本日の2つ目はスナック^^、 カルビーの、
北海道の恵み
ポテトチップス 利尻昆布味
ひさびさにセブンイレブンでポテトチップスをゲットしてきました^^
セブンイレブンのオリジナルらしいです
北海道の昆布といえば、日高昆布に、この利尻昆布ですよね~
さっそくあけてみると、、、
チップスは比較的薄いタイプですね、、ちょっと揚げ油の香りも^^
では、お皿にあけてみると、
チップスは思ったよりナチュラル系^^
利尻昆布味だから、さっぱり系かなあ?
では、さっそくいただきま~す(´・ω・)ノ
ほのかに昆布の味チップス
さっそく頂いてみると、、
ナチュラル系のやや薄めのポテトチップスです北海道産の新じゃがが使われてるそうですよ^^
サクッといい感じの歯ごたえと、ほのかに昆布の風味
なにげにだしっぽい感じも連想してみたり
隠し味はしょうゆみたいですね~( ´艸`)ムププ
このナチュラルな塩加減であとが止まりません^^
でも意外に後味はあっさりしてておいしいです
おやつもいいけどおつまみにもよさげなかんじ
リピ度 ★★★★☆(限定らしいのでお早めに)
おいしさ ★★★☆☆
個人的主観による評価です。
【 北海道の恵み ポテトチップス 利尻昆布味 】
エネルギー : 416kcal
お値段 : 155円(税込)
製造者 : (株)カルビー
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、ファミリーマートでゲットした神戸シェフクラブの
バニラプリン 竹炭 黒仕立て
なにやら真っ黒なパッケージを発見!
なんとプリンでした
竹炭って(´▽`*)アハハ
最近、竹炭のスイーツがまた復活してきたみたい
あけてみると、、、
なんと上ぶたにロット番号がある~!
そしてふたの中には黒キャラメルソースがついてました
竹炭とフランス産の塩を使ったソースなんだって、、
ということは真っ黒!(((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
うわ~強烈(((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
でも、スプーンインした感じはとってもなめらか
では、さっそくいただきます(´・ω・)ノ
超濃厚バニラプリン
神戸シェフクラブは、神戸プリンで有名なトーラクのブランドで、
神戸で活躍するシェフが作るスイーツなんです
さっそくいただいて見ると、、
あ゛~とっても濃厚!めちゃめちゃコクのあるバニラプリンです!
バニラな感じがとっても美味+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
口あたりもまろやか~ 甘さもしっとり濃厚
カラメルソースの代わりの黒キャラメルソースがまた超濃厚
じとっと濃厚なキャラメル味に、しめっとフランス産の塩が効いてるかんじ^^
さすが神戸シェフクラブ^^
味はキメ細やかだし、今回は見た目もかなり楽しいです(´▽`*)アハハ
でも、これは大人向のプリンなような~( ´艸`)ムププ
こっそり夜のおやつにいかが^^
リピ度 ★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 バニラプリン 竹炭 黒仕立て 】
エネルギー : 294kcal
お値段 : 189円(税込)
製造者 : トーラク(株)
(パッケージから引用)
本日2つ目のスイーツは、ネスレから10月20日より新発売の
キットカット
ストロベリーチーズケーキ味
ブルーベリーチーズケーキ味
キットカットってほんとにいろんなバリエーションが登場しますね^^
今回はスティックタイプ、、
というより、、1本包装ってかんじ(´▽`*)アハハ
あけてみると、、、
ほんとに1本分がはいってた'`,、('∀`) '`,、
ふつうのホワイトチョコのキットカットっっぽいかも^^
2つに割ってみると、、、
奥がストロベリーで手前がブルーベリーだけど、、
あんまりかわらない
では、さっそくいただきます(´・ω・)ノ
お手軽キットカット、ブレイクタイムにいいかも
さっそく頂いてみると、、、
やっぱホワイトチョコベースのキットカットです
ウエハーもサクサク^^
中にサンドされたクリームはそれぞれの味で、
ほんのりストロベリー、ほんのりブルーベリーの風味
甘さもホワイトチョコベースなので、やや控えめでいい感じ
量も適当だし、お値段も手ごろだし、
スティックタイプ1本包装なので、
気軽にどこでもぱくっといけるから、これ超便利かも~(´▽`*)アハハ
移動中のちょっとブレイクタイムしたいときになどいいかんじ
リピ度 ★★★★☆
おいしさ ★★★☆☆
個人的主観による評価です。
【 キットカット ブルーベリー・ストロベリーチーズケーキ味 】
エネルギー : 表記なし
お値段 : 42円(税込)
製造者 : ネスレ・コンフェクショナリー(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、サークルK・サンクス、 シェリエドルチェから、
とろ~りキャラメルミルクシュー
ひさびさに、サンクスのシュークリームをゲットしてみました
「とろ~り」ってネーミング、はやってますね(´▽`*)アハハ
キャラメル味にも、めちゃそそられちゃいます^^
あけてみると、、あれちょっと小さめかも
中はキャラメルカスタードクリームとホイップクリームの2色だって!
