これ、いまどきのおやつにちょうどいいね
ごちそうさまですヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 コーヒースフレ 】
エネルギー 表記なし
お値段 : 221円(税込)
製造者 : ヤマザキ製パン(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、サンクス でゲットした、
トルテケーキ ベイクドチーズタルト
サンクスでもおいしそうな
チーズケーキを発見!
さっそくゲットしてきましたぁ
そぼろ状のクッキー生地がたっぷりのってるベイクドチーズタルトだって~
これも甘酸っぱくておいしそう~( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
ひゃーそぼろいっぱい!( ´艸`)ムフフ
これほろほろしてておいしいんだよね^^ベイクドチーズタルト、とはいうけど、
レアチーズみたい
さーお茶の準備しよっと~(´▽`*)アハハ
なかもしっとりやわらかそうだし~
では~いっただっきま~すヽ(´∀`)ノ
しっとりあっさりした甘みのさっぱりベイクドチーズタルト
さっそくいただいてみましたぁ
やわらかぁくてしっとりしたチーズケーキですぅ( ´艸`)ムフフ
やさしいチーズな酸味がおいしいし
そぼろのほろっとした感じが
アクセントになってるし~(´▽`*)アハハ
ややあっさりした甘みでひんやりしてて
後味もさっぱりしてて、食べた感じもかるいし
昨日のセブンイレブンのよりはるかに
ライトってかんじ(´▽`*)アハハ
これ、ランチの後のデザートにもいいかもねえ
ごちそうさまですヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 シェリエドルチェ トルテケーキ ベイクドチーズタルト 】
エネルギー217kcal たんぱく質4.6g 脂質13.4g 炭水化物19.4g ナトリウム120mg
お値段 : 150円(税込)
製造者 : 山崎製パン(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、セブンイレブンでゲットした、
口どけなめらか濃厚フロマージュ
セブンイレブンからおいしそうなスイーツが発売されたので
さっそくゲットしてきましたぁクリームチーズに
生クリームに
バターもミックスした
濃厚な味わいのベイクドチーズケーキなんだって~
いやーこれはめっちゃ本格的な雰囲気!(´▽`*)アハハ
おーぷん^^これめっちゃおーいーしーそーうー!!'`,、('∀`) '`,、
これで150円ってすごいリーズナブルじゃ?
さーお茶の準備しなくちゃー( ´艸`)ムフフ
なかもしっとりしててやわらかそう~(´▽`*)アハハ
これほんとにコンビニスイーツなのやら?
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
久々に洋菓子店の味、きたーーーーーーーーーー!
さっそくいただいてみましたぁ
むふーこれはめっちゃ濃厚!
これはマジ本格的なベイクドチーズケーキですっ
しっとり柔らかくてなめらかな口どけ、高級感漂う濃厚な
チーズの甘酸っぱい風味
そしてチーズケーキの下に敷かれているクッキーの
さっくりした食感がアクセントって、、
これ、いったいどこの洋菓子店のスイーツ?'`,、('∀`) '`,、
これで1個150円ってめっちゃお徳~
フルーツソースとか
アイスクリームとか
トッピングしてたべてもおいしいかも~
これなくなる前に絶対またたべちゃおっと( ´艸`)ムフフ
ごちそうさまですヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★★
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 口どけなめらか濃厚フロマージュ 】
エネルギー307kcal たんぱく質5.8g 脂質24.7g 炭水化物15.3g ナトリウム140mg
お値段 : 150円(税込)
製造者 : (株)シェホーレ
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、サンクス でゲットした、
ラズベリーチーズケーキ
サンクスの
ラズベリーチーズケーキがリニュしたらしいので
さっそくゲットしてきましたぁラズベリーいっぱいな
チーズケーキの上に
新たにラズベリージャムがのってるし
これかわいい~じゃん~( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
うーわー!めっちゃおいしそう~( ´艸`)ムフフラズベリージャム、濃いね~
むふふ~ラズベリージャム、甘酸っぱそう
では~っいっただっきま~すヽ(´∀`)ノ
甘酸っぱいラズベリー風味のスティックチーズケーキ
さっそくいただいてみましたぁ
あまずっぱぁいフルーティなチーズケーキですぅ
上にのってるラズベリージャムがかわいい~よね~( ´艸`)ムフフ
しっとりやや濃いめなラズベリー独特の風味に
チーズのやさしい酸味がめっちゃウマ~ +。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
口の中でとろける感じが超~いいかんじ
ああ~これもう1本たべたいなあ( ´艸`)ムフフ
となりのベイクドチーズケーキは
やわらかぁくてしっとりしてて、
相変わらずな甘酸っぱいチーズの風味がおいしいし( ´艸`)ムフフ
2本とも甘み濃いからストレート系のお茶が合いそう
ごちそうさまですヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 シェリエドルチェ ラズベリーチーズケーキ 2011 】
エネルギー152cal たんぱく質2.9g 脂質8.1g 炭水化物16.8g ナトリウム97mg
お値段 : 105円(税込)
製造者 : (株)ル・フレンド
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、ローソンでゲットした、
スプーンで食べる生どら焼き(沖縄黒糖)
ローソンの
生どら焼きがまた登場!
