本日のスイーツは、ファミリーマートでゲットした
オレオチョコレートバー 宇治抹茶
いまどきにぴったりなオレオチョコレートバーを発見!
さっそくゲットしちゃいましたぁ宇治抹茶味だって~( ´艸`)ムフフ
そしてなんと宇治抹茶100%配合
これはめっちゃ香りいいかも~( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
おおおおおお~抹茶の清清しいいい香り~ヽ(´∀`)ノ
これ抹茶がめっちゃ濃厚~な雰囲気~
あのなかにはふんわり抹茶エアチョコに
さっくりオレオクッキーもはいってるんですよね~( ´艸`)ムフフ
あ~!こりゃすごい!!
中は思い切り抹茶色です~(´▽`*)アハハ
じゃ、いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
香り高い宇治抹茶が清清しいチョコレートバー
さっそくいただいてみましたぁ
いつものかる~いさっくりした食感に続いて
どどどどどど~っと押し寄せてくるのは、
濃厚~な抹茶の爽やかで清清しい香りと風味
+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
そしてサクサクのココア風味のオレオクッキーのほろ苦とともに
抹茶のほろ苦い後味がなんとも
お上品
だし~
宇治抹茶味でほぼすっかり占領されてる
オレオチョコバーっておもしろ~い(´▽`*)アハハ
甘さは全体に控えめ系なので、
すっきり気分になりたいときいいかも
リピ度 ★★★★☆
おいしさ ★★★☆☆(3.8)
個人的主観による評価です。
【 オレオチョコレートバー 宇治抹茶 】
エネルギー : 198kcal(1本36.5gあたり)
お値段 : 126円(税込)
製造者 : ヤマザキナビスコ(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、ファミリーマートでゲットした、
ティラミスカフェ
今年もファミマにティラミスカフェが出現!
さっそくリピしちゃいましたぁ
今年のはティラミスムースとコーヒーゼリーが
分離タイプになってますねえ( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
ティラミスムースのうえにはホイップクリームのしぼりあげ^^
そしてほろ苦~なココアパウダーが
たっぷりまぶされてるし~!!
なめらかそうなティラミスムース( ´艸`)ムフフコーヒーゼリーはその下にね
では~いっただっきま~すヽ(´∀`)ノ
ティラミスムースめっちゃウマ
さっそくいただいてみましたぁ
とろけるようになめらかなティラミスムース( ´艸`)ムフフマスカルポーネチーズもはいってて今年も本格的
甘さも控えめでこれだけで満足しちゃいそう(´▽`*)アハハ
そしてその下には、
角切りのコーヒーゼリーがたっぷり( ´艸`)ムフフ
ちょっとほろ苦くてさっぱりしてるし~
今年のはティラミスクリームとコーヒーゼリーが分離してるので
適当に混ぜてもいいし、分けてたべてもいいかんじ^^
でもちょっと混ぜたほうが
ティラミスっぽくなっておいしーかも(´▽`*)アハハアイス未満ないまどきのデザートにぴったり
リピ度 ★★★★☆
おいしさ ★★★☆☆(3.8)
個人的主観による評価です。
【 Sweets+ ティラミスカフェ 】
エネルギー : 203kcal
お値段 : 190円(税込)
製造者 : (株)デザートランド
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、ファミリーマートでゲットした
ダックワーズチョコ
マカロンかなぁと思ったらちがったみたいΣ(´∀`;)
でもおいしそうだから
つれてかえってきましたぁダックワーズチョコって
アーモンド風味のメレンゲをつかった焼き菓子なんだって^^
おーぷん^^
アーモンドの香ばしい、あまぁい香りがきてるし~(´▽`*)アハハ表面カリッとしてそうだけど、
意外にもやわらかぁくてぷにぷにしてます
そのあいだにサンドされているのは
たっぷりチョコレートクリーム( ´艸`)ムフフ
おおおおお~中は意外にもしっとりふわふわ~
弾力があってケーキみたい~(´▽`*)アハハ
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
ふんわりかる~いメレンゲのケーキにたっぷりチョコクリーム
さっそくいただいてみましたぁ表面はさっくりしてるけど、なかはしっとりやわらかぁい!
ふんわりかる~いケーキみたいです~ヽ(´∀`)ノ
香ばしいアーモンドとあまぁいココアの風味がおいしいし( ´艸`)ムフフ
そのあいだには、しっとりコクのあるチョコレートクリーム
口どけもなめらかで濃厚なチョコの甘みがめっちゃいいかんじ^^
後味もあっさりしててこれめっちゃ
美味
~
+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
ちょっとおなかが空いたときのいまどきのデザートにぴったりかも
あっ、関東限定販売だってΣ(´∀`;)
リピ度 ★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 Sweets+ ダックワーズチョコ(2個入) 】
エネルギー : 182kcal(1包装あたり)
お値段 : 160円(税込)
製造者 : ヨネザワ製菓(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、ファミリーマートでゲットした、
ポンジュース グミ
今年もファミマのにっぽん全国味紀行がはじまりましたぁ
というわけで^^
今年も愛媛のポンジュースグミをゲット
これめっちゃ味が濃くて
おいしいんですよね( ´艸`)ムフフ
今年こそはハート型のグミがほしいし~ヽ(´∀`)ノ
おーぷん^^
おおおおおお~ハートのグミ発見!!!!
ほんとにハート型してる~(´▽`*)アハハみかんの房の形をしたグミは、
ほとんどみかんそっくりだし~
ことしのもぷにぷにでめっちゃジューシーな雰囲気
色の濃いことは味が濃そうだし( ´艸`)ムフフ
じゃ、いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
甘くてすっぱいポンジュースのグミ
さっそくいただいてみましたぁ
ぷにぷにしててまるでほんもののみかんみたいです^^
あーちょっと固めだけど、すっぱくてあまぁいみかんの爽やかな酸味と甘みがいいかんじ
パッケージにチャックがついてるから、
食べつくさなくても大丈夫なんだけど
後味のみかんのすっぱさに引かれて、
次々食べちゃいましたぁ(´▽`*)アハハ
去年のほうが味濃かった気もしたけどハートのグミがはいってたからまいっか~'`,、('∀`) '`,、
リピ度 ★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 ポンジュース グミ 2010 】
エネルギー : 112kcal
お値段 : 100円(税込)
製造者 : サクマ製菓(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、ローソンでゲットした、
プレミアムエクレア 2010
プレミアムエクレア がリニュされたというので
さっそくゲットしてきましたぁチョコカスタードに
北海道牛乳を加えたんだって^^
今回も純生クリームはたっぷりはいってるし~!
