本日のスイーツは、ファミリーマートでゲットした
クリームだいふく(宇治抹茶)
先月に続いて、ファミマで洋風だいふくをゲット
今月は~^^ホイップクリーム&
宇治抹茶あんだってヽ(´∀`)ノ
おーぷん^^
ほんのり緑色のもちもち~な雰囲気のだいふく
だいたい手のひらサイズぐらい^^
今回もかぷっといけちゃうかも~(´▽`*)アハハ
うわわ~もちもち~なぎゅうひ餅のなかに、
濃厚そう~な抹茶あんとたっぷり
ホイップクリーム
では、いっただきま~すヽ(´∀`)ノ
まろやかな抹茶あんの洋風だいふく
さっそくいただいてみましたぁ
もっちもち~のやわらかぁい求肥もちに^^、
しっとりあまぁくてちょっぴりほろ苦の宇治抹茶あん( ´艸`)ムフフ
ふわふわ~なホイップクリームとミックスされて
まろやか~な味わい
さらに~たっぷり冷やしておいたので
クリームと
抹茶あんがひんやりヽ(´∀`)ノ
これ、なにげにおいしーかも。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ
カロリーも思ったより少なめ^^お財布にもやさしいし~(´▽`*)アハハ
おいしいお茶とまったり
おやつにぴったりかも
リピ度 ★★★☆☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 Sweets+ クリームだいふく(宇治抹茶) 】
エネルギー : 177kcal
お値段 : 100円(税込)
製造者 : (株)デザートランド
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、ファミリーマートでゲットした、
元祖 なまどら
ファミマにしては珍しい
どら焼きを発見!
即行ゲットしてきましたぁ
なまどらに元祖ってあったんですねー、しらなかった
おーぷん^^
ふっくらどら焼き、おいしそう~( ´艸`)ムフフ
中のクリームは有機小豆あんと
ホイップクリームのブレンドだって^^
めっちゃたのしみ~
おおおお~小豆あんいっぱいのクリーム^^
小豆の粒もはいってるし~(´▽`*)アハハ
じゃ、いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
小豆いっぱいクリーム入り本格的どら焼き
さっそくいただいてみましたぁ
しっとりあまくて厚みのある、本格的などら焼きの皮
その中にサンドされていたのは~小豆の粒入り、しっとりあまぁい小豆風味のクリーム
これ、ホイップクリームとブレンドのクリームらしいけど、
小豆のほうが多いみたい(´▽`*)アハハ
でも味はふつうののあんこよりちょっと軽めな雰囲気^^
後味も意外にあっさりしてて、
これおいしーかも+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
たっぷり冷やしておくとクリームがひんやり^^おいしいお茶と一緒に
まったりおやつにいいかんじ
リピ度 ★★★☆☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 元祖 なまどら 】
エネルギー : 表記なし
お値段 : 158円(税込)
製造者 : (株)カトーマロニエ
(パッケージから引用)
本日2つめのスイーツは、サンクスでゲットした
100キロカロリーパック
チップスアホイ クリスプ
100キロカロリーパック、意外においしかったので、
また連れて帰ってきましたぁ
今日のはチップスアホイのクリスピービスケットです^^
おーぷん^^
あああ~チョコレートのあまい香りがいいかんじ
チップスアホイってチョコチップクッキーだったしね^^
これで22g、100キロカロリーだって!!
みんなたべちゃいそう~Σ(´∀`;)
チョコの香りがおいしそう~な六角形のビスケット
じゃ、いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
あまいチョコがおいしいチョコチップビスケット
さっそくいただいてみましたぁ
ぱりっと歯ごたえ^^
ちょっと固めな薄型のビスケットです~
ほわ~っと広がるチョコレートの、
あまぁい風味がいいかんじ~ヽ(´∀`)ノ
ちょうどひとくちサイズなので、おいしいお茶と一緒に、
テレビ見ながら
パクパク。。。
万一食べきっても100kcalだから安心~
しかもお財布にやさしいお値段だし~( ´艸`)ムフフ
こっそり夜のおやつにもいいかんじ~
エヴァ見ながら食べよかな(´∀`)
リピ度 ★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 100キロカロリーパック チップスアホイ クリスプ 】
エネルギー : 100kcal
お値段 : 63円(税込)
製造者 : (株)ヤマザキナビスコ
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、ローソンでゲットした、
シュークリーム
山梨県清里産牛乳クリーム&白桃クリーム
ローソンでいきなり新発売のシュークリームを発見
さっそく連れて帰ってきましたぁ( ´艸`)ムフフ
清里ミルクプラントの牛乳がつかわれてるんだって^^
おーぷん^^大きさは比較的ふつうな大きさ
ワンハンドでぱくっといけそうなサイズです(´▽`*)アハハ
中のクリームが気になる~^^
うわっ真っ白!
しかもめっちゃなめらかそう~なクリーム!!
では~いっただきいまーすヽ(´∀`)ノ
白桃の香りがさわやかなミルククリームのシュー
さっそくいただいてみましたぁ
バリっと香ばしいシュー皮の中にはいっていたのは、
コクのあるミルク風味のあま~い
クリーム
たっぷり冷やしておいたのでクリームがひんやり
とろりんめっちゃなめらか~な口当たり!
ほんのり甘酸っぱい白桃の風味がさわやか~
ヽ(´∀`)ノ
でも意外に後味さっぱり^^
このクリーム、ややかためなので、
ワンハンドでぱくっといただけそうです^^
アイスにはまだ早いかもな今時の
おやつにぴったりかも
リピ度 ★★★☆☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 シュークリーム 山梨県清里産牛乳クリーム&白桃クリーム 】
エネルギー : 308kcal
お値段 : 125円(税込)
製造者 : 山崎製パン(株)
(パッケージ・HPより引用)
本日のスイーツは、 サンクスでゲットした、
メイトーのなめらかプリン
かえってきた大人なカラメルソース
メイトーのなめらかプリン、久々にリピしてみましたぁ^^
パッケージには、”かえってきた”の文字に、
なにやら意味ありげなにわとりさんもいるし~(´▽`*)アハハ
おーぷん^^
このプリン、ちょっとねっとりタイプみたいだけど、
今回も~着地成功~ヽ(´∀`)ノプリン、やわらかそう~
おおおお~とろっとなめらかそう~( ´艸`)ムフフ
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
超なめらかなプリンに、ほんのり洋酒入りのカラメルソース
さっそくいただいてみましたぁとろ~っと超~なめらか~なムースのようなくちどけ!