さっそくゲットしましたぁ
今回のは~^^
きなこをミックスしたどら焼きの皮に
沖縄黒糖入りのクリームと
あんこをサンドした
洋風生どら焼きなんだって~
これは今までにない風味が楽しめそう( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^どら焼きの皮、きなこがミックスらしき色してるねー(´▽`*)アハハ
クリームも黒糖ミックスらしい
ちょっと黒い色してるし
これ、あんことよく合いそうだし~( ´艸`)ムフフ
あああ~香ばしくておいしそう~!
洋風だけど、やや和風な雰囲気もするねー(´▽`*)アハハ
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
きなこに黒糖にあんこの素朴な和風的洋風どら焼き
さっそくいただいてみましたぁ
香ばしいきなこの懐かしい風味のするどらやきの皮
その中のあまぁいミルキーなクリームからは
あの黒糖のじわんとした独特の甘み( ´艸`)ムフフ
その下にはしっとりちょっと甘みを抑えたあんこも^^
これは今までにない独特な風味のどら焼きですねえ
どら焼きの皮にきなこって初だし^^
香ばしくて黒糖の独特の甘みとのバランスもいいかんじで
なんかとっても素朴な感じがする~(´▽`*)アハハどら焼きでなにげに
秋の味ですねえ( ´艸`)ムフフ
ごちそうさまですヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 スプーンで食べる生どら焼き(沖縄黒糖) 】
エネルギー225kcal たんぱく質4.7g 脂質9.6g 炭水化物29.9g ナトリウム79mg
お値段 : 180円(税込)
製造者 : (株)モンテール
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、ローソンでゲットした、
プチタルト(モンブラン&紅玉りんご)
ローソンの
めちゃカワ女子会的スイーツがまた登場!!
というわけでさっそくゲットしてきましたぁ
今回は~^^
サバトン社のマロンペーストを使ったモンブランのタルトに
甘酸っぱい紅玉リンゴの
アップルパイ的タルト
おおお~秋の味覚系だね~ヽ(´∀`)ノ
おーぷん^^
はい、こちらが紅玉リンゴの
アップルパイ的タルト!
甘酸っぱそうなリンゴにシナモンがちゃんの降りかけられてて
めっちゃいい香りがしますぅ~
甘酸っぱいリンゴにカスタードって
王道の組み合わせですよね~( ´艸`)ムフフ
こちらがモンブランのタルトですぅヽ(´∀`)ノ
栗の風味が濃厚そうでおいしそう~
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
秋の味覚系!りんごと栗のおいしいプチタルト
さっそくいただいてみましたぁ
さっくり香ばしいタルトの上には
しゃきっと甘酸っぱいジューシーなリンゴの甘煮!
とろとろのあまぁいカスタードクリームが
りんごのフレッシュさを引き立ててるねー
ん~これんまぁい
なんかアップルパイたべてるみたいな(´▽`*)アハハ
そしてモンブランのタルトのほうは~
サバトン社のマロンペーストを使ってるだけあって
これまた栗の風味が濃いねえ~
ざらりとした食感がなんか本格的^^
ちょっと洋酒もはいってるみたいで香りもいいし( ´艸`)ムフフ
栗のほっこりあまぁい風味が
もうめちゃウマ (´▽`*)アハハ
秋の味覚がたのしめちゃうタルトでした^^
ちょっとしたお茶会にぴったりじゃん(´▽`*)アハハ
もう少しいろんな種類の入ったパーティパックとかでないかなー
ごちそうさまですヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 プチタルト(モンブラン&紅玉りんご) 】
エネルギー146kcal たんぱく質1.6g 脂質7.4g 炭水化物18.1g ナトリウム29mg
お値段 : 280円(税込)
製造者 : コスモフーズ(株)
(パッケージから引用)
本日2つめのスイーツは、地元スーパーでゲットした、
ギュギュっと果実を搾ったようなシトラスジュレ
今月新発売のEMAIL(安曇野食品工房)のデザートを発見!
さっそくゲットしちゃいましたぁ生果実をそのまま搾ったようなとろとろのジュレに
グレープフルーツのゼリーに
みかん果肉
ナタデココもいるんだって~
これめっちゃフルーティな雰囲気いっぱいですねえ^^
おーぷん^^
うわー!ほんとに柑橘系フルーツをそのまま搾ったような
とろとろのジュレです~ヽ(´∀`)ノみかんの粒々らしき海の中には
みかん果肉にナタデココらしきのもみえるねー
これは爽やかでおいしそう( ´艸`)ムフフ
これ、グレープフルーツゼリーかな?