おーぷん^^
ああああ、このたっぷり大量の純生クリーム
エクレアのうわぶた上には
香ばしそうなローストアーモンドにチョコパフも
はやくたべたぁい(´▽`*)アハハ
たっぷり純生クリームのしたには、
チョコカスタードがいましたぁ( ´艸`)ムフフ
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
純生クリームたっぷり!ちょっとさっぱり風味のエクレア
さっそくいただいてみましたぁ
しっとりふんわりかる~い食感の純生クリーム
これ乳脂肪分濃い~ってかんじ(´▽`*)アハハ
でも後味さっぱりしてるし~^^
その下には、ちょっとビターでさっぱり味のチョコカスタード^^
これあっさりくどくない感じがいいかも
そして、エクレアのうわぶたをのせていただくと、、、
しっとり純生クリーム&
チョコカスタードのマイルドな味わいに
エクレアのセミスイートなチョコが加わって、、
これまいう~+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
ローストアーモンドとチョコパフの
カリッとさくさく感がアクセント^^純生クリームのおいしさはそのままに
ちょっとさっぱりな味わいになってたべやすくなったかんじ^^おいしいお茶と一緒にいまどきのデザートにぴったりかも
リピ度 ★★★★★
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 ローソン プレミアムエクレア 2010 】
エネルギー : 325kcal
お値段 : 190円(税込)
製造者 : コスモフーズ(株)
(パッケージ・HPより引用)
本日のスイーツは、ローソンでゲットした、
ハローキティのまるでりんごパン
今年もまるでりんごパンが登場しましたぁ
キティちゃんって
りんご好きなんだって
しらなかったかもΣ(´∀`;)
おーぷん^^
おおおおおお~今年のは葉っぱもついてるし~(´▽`*)アハハ
ほんのりフルーティな香りがします~
だんだんまるでりんごに近づいていくような~^^
なかにはりんごのプレザーブがたっぷりはいってるし
あまぁくておいしそう~( ´艸`)ムフフ
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
ますます、まるでりんごにそっくりパン
さっそくいただいてみましたぁ
今年のも赤い糖衣に包まれた、ふんわりやわらかぁいパン
りんごのヘタはビスケット^^、葉っぱは緑色の生地でつくられていましたぁヽ(´∀`)ノ
見た目ほとんど、まるでりんご状態です~(´▽`*)アハハ
その中には~^^
しゃきっしゃき食感のりんごプレザーブがごろりんと!
あまずぱぁくてめっちゃいいかんじ
このまるでりんごぱん、けっこう大きいので
1個たべるともうおなかいっぱい( ´艸`)ムフフお子さまが好きそうなパンだし
いまどきのおやつにちょうどいいかも
リピ度 ★★★★☆
おいしさ ★★★☆☆(3.5)
個人的主観による評価です。
【 ハローキティのまるでリンゴパン 】
エネルギー : 339kcal
お値段 : 135円(税込)
製造者 : ヤマザキ製パン(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、ファミリーマートでゲットした、
Wクリームワッフルスティック
ファミマのWクリームシリーズに、
ワッフルバージョンが出現しましたぁ
ふわっふわのワッフルのなかに、
たっぷりホイップクリームに
チョコレートがけ
これおいしそう~( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
うわーホイップクリームすごい~(´▽`*)アハハ
チョコもとろとろかかってるし~
なかにはカスタードクリームもはいってるんだって^^
おおおお~クリームしっかりはいってるし~(´▽`*)アハハ
カスタードクリームがどこかなあ?
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
たっぷりホイップクリームのはいったチョコがけワッフルスティック
さっそくいただきてみましたぁ
甘さ控えめふんわりワッフルの中には
ひんやり口どけのいいホイップクリームがたっぷり
トッピングにはチョコレートもたっぷりかかってて
かる~いホイップクリームにチョコの甘みがアクセント
そしてワッフルの奥地には、
とろっとあまぁいカスタードクリームも隠されていましたぁ(´▽`*)アハハ
これスティックタイプだから、ワンハンドで端からぱくっといただくと
2つのクリームと
チョコが
豪快
に楽しめて超~いいかんじ
これ手もあまり汚れずにたべられるから外おやつにいいかも~
リピ度 ★★★★☆
おいしさ ★★★☆☆
【 Wクリームワッフルスティック 】
エネルギー : 258kcal
お値段 : 150円(税込)
製造者 : (株)デザートランド
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、ローソンでゲットした、
チロル 白熊
し、白熊って!(´▽`*)アハハ
氷アイスのカップにはいってるし~
あの九州名物白熊アイスを
チロルチョコで再現したんだって~っ!!
中には10円タイプのチョコが8個^^
うううう~これは味が超~楽しみ~( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
開けた瞬間練乳のあまぁい香り
「し」「ろ」「く」「ま」の文字に
なるんだったんですねえ(´▽`*)アハハしろくまのイラストがかわいい~( ´艸`)ムフフ
これお子さまが好きそうなチョコかも
練乳に小豆にみかんにザラメの氷入りしろくまチロルチョコ
さっそくいただいてみましたぁ練乳のあまぁい香りと爽やかな
みかんの風味に
とろんと濃厚な小豆の甘み^^フルーツゼリーのぷにっとした歯ごたえが
フルーティでおいしいし~
そしてザラメのざくざくした食感が
まるで氷たべてるみたい(´▽`*)アハハ
なにげに白熊アイスの雰囲気いっぱい~(´▽`*)アハハ
チロルチョコの味の創作って
いつもながらめっちゃすごいです~(´▽`*)アハハ
カップごと携帯チョコにぴったり~
リピ度 ★★★☆☆
おいしさ ★★★☆☆(3.2)
個人的主観による評価です。
【 チロル 白熊 】
エネルギー : 35kcal
お値段 : 108円(税込)
販売者 : チロルチョコ(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、ファミリーマートでゲットした、
ダブルチョコ エクレアアイス
ファミマのスイーツブランド Sweets+から
なんとアイスクリームが出現!
