本日のスイーツは、ファミリーマートでゲットした
ハーシーチョコチップクッキーサンド
ハーシーのクッキーサンドを発見!したので、
さっそく捕獲してきました(´▽`*)アハハ
チョコチップクッキーにチョコソース入りのアイスだって
あけてみると、、
丸くてつぶつぶチョコレートが見え隠れするクッキーに、
ふんわりチョコレートアイスがサンド
厚み1センチぐらいありそうな雰囲気~ヽ(´∀`)ノ
ぱこっとワイルドに分割っつ!
あ、クッキーのなかにチョコチップが~
アイスのなかにもチョコがいる~^^
では、溶けないうちにいただきます(´・ω・)ノ
ほろ苦チョコチップとチョコソースが
さっそくいただいてみると、、、
しっとりやわらか~いチョコ味の
クッキーの中から、
つぶっとビターなチョコチップがなにげにアクセント(´▽`*)アハハ
その間にサンドされているのは、、
エアーインっぽい軽~い食感の、チョコレートアイス
中には、じわっとあま~くてほろ苦~なビター味のチョコレートソース
洋酒もすこし含まれてるんだって^^ ん~これは
大人の味かも(´▽`*)アハハ
お手軽ワンハンドタイプなので、食べ歩きにぴったり^^
今日はお天気いいみたいだから、
公園で読書&
食べ歩きしてこようかな(´∀`)
あ、これファミリーマート限定販売です^^
リピ度 ★★★☆☆
おいしさ ★★★☆☆
個人的主観による評価です。
【 ハーシーチョコチップクッキーサンド 】
エネルギー : 219kcal
お値段 : 137円(税込)
種類別 : ラクトアイス
製造業者 : ロッテアイス
本日のスイーツは、セブンイレブンでゲットした
手軽にワッフルサンド カスタードホイップ
ようやく、カスタードホイップが入荷したようで、
さっそくゲットクリームのはみ出方が、なにげに大きいので、
このクリーム、ちょっと緩めかも~
長いワッフルを折りたたんで、クリームをサンドしただけのシンプルなワッフル^^
クリームがはみ出てるとこが、
めちゃめちゃそそられます~(´▽`*)アハハ
ワイルドに、手割り!
うわわ~クリームいっぱい~(´▽`*)アハハ
では、さっそくいただきます(´・ω・)ノ
ふんわりコクのあるカスタードホイップクリームが
さっそくいただいてみると、、
しっとりやわらかいプレーンのワッフル
これだけ食べても充分おいしい、パンケーキみたいな生地です^^
そしてその中にサンドされていたのは~
ふんわりコクのあるカスタード風味のホイップクリーム
かる~い食感でフレッシュ~ 甘さも程よくちょうどいい感じ。
意外に後味さらっとしてるとこが、あとを引きます~^^
あっというまに食べちゃいそう(´▽`*)アハハワンハンドタイプなので、
公園でお散歩しながら、
ワッフル、パクつくのもいいかも~( ´艸`)ムププ、
でもこのごろ超寒いから、まだコタツでおやつ
リピ度 ★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 手軽にワッフルサンド カスタードホイップ 】
エネルギー : 274kcal
お値段 : 150円(税込)
製造者 : (株)シェフォーレ
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、サンクスでゲットした、
桃ミルク蒸しケーキ
この蒸しケーキ、かわいい~ヽ(´∀`)ノ桃の節句が近いので、
桃のスイーツがふえてきましたね^^
なにげにお花の形してるし~
あけてみると、、ほんのり桃の香りも( ´艸`)ムププ
ピンクと白の生地がめっちゃカワ!
さわってみると、しっとりふわふわ~
では~断面図
蒸しケーキからほんのり甘い香りもするし~^^
ううう~もうがまんできない~Σ(´∀`;)
しっとりふんわり桃の蒸しケーキ^^
このタイプのふわふわ~な蒸しケーキってけっこう好きで、
かなり衝動買いしちゃいます^^
今回は、桃の花に目が合ってゲット(´▽`*)アハハ
さっそくいただいてみると、、、
ピンクの生地と白い生地のツートンがめちゃカワ~な、
しっとりふんわり蒸しケーキ
白い生地はミルキーな風味で、ちょっと甘め
表面のピンクの生地からは、ほのかに桃の香りもしてくるし~ヽ(´∀`)ノ
やわらかくて口当たりのいいケーキなので、
これも思わずパクパクたべちゃいました(´▽`*)アハハおいしいお茶と一緒にまった~りおやつにいいかも^^
リピ度 ★★★☆☆
おいしさ ★★★☆☆
個人的主観による評価です。
【 桃ミルク蒸しケーキ 】
エネルギー : 294kcal
お値段 : 126円(税込)
製造者 : 敷島製パン(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、セブンイレブン で捕獲した、
ロールちゃん 濃厚ミルククリーム
今回のロールちゃん、牛さんの着ぐるみを着てるし~
お名前は、ミルクロールちゃん^^
白黒はっきりさせたいタイプだそうです~(´▽`*)アハハ
あれ?だれかさんに似てる?