みかん果肉、あまそう~(´▽`*)アハハ
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
さっぱり爽やかジューシーな柑橘系フルーツのジュレ
さっそくいただいてみましたぁ柑橘系フルーツの果汁果肉感たっぷり
さっぱり爽やかなデザートですぅ
甘酸っぱい粒々のいよかんと
シトラスのジュレの海の中には
さっぱり酸味のある赤いグレープフルーツのゼリーに
ジューシーなみかんの果肉( ´艸`)ムフフ
そして淡白なナタデココのこりこりした食感がアクセント^^
あーこれさっぱり爽やかでおいしー(´▽`*)アハハ
フレッシュで甘酸っぱい柑橘系フルーツのおいしさが
たっぷりたのしめちゃうし
しかも低カロリーで脂質ゼロだからランチのあとのデザートにもいいよねー
ごちそうさまですヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 ギュギュっと果実を搾ったようなシトラスジュレ 】
エネルギー125kcal たんぱく質0.6g 脂質0.0g 炭水化物30.6g ナトリウム13mg
お値段 : 148円ぐらい(税込)
製造者 : 安曇野食品工房(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、ローソンでゲットした、
ティラミスカフェゼリー
久々にEMIAL(安曇野食品工房)のデザートを発見!
即行ゲットしてきましたぁクリームチーズと
ココアの
クリーミーソースの中に
珈琲ゼリーがたっぷりはいってるんだって
クリーミーソースと
珈琲ゼリーで
ティラミス風味と言うわけね( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
おお~珈琲ゼリーがたくさん浮いてる~(´▽`*)アハハ
ソースはこのあいだの
珈琲ゼリーだけのより
クリーミーでマイルドな雰囲気
ん~なんか甘そうな香りもするね~^^珈琲ゼリー、でかくてほろ苦そう(´▽`*)アハハ
これならいいかんじにティラミスになってるかも?
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
ティラミス風クリーミーソースに大粒珈琲ゼリーのスイーツ
さっそくいただいてみましたぁ
あ、なーるほど
なにげにティラミスの風味ですねえ(´▽`*)アハハクリーミーソースは
マスカルポーネと
ココアの合体風で
珈琲ゼリーは甘みがほとんどなくて淡い
珈琲風味
でもミックスすると、、、
甘みも程よい爽やかなティラミス風カップスイーツ!(´▽`*)アハハ
ぶつ切り状態の大きな珈琲ゼリーがひんやり爽やか( ´艸`)ムフフ
クリーミーソースとよく合ってておいしーです
量もたっぷりはいってるけど低カロリーで
ばくばくたべられるのがいいかも
ごちそうさまですヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 ティラミスカフェゼリー 】
エネルギー131kcal たんぱく質0.8g 脂質2.5g 炭水化物26.4g ナトリウム40mg
お値段 : 148円(税込)
製造者 : 安曇野食品工房(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、地元スーパーでゲットした、
ハーゲンダッツ 抹茶のクッキー&クリーム
アイス2割引きセールの
戦利品ですぅ
超~あっついから争奪戦だったりして(´▽`*)アハハ
爽やかな抹茶ミルクアイスクリームに
ほろ苦抹茶クッキーをミックスしたんだって
今回は抹茶尽くしですねえ( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^ハーゲンダッツのミルクアイスクリームに
抹茶が程よくミックスされた
うぐいす色のアイス!
なかにぷちっと見えるのが抹茶クッキーかなぁ( ´艸`)ムフフ
うわー!抹茶クッキーいっぱいはいってる!
では~いっただっきま~すヽ(´∀`)ノ
抹茶ミルクアイスに抹茶クッキーのアイスクリーム
さっそくいただいてみましたぁ
ひんやりクリーミーで爽やかな抹茶と
コクのあるミルクの風味の
アイスクリームに
やわらかぁくてちょっと濃い目でほろ苦い抹茶の風味の
クラッシュクッキーがたっぷりミックスされてて
抹茶クッキーのふかっとした食感がアクセント
もうちょっとほろ苦いかなあと思ったけど
抹茶ミルクアイスのクリーミーな甘みのほうが
どうやら勝っちゃったみたいですね(´▽`*)アハハ
そのかわりクッキーのボリューム感と
抹茶の爽やかとさっぱり風味が楽しめて、
なかなか美味ですぅ( ´艸`)ムフフ
これ、いつものハーゲンダッツ抹茶とは
またちょっと違ったおいしさがありますねえ
ごちそうさまですヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 ハーゲンダッツ 抹茶のクッキー&クリーム 】
エネルギー271kcal たんぱく質4.9g 脂質16.7g 炭水化物25.3g ナトリウム66~105mg カルシウム121mg
お値段 : 226円(税込:特売につき)
種類別 : アイスクリーム
製造者 : ハーゲンダッツジャパン(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、ローソンでゲットした、
ピノ ビターチョコ
久々にピノの新種が発売されたので
さっそくゲットしてきましたぁ
甘すぎないほろ苦チョコに包まれているのは
ベルギー産クーベルチュールチョコに
エクアドル産カカオマスをブレンドした濃厚チョコレートアイスなんだって~
これはかなり濃厚なチョコレートアイスかも~^^
おーぷん^^
うわー!これはほろ苦いかんじだねー!!コーティングチョコの色がめっちゃ濃いし~
これはまさに大人の味仕様かもねー(´▽`*)アハハ
中のアイスもチョコがめっちゃ濃厚そう
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
ビター&コク深チョコレートのピノ
さっそくいただいてみましたぁチョコレートの純度が高いせいか、それとも気温が高いせいか
アイスが溶ける速さがめっちゃ早!!