さっそくエクレアをゲットしちゃいましたぁチョコがけのエクレアの中には
バニラアイスと
チョコがはいってるんだって
これかなりたのしみかも( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
わーほとんどエクレアだ~(´▽`*)アハハシューアイスはよくあるけど
エクレアのアイスってはじめてかも
味がきになる~( ´艸`)ムフフ
おおおお~バニラアイスぎっしり~(´▽`*)アハハ
内蔵されたチョコも発見!!
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
チョコとアイスのバランスがいいかんじなエクレアアイス
さっそくいただいてみましたぁアイスとは思えないさっくりしたエクレアの皮!
ちょっとビターであまぁいチョコがかかってます
アイスなのにいつものエクレアと
ほとんど変わらない~(´▽`*)アハハ
そして~^^
その中には、ミルク感たっぷりの
アイスクリーム
これ味濃いんですけど~(´▽`*)アハハ
そのまん中には、口どけのいい生チョコ食感なチョコもはいってるし
これまいう~+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
バニラアイスと
チョコのバランスがいいかんじだしね^^
数量限定なのでお早めに^^
次はシューアイスにいってみます~
リピ度 ★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
【 ダブルチョコ エクレアアイス 】
エネルギー : 238kcal
お値段 : 158円(税込)
製造者 : ロッテアイス(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、サンクス でゲットした、
ブルーベリー&チーズケーキ
サンクスで新種のスティックチーズケーキが出現!
即ゲットしちゃいましたぁブルーベリー&チーズケーキだって~
真っ白なチーズケーキに
ブルーベリーソース!!
これめっちゃおいしそう~( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
おおおお~いつものチーズケーキより真っ白です~(´▽`*)アハハ
原材料にナチュラルチーズをつかってるんだって
これはライトに甘酸っぱそうな予感!( ´艸`)ムフフ
いつものサイコロカットです~(´▽`*)アハハ
しっとりやわらかぁ~い
では、いっただっきま~すヽ(´∀`)ノ
しっとり甘酸っぱいチーズ風味のスティックチーズケーキ
さっそくいただいてみましたぁしっとりやわらかぁい(´▽`*)アハハ
さっそくクリーミーなチーズの酸味がきてるし~
甘酸っぱい風味がめっちゃ爽やかだし~( ´艸`)ムフフ
ほんのりやってくるブルーベリーの風味が
フルーティでいいかんじ(´▽`*)アハハ
口どけもまろやかで、これなかなか美味
です
おいしいお茶と一緒にいまどきの
デザートにぴったりかも
リピ度 ★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 シェリエドルチェ ブルーベリー&チーズケーキ 】
エネルギー : ブルーベリー&チーズケーキ156kcal(チーズケーキ 157kcal)
お値段 : 105円(税込)
製造者 : (株)ル・フレンド
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、ローソンでゲットした、
生クリームどら焼き
十勝あずき&ホイップ
ローソンでおいしそうな
どら焼きが出現したので
さっそく連れて帰ってきましたぁ生クリーム仕立ての
あずきあんたっぷり洋風どら焼きです~
やっぱおやつの定番はどら焼きでしょ(´▽`*)アハハ
おーぷん^^どら焼きふっくらおいしそう~
すでに、つぶあんこと
生クリームの影も
ちらちらとみえておりまする( ´艸`)ムフフ
はやくたべたぁい(´▽`*)アハハ
あああ!クリームけっこうはいってるじゃん
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
しっとり粒あんにミルキーな生クリーム入り洋風どら焼き
さっそくいただいてみましたぁどら焼きの皮がふっくらしててやわらかぁい
そしてそのなかにサンドされているのは、しっとりあまぁいつぶあんこと、
コクのあるミルクの風味いっぱいの
生クリーム
あんこの甘みが
生クリームでクリーミーな風味に( ´艸`)ムフフ
ふんわりやわらかぁいどら焼きの皮はまるで
スポンジケーキ
なんだか和風なケーキをたべてるみたいです~
これ、まいう~+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
メーカーどこ?と思ったらモンテールだって!
本家のよりおいしいんじゃ?(´▽`*)アハハおいしいお茶といっしょにいまどきのおやつにぴったり
リピ度 ★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 生クリームどら焼き 十勝あずき&ホイップ 】
エネルギー : 271kcal
お値段 : 150円(税込)
製造者 : (株)モンテール
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、ファミリーマートでゲットした、
こだわりカスタード&ホイップクリームのエクレア
ファミマの人気スイーツ、Wクリームエクレアの
チョコなしバージョンが出現!
エクレアにチョコなしって
ちょっと想像できないけど~(´▽`*)アハハ
カスタードクリームは、地域特産の牛乳を使った
濃厚タイプなんだって~
おーぷん^^
ほほぉ~チョコなしなので、生地がやわらかぁい
ホイップクリームの下にカスタードクリームが見えるし(´▽`*)アハハ
クリームたちがたっぷりあじわえますねえ( ´艸`)ムフフ
あ、思ったよりホイップクリーム大量~!!