ふんわりやさし~い甘さのプリンです
カラメルソースはしっとりほろ苦^^
少し~洋酒もきいてて、
大人の味の雰囲気
( ´艸`)ムフフ
・:*:・( ̄∀ ̄ )。・:*:・ポワァァァン・・・
これまったりやさしいあまさがいいかんじ~アイスにはまだちょっと早い、
今時にぴったりな、おとなの癒し系スイーツかも
そうそう、あの妙なにわとりさん、
なめらかプリンのオフィシャルサイトのキャラでした(´▽`*)アハハ
リピ度 ★★★★★
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 メイトーのなめらかプリン かえってきた大人なカラメルソース 】
カロリー : 211kcal
お値段 : 115円(税込)
製造者 : 協同乳業(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、ローソンでゲットした、
まるごとバナナ 生キャラメル
前から気になってた まるごとバナナ 生キャラメル
ついにゲットしてきましたぁ^^
それにしても、まるごとバナナにも生キャラメルって!
めっちゃ人気高いですねえ~(´▽`*)アハハ
おーぷん^^
指の後がついちゃうくらい、ふわふわ~なスポンジケーキ
両端にはみでてるのは、キャラメル風味のクリーム^^
このなかにフレッシュバナナがいるんですよね~
それも、ほぼまるごと1本( ´艸`)ムフフ
フレッシュバナナ発見!+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
では~いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
フレッシュバナナと生キャラメルクリームのバランスが
さっそくいただいてみましたぁバナナがめっちゃフレッシュでジューシー
ヽ(´∀`)ノ
ゲットした時間帯がよかったみたいです^^
それを包む生キャラメルクリームは、しっとりかる~い食感!
あまぁいキャラメルの風味がいいかんじ
よぉく冷やしておいたので、バナナとクリームがひんやり^^
口当たりもいいので、ぱくぱくたべちゃいましたぁ(´▽`*)アハハ
このスイーツ、バナナと
クリームのバランスよくて
めっちゃおいしーかも +。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
おいしいお茶と
ブランチや
おやつにもいいかんじ~
リピ度 ★★★☆☆
おいしさ ★★★☆☆(3.5)
個人的主観による評価です。
【 まるごとバナナ 生キャラメル 】
エネルギー : 表記なし
お値段 : 168円(税込)
製造者 : ヤマザキ製パン(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、ファミリーマートでゲットした、
ビスコミニパック マンゴー
よゐこのお菓子グリコのビスコに、マンゴー味があるのを発見!
さっそくゲットしてきましたぁ(´▽`*)アハハ
ビスコって一応お子さま用のお菓子なので、
おなかにやさしい乳酸菌が1袋あたり1億個も!!
さらに~カルシウム、
ビタミンB1、
ビタミンB2、
ビタミンDも
はいってるし~ヽ(´∀`)ノ
おーぷん^^
おおお~パッケージをあけた瞬間、南国系トロピカルな香りがいっぱい~( ´艸`)ムフフ
ビスケットのあいだからはみでてる
マンゴークリームが
めっちゃおいしそう~ヽ(´∀`)ノ
オレンジ色のマンゴークリーム、
甘酸っぱ~い香りでいっぱいです~
では~、いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
マンゴークリームがおいしいビスコミニパック
さっそくいただいてみましたぁ
サクサクッとかる~くて、ふんわりしたビスケットです~^^
そのあいだには~トロピカルな風味の
さわやか~な
マンゴークリームがたっぷり
このマンゴークリーム、甘さはやや控えめな感じで、
甘酸っぱ~い香りと味わいがいいかんじ
これ、おいしーかも( ´艸`)ムフフ
後味も意外にあっさり系だし~
ちょうどひとくち大の大きさなので
一袋ぺろりとたべちゃいましたぁ(´▽`*)アハハ
これで乳酸菌1億個ゲット
'`,、('∀`) '`,、
リピ度 ★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 ビスコミニパック マンゴー 】
エネルギー : 98kcal(一袋あたり)
お値段 : 40円(税込)
製造者 : 江崎グリコ(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、スリーエフでゲットした、
カルピスアイス 白桃&プレーン
早くも夏の風物詩カルピスのシャーベットアイスを発見!
さっそくゲットしてきました
プレーンのカルピスと白桃のカルピスの
ミックスだって~(´▽`*)アハハ涼しくておいしそう~ヽ(´∀`)ノ
おーぷん^^ピンクと白のカルピスが
ぐるぐる巻き~( ´艸`)ムフフ
見てるだけでもさわやか~です
さくっとスプーンイン^^
2色のカルピスのミックス、めっちゃ涼しげな雰囲気
では~、いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
さっぱりさわやか白桃&プレーンカルピスのシャーベット
さっそくいただいてみましたぁ
さくっとキメの細かいシャーベットアイス^^
室温に少し置くと食べごろのやわらかさに
ちょっととろけたところがいいかんじです~( ´艸`)ムフフ
さっそく白桃のあまぁいジューシーな風味と
カルピスのあまずっぱぁいやさしい甘さと香りが口いっぱいにひんやり、
雪のようにしゅわーっと溶けていきます~ヽ(´∀`)ノ
後味もさっぱり^^、とっても涼しく
さわやかなアイスでしたぁ
これおいしーかも+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
今時のちょっとじめっと
ムシ暑~い日のデザートにぴったり
これまたたべたぁい(´∀`)
リピ度 ★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 カルピスアイス 白桃&プレーン 】
エネルギー : 188kcal
お値段 : 126円(税込)
製造者 : ロッテ(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、セブンイレブンでゲットした、
シュー ド ママン
6月23日から発売開始の、シュー ド ママン^^
パッケージには、高木康政シェフの直筆サインに、
ル・パティシエ・タカギ の トレードマーク マドレーヌもついてる~ヽ(´∀`)ノ
中のシュークリームが楽しみ~( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
おおお!ややしっかりめの手作り風の
シュー皮!