でも、チョコがほろにがぁい!
甘すぎないどころかめっちゃビターです~
こんなにビターだと逆に爽やかでいいかも(´▽`*)アハハ
そして中のチョコレートアイスの
コク深くてあまいチョコの風味に超なめらかにとろける感じは、
なんか高級感あるし~
ひんやぁり冷たい中にきりっとしたビターな風味と
コク深チョコレートの味わいは美味ですねぇ~
かなり大人の味仕様なかんじ(´▽`*)アハハ
これ通年販売になるそうだけど、まだあっつーいから
チョコがどんどん溶けちゃうのが困るね(´▽`*)アハハ
ごちそうさまですヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★☆☆(今は暑いから)
おいしさ ★★★★☆
【 ピノ ビターチョコ 】
エネルギー33kcal たんぱく質0.5g 脂質2.3g 炭水化物2.5g ナトリウム5mg(一粒あたり)
お値段 : 126円(税込)
種類別 : アイスクリーム
製造者 : 森永乳業(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、ローソンでゲットした、
プレミアム和栗のロールケーキ
なんと!今週のローソンのプレミアムスイーツは
もう秋の味!和栗のロールケーキだって!
即行ゲットしてきましたぁ国産和栗ダイスを
ロールケーキ生地に練りこんで、
中のクリームはもちろん純生クリームに
和栗ペーストのミックス
これは栗の味がたっぷりたのしめそう( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
あっ!あああ~あんなところに和栗ダイス発見!
ロールケーキ生地に具を盛り込むのって
今回が初なんだってね
ほっこりした栗の風味がおいしそうかも~( ´艸`)ムフフ
中のクリーム、やわらかくてなめらかそう~
ああ、ほこほこの栗の香りもきてるし~( ´艸`)ムフフ
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
ほっこり濃厚な和栗クリーム&和栗ダイス入りロールケーキ
さっそくいただいてみましたぁ
ふんわりなめらかなクリームは
ひんやりかる~くてほっこりした濃厚な栗の味
これんまぁい!美味ですぅ(´▽`*)アハハ
そして甘くてしっとりふわふわのロールケーキ生地に
練りこまれた香ばしい栗の食感がアクセント( ´艸`)ムフフ
クリームたっぷりでいただくと
ほっこりあま~い栗の風味が口の中いっぱい
ああ、秋の味~ってかんじ。。( ´艸`)ムフフ
外はまだめっちゃあっつーいのにねー(´▽`*)アハハ
意外にあっさり味だからもう1個たべちゃいそうです^^
これまたたべたぁいかも
ごちそうさまですヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★★
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 プレミアム和栗のロールケーキ 】
エネルギー 259kcal たんぱく質3.5g 脂質18.0g 炭水化物20.8g ナトリウム43mg
お値段 : 250円(税込)
製造者 : コスモフーズ(株)
(パッケージから引用)
本日2つめのスイーツは、セブンイレブンでゲットした、
ハーゲンダッツ チェリー
これすごい人気あって、地元スーパーの2割引で売り切れ!コンビニでゲットしてきましたぁ
甘酸っぱいチェリーピューレたっぷりの
チェリーアイスクリームなんだって
ん~チェリーのアイスクリームってはじめてかも!
おーぷん^^
おおお~いちごミルク色してます~(´▽`*)アハハ
ぱっと見、ストロベリーアイスクリームみたい
これはチェリーがかなり濃いね~^^
これじゃ売り切れるのもわかる気が。。Σ(´∀`;)
これはチェリー味、めっちゃ濃いかも
果肉も一緒にはいってるみたいだし~(´▽`*)アハハ
では~いっただっきま~すヽ(´∀`)ノ
甘酸っぱいチェリーの果汁・果肉入りアイスクリーム
さっそくいただいてみましたぁ
まろやかなコクのあるミルクアイスクリームに
甘酸っぱ~いチェリーの風味がミックス
アイスのなかにはやっぱり
チェリーの果肉もはいってて
めっちゃあまずっぱぁい(´▽`*)アハハチェリーは果汁果肉14%も配合してるけど
ストロベリーや
マンゴーみたなべたな濃厚さはないものの、
ほわんと香るチェリーの甘酸っぱさがなんともお上品な味わい!
後味もさらりとしてて
あーなんかこういう味好きかも(´▽`*)アハハ
レギュラーのストロベリーや
抹茶の次ぐらいに好きになりそう
なんか売り切れるのもわかるような気がするー^^
ごちそうさまですヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★★
おいしさ ★★★★★
個人的主観による評価です。
【 ハーゲンダッツ チェリー 】
エネルギー263kcal たんぱく質4.3g 脂質15.6g 炭水化物26.5g ナトリウム50mg カルシウム115mg
お値段 : 273円(税込)
種類別 : アイスクリーム
製造者 : ハーゲンダッツジャパン(株)
(パッケージから引用)
本日は久々にスナックです~ セブンイレブンでゲットした、
じゃがりこ さっぱりポン酢味
久々にじゃかりこの新種をゲット!