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
濃厚ダブルクリームシュー エクレア
さっそくいただいてみましたぁ
エクレア生地ふんわりやわらかぁいチョコがないとこんなに違うんですねえ(´▽`*)アハハ
そしてひんやぁりふんわり甘いホイップクリーム^^
結構エアはいっててほろほろかる~いし
その下にはしっとり濃厚な甘みの
コクのあるカスタードクリーム( ´艸`)ムフフ
みんないっしょにいただくと甘さもまろやか~クリームのおいしさがたっぷり味わえちゃいます
ただこれ、エクレアにチョコがないので
目隠ししてたべたらほとんどシュークリームかも~'`,、('∀`) '`,、
おいしいお茶と一緒にいまどきのおやつにぴったり
関東地域以外のもたべたぁい(´▽`*)アハハ
リピ度 ★★★☆☆
おいしさ ★★★☆☆
個人的主観による評価です。
【 Sweets+ こだわりカスタード&ホイップクリームのエクレア 】
エネルギー : 193kcal
お値段 : 138円(税込)
製造者 : ヨネザワ製菓(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、ローソンでゲットした、
プレミアム 宇治抹茶ロールケーキ
ローソンのプレミアムスイーツにも
抹茶スイーツが出現しましたぁ
ひときわ目立つ銀色
のパッケージにはいった
宇治抹茶ロールケーキですぅ♪
抹茶の緑色って
日の光で退色しやすいんですよね^^
なんか本格的~!(´▽`*)アハハ
おーぷん^^
うわ~めっちゃやわらかぁいロールケーキですヽ(´∀`)ノ
しかも抹茶の色がめっちゃ濃い~
まわりの抹茶ロールケーキ生地の中の
抹茶クリーム、
もうとろとろ状態で、ビニールをはずせません~Σ(´∀`;)
う~わ~!クリームめっちゃとろりん状態~
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
ひんやりさわやかな濃厚抹茶の純生クリームが超~美味さっそくいただいてみましたぁ
ひんやぁりふんわりコクのあるミルクの風味!
そして濃厚な抹茶の清々しい香りとちょっぴりほろ苦な味わい!!
口どけも超~なめらかなクリームです
そして周りを囲む抹茶のロールケーキ生地は
甘さ控えめでしっとりやわらかぁいロールケーキにたっぷり
抹茶クリームをつけていただくと、
濃厚~で爽やか~な抹茶の風味がたっぷり楽しめて
これ、めっちゃ美味
ですぅ~
+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
それに後味もさっぱりしてるし~ランチの後や
デザートにぴったりかも
あああ~もう1個たべたぁい(´▽`*)アハハ
リピ度 ★★★★★
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 ローソン プレミアム 宇治抹茶ロールケーキ 】
エネルギー : 272kcal
お値段 : 180円(税込)
製造者 : コスモフーズ(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、大手スーパーでゲットした
爽やかチーズのシュークリーム
ちょっと大きなスーパーで、
モンテールのシュークリームを発見!
さっそくゲットしてきましたぁ
自家炊きカスタードクリームに、チーズペーストをブレンドしたんだって
さらに~宮古島の雪塩が隠し味って( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
いつものおおきめふんわりしたシューパフ
この中に、チーズ風味のクリームが
どどーんとはいってる雰囲気( ´艸`)ムフフ
のおおおおお~!!厚み1センチ超えてるかもっ(´▽`*)アハハ
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
甘酸っぱいチーズな酸味がおいしいなめらかなクリームがいっぱい
さっそくいただいてみましたぁ
いつもの香ばしいちょっと厚めのシューパフ^^
その中には~とろっとチーズな酸味がおいしい、
レアチーズみたいなクリームがたっぷり
まるで海のようです~(´▽`*)アハハ
あまずっぱぁくてチーズな酸味がきいてて
さっぱりしてて、これまいう~+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
それにクリームが超~大量~なので
クリームのおいしさがしっかりあじわえちゃうし( ´艸`)ムフフ
これ口あたりひんやぁりだし、いまどきにデザートにぴったりかも
リピ度 ★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 爽やかチーズのシュークリーム 】
エネルギー : 247kcal
お値段 : 126円(税込)
製造者 : (株)モンテール
(パッケージ・HPより引用)
本日のスイーツは、サンクスでゲットした、
シェリエドルチェ 半熟カステラ
今なにかと注目を集めている半熟スイーツ!
そのコンビニバージョンがサンクスに出現したので
さっそくゲットしてきましたぁ
この半熟カステラ、値段のまんまに
ちっこいです!手のひらサイズかな~(´▽`*)アハハ
おーぷん^^
おおおお~半熟っっぽい容姿です~
ベースのスポンジケーキの上に、
こんがりいいかんじの焼き色のついた
しっとりカステラちゃんがのってます~( ´艸`)ムフフ
では~縦割りっ!!なかもやわらかくてしっとり~な雰囲気~
では~いっただきまーすヽ(´∀`)ノ
超~しっとりふんわり!カスタードな甘みが美味しいカステラ
さっそくいただいてみましたぁうわ~めっちゃしっとり!!
やわらかぁくて、マジはんじゅくってかんじ~(´▽`*)アハハ
めっちゃウェットであまぁい~たまごの濃厚~なカスタードな甘みが、
まさにカステラの雰囲気いっぱい
舌でころがしてるだけでとろける口どけ( ´艸`)ムフフ
それでいて甘さもくどくなくてちょうどイイし~
これまいう~かも。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ
ちょっと濃い目のお茶といっしょにいまどきのおやつにぴったり
リピ度 ★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 シェリエドルチェ 半熟カステラ 】
エネルギー : 187kcal
お値段 : 120円(税込)
製造者 : (株)ロピア
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、ファミリーマートでゲットした、
生どら(白玉入り)
ファミマで珍しくだいふく以外の和菓子を発見!
さっそくゲットしてきましたぁ白玉のはいった
洋風どら焼きだって~(´▽`*)アハハ
もちもちしてておいしそう~( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
おおおお~しっとり甘そう~ヽ(´∀`)ノ
はちみつはいってるね、これ
このなかにはホイップクリームと
白玉に
あんこもいるし~( ´艸`)ムフフ
あ、あれ白玉は??