あけてみると、、、もう、ながっ
全長約30センチぐらいかな~Σ(´∀`;)
このスポンジケーキは、ふわふわ~で、
めちゃやわらか~いです
きゃははh~このクリーム、味濃そう~な予感^^
では、さっそくいただきます(´・ω・)ノ
ミルキーなクリームがおいしいロールちゃん
さっそくいただいてみると、、、スポンジケーキはキメが細かくてふわふわ~&ちょっともっちり
そしてそれに包まれていたのは、ふんわり真っ白なホイップクリーム
しっとりあっま~いミルクの風味がめっちゃいいかんじ~ヽ(´∀`)ノ
瞬間かなり甘いのに、あとが残らないので、
ばくばく食べちゃいそうです(´▽`*)アハハ
でも、全部たべたら危険かも~
このロールちゃんのシンプルなおいしさの
虜になってる方、多そうですねえ。。
今日もお店で連れて帰る人、見かけたし~(´▽`*)アハハ
期間限定品なので、ゲットされる方はお早めに~^^
リピ度 ★★★☆☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 ロールちゃん 濃厚ミルククリーム 】
エネルギー : 表記なし
お値段 : 168円(税込)
製造者 : ヤマザキ製パン(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、 ローソン でゲットした、
チロルチョコ 舞チョコ
今年の舞チョコは、、、きなこもち黒みつ仕立てと
宇治まっ茶のセット^^
どちらもめちゃおいしい和風チロルです
今年もリピしちゃいました^^宇治まっ茶は去年もモンドセレクションとったんですね~
すごい~ヽ(´∀`)ノ
あけてみると、
10円タイプのチョコがそれぞれ4個づつ^^
って8個構成なんですね。。きなこもちに黒みつってもうサイコーかも( ´艸`)ムププ
宇治まっ茶チョコ、相変わらず味濃そう~^^
きなこもちは黒みつがとろとろしてるし~ヽ(´∀`)ノ
では、いただきまーす(´・ω・)ノ
和風チロルチョコのベストパッケージ
さっそくいただいてみると~宇治まっ茶は、チョコのまろやか~な甘味と
ほろ苦い濃厚な抹茶の風味がいいかんじ~
中にはいってるもちグミのぷにぷにした食感はまるで本物のお餅みたい^^
うっかりするとみんな食べちゃいそう'`,、('∀`) '`,、きなこもち黒みつ仕立てって、
甘~くて香ばしいきなこ風味たっぷりのチョコのなかに、
歯ごたえほとんどお餅なもちグミと、とろ~りしっとりあま~い黒みつ
本物のきなこもち&黒みつを食べてるみたい~な気分。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ
文句なくめっちゃめっちゃ美味~です
どちらも大人買いの衝動にかられる味。。今年はどうしよう
ブレイクタイムやおやつにぴったり
期間限定なのでお早めに~^^
リピ度 ★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 チロルチョコ 舞チョコ 】
エネルギー : 256kcal(一袋あたり8個)
お値段 : 126円(税込)
販売者 : チロルチョコ(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、ファミリーマートでゲットした
さくらミルクプリン(桜餅風)
ファミリーマートでちょっと和風なスイーツを発見
さっそくゲットしてみました^^
あ、トッピングされているのは、
もしかして黒豆?!
あけてみると、、あんこの海が広がっている(´▽`*)アハハ
やっぱ、ひと月に1回は、あんこのスイーツですよね~^^
その下はもしかして、さくらミルクプリン
あ~あんこ、おいしそう~
では、いただきま~す (´・ω・)ノ
なにげに桜餅風味のスイーツ
さっそくいただいてみると、、、
まずカップ表面は、しっとりあま~いあんこ^^
その下には、もちもちしててぷるぷる&なめらか~な、ミルキーなプリン
ほのかにさくらの香りがいい感じ~
と思っていたら、カップに底から葉っぱ?が出現!
なんと~!桜の花もはいってるんだってΣ(´∀`;)
あんことからめて食べると、なにげに桜餅~な雰囲気
トッピングの黒豆もやわらかくてぷりぷり(´▽`*)アハハ
これおいしいかも~ヽ(´∀`)ノ
意外にも後味あっさりでカロリーも低め!おいしいお茶といっしょにまったりおやつにいいかんじ
リピ度 ★★★☆☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 Sweets+ さくらミルクプリン(桜餅風) 】
エネルギー : 138kcal
お値段 : 210円(税込)
製造者 : (株)デザートランド
(パッケージから引用)
本日2つ目のスイーツは、セブンイレブンでゲットした
手軽にワッフルサンド チョコ
セブンイレブンで久々に、
ワンハンドタイプのワッフルをゲットしました~
チョコと
カスタードホイップの2色あるらしいけど、
なぜかチョコしか見当たらず?
最近入荷時期がよくズレ込んでます。。
あけてみると、、
長~いワッフルを半分に折り込んで
クリームをサンドしたシンプルなワッフル^^
横からクリームがはみ出てるし~(´▽`*)アハハ
では、ぱしっとナナメ切りと、拡大の図!
とってもふんわり~な雰囲気のチョコ味のクリーム
では、さっそくいただきます(´・ω・)ノ
甘すぎないチョコクリームが
さっそくいただいてみると、、
ワッフル生地はしっとりやわらかいプレーン味
その中にサンドされていたのは、ふんわり口当たりのいい、チョコ&ホイップみたいな
クリームがたっぷり
ちょっぴりほろ苦い甘味のチョコ味のクリームで軽~い食感^^
甘すぎないとこがいいかんじ
お手軽なワンハンドタイプのワッフルだし、
暖かくなったら公園おやつにもいいかも~^^
でも、今はまだ寒いからおいしいお茶とコタツでおやつ
リピ度 ★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 手軽にワッフルサンド チョコ 】
エネルギー : 274kcal
お値段 : 150円(税込)
製造者 : (株)シェフォーレ
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、セブンイレブンでゲットした、
ぷるるん豆乳(黒みつ付)
セブンイレブンで変わったスイーツをみつけたのでゲット^^
豆乳のスイーツってはじめてかも!
黒みつ付きって和菓子みたい( ´艸`)ムププ
ほぼプリンみたいなので、着地も大成功~
ほのかに濃い豆腐なかおりがします~
黒みつのソース、おいしそう~ヽ(´∀`)ノ
スプーンを入れた感じは、
ちょっと弾力性があって、ぷるるん~!(´▽`*)アハハ
では~いただきまーす(´・ω・)ノ
濃厚お豆腐味のおいしいスイーツ
さっそくいただいてみると、、、
あああ~これは豆乳というよりお豆腐になる前の豆腐の味ですね
あの豆乳の独特のにおいはないけど、原料の大豆の連想する風味。
ぷるんとなめらか~なかんじはプリンみたい~(´▽`*)アハハ
口の中に広がる冷たい豆腐な味わいは、なにげにくずもちな雰囲気も^^
トッピングのしっとりした黒みつのじわっと濃厚な甘味は
この豆腐とぴったりあってるし、後味も意外にもさっぱり
これ、おいしい~+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
カロリーも低めなので、ランチのあとのデザートや、おいしいお茶といっしょにまったりおやつにいいかも
リピ度 ★★★★★
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 ぷるるん豆乳(黒みつ付) 】
エネルギー : 132kcal
お値段 : 140円(税込)
製造者 : わらべや日洋(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツはセブンイレブンで大好評発売中の、
チロルチョコ ももち
今年もチロルチョコ ももち が現われてます^^
シリーズ第2弾となる今年のポスペキャラは、、
なんと25種類!