さっそく連れて帰ってきましましたぁ
いまどきに合いそうな
さっぱり爽やかなゆずポン酢のじゃがりこだって~
これはおいしそうな予感~( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^ゆずの香りがきてるねー(´▽`*)アハハ
じゃがりこっていろんな味がでてるけど
やっぱじゃがいものおいしさが味わえるのは
ちょっと薄い味付けのタイプがいいようなゆずポン酢なんてぴったりじゃん( ´艸`)ムフフ
ああ~爽やかなゆずの香りにひきよせられるぅ~(´▽`*)アハハ
では、いっただっきま~すヽ(´∀`)ノ
爽やかゆずポン酢味のじゃがりこ
さっそくいただいてみましたぁ
さくっと香ばしくてお醤油の味がさっそくきたと思ったら
そのあとすぐにやってくるゆずの爽やかな風味
じゃがいもの美味しさを楽しんでいる間も
口の中に香るゆずのフルーティで爽やかな香りと風味
一緒に練りこんであるのはねぎらしいです(´▽`*)アハハ
じゃがりこってそんなに油っぽくないスナックだけど
柑橘系フルーツのゆず味とお醤油のバランスがいいのか
なんかとっても爽やかで後味もさっぱり( ´艸`)ムフフ
さらにうすあじということもあってか
後を引きます、、とまらない。。(´▽`*)アハハ
これおやつにもいいけど冷たいビールのおつまみにもいいかんじ
ごちそうさまですヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★☆☆(3.5)
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 じゃがりこ さっぱりポン酢味 】
エネルギー259kcal たんぱく質3.3g 脂質12.5g 炭水化物33.4g ナトリウム247mg
お値段 : 148円(税込)
製造者 : カルビー(株)
(パッケージ、HPから引用)
本日2つめはドリンクです~^^ 地元スーパーでゲットした、
スプライト
こちらもブロ友のmarkさんが紹介していたので
私もゲットしちゃいました(´▽`*)アハハスプライトは通年販売らしいんだけど
あの緑のビンを模した復刻ペットボトルが懐かしいのやら、
地元スーパーではその上特売なんかしちゃって
すでに完売してしまったようですっ'`,、('∀`) '`,、
あ、ちなみにこれ最後の1本。。( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
ちょっと強めな炭酸!そして
レモンライムないい~香り!
おお~スプライトですねえ、、久々かも~
そうそう、この爽やかな香りがスプライトですねえ(´▽`*)アハハ
グラス: 無印良品
無色透明、もちろん無果汁なんだけど
これ、人口甘味料は使われていないらしいです!
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
変わらない爽やかなレモンライム風味の炭酸飲料!
さっそくいただいてみましたぁ
むふー!冷たくてさっぱり爽やか~
そしてレモンライムの爽やかな酸味と香りに
じわっとくる甘みがいいねー
この甘みは人口甘味料じゃないってとこがいいのかも^^
これがトレハロースみたいにかる~い甘みだったら
次はないかな(´▽`*)アハハ炭酸はやや強めだけど、いまどき
あっつーいから
このくらいのほうがすっきり爽やかで、
じわっとした甘みも後に残らなくていいかも^^
最近ノンカフェインの麦茶ばかりの生活だったので
なんか炭酸飲料が新鮮なかんじ
やっぱ、あっつーい夏は
こんなドリンクがいいよねー
ごちそうさまですヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★☆☆(3.5)
おいしさ ★★★☆☆(3.8)
個人的主観による評価です。
【 スプライト 】
エネルギー41kcal たんぱく質0g 脂質0g 炭水化物10.2g ナトリウム0mg (100mlあたり)
お値段 : 98円(税込:特売)
製造者 : 日本コカ・コーラ(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、サンクスでゲットした、
半熟チョコスフレ
サンクスで
半熟チーズスフレのバリエを発見!
さっそくゲットしちゃいましたぁ
これ手のひらサイズで
ちっこくておいしさがぎゅっと詰まってるかんじ
今回もクリームチーズと
牛乳をつかった
しっとり濃厚仕上げなんだって!
おーぷん^^
おお~おいしそう~ちっこくてかわいい~!ヽ(´∀`)ノ
2口ぐらいでたべちゃいそう( ´艸`)ムフフしっとりふわふわして
チョコが濃そう~
チョコ味なのに、しっとりやわらかぁい~
では~いっただきまーすヽ(´∀`)ノ
濃厚チョコ味のしっとりスフレケーキ
さっそくいただいてみましたぁこれは
チョコが濃い味ですねえ
しっとりふんわりやわらかぁくて、口あたりひんやぁり
半熟なかんじは前のプレーンなほうが
しっとり半熟ぽかったけど、これで充分でしょ^^
濃厚なチョコの甘みがめっちゃいいかんじ
後味もさらっとしてて、これはプレーンよりおいしーね(´▽`*)アハハ
サイズもちょうど手のひらサイズだし
カロリーも負担にならないから、このシリーズいいかも
ごちそうさまですヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 シェリエドルチェ 半熟チョコスフレ 】
エネルギー141kcal たんぱく質3.2g 脂質8.3g 炭水化物13.2g ナトリウム47mg
お値段 : 126円(税込)
製造者 : (株)ロピア
(パッケージから引用)
本日2つめはドリンクです~^^ 地元スーパーでゲットした、
生茶 ザ・スパークリング
ブロ友のmarkさんが紹介していたので
私もゲットしちゃいました(´▽`*)アハハコンビニにもあるらしいんだけど、結局探せなくて
地元スーパーの特売でゲット!