焼き色がめっちゃいい感じ~( ´艸`)ムフフ
おおお~おいしそう~ヽ(´∀`)ノ
!!!
超~濃厚~なカスタードクリームを発見!!
うわわ~めっちゃあまそう~
じゃ、いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
どこか懐かしいホームメイド的オールドファッション風シュー
さっそくいただいてみましたぁ
ぱりっとややしっかりめのシュー皮
おいしそうな焼き色は表面だけでなくシューの底にもしっかりついてました^^
ほんのりバター(?)と塩味きいててこれだけでもおいしーし、(´▽`*)アハハ
中には、
たまごめっちゃたっぷり~な雰囲気の
カスタードクリームがたっぷりんこ( ´艸`)ムフフ
とろっとしててざらりとした口当たり
しっとり濃厚~なこの甘さは、まるでホームメイドみたい~ヽ(´∀`)ノ
しっかり冷やしておいたので、中のクリームも
ひんやり
どこか懐かしい、オールドファッション・シュークリーム風^^、
めっちゃ美味です~。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ
おいしいお茶とランチのあとのデザートや
おやつにぴったりかも
でも~できれば、このタイプは出来立てがたべたいかもΣ(´∀`;)
リピ度 ★★★★★
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 シュー ド ママン 】
エネルギー : 185kcal
お値段 : 147円(税込)
製造者 : (株)シェフォーレ
(パッケージ・HPより引用)
本日のスイーツは、ファミリーマートでゲットした、
わたぼく牛乳 ふわふわスフレ&プリン
今日はファミリーマートで
ふんわり~なスイーツを発見
さっそく連れて帰ってきましたぁ^^
わたぼく牛乳って、
埼玉県の酪農家が生産した牛乳なんだって^^
これ、はじめて知ったかもΣ(´∀`;)
おーぷん^^
山盛りのホイップクリームに、
ホワイトチョコのデコレーション!
まるで雪山のようです~(´▽`*)アハハ
その下には、香ばしそうなクリームに、
カップの中は、わたぼく牛乳のミルクプリンかな~( ´艸`)ムフフ
あ、真っ白なぷるぷるプリンと
スフレケーキ?を発見
では、いっただっきま~すヽ(´∀`)ノ
グレープフルーツのさわやかな風味がおいしースイーツ
さっそくいただいてみましたぁ
トッピングは山盛りのひんやり
ホイップクリームに、
刻みホワイトチョコのデコレーション!(´▽`*)アハハ
その下には、キャラメル風味のちょっとこってりあまぁい
クリームに、
しっとりふんわりした、あまい
ミルク風味の
スフレケーキ(かな)
そして~^^
カップの中にはたっぷり、しっとり甘さのミルクプリン
つるっとやわらかくてひんやりしてるし~( ´艸`)ムフフ
これ、大きめのスプーンでさくっと縦割りにしていただくと、
キャラメル風味のクリームや
ひんやりミルクプリンも、
み~んな一度に食べられて、なかなかおいしーです~(´▽`*)アハハ
ちょっと暑くなってきたけど、
アイスにははやいかな~~
という日のデザートにいいかんじ^^
リピ度 ★★★☆☆
おいしさ ★★★☆☆(3.2)
個人的主観による評価です。
【 Sweets+ わたぼく牛乳 ふわふわスフレ&プリン 】
エネルギー : 257kcal
お値段 : 220円(税込)
製造者 : (株)デザートランド
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、セブンイレブンでゲットした、
ピノ 抹茶ミルク
6月15日発売の ピノ 抹茶ミルク抹茶の緑がめっちゃおいしそう~ヽ(´∀`)ノ
ピノHPによると、
中のアイスクリームは、2種類の
宇治抹茶のブレンドなんだって!
『願いのピノ』
、はいってるかな~^^
では、おーぷん^^
あ、今度も『願いのピノ』
はいってなかった~
あまそう~なミルクチョコのコーティング
中の抹茶アイスクリームがめっちゃ気になる~^^
うわ~~~めっちゃきれいな抹茶色のアイスクリーム( ´艸`)ムフフ
溶けないうちに、いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
濃厚抹茶とミルクチョコ風味の上品な大人のアイス
さっそくいただいてみましたぁ
一口大のピノの周りは、あまぁいミルクチョコレート^^
口の中で、まろやか~に溶けていきます~
そして、しっとりひんやりした
抹茶風味アイスクリームの、
濃厚でほろ苦い味わい( ´艸`)ムフフ
ほろ苦い抹茶とあまぁい
ミルクチョコの風味が
いいかんじ~にミックスされてます~
めっちゃ上品
な大人の味系アイス~
これ、今時のおやつや
夜のこっそりおやつにぴったり
期間限定なので、なくなる前にリピしなきゃ(´▽`*)アハハ
リピ度 ★★★★★
おいしさ ★★★★☆
【 ピノ 抹茶ミルク 】
エネルギー : 31kcal(一粒あたり)
お値段 : 126円(税込)
種類別 : アイスクリーム
製造者 : 森永乳業(株)
(パッケージから引用)
本日2つめのスイーツは、サンクスでゲットした
100キロカロリーパック
オレオ クリスプ
パッケージの100キロカロリーがちょっと衝撃的だったので、
連れて帰ってきましたぁ
1袋100キロカロリーのお菓子だって~!!
おーぷん^^オレオクッキーのココアの香りがいいかんじ~(´▽`*)アハハ
これで23g、100キロカロリーって!!