マジですか。。
うわ~ざ・ん・ね・ん~あと3個だったのに~
やっぱ箱買いするべきだったか~
1箱に1個しかはいってないものがあるような気もするし~
桃&もも がペアなしなのか?深まる謎。。
包装紙をあけると、ほんのり甘酸っぱい桃の香り!
チョコは、今年もおいしそう~( ´艸`)ムププ
では、いただきまーす(´・ω・)ノ
もも妹、かわいい~
さっそくいただいてみると、、、
ああああ~甘酸っぱい桃の風味が口いっぱいに。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ
甘酸っぱい桃の風味の
チョコレートのなかには、
やわらかいもちグミと、とろりんあま~い桃のソース~
なんだかとってもジューシー+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
もちグミのもちもちした感じが、なにげに桃の雰囲気~
これおいしい~です
すでに売り切れ完売のお店があるのも納得
ちょこっとブレイクタイムやおやつにいいかも
セブンイレブン限定、数量限定販売です。
これからゲットする方は、お早めに~^^
リピ度 ★★★☆☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 チロルチョコ ももち 】
エネルギー : 52kcal(1個あたり)
お値段 : 32円(税込)
製造者 : (株)チロルチョコ
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、ファミリーマート でゲットした、
チョコチップスコーン
そうそう、このチョコチップスコーン、、
このあいだ、まんまと撮影失敗
撮影の途中で臨界点に達しちゃって、たべちゃった '`,、('∀`) '`,、
あけてみると、、、チョコチップいっぱい~
これはめちゃ多いほうかも。。
うわ~、中までたっぷりチョコチップがはいってる~
では、いただきま~す (´・ω・)ノ
チョコチップがおいしいスコーン
さっそくいただいてみると、、
ちょっとモロモロしてるけど、しっとり生地のスコーンです
甘さは控えめで、ちょっと塩味もきいてるし^^
中にはいってるチョコチップは、ミルクビターチョコのつぶつぶみたい^^
スコーン生地の約8%に練りこんで焼き上げたんだって
どうりでたっぷりはいってるはず。。
これやわらかくてしっとりあま~いし、めっちゃおいしい~
後味残らないから、毎日でもたべちゃいそう(´▽`*)アハハおいしいお茶と一緒に朝ごはんでもおやつでもいいかんじ~
リピ度 ★★★★★
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 Sweets+ チョコチップスコーン 】
エネルギー : 299kcal
お値段 : 125円(税込)
製造者 : (株)香月堂
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、サークルKでゲットした
とろ~りティラミス
久々にティラミスをゲットしました~
とろ~りってやっぱキラーワードですね(´▽`*)アハハ
めっちゃ気になるのは、
あのココアがふんわりふりかけられたあの山
↓↓↓
いったい何でできているんでしょう、、
フツーにクリームかな
それとも( ´艸`)ムププ
スプーンインしてみると、、、
あ、ホイップクリーム? 中はちょっときいろいみたい
では、さっそくいただきます(´・ω・)ノ
クリームたっぷり、まろやかな味わいのティラミス
さっそくいただいてみると、、
トッピングの山盛りクリームは、ちょっとバニラカスタードな風味^^ホイップクリームでコートされて、ほろ苦ココアがふんわり
その下には、、
ちょっと甘めで後味ほろ苦のコーヒーシロップが染みたスポンジ^^
その間には、ちょっっぴりチーズな風味のティラミスムースがサンド
少し大きめのスプーンでリッチ~にたべてみると^^、
口の中でクリームがとろりんと
クリーミーでまろやか~な味わいのティラミスです~ヽ(´∀`)ノ
コーヒーとココアのほろ苦さがちょっとアクセント
口当たりいいからぱくぱくたべちゃいそう(´▽`*)アハハおいしいお茶も用意して、のんびりおやつにいいかも
リピ度 ★★★☆☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 とろ~りティラミス 】
エネルギー : 293kcal
お値段 : 220円(税込)
製造者 : (株)ロピア
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、ファミリーマートでゲットした
やわらかショコラ
ちょっと大きめプリンのカップに入ったスイーツです^^
表面にはココアがまぶされてて、
見た目、カップに入った生チョコ!な雰囲気
ん~なにげに火星の大地を想像したりして。。
この下から、
あの火星人は、、おそらくでてこないでしょうけど(´▽`*)アハハ
では、探検開始~(´▽`*)アハハ
うわ~さっそくチョコがいっぱい
では、いただきま~す (´・ω・)ノ
こってりあま~いチョコのスイーツ
さっそくいただいてみると、、、
なめらかなチョコレートムースにトッピングのたっぷりのココア^^
軽い食感でちょっぴりほろ苦い甘味が、めっちゃいい感じ
その下から、ココアスポンジも出てきて、
これってチョコレートケーキの気分~
なぁんて思っていたら、さらにその下から、
ねっとりちょっと固めなチョコレートクリームが出現Σ(´∀`;)
これがこってりしててあまっ~い
しかもめっちゃ濃厚
このところまたさぶくなってきたから、
こんなかんじの冬の味系のスイーツいいかも^^
こてっと甘いの食べると、ほっとしますよね(´∀`)おいしいお茶と一緒に、のんびりおやつにいいかんじ~
リピ度 ★★★☆☆
おいしさ ★★★☆☆
個人的主観による評価です。
【 Sweets+ やわらかショコラ 】
エネルギー : 293kcal
お値段 : 230円(税込)
製造者 : (株)デザートランド
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、セブンイレブンでまだまだ好評発売中の、
3色のムースショコラ
もうてっきり終売かとおもったら、
再入荷されたので、すかさずゲット~
マルメゾンの大山シェフ監修スイーツです
みなさん、もうたべた?