あの生茶のスパークリングって
しかもゆず味って~!!
ペプシのびっくり系(
しそ・
きうり)より
かなり衝撃的なんですけど'`,、('∀`) '`,、
おーぷん^^炭酸は軽めですね、
泡の出かたもかわいいし( ´艸`)ムフフ
でもその香りは。。。ゆずのような
お茶のような、
お茶のような
ゆずのような。。
…どちらかといえば、ゆず>
お茶かなΣ(´∀`;)
柑橘系だからかも?
グラス: 無印良品
むーこれゆず味のジュースだよ!って言われたら
なんのためらいもなく飲んじゃうねー!'`,、('∀`) '`,、
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
生茶がゆずと合体したお茶風味爽やかドリンク!
さっそくいただいてみましたぁ
ん~やっぱゆずの味が強いかも~でもほんのり甘~い^^
ゆる~い炭酸がとても爽やかでいいねーこれ
そして後味はあの生茶がきたー!'`,、('∀`) '`,、
ゆずだけなら甘い
炭酸ジュースになっちゃうんでしょうけど
生茶と合体ってとこがすごい発想かも!(´▽`*)アハハ
そもそもあまりお茶っぽくない
生茶の、
やさしいお茶の渋さで口の中がさっぱり爽やか!
それにしてもかなり挑戦的な商品をだしたなーびっくりペプシ同様、間違いなく賛否わかれるねΣ(´∀`;)
キンキンに冷えたところをぐいっといただくとか
ハンバーガーとか油っこいランチといっしょならいいかも^^
いずれにしても、あっつーいいまどき限定のドリンクですねえ
ごちそうさまですヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆(次はダブチと一緒に飲んで食べてみたいので)
おいしさ ★★★☆☆(3.5)
個人的主観による評価です。
【 生茶 ザ・スパークリング 】
エネルギー14kcal たんぱく質0g 脂質0g 炭水化物3.6g ナトリウム0mg (100mlあたり)
お値段 : 98円(税込:特売)
製造者 : キリンビバレッジ(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、大手スーパーでゲットした
塩チョコシュークリーム
今年も登場!宮古島の雪塩を使ったシュークリーム^^
さっそくゲットしてきましたぁ自家製チョコ&
ホイップのなかに
沖縄県宮古島の雪塩が隠し味でつかわれてるんだって
夏仕様のシュークリームっぽいよね( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^なんかめっちゃふんわりしてる!
ということは、
この中にはどどーんとクリームがはいってる系かもー
クリームたっぷり系の
シュークリームって
サイコーだよねっ(´▽`*)アハハ
うわーうわー!!
厚み1センチ超のチョコ&
ホイップがでたー
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
濃厚チョコクリームたっぷり夏仕様のシュークリーム
さっそくいただいてみましたぁ
あまぁくてかる~くて、コクのあるチョコの風味
そして後味さらっとさっぱりしてるかんじは夏のチョコシュークリームってかんじ
宮古島の雪塩は隠し味で使われてるんだって^^
やや甘さ控えめな雰囲気になってるとこが
これなのかも(´▽`*)アハハ冷蔵庫で充分冷やしてからいただくと
超たっぷりクリームが
ひんやりしてめっちゃウマ( ´艸`)ムフフ
暑いけどアイスじゃ冷えすぎ~!
という日のおやつにいいよねー
ごちそうさまですヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 塩チョコシュークリーム 】
エネルギー227kcal たんぱく質3.8g 脂質16.2g 炭水化物16.6g ナトリウム105mg
お値段 : 126円(税込)
製造者 : (株)モンテール
(パッケージ・HPより引用)
本日2つめのスイーツは、セブンイレブンでゲットした、
MOW(モウ) ナチュラルチーズ
MOW(モウ)の新種を発見したので
さっそくゲットしてきましたぁヽ(´∀`)ノ
今回は、
数種類のナチュラルチーズをブレンドした
チーズ風味の
アイスクリームなんだって~
これはさっぱりしてておいしそう~( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
おお~意外にも真っ白だぁ(´▽`*)アハハ
ナチュラルチーズと
濃厚ミルクのミックスだもんね
この時点ではまだチーズの香りはきてないなー
ひんやりなめらかそうなアイスクリーム( ´艸`)ムフフ
なにげにやさしいチーズの風味が
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
ほんのりやさしいチーズな風味が美味しいアイスクリーム
さっそくいただいてみましたぁ
ひんやりつめたぁい濃厚なミルクの風味のなかに
ほんのりやさしいチーズの風味
ほわっと香るチーズな酸味がなんともお上品( ´艸`)ムフフ
後味はさっぱり爽やかでこれは美味ですねえ
チーズは数種類ブレンドしてますね。。最初はたぶんクリームチーズ?