もしかしてあそこにいるのがそれかも(´▽`*)アハハ
いっただっきま~すヽ(´∀`)ノ
ぷにぷに求肥もち的白玉いり洋風どら焼き
さっそくいただいてみましたぁどら焼きの皮、しっとりあまぁい(´▽`*)アハハ
中のあんこは量がすくないからかなあ、
すこし甘さ控えめな感じもするけどホイップクリームもサンドされてるから、
まろやかなお味になってるし( ´艸`)ムフフ
そして^^クリームにまぎれてはいっていたのは
ちょっと肉厚で求肥もちみたいな白玉
ぷにぷに食感でボリューム感でますねこれ(´▽`*)アハハおやつとしては適量~ってかんじ
お餅がはいってるからかも(´▽`*)アハハ
美味しいお茶と一緒にいまどきのおやつにぴったり
リピ度 ★★★★☆
おいしさ ★★★☆☆(3.5)
個人的主観による評価です。
【 Sweets+ 生どら(白玉入り) 】
エネルギー : 240kcal
お値段 : 150円(税込)
製造者 : (株)ル・フレンド
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、サンクスでゲットした、
天使のクリーミーシュー
シェリエドルチェ 天使のシリーズ制覇のため、
ゲットしてまいりましたぁヽ(´∀`)ノシュークリームとしてはフツーなサイズかなあ
でもこの中身のクリームは、
超~フツーじゃなかったりして( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^シュー皮、ごつごつしてそうだけど、
やわらかぁくて薄皮です^^シュー皮が薄いときって、たいてい、
クリームがどーんとはいってたりなんですけど~( ´艸`)ムフフ
純生クリーム48%配合なんだって~
おおおおおお~やっぱクリーム大量~!!!
ふんわりとろりんこな雰囲気です~
では~いっただきまーすヽ(´∀`)ノ
ふんわりやさしいミルク風味のクリームたっぷり!
さっそくいただいてみましたぁ
薄くて香ばしいちょっと塩味なシュー皮^^
その中には、真っ白なクリームが超~たっぷりヽ(´∀`)ノ
ふんわり超~かる~い食感^^
やさし~いミルクの風味がなかなかいいかんじ
くせのない味でたべやすね、これ( ´艸`)ムフフ
後味もあっさりふわふわ~で、何個でもたべられちゃいそう
(´▽`*)アハハ
少し冷蔵庫で冷やしておくとクリームがひんやぁり
おいしいお茶といっしょにいまどきのデザートにいいかんじ
リピ度 ★★★★☆
おいしさ ★★★☆☆(3.2)
個人的主観による評価です。
【 天使のクリーミーシュー 】
エネルギー : 263kcal
お値段 : 150円(税込)
製造者 : (株)ロピア
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、ファミリーマートでゲットした、
白玉宇治抹茶パフェ
今年もファミマの
白玉宇治抹茶パフェを発見!
さっそくゲットしてきましたぁ京都産宇治抹茶ムースに
黒蜜ゼリーのセットなんだって~ヽ(´∀`)ノ
さっぱりしてておいしそう~( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
もちもちの白玉に、
あんこ玉
たっぷりホイップクリームに、栗の粒ものってるし~
カップの中には抹茶ムースに黒みつゼリー
さっぱり系和風スイーツですねえ( ´艸`)ムフフ
では~白玉に
あんこに
抹茶ムースから~(´▽`*)アハハ
いっただっきま~すヽ(´∀`)ノ
さわやか抹茶ムースにさっぱり黒蜜ゼリーの和風パフェ
さっそくいただいてみましたぁ
トッピングの白玉、もっちもち~(´▽`*)アハハ
あんこはしっとりあまぁい粒あん
甘さ控えめホイップクリームに
栗の粒ものってるし~( ´艸`)ムフフ
そして~^^
カップの中には、お茶の香りがさわやかな
抹茶ムース^^
口どけもなめらかで後味さっぱり
さらにその奥地には
めっちゃさっぱりひんやり食感の甘さはちょっと控えめ黒蜜ゼリー^^
黒蜜の独特の香りと風味が和風っぽくていいかんじ~
トッピングのクリームや
抹茶ムースを絡めていただくと
これ和風なさっぱりひんやりな味わいで、まいう~ (´▽`*)アハハ
アイスクリーム未満ないまどきのデザートにぴったりかも
でもヨモギ餅がなくなっちゃったのは残念~!
リピ度 ★★★★☆
おいしさ ★★★☆☆(3.5)
個人的主観による評価です。
【 白玉宇治抹茶パフェ 】
エネルギー : 220kcal
お値段 : 230円(税込)
製造者 : (株)デザートランド
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、たしかローソンでゲットした、
AZUMI CAFE 珈琲ゼリー
なんだか本格志向な雰囲気の珈琲ゼリーを発見!
さっそくゲットしてきましたぁ
クリーミーなミルクに入った
ぷるぷるの珈琲ゼリーだって~ヽ(´∀`)ノ
さっぱりしてておいしそうな雰囲気( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
うわ~コーヒーミルクのなかに、
珈琲ゼリーがごろごろはいってる~
しかもこの珈琲ゼリー、
なんだか粒がめっちゃでかそうですけど(´▽`*)アハハ
きゃはははーめっちゃ大粒だし~(´▽`*)アハハ
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
甘さ控えめコーヒーミルクに大粒珈琲ゼリー
さっそくいただいてみましたぁ
ひんやぁり甘さ控えめクリーミーなコーヒーミルクの中には
ちょっぴりほろ苦な珈琲ゼリーがたっぷり(´▽`*)アハハ
しかもこのゼリー、粒がめっちゃでかいです(´▽`*)アハハ
でもダイヤカットしてるからたべやすいし~
さっぱりしててさわやか~
( ´艸`)ムフフ
コーヒーミルクのナチュラルな甘みがめっちゃいいかんじ^^
アイスクリームにはちょっと早いかもな
いまどきのデザートにいいかんじ
リピ度 ★★★★★
おいしさ ★★★☆☆(3.5)
個人的主観による評価です。
【 AZUMI CAFE 珈琲ゼリー 】
エネルギー : 140kcal
お値段 : 158円ぐらい(税込)
製造者 : 安曇野食品工房(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、ローソンでゲットした、
プラチナケーキ マンゴー
またしてもローソンにおいしそうなスイーツが出現!!