上からミルクチョコムース、ホワイトチョコムース、
そしてダークチョコビタームースの3つが
四角いカップの中に重ねられてるし~( ´艸`)ムププ
サンドされたスポンジもプレーンとココアの2色だし~
スプーンインした感じは、意外になめらか~
クリームみたいなかんじ^^
では、さっそくいただきます(´・ω・)ノ
洋菓子店の味に進化したコンビニスイーツ
さっそくいただいてみると、、
あっ!なんかとってもコクが合って上品な味~
ムースというより、なめらか~なクリームに近いかも^^
ほんのり洋酒の雰囲気もいいかんじ
最上部はミルクチョコの風味が濃厚なミルクチョコムース、
じわっとした甘さはもしかして蜂蜜?
その下は甘~いコクのあるミルキーなホワイトチョコムース
なにげに生クリームたっぷり?な雰囲気~
間にプレーンと
ココアのスポンジで
ちょっと甘さにお休みと思ったら、、、
その下は、ダークチョコビタームース!
こてっと濃厚!ほろ苦~い甘味がここで現われるとは。。。
最後に待ち構えていたのが大人の味って(´▽`*)アハハ
ちょっと割高な感じもするけど、お味はめちゃ満足^^
これもなくなる前にリピしないと。。
これからゲットする方はお早めに~
リピ度 ★★★★★
おいしさ ★★★★★
個人的主観による評価です。
【 3色のムースショコラ 】
エネルギー : 325kcal
お値段 : 280円(税込)
製造者 : (株)シェフォーレ
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、セブンイレブンでゲットした、
プレミアージュ チョコ&生チョコ
グリコのクッキーアイス、プレミアージュに
新製品がでたのでさっそくゲット
今回は生チョコ入りのチョコレートアイス^^
あけてみると、、
大きなココアクッキーにチョコレートアイスがたっぷり~
これは、食べ応え充分でしょ(´▽`*)アハハ
しかも、このアイスクリーム、
乳脂肪分10%以上だって~
2つにきってみると、、、あっつ失敗
も一回カットしたら、、いたいた~生チョコ( ´艸`)ムププ
では、さっそくいただきまーす(´・ω・)ノ
大人の夜のコタツアイスに
さっそくいただいてみると、、
しっとりココアクッキーのなかには、
ちょっとエアーインっぽい感じのチョコレートアイス^^
かる~くてなめらか~な食感でいい感じ~
と思っていたら、やわらかい生チョコの塊が現われました!
これしっとり濃厚~でほろ苦~ヽ(´∀`)ノ
口の中でとろりととろける感じがたまりませ~ん
2種類のチョコが楽しめるリッチなアイス^^
これはお子さまには、ちょっともったいないような(´▽`*)アハハ
こっそり大人の夜のコタツアイスにいいかも~
リピ度 ★★★★★
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 プレミアージュ チョコ&生チョコ 】
エネルギー : 236kcal(1個)
お値段 : 126円(税込)
販売者 : 江崎グリコ(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、ファミリーマートでゲットした
キャラメルラテプリン
サントリーBOSSとファミリーマートのコラボスイーツです^^
角切りのコーヒーゼリーに、
キャラメルラテプリンのミックス!
という、おいしいうわさを聞きつけてゲット
あけてみると、、
ぐるりんと、たっぷりしぼられたクリーム、、
なにげにキャラメルの香りがする~(´▽`*)アハハ
トッピングのコーヒー豆チョコも、かわいいし~^^
おおお~うわさどおりコーヒーゼリー発見!
では、いただきま~す (´・ω・)ノ
あまーいキャラメルプリンとほろにがコーヒーゼリーが
さっそくいただいてみると、、、
あっまーいキャラメル風味の
プリンです~( ´艸`)ムププ
その中に角切りのほろ苦~なコーヒーゼリーもザクザクはいってて、
甘さが抑えられてていい感じ~
トッピングのクリームは、ちょっとライトなキャラメル風味^^
とっても軽くて口当たりいいし、なめらか~キャラメルプリンたちと一緒に食べると、
なにげに上品なスイーツ
の雰囲気(´▽`*)アハハ
後味もあっさりしててこれいいかも^^
朝食べたらかなり元気になれそう~
けっこう甘いのにカロリーそんなにいってないし、
まったり休日のおやつにもいいかも
リピ度 ★★★☆☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 キャラメルラテプリン 】
エネルギー : 202kcal
お値段 : 200円(税込)
製造者 : (株)デザートランド
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、ピープル・ツリーの、
オーガニック・スーパービター チョコレート
brooklyn bug さん江
今日はバレンタインデーですね~^^
みなさん、チョコの準備はOKですか~(´▽`*)アハハ
今日のチョコレートは、
ピープル・ツリー のフェアトレードチョコレートのひとつで、
オーガニック・スーパービター
この世にスーパービターってチョコがあるって、
実はこの方に教えてもらうまで知りました
さっそくあけてみると、、、
包装紙の裏側には、原材料の生産地ボリビアとパラグアイで
カカオとサトウキビが公正に取引されてるお話が。。
そういえば、カカオって、、
世界の生産量の7割近くをアフリカの国々で生産してるけど、
労働人口の64%が14歳以下の子どもだったり、
森をどんどん切り開いて農場をつくってるとか、
新聞でよんだ~
このチョコレートは、
ピープル・ツリーの親会社、フェアトレードカンパニーが間に入って、
ボリビアとパラグアイで生産された原材料を公平価格で輸入・販売。
伝統製法を守るスイスの小さな工場でつくられてるんだってヽ(´∀`)ノ
brooklyn bug さん江
パッケージをあけた瞬間、カカオのめちゃいい香り!