全部たべちゃいそうだしΣ(´∀`;)
サクサク軽そうなオレオ風味のクリスピービスケット
じゃ、いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
オレオ風味のサクっとかる~いビスケット
さっそくいただいてみましたぁ
サクッと歯ごたえのいい~薄型のビスケットです^^
1枚はちょうどひとくちサイズで、かる~い食感
ほんわり広がるココアのほろ苦風味と
ほんのりお砂糖の甘味が大人の味な雰囲気
これ、パクパク食べちゃいそう~'`,、('∀`) '`,、
でも~万一全部食べきっても100キロカロリーだから安心だし~( ´艸`)ムフフ
しかもお値段超~安だし^^
ちょこっとブレイクタイムや
こっそり夜のおやつにぴったりかも
リピ度 ★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 100キロカロリーパック オレオ クリスプ 】
エネルギー : 100kcal
お値段 : 63円(税込)
製造者 : (株)ヤマザキナビスコ
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、セブンイレブンでゲットした
手軽にパンケーキ 抹茶あずき
手軽にパンケーキシリーズ、抹茶あずきもゲット成功
和風なパンケーキって初かも~^^抹茶ソースに
抹茶クリーム
それにあずきもサンドだって~ヽ(´∀`)ノ
おーぷん^^
あ、あああ抹茶クリームがチロっと見えてるし~!
パンケーキもふんわりしてるし~
中がめっちゃ気になる~(´▽`*)アハハ
ふんわり抹茶クリームに
あずきの粒もいるし~
じゃ、さっそくいっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
ふんわり抹茶クリームとあまぁいあずきサンドパンケーキ
さっそくいただいてみましたぁ
しっとりふんわり、やさしい甘さの
パンケーキ
その中にサンドされていたのは~、
くちどけもなめらかな、ふんわり抹茶風味のクリームと
抹茶ソース^^
そしてしっとりあまぁいあずきの粒
抹茶のほろ苦さはあまり感じられないけど、
あずきの濃~い甘さがいいかんじのアクセント( ´艸`)ムフフ
このパンケーキ、
ブランチより
おやつ向きかも~(´▽`*)アハハ
ひんやりひやして夜のおやつにもいいかんじ
リピ度 ★★★☆☆
おいしさ ★★★☆☆
個人的主観による評価です。
【 手軽にパンケーキ 抹茶あずき 】
エネルギー : 250kcal(1包装当たり)
お値段 : 128円(税込)
製造者 : (株)シェフォーレ
(パッケージから引用)
本日2つめのスイーツは、ローソンでゲットした
豆大福ローソンで珍しく和菓子をゲット^^
豆大福です~おばあちゃんのイラストがかわいい~( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
もちもちしたおもちの中に
赤えんどう豆!
これがたまんないですよね^^夜のおやつにぴったり^^
濃い目のおいしいお茶といっしょに
かぷっといってみたいとおもいます( ´艸`)ムフフ
あ、なかはつぶあんでしたぁ^^
では、いっただっきま~すヽ(´∀`)ノ
ほんのり塩味、程よい甘さの豆大福
さっそくいただいてみましたぁ
もっちもち~のおもちの中には、
こってりつぶつぶの、つぶあんこがたっぷり~ヽ(´∀`)ノ
黒光りしてたから、超~甘めかなと思ったら
意外に程よくちょうどいいかんじ赤えんどう豆のほんのり塩味は、
なにげに塩スイーツの雰囲気だし~ ( ´艸`)ムフフ
これお茶請けにちょうどいいかも^^
おいしいお茶といっしょに、
こっそり夜のおやつにいだいちゃいましたぁ
今夜の記事はほぼライブ状態(´▽`*)アハハ
リピ度 ★★★★☆
おいしさ ★★★☆☆
個人的主観による評価です。
【 豆大福 つぶあん 】
エネルギー : 表記なし
お値段 : 84円(税込)
製造者 : 山崎製パン(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、マクドナルドから 6月19日新発売の
マックフルーリー
ミルクティー&オレオクッキー
マクドから携帯にメールが来たので、
今年も初日ゲットミルクティー&オレオです~ヽ(´∀`)ノ
おーぷん^^
おおおおお~紅茶のいい香り
紅茶ソースが
アイスクリームに
ぐるぐるっとミックスされてておいしそー( ´艸`)ムフフオレオクッキーも大粒だし~
うわ~ひんやりとろっとしてるし~
では~溶けちゃう前に、いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
紅茶の香りとミルキーな風味がおいしいフルーリー
さっそくいただいてみましたぁ
とろ~りミルキーな
アイスクリームに、
紅茶ソースと大粒の
オレオクッキーがたっぷりミックス
紅茶のいい香りと
オレオクッキーの香ばしいサクサク食感、
ミルキーな甘さがめっちゃいいかんじ
+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
すこぉしアイスクリームがとろけたところが、
やさしい甘さの
ひんやり
アイスミルクティーになって
これまた美味だし~( ´艸`)ムフフ
後味も意外にさっぱり
少し前なら冷たくてちょっと量がおおいかなと思っていたフルーリー、
いよいよ食べごろかも~^^、、、ちょうどいいかんじです(´▽`*)アハハ
カロリーも去年よりかなりスリムになって、
いまどきのひんやりデザートにぴったり~
リピ度 ★★★☆☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 マックフルーリー ミルクティー&オレオ 】
エネルギー : 367kcal
お値段 : 330円(税込)
製造者 : 日本マクドナルド(株)
(パッケージ、HPから引用)
本日のスイーツは、ローソンでゲットした、
マンゴープリンシュー
ローソンでおいしそうなシュークリームを発見
さっそく連れて帰ってきましたぁ( ´艸`)ムフフマンゴープリンがまるごとはいってるんだって~ヽ(´∀`)ノ
おーぷん^^
あ、いたいたマンゴープリン
ホイップクリームに、
マンゴーソースのかかったカスタードクリームも
シュー皮のなかにたっぷり(´▽`*)アハハ
しまった!ちょっとつぶれちゃったΣ(´∀`;)
このシュークリーム、食べるのちょっと難しいかも
じゃ、いっただきいまーすヽ(´∀`)ノ
トロピカルな風味のマンゴープリン内蔵シュー
さっそくいただいてみましたぁ
バリっと風味のいいシュー皮の
マンゴープリン、
ひんやりあまずっぱぁい(´▽`*)アハハ
つるんとぷるぷるしててめっちゃフルーティ~( ´艸`)ムフフマンゴープリンとマンゴーソースの
さわやかなトロピカルな甘さがおいしーし
たっぷりかる~いホイップクリームやカスタードクリームと、
いっしょにたべると甘さもまろやか~です~ヽ(´∀`)ノ
このシュークリームの
マンゴープリン、
味濃いし、かなり好きかも~マンゴープリンのためにまたリピしそう(´▽`*)アハハ
でもこれ、マンゴープリンがちょっと重いから、ずっこけないように気をつけて
リピ度 ★★★★☆
おいしさ ★★★☆☆(3.5)
個人的主観による評価です。
【 マンゴープリンシュー 】
エネルギー : 表記なし
お値段 : 135円(税込)
製造者 : コスモフーズ(株)
(パッケージ・HPより引用)
本日のスイーツは、ファミリーマートでゲットした、
ピーチ&グレープフルーツ
とってもフルーティ&
さわやかな雰囲気のスイーツを発見!