めちゃきになる~( ´艸`)ムププ
うわぁ、すごいクリームたっぷり^^
キャラメルの色がすごい~めちゃ濃そうです~
では、いただきますっつ (´・ω・)ノ
とろっとキャラメルクリーム
さっそく頂いてみると、、、
甘~いキャラメル風味のカスタードクリームに、
軽くてあっさりホイップクリーム^^、これ少し洋酒入ってるかもですね
シュー皮はやや厚め^^ クリームが流出する心配はないかんじ^^
キャラメル風味のカスタードクリームって、しっとりした甘さがいいかんじ
とろっとした感じが、生キャラメルを連想しちゃいます(´▽`*)アハハ
シュー皮がちょっと塩味なので合ってるし~^^
なので、ホイップクリームっても少なめでもよかったような。。(´▽`*)アハハ
お値段もお手ごろだし、
おいしいお茶と一緒に今時のデザートやおやつにいいかも
リピ度 ★★★★☆
おいしさ ★★★☆☆
個人的主観による評価です。
【 とろ~りキャラメルミルクシュー 】
エネルギー : 211kcal
お値段 : 120円(税込)
製造者 : (株)ロピア
(パッケージから引用)
本日2つ目のスイーツは、ローソンでゲットした、
チロルチョコ とろ~りカスタードプリン
ローソンの濃厚味わいフェアのコラボ製品だそうです^^
それにしても、「極」とか「とろ~り」ってかかれると、
あのプリンを想像しちゃうんですけど(´▽`*)アハハ
あけてみると、、ふつうのホワイトチョコレート?
何気にプリンな雰囲気も。。
もしかしてプリンはあの中に?
あああ~ホワイトチョコの中にプリンがはいってる~
しかもカラメルソースまでついてるし~
では、さっそくいただきます(´・ω・)ノ
しっとり甘くて濃厚なチョコレート
さっそくいただいてみると、、、
ホワイトチョコの中には、やわらかいカスタードの風味のクリーム^^、
そしてちょっとほろにがなカラメルソースがとろーりでてくるし~
しっとり甘~くて濃厚~な味わいのチョコレートです^^カスタードの風味がホワイトチョコと合ってて美味~
ちょこっとブレイクタイムするときや、気分転換にいいかも^^
もちろんおやつにもいい感じ
パッケージの色違いのがありますけど、
中身は同じです'`,、('∀`) '`,、
リピ度 ★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 チロルチョコ とろ~りカスタードプリン 】
エネルギー : 61kcal
お値段 : 32 円(税込)
販売者 : チロルチョコ(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、サンクスでゲットしたシェリエドルチェの
濃厚半熟ショコラ
このケーキ、ちっこいんですよね~
手のひらに充分のっちゃうほどのサイズなんですよ~^^
半熟ショコラがリニュしたそうなのでリピしてみました^^
(奥の半熟チーズは比較用です)
かわいい小判型~
相変わらずチョコレートが濃そう~^^
一見、前のと変わらない感じですけど、、
アーモンドがどこかに隠されているらしき情報が。。
2つに切ってみると、、相変わらずしっとり半熟なかんじ ^^
あれ?アーモンドはどこ
では、さっそくいただきまーす(´・ω・)ノ
アーモンド入り半熟ショコラ
さっそくいただいてみると、、、
相変わらずしっとりやわらか~いチョコレートケーキです^^
チョコレートは、今回のはミルクビターかな~、チョコの濃い味が美味
甘さはノーマルな感じがします、、なので食べやすいかも^^
それと今回のリニュではいったアーモンド粒の香ばしい食感が
チョコレートケーキの下のほうに埋まってました(´▽`*)アハハ
チョコとアーモンドって合いますね~^^
これでいっそうおいしくなったかんじだし
お値段も手ごろで、量もちょうどいいかんじ、さらにカロリーも低めヽ(´∀`)ノ
おいしいお茶と一緒におやつにいいかも
リピ度 ★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 濃厚半熟ショコラ 】
エネルギー : 117kcal
お値段 : 98円(税込)
製造者 : (株)ロピアR4
(パッケージから引用)
本日のスナックは、 明治製菓 から新発売の
カール ダブルチーズ
ひときわ目立つこの黄色いパッケージ(´▽`*)アハハ
地元スーパーでゲットしたんですけど、コンビニにもありますね^^
今回はチーズがすごそうです
うわ~チーズの香りが~( ´艸`)ムププ
カールのチーズ味より、これはもっとすごいです~
さっとお皿にあけてみると、、、
あれ?いつものカールとちょっと雰囲気がちがうような。。。
では、さっそく、いただきます(´・ω・)ノ
チーズでコーティングされたカール!!
さっそくいただいてみると、、、
おおおおお~これはっ!