カカオ分量85%以上のとおり、真っ黒です~(´▽`*)アハハ
では、さっそくいただきま~す(´・ω・)ノ
このチョコ、はまるね
さっそくいただいてみました~^^
ぱきっとめちゃ固い~!
ん?甘くないし~
とろっととろける様子もありません
そして、ぱきぱきとかんでいるうちに、、
うおおおお~超ほろ苦~な風味が襲ってきた~
さすがカカオ分量85%以上です~
これはめちゃ大人の味!!
しかも味が濃いし、
なにげに植物をたべてるかんじ~(´▽`*)アハハ
甘いチョコは嫌い~という方にぴったりかも
一欠けでなにげに満腹感もあるし。。
なんかすこしずつはまっていきそう~(´▽`*)アハハ
このチョコ、楽天市場でも売ってるんですけど、
今期分は売り切れ完売だそうです
すごい人気あるみたい。。興味のある方はのぞいて見て^^
ここ⇒ 多くのリクエストにお応えし、楽天ショップで販売開始!!【完売御礼】フェアトレード・チョコ...
リピ度 ★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 オーガニック・スーパービター チョコレート 】
エネルギー : 表記なし
お値段 : 250円(税込)
販売者 : ピープル・ツリー
(パッケージから引用)
本日のスイーツは ローソンでゲットした森永乳業の、
濃厚チョコレートシューアイス
なにげに高級感ただよう
シューアイスをローソンで捕獲
チョコレートの
シューアイスって、
ちょっと珍しいかも。。バレンタインデー用だったり~(´▽`*)アハハ
あけてみると!
あ、思ったより大きいかも~
ふつうのシュークリームと、ほとんど変わらない感じ~( ´艸`)ムププ
では、いつもの~^^
あ、チョコレートアイスのなかに、
生チョコみたいのがはいってる~ヽ(´∀`)ノ
では、いただきまーす(´・ω・)ノ
チョコがいっぱい!シューアイス
すこしだけ自然解凍していただいてみると、、、
バリッと軽~い食感のココア風味なシューパフ^^
その中には濃厚~でほろ苦~なチョコレートアイスがたっぷり~
このアイスおいしい~(´▽`*)アハハ
さらに、、、チョコレートアイスの真ん中には、、
とろ~りとろけるチョコレートソース~+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
しかもこれめっちゃ凝縮濃厚~( ´艸`)ムププ
濃い~甘味がかなりインパクト大~
それなのに~、意外に後味はすっきり^^
なにげに、また食べたくなってきたし~'`,、('∀`) '`,、
コタツアイスにぴったりな、冷たくて気持ちいいアイスです
休日ののんびりおやつにいいかも
【 濃厚チョコレートシューアイス 】
エネルギー : 221kcal
お値段 : 148円(税込)
製造者 : 森永乳業(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、セブンイレブンで好評発売中の、
エクレールショコラ
セブンイレブンでは珍しい、パティシエ監修スイーツです
今回の監修は、、
東京マルメゾンの大山栄蔵シェフ
ル・パティシエ タカギの高木康政氏など、
現在活躍中のパティシエも、大山シェフの下で修行された方は大勢!
あけてみると、、
なんか懐かしい感じのするエクレアですね^^
トッピングのコーティングチョコと、アーモンドナッツ、、
エクレアの上だけかかってるし^^
エクレアの生地もしっかりしてるし~
ちょっとエアーインっぽいチョコレートクリーム、
エクレアの中にたっぷり詰まってるかんじ~
では、さっそくいただきます(´・ω・)ノ
コンビニスイーツが洋菓子店の味へ進化した~
さっそくいただいてみると、、
コンビニのエクレアって生地がふにゃなの多いんですけど、
これはしっかり焼かれてる感じですね、、手でつまんで持てるし(´▽`*)アハハ
バリッとした食感がいいかんじ^^
エクレア生地の上に、ちょっと厚めにかかってるコーティングチョコ、
シャリッとした食感がおもしろ~い!'`,、('∀`) '`,、
これってチョコにグラニュー糖のミックス?
でもお味は、ちょっとビターな感じのチョコです
それと、トッピングのアーモンドの粒
これってよく見るとお砂糖でコートされてるんですねー( ´艸`)ムププ
甘くて香ばしい風味がおもしろーい
そしてエクレアの中には、エアーインなチョコクリームがとろりたっぷり~
ちょっぴりほろ苦くて甘~い、でも軽~い風味がもうサイコー(≧∇≦)b
見た目シンプルだけど、シェフの技とこだわりがしっかり詰まってる~^^
これでお値段180円ってマジおいしいお茶を用意して、なくなる前にまたリピしなくちゃ'`,、('∀`) '`,、
リピ度 ★★★★★
おいしさ ★★★★★
個人的主観による評価です。
【 エクレールショコラ 】
エネルギー : 265kcal
お値段 : 180円(税込)
製造者 : (株)シェフォーレ
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、スリーエフでゲットした、
ランチパック きなこもち 黒蜜入り
今日は久々にランチパック^^
スイーツ探索中に立ち寄ったスリーエフで捕獲成功
今回のは、きなこ+求肥もち+黒蜜だって~ヽ(´∀`)ノ
あけてみると、、、
いつものふんわりパンのなかには、
ペースト状のきなこクリームに、やわらかそう~な求肥もち
そしてあの黒いソースは、黒蜜
大接近~!
きなこクリームに黒蜜に求肥もちって
これほとんど和菓子~(´▽`*)アハハ
では、いただきまーす^^
ふわふわパンの中に黒蜜付ききなこもちがはいってる!