さっそくゲットしてきましたぁ
あそこに見えますのは~生クレープフルーツと
ピスタチオナッツです~(´▽`*)アハハ
おーぷん^^
おおおお~めっちゃフルーティヽ(´∀`)ノ
カップ表面は、、グレープフルーツソースの海に
生グレープフルーツの島が浮かんでまする~( ´艸`)ムフフ
ピスタチオはまるでサンゴ礁ね^^
ワイルドに海底探査しちゃいました~(´▽`*)アハハ
おいしそーな白いムースの層と
ゼリーの層を発見
では、いっただっきま~すヽ(´∀`)ノ
グレープフルーツのさわやかな風味がおいしースイーツ
さっそくいただいてみましたぁ
あああ~トッピングの生グレープフルーツ、
めっちゃ瑞々しくてジューシー
その下の白いムースはなめらかな食感の白桃風味のムース
さっぱりあま~い白桃の風味がめっちゃいいかんじ~( ´艸`)ムフフ
いちばん下には、フルーティなグレープフルーツゼリー
ちょっとすっぱい系かも^^ ぷるぷるしてるし~(´▽`*)アハハ
全部の味を一度に味わうために、スプーンを縦に入れていただくと~、グレープフルーツの甘酸っぱい風味が、めっちゃ
さわやか~
ピスタチオのカリッと食感がたのしいし~(´▽`*)アハハ
アイスにはちょっと早いかもな、いまどきの
デザートにぴったり
あ、こっそり夜のおやつにもいいかも'`,、('∀`) '`,、
リピ度 ★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 Sweets+ ピーチ&グレープフルーツ 】
エネルギー : 209kcal
お値段 : 220円(税込)
製造者 : (株)デザートランド
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、セブンイレブンでゲットした
手軽にパンケーキ レアチーズ
手軽にパンケーキシリーズ、今年も新種がでましたぁ
レアチーズ味って( ´艸`)ムフフ
レアチーズムースと
ラズベリーシロップが
サンドされてるんだってヽ(´∀`)ノ
おーぷん^^
おおおお~見たかんじ、ほとんどパンケーキ!!
ふっくらしてておいしそう~
さすがにもうどら焼きの皮というひとはいないかもね~'`,、('∀`) '`,、
あ~2枚のパンケーキのあいだから見えるのは、
スポンジケーキと
ラズベリーソース
じゃ、さっそくいっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
ひんやり甘酸っぱいレアチーズムースサンドパンケーキ
さっそくいただいてみましたぁ
しっとりふんわりかる~い食感の
パンケーキ^^
その中にはめっちゃあまずっぱ~いレアチーズムース
ヨーグルトみたいな風味で、ひんやりなめらかな口当たり
コクがあってしゅわっと溶けちゃいました(´▽`*)アハハ
真ん中には、小さな
スポンジケーキに漬された
ラズベリーソース^^
ほんのりさわやか&フルーティなアクセントこれ食べた感じ軽~いし、
ワンハンドでぱくっと食べられちゃうので、
忙しい日のあさごはんや
ブランチ、いまどきのおやつにもいいかんじ
私はミルクと一緒に
ブランチでたべたぁいかも(´∀`)
あ、、左手を腰にあてたり朝日に向かってはしませんよ~Σ(´∀`;)
リピ度 ★★★☆☆(3.5)
おいしさ ★★★☆☆
個人的主観による評価です。
【 手軽にパンケーキ レアチーズ 】
エネルギー : 250kcal(1包装当たり)
お値段 : 128円(税込)
製造者 : (株)シェフォーレ
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、地元スーパーでゲットした
季節限定 夕張メロンワッフル
夕張メロンのスイーツが早くも登場!
さっそくゲットしちゃいましたぁ
あ、夕張メロンクリームがあそこに!( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^メロンのあまぁい香りがやってきましたぁ~ヽ(´∀`)ノ
フレッシュなメロンの香りがめっちゃいいかんじ^^
ワッフルはしっとりふわふわ~
うわ~ふんわりワッフルのなかに、
しっとり赤肉の夕張メロンクリーム!( ´艸`)ムフフ
じゃ、いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
しっとりさわやかな夕張メロンワッフル
さっそくいただいてみましたぁ
しっとりやさしい甘さのワッフルのなかに、
オレンジ色の夕張メロンクリーム
さわやかなあま~い
メロンの風味に、なめらかな口当たりヽ(´∀`)ノ
ふんわりかる~い食感^^、これおいしーかも
2個とも一気にパクっといっちゃいそうです(´▽`*)アハハ
1個あたりのカロリーも少なめなのでかなり安心^^おいしいお茶と一緒に、
今時のデザートにぴったりかも
あ、数が少ないからこっそりおやつのほうだったりして~'`,、('∀`) '`,、
リピ度 ★★★★☆
おいしさ ★★★☆☆
個人的主観による評価です。
【 季節限定 夕張メロンワッフル 】
エネルギー : 79kcal(1個当たり)
お値段 : 126円ぐらい(税込)
製造者 : (株)アンディコ
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、セブンイレブンでゲットした、
生クリーム仕立てのロールケーキ
セブンイレブンで超~おいしそーな
ロールケーキを発見!