さっそく連れて帰ってきましたぁ
今回は、アルフォンソマンゴーを使った、
プラチナケーキ マンゴー
マンゴーの王様と呼ばれる、アルフォンソマンゴーがいっぱい入ってるんだって~ヽ(´∀`)ノ
おーぷん^^
うわ~マンゴーの粒が2つものってる~
マンゴー色のトッピングソースがとろりんこしてるし~!スポンジケーキもマンゴー色だし~(´▽`*)アハハ
おおおお!スポンジケーキの中にもマンゴーの粒が隠れていましたぁ(´▽`*)アハハ
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
甘酸っぱいマンゴー&純生クリームが美味しいスイーツ
さっそくいただいてみましたぁ
ひんやり甘酸っぱぁいマンゴーに
純生クリームのコクのある
ミルクな風味がめっちゃいいかんじ~( ´艸`)ムフフ
そしてマンゴー色のふんわりしっとりスポンジケーキは
甘酸っぱいマンゴーの風味でいっぱい~(´▽`*)アハハ
さらに、スポンジケーキのなかにも
純生クリームでサンドされた
マンゴーの粒がはいってるし
これマンゴーが甘酸っぱくてさっぱりさわやかで
めっちゃ美味~ +。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
おいしいお茶と一緒にいまどきのデザートにぴったり
あああ~もう1個たべたぁい(´▽`*)アハハ
リピ度 ★★★★★
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 ローソン プラチナケーキ マンゴー 】
エネルギー : 195kcal
お値段 : 210円(税込)
製造者 : コスモフーズ(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、地元スーパーでゲットした、
プレシア 4号フルーツデコレーション
一日遅れですが母の日ということで、
ホールケーキをゲットしちゃいましたぁ
プレシアのフルーツデコレーションケーキ!( ´艸`)ムフフ
箱の外から見てもなかなかおいしそうです~
おーぷん^^ クリームたっぷり
デコレーションケーキヽ(´∀`)ノ
まん中には苺に黄桃・
白桃などの
フルーツがいっぱい~
それにローソクもついてるし~(´▽`*)アハハ
切り分けてみました^^
なかにもフルーツがいっぱい~
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
クリームたっぷり!ふわふわスポンジのフルーツデコ
さっそくいただいてみましたぁ
ふんわりかる~くてあまぁいホイップクリーム
たっぷりのってて、まるで雪みたいだし~(´▽`*)アハハ
スポンジケーキはふわふわだし~
まるでできたてのケーキみたい~( ´艸`)ムフフ
そしてスポンジケーキのあいだにも
超~たっぷりクリームがサンド
そしてフレッシュなフルーツたちが
いっぱいミックスされてるし~
+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
ローソクもついてるからお誕生日とか
記念日のケーキにもいいかんじ
リピ度 ★★★★☆
おいしさ ★★★☆☆(3.8)
個人的主観による評価です。
【 プレシア 4号フルーツデコレーション 】
エネルギー : 表記なし
お値段 : 490円(税込:特売につき)
製造者 : (株)プレシア
(パッケージ、HPから引用)
本日のスイーツは ファミリーマート でゲットした、
レーズンカスタードクッキー
最近、大きなクッキーをコンビニで見かけますねえ
このクッキーもでかい~(´▽`*)アハハ
直径10センチぐらいかな?
厚みがあってちょっとやわらかい生地みたいです( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
やっぱりやわらかくて ケーキと
クッキーの中間みたいな(´▽`*)アハハ
カスタードクリームとレーズンを
生地にたっぷり練りこんでるんだって
さっくりふんわりしてるし(´▽`*)アハハ レーズンがおいしそう~
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
ふんわりさっくりしっとり食感のレーズン&カスタードクッキー
さっそくいただいてみましたぁ
さっくりふんわりやわらかぁいクッキーです
ぼそぼそしてなくてちょっとしっとり(´▽`*)アハハ
カスタードのやさしく甘い風味とレーズンの甘酸っぱい風味が
めっちゃいいかんじ~
ちょこっとおなかがすいたとき、ちょうどいい量かも( ´艸`)ムフフ
おいしいお茶と一緒に
いまどきのおやつにぴったり~
リピ度 ★★★★☆
おいしさ ★★★☆☆(3.5)
個人的主観による評価です。
【 Sweets+ レーズンカスタードクッキー 】
エネルギー : 292kcal
お値段 : 105円(税込)
製造者 : (株)香月堂
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、ローソンでゲットした
とろふわプリン クリーミーチーズ
とろふわプリンの新種をゲットしましたぁ~ヽ(´∀`)ノ
オーストラリア産クリームチーズと
国産生クリームを使った
クリーミーチーズ味だって~さっぱりしてて
いまどきにぴったり~な雰囲気~( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
今回もらくらく着地成功~ヽ(´∀`)ノ
あ~ほんのりヨーグルトみたいな香りがする~
プリンはふんわりしてて
なめらかそう~な雰囲気です~( ´艸`)ムフフ
わ~これはめっちゃとろふわ~かも
では~いっただっきま~すヽ(´∀`)ノ
やさしいミルクな風味とチーズな酸味がおいしいムースプリン
さっそくいただいてみましたぁ
う~わ~!めっちゃなめらか(´▽`*)アハハ
まるでムースみたいなプリンです~
ひんやぁりふんわりした口あたりが
超~いいかんじ+ 。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
やさしくあまぁいミルクな風味と
ちょっとチーズな酸味がめっちゃ美味だし~
そして後味さっぱり
ちょっと暑いいまどきにぴったりなデザートかも
リピ度 ★★★★★
おいしさ ★★★★☆(4.5)
個人的主観による評価です。
【 とろふわプリン クリーミーチーズ 】
エネルギー : 150kcal
お値段 : 126円(税込)
製造者 : 森永乳業(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、サンクスでゲットした、
シェリエドルチェ 白い伊予柑ケーキ
久々にスイーツ狩りにでかけたサンクスで発見した
白い伊予柑ケーキ!