さっそくいただいてみると、、、
しっとりふわふわ~な白パンのなかには、
口当たりなめらか~なきなこクリームと、やわらか~い求肥もち
そして、とろり黒蜜ソース^^
きなこクリームはナチュラルな甘さで、
香ばしいきなこの風味が生きてるかんじ~求肥もちは2つ折でサンドされてて、
もちもちでのびるし~(´▽`*)アハハ
黒蜜ソースはとろりややゼリー状。
しっとり濃厚なあまさが美味~です
これって黒蜜をトッピングしたきなこもちを、
ほんとにパンにサンドしちゃったイメージですね~( ´艸`)ムププ
前回のきなことおもちもおいしかったけど、
今回は黒蜜が加わって、しっとりおいしさが増したかんじで、
めちゃおいしいですよ~+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚ おいしいお茶と一緒に、
ブランチや
おやつにいいかも
リピ度 ★★★★★
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 ランチパック きなこもち 黒蜜入り 】
エネルギー : 210kcal(1個あたり)
お値段 : 163円(税込)
販売者 : ヤマザキ製パン(株)
本日のスイーツは、ファミリーマートでゲットした
ショコラモンブラン
久々に、Sweets+ のパティシエ監修スイーツをゲットしました^^
東京広尾「こぬれ広尾」加賀和子シェフ監修の
ショコラモンブラン
トッピングの栗の粒、おいしそう~(*´∀`)
マロンのクリームがたっぷりしぼられてます~
ナチュラルなかんじがおいしそう^^
カップの中には、チョコのムースとスポンジケーキもヽ(´∀`)ノ
あ~めっちゃおいしそう~
では、いただきま~す (´・ω・)ノ
洋酒のきいたほっくりマロンクリームが
さっそくいただいてみると、、、
あ、このマロンクリーム、
洋酒の香りがめちゃきいてる~ヽ(´∀`)ノ
ほくほくのマロンな風味がとっても
上品
でいい感じ~
その下のチョコのクリーム?みたいなムース?は、
とっても口どけなめらか~なんですけど、、チョコの風味がとっても濃厚でめっちゃほろ苦~~
ココアスポンジはその間にサンドされてて
ちょっとボリュームアップ^^
さらに、、
トッピングのマロンクラッシュ&ペーストは栗のしっとり濃い甘味と
ほっくリした味わいが美味です~ * ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ
シンプルなカップスイーツですけど、
素材のおいしさを引き出すテクは、さすが違うね(≧∇≦)b
お手軽にひと味違うおいしさを味わいたいときは、おいしいお茶といっしょに、これいいかも~
リピ度 ★★★★★
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 Sweets+ ショコラモンブラン 】
エネルギー : 268kcal
お値段 : 270円(税込)
製造者 : (株)デザートランド
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、ローソンでゲットした
生チョコモナカ
生チョコのはいってるモナカだそうです^^
しかもこの生チョコ、
ベルギー産のチョコレートだって
あけてみると、、
ごくフツーのモナカっぽい感じなんですけど
では、いつもの~^^
溶けないうちにいただきま~す (´・ω・)ノ
ビターな濃厚生チョコって
さっそくいただいてみると、、、チョコアイスが濃厚~で冷たくて気持ちいい~です^^
アイスを食べてるというより、やわらか~いチョコを食べているかんじ
モナカの中に入っているのは、
ふんわりエアーインで口どけなめらか~なチョコレートアイスと
たっぷりの角切りの生チョコ
この生チョコ、アイスの中にはいっているのに、くにゃっとやわらかくて、
しかもしっとり濃厚~なビター味がかなりアクセントヽ(´∀`)ノ
なのに後味意外にさっぱり。
これは贅沢な味わいかも~
モナカアイスなので、溶けるのもゆっくり^^
今時のコタツアイスでまったりおやつにぴったりなかんじ~
リピ度 ★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 生チョコモナカ 】
エネルギー : 241kcal
お値段 : 168円(税込)
製造者 : オハヨー乳業(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、ファミリーマートでゲットした、
キャラメルシュー
久々に、レギュラーサイズのシュークリームをゲット
キャラメルソースを使ったカスタードクリームが
たっぷりつまってるんだって~^^シューパフは、こぶし大ぐらいのサイズ♪
中のクリームがたのしみです~( ´艸`)ムププ
では、いつもの~^^
うわ~キャラメルクリームがたっぷり~
味も濃そうなかんじ~^^
では、いただきま~す (´・ω・)ノ
コクのあるキャラメル風味のクリーム
さっそくいただいてみると、、、
ちょっと厚めのばりっとしたシューパフのなかには、
たっぷりキャラメル風味のカスタードクリーム^^
とろりんとしたカスタードクリームをベースにした、
しっとりあま~いコクのあるキャラメル味のクリームです~
でも甘さもしつこくなくて、意外にも後味あっさり
何個でも食べられちゃうかんじで、美味です~ヽ(´∀`)ノ
お値段も安いし、カロリーも低めだし、夜にこっそりおやつしても、これならいいかも~
リピ度 ★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 キャラメルシュー 】
エネルギー : 179kcal
お値段 : 105円(税込)
製造者 : ヨネザワ製菓(株)
(パッケージから引用)
本日2つ目のスイーツは、ローソンで発見した、
つぶつぶの気持ち
てっきりチロルの新種かと思いました(´▽`*)アハハ
日幸製菓のひとくちチョコです^^
パッケージのイラストがほのぼのしてて、
かわいい~(´▽`*)アハハ
さっそくあけてみると、、、
右のいちごみるくはホワイトチョコ、
左のキャラメルクランチはミルクビターみたい~
あ、チョコの中にいろいろはいってる~!
あの赤いのはもしかして苺?