連れて帰ってきましたぁ クリームがめっちゃたっっぷり( ´艸`)ムフフ
かなり誘惑の強いスイーツです、しかも特売だし
おーぷん^^
まわりのロールケーキはシャルロット生地みたいな^^
もうふわふわ~ですヽ(´∀`)ノ
上からかる~くまぶした粉糖がめっちゃかわいい~
うわ~クリーム超~たっぷり~+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
めっちゃぜいたく!
じゃ、いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
コクのあるミルキーなクリームいっぱいのロールケーキ
さっそくいただいてみましたぁ
うわわ~これはミルキー!
生クリームですね、これ^^
コクがあってしっとり、口当たりもなめらかで泡のように溶けていきます^^
周りのロールケーキ生地も超~かるくてふわふわ!
くちどけもクリームと同じくらいなめらかで、しっとり上品なあまさ
後味のほんのりミルクの甘さが、食後の余韻に( ´艸`)ムフフ
ん~美味です、これ
このロールケーキ4カット入りなので、
ファミリーのおやつにいいかも^^
あ、もちろんひとり占めもOKですから~(´▽`*)アハハおいしいお茶と一緒にのんびりおやつにぴったり^^
リピ度 ★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 生クリーム仕立てのロールケーキ 】
エネルギー : 435kcal
お値段 : 298円(税込:特価?)
製造者 : (株)モンテール
(パッケージ、HPから引用)
本日2つ目のスイーツは、ファミリーマートでゲットした
オレオチョコレートバー 青森りんご味
オレオチョコレートバー、
今回は産地までのってるし~
ファミマ限定の雰囲気です
オレオクッキーに
青森りんご!
りんご果汁5%(生換算)配合だって~( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
あああ~あまくてちょっと酸っぱい、
さわやかなりんごの香りがいっぱい!
チョコレートに包まれてるのに、
りんごのいい~香りがします~ヽ(´∀`)ノ
りんごの香りにあまぁい
チョコレートの香りもやってきたし~^^
これはおいしそうな予感。。^^
じゃ、いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
りんごのさわやかな香りと風味が楽しめるチョコレートバー
さっそくいただいてみましたぁ
んん~さわやかなりんごの香りと風味がいいかんじ^^
かる~い食感のクッキーやパフがサクサクおいしくて~(´▽`*)アハハ
しっとりミルクチョコはちょっと控えめかな^^
たべてるうちに、りんごの香りが口の中いっぱいに
これ、さわやかでフルーティです~+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
このあいだの抹茶も
バナナもおいしかったけど
これもかなり好きかも~(´▽`*)アハハオレオチョコレートバーは、
冷蔵庫でちょっと冷やしておくとひんやり、おいしーよ
ちょっとブレイクタイムや
こっそりおやつにもいいかんじ
リピ度 ★★★★☆
おいしさ ★★★☆☆(3.5)
個人的主観による評価です。
【 オレオチョコレートバー 青森りんご味 】
エネルギー : 198kcal(1本36.5gあたり)
お値段 : 126円(税込)
製造者 : ヤマザキナビスコ(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、ファミリーマートでゲットした、
北海道チーズモンブラン
ファミマでミルクランド北海道のスイーツが揃ってたので、
チーズモンブランをゲットしてきましたぁ
北海道産のクリームチーズを使ってるんだって~ヽ(´∀`)ノ
おーぷん^^
うわ~真っ白なクリームがぐるぐるまき~
ほのかに甘酸っぱ~い香りもするし~^^
ぐるぐるまきのクリームの下には、
さらに真っ白なクリームがたっぷりと!( ´艸`)ムフフ
いっただっきま~すヽ(´∀`)ノ
甘酸っぱいさっぱりレアチーズ風味のスイーツ
さっそくいただいてみましたぁ
ぐるぐるまきの真っ白なクリーム、甘酸っぱくてさっぱり^^
その下には、コクのあるミルキーな
クリーム?ムース?に、
ふわふわのスポンジケーキも
レアチーズ風味の
クリーム、さっぱりしてておいしーかもヽ(´∀`)ノ
口当たりもなめらか~な、かる~い食感
トッピングのラスクみたいなのは、
香ばしいアーモンドの風味がちょっとアクセント^^冷蔵庫ですこし冷やしておいたので、
クリームがひんやりしていいかんじです~(´▽`*)アハハ
アイスクリームにはまだ早いような、今時のデザートにぴったり
リピ度 ★★★★☆
おいしさ ★★★☆☆(3.2)
個人的主観による評価です。
【 Sweets+ 北海道チーズモンブラン 】
エネルギー : 333kcal
お値段 : 250円(税込)
製造者 : (株)デザートランド
(パッケージから引用)
本日2つ目のスイーツは、ファミリーマートでゲットした
オレオチョコレートバー バナナ
オレオチョコレートバー、
今回は大好きなバナナ味が出たのでゲットしましたぁ
オレオクッキーに
バナナって!
ああああ~なんかおいしそう~な予感。。( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^
おおおおおおおおおおおおおおお!
あけた瞬間、バナナのあまぁい芳醇な香りが~!!