真っ白なケーキの中にはいってるのは愛媛県産の伊予柑なんだって~
これおいしそう~( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
あ、ほんのりみかんのあまずっぱい香りがする~
ケーキの下にはカステラみたいに紙がついてました^^
食べる前にとってね~(´▽`*)アハハ
うわ~めっちゃふんわりしててやわらかぁい
ケーキのなかにも、みかんピールがはいってるし~( ´艸`)ムフフ
では~いっただきまーすヽ(´∀`)ノ
甘酸っぱいみかんの風味がおいしいふんわりケーキ
さっそくいただいてみましたぁ
めっちゃふんわり~
っていうかふわっふわです~(´▽`*)アハハ
そしてめっちゃやわらかぁくてしっとり( ´艸`)ムフフみかんのあまずっぱぁい風味と香りが
程よくフルーティでいいかんじ~ヽ(´∀`)ノ
甘さもちょうどいいかんじで後味もさっぱりおいしいお茶と一緒にいまどきのおやつにぴったりかも
リピ度 ★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 シェリエドルチェ 白い伊予柑ケーキ 】
エネルギー : 194kcal
お値段 : 135円(税込)
製造者 : スイートファクトリ(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、ファミリーマートでゲットした、
アイスボックス濃い果実氷
白桃
なんかめっちゃ暑くなってきましたね~
こういう日は我慢しないで氷に限りますよね(´▽`*)アハハ
というわけで、ゲットしたのが
アイスボックス果実氷の新種 白桃!!
なんと白桃果汁80%配合なんだってぇぇぇ!!
それってほとんど白桃でしょー
おーぷん^^
あけた瞬間から桃のあまぁいいい香り~( ´艸`)ムフフ
パッケージの口元いっぱいまで氷が入ってます~
このままざざんと流し込んで
ぱりぽりたべてもいいかもだけど、、、
なんか氷の粒がめっちゃでかい~
涼しそう~( ´艸`)ムフフ
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
瑞々しくて超~あまぁい白桃のかちわり氷
さっそくいただきてみましたぁ
あ、これはすごい!!果汁がめっちゃ濃い~!!
これまるで白桃ですっ(´▽`*)アハハ
白桃の濃厚~なあまぁい風味と香りが
めっちゃいいかんじ白桃果汁80%はどうやらホンモノですねえ(´▽`*)アハハ
それに氷なのでひんやりさわやかだし~
後味もさっぱりしてるし~( ´艸`)ムフフ
ちょっと冷えたいときやお風呂上りにいいかも
リピ度 ★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
【 アイスボックス濃い果実氷 白桃 】
エネルギー : 38kcal
お値段 : 158円(税込)
製造者 : 森永製菓(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、ローソンでゲットした、
プラチナケーキ チョコ
ローソンから次々おいしそうなスイーツが登場するので
さっそく連れて帰ってきましたぁ
今回は、バリーカレボー社のチョコレートをつかった
プラチナケーキ チョコ
世界最大のチョコレートメーカーのチョコが
17%も使われてるんだって~( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
おおおお!!チョコレートのあまぁいいい香り~
しっとりチョコレートクリームが山盛りのぐるぐる巻き
トッピングの香ばしそうなクラッシュアーモンドに、
チョコレートソースもかかってるし~( ´艸`)ムフフ
そしてベースは、チョコブラウニーだって~(´▽`*)アハハ
うううう~めっちゃおいしそうな雰囲気
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
チョコがいっぱい!!隠し玉もありチョコレートケーキ
さっそくいただいてみましたぁ
しっとり濃厚な甘みのチョコレートクリーム!
まるでやわらかぁいチョコレートを食べてるみたいですぅ(´▽`*)アハハ
アーモンドナッツがカリッと香ばしいし( ´艸`)ムフフ
とろりとかかってるチョコのあまぁくてさらにアクセント
前回までは、クリームの山の中にスポンジケーキがはいってたけど
今回はそれがないです、、ということは、全部チョコレートクリームの山!?
と思ったら、なんと!真ん中から真っ白なクリームに包まれた、
大粒の生チョコレート(?)があらわれました!!!
これやわらかくてビターで、チョコがめっちゃ濃い~
(´▽`*)アハハ
そしてベースはしっとりふんわりあまぁい
濃厚チョコのチョコブラウニー( ´艸`)ムフフ
う~もうこれ上から下までチョコがいっぱい~(´▽`*)アハハ
チョコ好きさんには超~おススメのチョコレートケーキかも
リピ度 ★★★☆☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 プラチナケーキ チョコ 】
エネルギー : 391kcal
お値段 : 230円(税込)
製造者 : コスモフーズ(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、ローソンでゲットした、
レモン牛乳 カップアイス
レモン牛乳って、栃木県地方伝統の
あの「レモン牛乳」のアイス?!
このあいだはランチパックにもなったし、
テレビでU字工事も宣伝してたし、
ミルメークと同じくレトロな雰囲気がするし~(´▽`*)アハハ
おーぷん^^
レトロなカップのなかにはレモン牛乳アイスがたっぷり
ほんのりレモンな香りがきてるし~
これ爽やかでおいしそう~( ´艸`)ムフフ
ああ、これ意外にやわらかぁいアイスクリームですねえ^^
「関東・栃木レモン」10%配合なんだって~
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
レモン風味のさっぱりミルクアイス
さっそくいただいてみましたぁ
ほんのりレモンの風味がさわやか~な
アイスクリームです~(´▽`*)アハハ
なめらか~ミルクな風味に、とろりとした口どけ
甘さもやや控えめでちょうどいいかんじ( ´艸`)ムフフ
後味もさっぱりしてて飽きのこない味ですねえ
カップも深めで量もちょうどいいし~^^これまいう~
ヽ(´∀`)ノ
ご家族みんなで楽しめそうな
アイスクリームかも
「関東・栃木レモン」は販売しないのかな~これも飲みたぁい(´▽`*)アハハ
リピ度 ★★★★☆
おいしさ ★★★★☆(3.8)
個人的主観による評価です。
【 レモン牛乳 カップアイス 】
エネルギー : 168kcal
お値段 : 126円(税込)
製造者 : フタバ食品(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、セブンイレブンでゲットした、
ワッフルコーン レアチーズ&苺
今年の5月の連休は
いいお天気ですねえ
そして暑くなってくるとやっぱアイス!