そのあとはチェダーっぽいかんじもするし^^
ともすると、濃厚なミルク風味の隠し味みたいになっちゃうようなだけど
そこがまたいいのかも(´▽`*)アハハ
量もたっぷり150mlもはいってるから、
かなりひんやり涼がとれるしっ
ごちそうさまですヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★★
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 MOW(モウ) ナチュラルチーズ 】
エネルギー227kcal たんぱく質3.7g 脂質10.4g 炭水化物29.6g ナトリウム87mg
お値段 : 126円(税込)
種類別 : アイスクリーム
製造者 : 森永乳業(株)
本日のスイーツは、ファミリーマートでゲットした、
塩モンブラン
今年も出ましたファミマの塩スイーツ^^
今年のお塩は、秋田県男鹿の塩なんだって塩バニラクリームたっぷりで
おいしそうな予感がする~( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
むふふ~塩バニラクリーム、なめらかそう~ヽ(´∀`)ノ
この中にはスポンジケーキに
クッキークラム
塩バニラムースもはいってるんだって~
さて、お茶の準備しなくっちゃ( ´艸`)ムフフ
あっ、カラメルソースもいる~
では~いっただっきま~すヽ(´∀`)ノ
ふんわりかる~くて後味さっぱり塩バニラクリームのスイーツ
さっそくいただいてみましたぁ
むふーふんわりふわふわのスイーツですぅ
お塩は今回は隠し味的に使われてるみたいですねえ
ふわっとかる~くてなめらか~な塩バニラクリーム( ´艸`)ムフフ
ミルクのコクがあってほんのりあまぁくて後味さっぱり
クッキークラムのさっくりした食感と
カラメルソースのちょびっとほろ苦な風味がアクセント
バニラムースもとろけちゃいそうにやわらかぁいですっ(´▽`*)アハハクリームかなりたっぷりなのに、
かるくて後味さっぱりしてるとこは、やっぱ夏仕立て!
お値段ちと高めだけど、夏休みの自分へのご褒美にいいかもねっ
ごちそうさまですヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 Sweets+ 塩モンブラン 】
エネルギー304kcal たんぱく質3g 脂質22g 炭水化物26g ナトリウム106mg
お値段 : 280円(税込)
製造者 : (株)デザートランド
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、セブンイレブンでゲットした、
すいかを味わう口どけ杏仁
夏はやっぱ冷えた
すいかですよねー(´▽`*)アハハ
というわけで、すいかのデザートをゲットしましたぁ
爽やかな杏仁豆腐の上には
真っ赤なカットすいかがのってるし~
むふふ、種もはいってるみたい(´▽`*)アハハ
おーぷん^^
わー!甘そうなすいかがいっぱいのってる~
真っ白な杏仁豆腐とあわせて紅白になってるし(´▽`*)アハハ
ジューシーでおいしそう( ´艸`)ムフフ
うわうわーしゃきしゃきしててるし~(´▽`*)アハハ
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
あまぁくて瑞々しいジューシーなスイカのデザート
さっそくいただいてみましたぁ
!!!すいかが超~あっまぁい(´▽`*)アハハ
ひんやりしてて瑞々しくてめっちゃジューシーこれは甘くておいしいやー!(´▽`*)アハハ
ちょうどひとくち大にカットされてるし^^
あ、種もはいってます( ´艸`)ムフフ
その下の杏仁豆腐はひんやりさっぱりしてて
ミルクと
杏仁豆腐独特の風味がおいしいね
ひんやり冷たくてさっぱりしててすいかも甘いしこれかなり美味じゃん~
あっつーいいまどきのデザートにめっちゃいいかんじ
ごちそうさまですヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 すいかを味わう口どけ杏仁 】
エネルギー155kcal たんぱく質4.3g 脂質3.7g 炭水化物26.2g ナトリウム36mg
お値段 : 220円(税込)
製造者 : (株)シェホーレ
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、ローソンでゲットした、
朝のスイーツバナナ(キウイ)
朝のスイーツバナナの新種をゲットしましたぁ
ふわふわパンケーキ生地のなかには
ホイップクリームと
甘いバナナに
キウイソースが入ってるんだって
キウイソースって爽やかでおいしそう~( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^パンケーキ生地、しっとりふんわり
さわると指のあとがついちゃいそうな柔らかさですぅ(´▽`*)アハハ
この中にはあまぁいバナナと
キウイソースが待っている~
あ、今回はバナナがちと細いね(´▽`*)アハハ
キウイソースは、アレのことかなぁ~
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
甘いバナナに爽やかなキウイソース入りパンケーキ
さっそくいただいてみましたぁ
超~しっとりふわふわのパンケーキ生地の中には
かる~い甘さのホイップクリームに、
太くてあまぁいバナナ( ´艸`)ムフフ
そしてその周りの甘酸っぱいキウイソースが
爽やかにアクセントキウイソース、甘くて酸っぱい感じがいいね、これ
クリームや
バナナもひんやりしてて
これおいしーね(´▽`*)アハハ
なくなる前にまたたべちゃおうかな(´▽`*)アハハ
ごちそうさまですヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 朝のスイーツバナナ(キウイ) 】
エネルギー205kcal たんぱく質2.1g 脂質9.3g 炭水化物28.2g ナトリウム54mg
お値段 : 135円(税込)
製造者 : 山崎製パン(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、ローソンでゲットした、
プレミアム マンゴーのシュークリーム
マンゴーのシュークリーム、さっそくゲットしてきましたぁ
マンゴーってまさに夏のフルーツって感じですよねえ^^
マンゴーピューレをミックスした
純生クリームに
カスタードクリームのダブルクリーム仕立てなんだって
これめっちゃおいしそうな雰囲気~( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
おおお~!マンゴーのあまぁい香りがほわーっと!(´▽`*)アハハ
柔らかそうなシュー皮の上には、
マンゴー色のチョコがたっぷりコーティング^^
クリームたっぷり詰まってるし、
トッピングのマンゴーはめっちゃ甘そう~
うわー!!クリームぎっしり
上はマンゴー&純生クリーム、下が
カスタードクリームかな?