ミルクチョコレートに包まれた、
チョコバーのなかが楽しみ~ヽ(´∀`)ノ
あ、あのちょっとイエローなとこ、バナナかも^^
じゃ、いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
バナナの芳醇が香りと風味がおいしいチョコレートバー
さっそくいただいてみましたぁ
サクサクッとしたかる~いクッキーな食感
バナナのあまぁい香りと風味が口いっぱいひろがっていくし~
そしてミルクチョコのちょっと控えめ~なしっとり甘さ^^
ん~これめっちゃいいかんじのバランス( ´艸`)ムフフ
このあいだの抹茶のもおいしかったけど、
こっちもかなり好きかも~(´▽`*)アハハ
このチョコレートバー、固そうに見えるけど
意外に中も柔らかくてたべやすいしね冷蔵庫でちょっと冷やしてから食べると
ひんやりして、さらにおいしーよ^^
ちょっとブレイクタイムや
夜のこっそりおやつにもいいかんじ
リピ度 ★★★★☆
おいしさ ★★★☆☆(3.8)
個人的主観による評価です。
【 オレオチョコレートバーバナナ 】
エネルギー : 199kcal(1本36.5gあたり)
お値段 : 126円(税込)
製造者 : ヤマザキナビスコ(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、セブンイレブンでゲットした、
東京牛乳を使ったミルクシュー
この超~ローカルなレア系スイーツ、
発売からそろそろ半年ぐらい経つんですけど、
まだまだ~大人気!!
久々にリピしてきました~^^
おーぷん^^
あ、シュー皮でか~い( ´艸`)ムフフ
東京牛乳は、東京多摩地域で生産される牛乳で、
乳脂肪分3.9%(年間平均)だって!
めっちゃ味濃そうじゃん~(´▽`*)アハハ
うわわわ~ミルキーなクリームたっ~ぷり!!
相変わらず分厚いし~
じゃ、いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
しっとりコクのあるミルク風味のクリーム
さっそくいただいてみましたぁ
うわっ!!こりゃミルキーなクリームです~!
しかもちょっと塩味のシュー皮のなかにめっちゃたっぷりはいってるし~
しっとりとろっとした口当たり、くせのないミルキーな味わい
コクがあってナチュラルな甘さ!ヽ(´∀`)ノ
そして後味もさっぱりって~!!
これめっちゃおいしーかも '`,、('∀`) '`,、
すこし冷やしてからいただくとひんやりしていいかんじ^^
濃い目のお茶で
夜のこっそりデザートにぴったりかも( ´艸`)ムフフ
これまたたべたぁい(´∀`)
リピ度 ★★★★★
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 東京牛乳を使ったミルクシュー 】
エネルギー : 207kcal
お値段 : 126円(税込)
製造者 : (株)シェフォーレ
(パッケージ・HPより引用)
本日のスイーツは ファミリーマート でゲットした、
ブルーベリー&チーズパウンド
パウンドケーキの
新種って久しぶり~^^
ブルーベリー&チーズパウンドって、ブルーベリー果汁の生地と、
チーズ風味の生地を
マーブル状にしたんだってヽ(´∀`)ノブルーベリー、おいしそう( ´艸`)ムフフ
おーぷん^^ブルーベリーのあまぁい香りがやってきました~
パウンドケーキ、
しっとりふんわりしてるし~(´▽`*)アハハ
ああああ~中もしっかりマーブルしてる~
じゃ、いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
ブルーベリーのあまい香りいっぱいのパウンドケーキ
さっそくいただいてみましたぁ
見た目も美しいマーブル模様
しっとりふんわり~なパウンドケーキです~ヽ(´∀`)ノ
チーズな風味はあまりしないけど、
ブルーベリーのあまい香りと
ほんのり甘酸っぱいフルーティな風味がいいかんじ~
やわらかぁくてあまぁいケーキなので、
おこさまたち好きかも^^、
おとなのデザートには
濃い目のお茶が合いそう( ´艸`)ムフフ
お値段もお手ごろだし^^
ポケットに入れて公園おやつしてもいいかな~
【 Sweets+ ブルーベリー&チーズパウンド 】
エネルギー : 230kcal
お値段 : 105円(税込)
製造者 : (株)香月堂
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、セブンイレブンでゲットした、
七色茶屋 もちっとわらび餅
セブンイレブンの和菓子ブランドがリニュしましたぁ
新ブランドは七色茶屋だって^^
きなこをまぶしたわらび餅に黒みつのセットです~ヽ(´∀`)ノ
おーぷん^^わらび餅、もちもちしてておいしそ~( ´艸`)ムフフ
国産のわらび粉でつくられてるんだって^^
しかも大粒で7個もはいってるし~
おおおお~なんかぷるぷるしてる~( ´艸`)ムフフ
じゃ、いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
ひんやりもっちりわらび餅&黒みつの和スイーツ
さっそくいただいてみましたぁわらび餅はもちっとしてて淡白な味
味はくずもちに似てるけど、さらにやわらか~くしたような^^
ひんやりした口当たりがめっちゃいいかんじ( ´艸`)ムフフ
しっとりあまぁい黒みつ
をたっぷりからめていただくと、、
・:*:・( ̄∀ ̄ )。・:*:・ポワァァァン・・・
これ、めっちゃおいしーかも
後味もさっぱりしてるし、
パクパクいくつでもたべちゃいそうです~(´▽`*)アハハ
あ、ちょっと大粒なので気をつけて。。アイスにはまだちょっと早い今時のデザートにいいかんじ
これ、またたべたぁいな(´∀`)
リピ度 ★★★★☆
おいしさ ★★★☆☆
個人的主観による評価です。
【 七色茶屋 もちっとわらび餅 】
エネルギー : 230kcal
お値段 : 150円(税込)
製造者 : わらべや日洋(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、サンクス でゲットした、
抹茶オレケーキ
リッチチョコレートケーキ
久々にサンクスでスティックチーズケーキをゲット^^
リッチチョコレートケーキに
抹茶オレケーキです~
抹茶オレケーキは初かも^^
おーぷん^^
2本とも色も濃いけど、味も濃そう~( ´艸`)ムフフ
濃厚~な抹茶と
チョコの雰囲気がイイかんじ~
では今日もいつものサイコロカットで~^^
いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
濃厚チョコと抹茶の風味が美味しいスティックケーキ
さっそくいただいてみましたぁ
では抹茶オレから、、、
ん~しっとりまろやか~な抹茶風味がいいかんじの
ケーキです
甘さも控えめなので、パクパクたべちゃいますねー、これ(´▽`*)アハハ
次はリッチチョコレート、、
おおお~しっとりコクがあってあまぁいチョコレートケーキです~
やわらか~く口の中でとろける感じが超リッチ
~!'`,、('∀`) '`,、
2本ともなかなかおいしーかも( ´艸`)ムフフ
ひんや~り冷やしておくと、さらにおいしそう♪
でもワンハンドにはちょっとやわらかいから気をつけないと~Σ(´∀`;)
濃い目のお茶でいまどきの
まったりデザートにいいかんじ
リピ度 ★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です
【 シェリエドルチェ 抹茶オレケーキ・リッチチョコレートケーキ 】
エネルギー : 161kcal(抹茶)、199kcal(リッチチョコ)
お値段 : 126円(税込)
製造者 : (株)ル・フレンド
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、セブンイレブンでゲットした、
生どら 珈琲牛乳
最近セブンイレブンでモンテールの新製品が続出中!