前から気になってたワッフルコーン レアチーズ&苺を
ゲットしたきましたぁ苺果汁14%配合なんだって~!
もうジュース並みでしょ~Σ(´∀`;)
ちょびっとスプーンで掘削!
うわ~レアチーズアイス、とろけていくし~(´▽`*)アハハ
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
濃厚な苺アイスがおいしいさっぱり風味のコーンアイス
さっそくいただいてみましたぁ
おおおお~苺が濃い~(´▽`*)アハハ
さすが苺果汁14%配合!
苺のアイスは爽やかにあまぁくていいかんじ~
そしてレアチーズアイスは
さっぱりしててミルクの風味がしてあまぁいし( ´艸`)ムフフ
ミックスすると、さっぱりまろやかな甘みの苺アイスってかんじ
ワッフルコーンも内側にホワイトチョコがコーティングされてて
さっくさくだし~( ´艸`)ムフフこれいまどきのおさんぽアイスにぴったりかも~
リピ度 ★★★☆☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 ワッフルコーン レアチーズ&苺 】
エネルギー : 288kcal
お値段 : 195円(税込)
製造者 : 赤城乳業(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、セブンイレブンでゲットした、
チロルチョコ アップルパイ
ちょっとアメリカンなパッケージの
チロルチョコ アップルパイをみつけましたぁ~セブンイレブン限定販売だってー(´▽`*)アハハ
それにしてパッケージのアップルパイ、
おいしそう~( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
おおおおおっと、りんごとクランチがミックスしたような
あまぁい香りがきてるよ~チョコのなかにクランチがみえてるし~(´▽`*)アハハ
さっくりおいしそう~( ´艸`)ムフフ
クランチがたっぷり!
さくさく香ばしそうです~( ´艸`)ムフフ
では、いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
アメリカンアップルパイ風味のチロルチョコ
さっそくいただいてみましたぁ
ざくっと香ばしいクランチがたっぷり入って
パイ皮の雰囲気いっぱい~
そして焼きりんごみたいな濃厚な甘酸っぱ~い香りと風味が
口いっぱいにひろがっていくし~( ´艸`)ムフフ
なにげにシナモンっぽい香りもはいってるとこはアメリカンタイプの
アップルパイってかんじですねえ(´▽`*)アハハ
これあまぁくて爽やかでおいしーぃです~(´▽`*)アハハ行楽のお供に連れていくのにちょうどいいかも
リピ度 ★★★☆☆
おいしさ ★★★☆☆(3.2)
個人的主観による評価です。
【 チロルチョコ アップルパイ 】
エネルギー : 55kcal
お値段 : 32円(税込)
販売者 : チロルチョコ(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、サンクスでゲットした、
天使のクリーミーシフォン
これなんかカップが大き~い(´▽`*)アハハ
トッピングのクリームはででんと
ぐるぐるまきになってるし~( ´艸`)ムフフ
しかも、ほほー純生クリーム45%配合!
ロピアもついにはじめたんですねえ(´▽`*)アハハ
おーぷん^^シフォンケーキ、ふんわり~!あまぁい香りもきてるし~(´▽`*)アハハ
小雪のような粉糖がかわいい~( ´艸`)ムフフ
で、もしかしてこのなかにもクリームが潜んでいるとか?
おおお~ほんとにいましたぁ(´▽`*)アハハクリームは2種類なのかな?これは豪華だ~
では~いっただきまーすヽ(´∀`)ノ
2種類の濃厚ミルク風味のクリーム入りふんわりシフォン
さっそくいただいてみましたぁ
やさしいあまさのシフォンケーキ、ふわふわしてます~( ´艸`)ムフフ
それにたっぷりかる~いホイップクリームのトッピング
さすが純生クリーム45%配合!
コクのあるミルクの風味がめっちゃいいかんじ!
さらに~シフォンケーキのなかには
もっと濃厚なクリームがいるし~(´▽`*)アハハ
これがまるで牛乳たべてるみたいな
クリームで、
口どけもひんやぁりなめらかだし~
これはま~い~う~です~+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
これにあうのはやっぱ紅茶かな~それとも
珈琲かな^^
でもカロリー高いから半分づつたべようかなΣ(´∀`;)
お休み中のまったりデザートにいい感じ
リピ度 ★★★☆☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 天使のクリーミーシフォン 】
エネルギー : 369kcal
お値段 : 230円(税込)
製造者 : (株)ロピア
(パッケージから引用)
(´・ω・`)アレ? だったらここをみてね^^
★姉妹サイト
おいしいスイーツお取り寄せナビ★
ネット限定・TV/雑誌で話題のスイーツ、有名店の人気スイーツお取り寄せ情報はココでゲット!
バレンタインチョコお取り寄せ 2018
2018年 人気のバレンタインチョコレートお取り寄せ情報はココでチェック!本命高級バレンタインチョコレートが勢ぞろい
クリスマスケーキお取り寄せ 2017
2017年 クリスマスケーキのお取り寄せ情報はココでチェック! 早期予約は特典いっぱい
■こちらも見てね
ダイエットスイーツで体重維持♪ (ゆぴさん)
イートカフェ ~食と健康の情報局~ (だこだこさん)
お取り寄せスイーツでカフェしましょ♪
ぱんだが好きだから♪パンダのイラスト書いちゃうぞ♪ (まことさん)
おしゃれでかわいい雑貨紹介 ToyFactoryJandL.inc (Joseさん)
快適風味 | 今の生活にちょっとだけ味付けをする生活の調味料サイトです!(はやとさん)
コンビニ試食レポ(月光さん)
いろんなスイーツ情報が満載!
↓↓↓