クランチも入ってるし~( ´艸`)ムププ
では、さっそくいただきま~す(´・ω・)ノ
チョコレートがおいしいミニチョコ
さっそくいただいてみました~^^
今回は、いちごみるくと
キャラメルクランチの2種類です。
大きさはほぼチロルチョコの30円タイプと同じで、
1個あたりのお値段も同じ32円。いちごみるく
ホワイトチョコの甘~いミルクのいい香りがします
割ってみると見えてくる、赤い粒がめちゃ気になってたんですよね~
じゃりっとした歯ごたえとともにほんのり苺の風味。
とろ~り甘~いホワイトチョコちょっっぴり上品でいい感じキャラメルクランチ
ミルクビターっぽいチョコレートで溶けやすそうな雰囲気です。
割ってみると、中にはやわらかそうなペースト状のキャラメル風クリームと
クラッシュナッツがいっぱい入ってます~^^
とろ~り口どけなめらか~でコクのあるミルクビターなチョコときゃらめる~な風味がめちゃおいしい~です
ナッツのカリッと香ばしい歯ごたえもたまりませ~んヽ(´∀`)ノ
甘~いチョコのなめらか~な口どけがやみつきになりそうです^^
ちょこっとブレイクタイムやおやつにいいかんじ~
リピ度 ★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 つぶつぶの気持ち 】
エネルギー : いちごみるく:58kcal キャラメルクランチ:59Kcal
お値段 : 32円(税込)
販売者 : (株)日幸製菓
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、ファミリーマートでゲットした
紫芋のモンブラン
今年もそのまんま宮崎フェアが始まりましたね^^
知事さんの姿も見えるし!
宮崎県産の紫芋ペーストを使った、
紫芋のモンブランをゲット
あけてみると、、紫芋クリーム、ほのかにお芋のいい香り~
カップの中にはスポンジケーキに、
ムースもはいってるみたい~^^
では、スプーンイン!
お、おいしそう~(´▽`*)アハハ
では、いただきま~す (´・ω・)ノ
ほくほく紫芋のモンブラン
さっそくいただいてみると、、、
たっぷりの紫芋のクリームがほくほく~
ナチュラルな甘味のお芋が口いっぱいに広がって
これはめちゃいいかんじ~ヽ(´∀`)ノ
その下は甘さ控えめホイップクリームに、
ちょっとボリュームアップなバニラ風味っぽいムース
さらに、、とろ~りカラメルソースとふわふわスポンジケーキ^^
何気にプリンみたいな雰囲気~( ´艸`)ムププ
量もたっぷり、なめらか~なモンブランのパフェです~^^お芋のおいしさがたっぷり楽しめて、これいいかも(´▽`*)アハハ
おいしいお茶と一緒に休日のおやつにいいかんじ
リピ度 ★★★☆☆
おいしさ ★★★☆☆
個人的主観による評価です。
【 Sweets+ 紫芋のモンブラン 】
エネルギー : 306kcal
お値段 : 240円(税込)
製造者 : (株)デザートランド
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、ローソンから 新発売の、
ドラゴンボール 一星球クリームパン
ドラゴンボール、懐かしい~!
そういえば、実写映画も3月にはじまるんでしたよね^^
ちょっと楽しみだったり
さっそくあけてみると、、
ほんとに 一星球だ~'`,、('∀`) '`,、
なんかそっくりだし~
真ん中の星は糖衣のようですね~
あ、ふわふわ~なパンの中には、
カスタードクリームもはいってる~!
もしかして七星球まで発売されるの?!
さっそくいただいてみると、、、 一星球そっくりのオレンジ色の
パンは、
ふんわりしててちょっと塩味^^
その中には、口どけもなめらか~なカスタードクリーム
甘さもやや控えめなので、食べやすくていい感じ
これ 一星球だから、
七星球まで発売されたりして(´▽`*)アハハ
全部食べたらシェンロン(神龍)がでてきて、
お願い事を一つかなえてくれたら、かなりおもしろいかも~'`,、('∀`) '`,、
まずは、 一星球ゲット
おいしいお茶と一緒に、のんびりおやつにいいかんじ
リピ度 ★★★☆☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 ドラゴンボール 一星球クリームパン 】
エネルギー : 241kcal
お値段 : 135円(税込)
製造者 : ヤマザキ製パン(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、地元スーパーで 捕獲した
ティラミスシュークリーム
今年初のモンテールのシュークリームをゲット
イタリアンデザートの定番、
ティラミスのシュークリームだって~ヽ(´∀`)ノ
あけてみると、、
なんかシューパフがすっごいふくらんでるんですけど
中のクリームがたのしみですー( ´艸`)ムププ
では、、いつもの~
断面の図!
あークリームとソース?の2層になってる~
では、いただきまーす(´・ω・)ノ
ほろ苦コーヒーペースト&ほんのりチーズなクリーム
さっそくいただいてみると、、、
ちょっとバター風味のシューパフの中にはいっていたのは、
ほのかにチーズの風味のホイップクリームと^^、
それと、めちゃほろ苦~なコーヒーペースト
ホイップクリームはミルキーで口どけもなめらか~ヽ(´∀`)ノ
コーヒーペーストはすっきり濃厚な風味で、超苦~い
でも2つ合わさると、ティラミスの雰囲気~
それにしてもコーヒーペーストの苦味がきいてますw。。
これはちょっぴり大人の味かも~^^
ちょっと冷やしておくとクリームが落ち着いていいかんじ。
おいしいお茶と一緒に、いまどきのおやつにぴったり
期間限定なので、お早めに~^^
リピ度 ★★★☆☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 ティラミスシュークリーム 】
エネルギー : 245kcal
お値段 : 126円(税込)
製造者 : (株)モンテール
(パッケージ・HPより引用)
本日のスイーツも、サンクスでゲットした
米粉のフルーツシフォンケーキ
またまたサンクスで、
めちゃおいしそうなスイーツを発見しちゃいました!
フルーツいっぱい^^
米粉のシフォンケーキだって
あけてみると、、
おおお~トッピングには、キウイに
黄桃^^
チョコレートに
ホイップクリーム
わ~シフォンケーキ、ふわふわ~
では~いただきまーす(´・ω・)ノ
ジューシーなフルーツとふわふわシフォン
さっそくいただいてみると、、
ん~とってもフレッシュ~。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ
トッピングのキウイに
黄桃がめちゃジューシー
たっぷり絞り上げのホイップクリームは口どけなめらか~!