即行ゲットしてきましたぁ
珈琲牛乳クリームの洋風どら焼きだって
おーぷん^^
ふわふわなどら焼き( ´艸`)ムフフ
今回も中の珈琲牛乳クリームが
超~たのしみです~
珈琲牛乳色のクリームがたっぷりはいってるし~^^
じゃ、いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
ひんやりほろ苦コーヒークリーム入りのどら焼き
さっそくいただいてみましたぁ
ふんわりしっとり、かる~いあまさのどらやき
そのなかに包まれていたのは~、、
おおおお~ちょっぴりほろ苦の珈琲牛乳のクリームです~!!
しっとりマイルドなあまさ ちゃんと
珈琲の味してるしっ(´▽`*)アハハ
ひんやり冷たくて、くちどけもなめらか~なクリーム
これおいしーかも ( ´艸`)ムププ
どらやきはしっとりあまぁいあんこのが大好きだけど、
こういう洋風のどらやきもいいねー(´▽`*)アハハ
濃い目のアイス系のお茶といっしょに午後のデザートにいいかんじ
リピ度 ★★★★☆
おいしさ ★★★☆☆(3.5)
個人的主観による評価です。
【 生どら 珈琲牛乳 】
エネルギー : 224kcal
お値段 : 105円(税込)
製造者 : (株)モンテール
(パッケージ、HPから引用)
本日のスイーツは、ファミリーマートでゲットした
ミルキーシュークリーム 抹茶
これ、不二家と山崎製パンの共同開発商品だそうです^^ペコちゃんといえば、やっぱ不二家でしょ
シュークリームは初ゲットです~^^
おーぷん^^
なにげにシュー皮まで
ペコちゃんにみえてきた~(´▽`*)アハハ
中のクリームは、、、抹茶入りクリームと
練乳入りクリームの2色だって
ほどよく2色のクリームが層になってる~( ´艸`)ムフフ
じゃ、いっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
さわやかな抹茶とミルククリームのシュークリーム
さっそくいただいてみましたぁ
ちょっと厚めのぱりっとしたシュー皮の中のはいっていたのは、
お茶の風味の抹茶クリームに、
とろっとコクのあるミルク風味のクリーム
あまぁいミルキーなクリームとさわやかな
お茶の味( ´艸`)ムフフ
すこ~し甘めだけど、やさしいミルクな風味がおいしーかも
これ、たぶん
お子さまたちが好きそうな味^^
ひんやり冷やして今時のデザートやおやつにいいかんじ
リピ度 ★★★☆☆
おいしさ ★★★☆☆
個人的主観による評価です。
【 ミルキーシュークリーム 抹茶 】
エネルギー : 表記なし
お値段 : 105円(税込)
製造者 : 山崎製パン(株)
(パッケージから引用)
本日2つ目のスイーツは、セブンイレブンでゲットした、
シャービック イチゴ
去年、このシャービック イチゴって大ブレイクして、
しばらく売り切れたんですよねっ
今年は早くも5月から登場^^
余裕でゲットしましたぁヽ(´∀`)ノ
おーぷん^^
ハウス食品のシャービックを原料にしてつくられてるんだって^^
プラの製氷皿にはいってるし~(´▽`*)アハハ
お味は牛乳40%のミルク仕立て
今年もハート型がはいってるし~( ´艸`)ムフフ
かわいい~+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
じゃ、溶けないうちにいっただっきまーすヽ(´∀`)ノ
まろやかみるくイチゴ味のひとくちシャーベット
さっそくいただいてみましたぁ
しゃりっとつめたぁい+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
まろやか~なミルク&
いちご風味の
シャーベットアイスです~
ひとくちサイズなのでたべやすいし^^
後味もさっぱりしててきもちいい~
(´▽`*)アハハ
ちょっと暑い日のデザートや
公園おやつにいいかんじ
あの製氷皿は再利用いけそうな予感。。
リピ度 ★★★★☆
おいしさ ★★★☆☆
個人的主観による評価です。
【 シャービック イチゴ 2009 】
エネルギー : 77kcal
お値段 : 126円(税込)
製造者 : ロイヤル食品(株)
(パッケージから引用)
(´・ω・`)アレ? だったらここをみてね^^
★姉妹サイト
おいしいスイーツお取り寄せナビ★
ネット限定・TV/雑誌で話題のスイーツ、有名店の人気スイーツお取り寄せ情報はココでゲット!
バレンタインチョコお取り寄せ 2018
2018年 人気のバレンタインチョコレートお取り寄せ情報はココでチェック!本命高級バレンタインチョコレートが勢ぞろい
クリスマスケーキお取り寄せ 2017
2017年 クリスマスケーキのお取り寄せ情報はココでチェック! 早期予約は特典いっぱい
■こちらも見てね
ダイエットスイーツで体重維持♪ (ゆぴさん)
イートカフェ ~食と健康の情報局~ (だこだこさん)
お取り寄せスイーツでカフェしましょ♪
ぱんだが好きだから♪パンダのイラスト書いちゃうぞ♪ (まことさん)
おしゃれでかわいい雑貨紹介 ToyFactoryJandL.inc (Joseさん)
快適風味 | 今の生活にちょっとだけ味付けをする生活の調味料サイトです!(はやとさん)
コンビニ試食レポ(月光さん)
いろんなスイーツ情報が満載!
↓↓↓