では~っ、いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
マンゴークリーム超たっぷり!マンゴーのシュークリーム
さっそくいただいてみましたぁ
いつもよりやわらかぁいシュー皮の上には
ちょっとマンゴー風味の甘いチョコがとろんとトッピング
このたれてるとこがめっちゃそそられますねえ(´▽`*)アハハ
そしてその中には、ほんのりマンゴー色の純生クリームと
カスタードクリームがぎっしり詰まってましたぁヽ(´∀`)ノ
このクリームたち、超~とろとろ!!
ひんやり超~なめらかな口どけがめっちゃいいかんじ
それと、、純生クリームだけでなく
カスタードクリームにも
マンゴーピューレがミックスされてるんですねえ^^
とっても甘酸っぱくてトロピカルにフルーティですぅ~
(´▽`*)アハハ
トッピングのマンゴー&マンゴーソースもジューシーで
フレッシュであっまぁいし( ´艸`)ムフフ
これはめっちゃ美しいね+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚ 夏の疲れがかなりとれそうなかんじ
ごちそうさまでしたぁヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 プレミアム マンゴーのシュークリーム 】
エネルギー323kcal たんぱく質4.0g 脂質21.6g 炭水化物28.3g ナトリウム61mg
お値段 : 210円(税込)
製造者 : コスモフーズ(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは ファミリーマート でゲットした、
ハニーもこドーナツファミマでかわいい
ドーナツをゲットしましたぁ!
これ人気で先週売り切れだったんですよね~
なんかミスドのポン・デ・リングみたい(´▽`*)アハハ
はちみつ味なんだって
これ、おいしそう~( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^まるっこいドーナツがいっぱい連なってます~
ケーキドーナツっぽいね
はちみつ独特の甘い香りがいいかんじ( ´艸`)ムフフ
じゃ、お茶、用意しなくっちゃ~^^
しっかりキメの細かいかんじがケーキっぽいし
1個づつ外してたべてるのもおもしろそう(´▽`*)アハハ
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
ふんわりやさしいはちみつ風味のドーナツ
さっそくいただいてみましたぁ
思ったよりふんわりやわらかぁい(´▽`*)アハハこれ、もしかして周りを油で揚げたタイプかなあ?
そんなケーキドーナツ、久々にたべちゃいました(´▽`*)アハハ
最近のはパンみたいなふわふわなのばっかだよね^^はちみつの香りとやさしく甘い風味がおいしーかも
ミスドのポン・デ・リングとは似てて異なるタイプだけど
コールドミルクとかとおやつに合いそう~(´▽`*)アハハ
1個でお腹いっぱいになれそうだし
ごちそうさまですヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★☆☆(3.5)
おいしさ ★★★☆☆(3.5)
個人的主観による評価です。
【 Sweets+ ハニーもこドーナツ 】
エネルギー222kcal たんぱく質3.5g 脂質11.2g 炭水化物26.9g ナトリウム202mg
お値段 : 110円(税込)
製造者 : 宮田製菓(株)
(パッケージから引用)
(´・ω・`)アレ? だったらここをみてね^^
★姉妹サイト
おいしいスイーツお取り寄せナビ★
ネット限定・TV/雑誌で話題のスイーツ、有名店の人気スイーツお取り寄せ情報はココでゲット!
バレンタインチョコお取り寄せ 2018
2018年 人気のバレンタインチョコレートお取り寄せ情報はココでチェック!本命高級バレンタインチョコレートが勢ぞろい
クリスマスケーキお取り寄せ 2017
2017年 クリスマスケーキのお取り寄せ情報はココでチェック! 早期予約は特典いっぱい
■こちらも見てね
ダイエットスイーツで体重維持♪ (ゆぴさん)
イートカフェ ~食と健康の情報局~ (だこだこさん)
お取り寄せスイーツでカフェしましょ♪
ぱんだが好きだから♪パンダのイラスト書いちゃうぞ♪ (まことさん)
おしゃれでかわいい雑貨紹介 ToyFactoryJandL.inc (Joseさん)
快適風味 | 今の生活にちょっとだけ味付けをする生活の調味料サイトです!(はやとさん)
コンビニ試食レポ(月光さん)
いろんなスイーツ情報が満載!
↓↓↓