丸いチョコレートはちょっとビターミルク系かな~^^
その下の米粉のシフォンケーキはしっとりふわふわ~( ´艸`)ムププ
その中にはミルキーな
ホイップクリームが詰まってました~
全体にかる~くて甘さ控えめ
ジューシーなフルーツと、ふわふわシフォンケーキが
めちゃおいしい~です!これサイコーかもヽ(´∀`)ノ
カロリーも少なめだし^^おいしいお茶と一緒に、ゆっくりデザートにいいかんじ
リピ度 ★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 米粉のフルーツシフォンケーキ 】
エネルギー : 192kcal
お値段 : 200円(税込)
製造者 : (株)ロピア
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、サンクスでゲットした
プリンが入ったシューケーキ
帰りに寄りみちしたサンクスで、
めちゃおいしそうなシュークリームを発見しちゃいました!
なんと!シューのなかに、
プリンがはいってるんです~ヽ(´∀`)ノ
ほらほら~ばりっとしたパイシューっぽいシュー皮のなかに、
まるごとプリンがはいってるし~(´▽`*)アハハ
プリンのまわりとぐるりとまいた、
ホイップクリームもかわいいし~
うわ~プリンの下にもおいしいものがいっぱい
では~いただきまーす(´・ω・)ノ
パイシュー in まるごとプリン
さっそくいただいてみると、、
あ、このシュー皮、パイシューみたいなかんじです^^
ごつごつしてるけど、ほんのり甘くて塩味も
これ、初めて食べたかも(´▽`*)アハハ
そのパイシューのふたをあけると現れるのは
まるごとプリンと、ぐるりと囲んだホイップクリーム!
プリンは口当たりなめらか~であっさりした甘さ^^
口どけのいいホイップクリームもいい感じ~
そしてプリンの下には、
カラメルソースのかかったスポンジケーキに
甘~いカスタードクリームがたっぷりはいってま~す
全体に甘さ控えめでかる~いおいしさ
ちょっとボリューム感もあって、かなり満足です(´▽`*)アハハおいしいお茶と一緒にまったりデザートにいいかも
リピ度 ★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 プリンの入ったシューケーキ 】
エネルギー : 307kcal
お値段 : 250円(税込)
製造者 : 山崎製パン(株)
(パッケージから引用)
今日の2つ目は、セブンイレブンでゲットした、
チロル LOVEうさぎチョコクランチ
今年もセブンイレブンと、うさぎ人気キャラ「LOVE」の
コラボチロルがでましたよ
パッケージは全4種類!
イラストには、愛をささやくコメントも^^
いよいよバレンタインデーも近いし~'`,、('∀`) '`,、
あけてみると、、、
ミルクビターっぽいチョコレートに、
黒いものがちらほら見えますよ
あれは、なに??
半分に切ってみると、、、
おお~ざくっとココアの風味がいい感じ~
では、いただきまーす(´・ω・)ノ
香ばしいココアクランチとミルクビターチョコが
さっそくいただいてみると、、、
ザクザクッと歯ごたえのいいココアのクランチ
ミルクビター調のチョコとのバランスがめちゃいい感じヽ(´∀`)ノ
このチョコ、少し固めだけど、
あま~いチョコとざくざくココアクランチの苦味が
じわわわっときいてきて、とっても濃厚な甘さに襲われます(´▽`*)アハハ
なのに意外にも後味はあっさり消滅。
これ後をひきますね~^^
1つ2つ、続けてパクパク食べちゃいそうです(^^;
プレミアムタイプじゃないけど、
かなりおいしい~かも
数量限定らしいので、
ゲットされる方は、お早めに~^^
リピ度 ★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 チロル LOVEうさぎチョコクランチ 】
エネルギー : 58kcal
お値段 : 32円(税込)
販売者 : チロルチョコ(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、ファミリーマートでゲットしたSweets+の
Wクリームエクレア
このたっぷりホイップクリームに誘われて、
今年もリピしちゃいました^^
Wクリームエクレアといえば、
もうこのボリューム
↓↓↓
どど~んとホイップクリーム
まだあります^^
その下にひそかに出番をまっている、
カスタードクリームをわすれちゃいけません
↓↓↓
じゃじゃ~ん、 Wクリーム、見参
では、いただきま~す(´・ω・)ノ
Wクリームにチョコってもうサイコー
さっそくいただいてみると、、、
たっぷり2種類もクリームが入ってるのに、かる~いおいしさ
カスタードクリームは、甘さ控えめでくせのないクリーム( ´艸`)ムププ
ホイップクリームは、ちょっと洋酒もはいってるかも?なさっぱり系
口どけもなめらか~で美味です~+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
そして、エクレアをコーティングしている、ビター調のチョコの甘味がちょっとアクセント^^
1個といわず2,3個ぺろりとたべちゃいそうです~(´▽`*)アハハおいしいお茶と一緒にランチの後のデザートや、
こっそりおやつとかにいいかも~
リピ度 ★★★★★
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 Wクリームエクレア 】
エネルギー : 241kcal
お値段 : 150円(税込)
製造者 : ヨネザワ製菓(株)
(パッケージから引用)
(´・ω・`)アレ? だったらここをみてね^^
★姉妹サイト
おいしいスイーツお取り寄せナビ★
ネット限定・TV/雑誌で話題のスイーツ、有名店の人気スイーツお取り寄せ情報はココでゲット!
バレンタインチョコお取り寄せ 2018
2018年 人気のバレンタインチョコレートお取り寄せ情報はココでチェック!本命高級バレンタインチョコレートが勢ぞろい
クリスマスケーキお取り寄せ 2017
2017年 クリスマスケーキのお取り寄せ情報はココでチェック! 早期予約は特典いっぱい
■こちらも見てね
ダイエットスイーツで体重維持♪ (ゆぴさん)
イートカフェ ~食と健康の情報局~ (だこだこさん)
お取り寄せスイーツでカフェしましょ♪
ぱんだが好きだから♪パンダのイラスト書いちゃうぞ♪ (まことさん)
おしゃれでかわいい雑貨紹介 ToyFactoryJandL.inc (Joseさん)
快適風味 | 今の生活にちょっとだけ味付けをする生活の調味料サイトです!(はやとさん)
コンビニ試食レポ(月光さん)
いろんなスイーツ情報が満載!
↓↓↓