ベースはいつものチーズ味のカールみたいだけど、
それにさらにチーズたっぷりでコーティングされてますっ(´▽`*)アハハ
このチーズ、めちゃ濃厚~でクリーミーです~
ほんわり口の中に広がるチーズな酸味もいい感じ~
チーズ好きの方には超お勧め^^
おやつにもいいけど、おつまみにも合いそう
リピ度 ★★★☆☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 カール ダブルチーズ 】
エネルギー : 175kcal(一袋30gあたり)
お値段 : 118円(税込:特価)
製造者 : 明治製菓(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、セブン-イレブンでゲットした
パンプキンプリン
今月末はハロウィンですね~^^
今年もセブンイレブンからパンプキンプリンが好評発売中
パッケージがかぼちゃだし(´▽`*)アハハ
あけてみると、、、
トッピングの生クリームの絞り上げがかわいい~
プリンの色が、まじかぼちゃ色( ´艸`)ムププ
スプーンインしてみると、、
一見固そうなんですけど、意外にもなめらか~^^
では、さっそくいただきまーす(´・ω・)ノ
かぼちゃのおいしさが生きてるプリン
さっそくいただいてみると、、
口あたりなめらか~でほっくりあま~い^^かぼちゃの風味がめちゃめちゃ濃厚です
トッピングの生クリームやほろ苦~なカラメルソースもぴったりだし
素材のかぼちゃのおいしさがそのまんま
プリンになったかんじ^^
ヘルシー感いっぱいでおいしいスイーツです。
カロリーも意外にも低めなので、
ランチの後のデザートやおやつにもいいかも
リピ度 ★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 パンプキンプリン 】
エネルギー : 147kcal
お値段 : 190円(税込)
製造者 : (株)シェフォーレ
(パッケージから引用)
本日2つ目のスイーツは、セブンイレブンでゲットした森永製菓の
桃のシャルロット
会社の帰りにセブンイレブンで即ゲット!
パッケージがかわいい~
シャルロットのビスキュイサンドアイスですね~^^
パッケージをあけてみると、、、あ、ほんとにビスキュイサンドアイス~
ビスキュイ、やわらかくておいしそう~ヽ(´∀`)ノ
桃のアイスクリームもたっぷりサンドだし~^^
このアイス、桃のアイスクリームに桃のコンポートのミックスなんだって
ああ~めちゃめちゃおいしそう~( ´艸`)ムププ
では溶けないうちにいただきま~す (´・ω・)ノ
洋菓子系アイスクリームサンド
さっそくいただいてみると、
ビスキュイの甘くてやわらか~いバターな風味がいいかんじ
そのあいだにサンドされている桃のアイスクリームには、桃の果肉もはいって、とっても香りもいいしジューシーでフレッシュ
まるで洋菓子を食べてるような上品なおいしさです~
それに甘さも量もちょうどいいし、カロリーも比較的少なめだし^^
これは大人のアイスクリームかな~(´▽`*)アハハ
食後のデザートやこっそり夜のおやつにいいかんじ
リピ度 ★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 桃のシャルロット 】
エネルギー : 150kcal
お値段 : 168円(税込)
製造者 : 森永製菓(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、セブンイレブンでゲットした、森永製菓の
パックンチョ みるくちょこ
パックンチョ、キャラがかわいい~
今はディズニーキャラがメインなんですね^^
しかもハロウィンパッケージだし~
あ、ディズニーキャラがついてる~
シンデレラにミニーのも見えますね(´▽`*)アハハ
おもしろ~い!こんなにたくさんいる~
しかも中はミルクチョコレート
では、さっそくいただきま~す(´・ω・)ノ
サクッと軽~い食感のチョコ入りビスケット
さっそくいただいてみると、、、
パックンチョって、ひとくちサイズの丸いビスケットみたいなのです
そして中には甘~いミルクチョコ^^
サクッとかる~い食感がいいかんじで、
ついパクパク食べちゃうんですよね~(´▽`*)アハハ
そういえば、、ハート型のパックンチョってあるらしいですよっ
まだみたことないのでさがさねば'`,、('∀`) '`,、ハロウィンパッケージは全部で2種類^^
ディズニーキャラなので、お子さまよろこびそう~、、おとなもかな?
ブレイクタイムやおやつにいいかも
リピ度 ★★★★☆
おいしさ ★★★☆☆
個人的主観による評価です。
【 パックンチョ みるくちょこ 】
エネルギー : 200kcal(一袋(40g)あたり)
お値段 : 105円(税込)
製造者 : 森永製菓(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、ファミリーマートでゲットした、森永乳業の
マロンのとろふわプリン
マロンのとろふわプリン、秋の味ですね~^^
今回はプリンにイタリア産マロンペーストが
練り込まれてるんだって
さっそくあけてみると、、、
あ、プリンが栗(マロン)の色~(´▽`*)アハハ
よーく見ると茶色い粒々もついてるし、
ほんとに栗(マロン)なかんじ~^^
着地も成功~ヽ(´∀`)ノ
スプーンインすると、、、つるっ、っとなめらか~
では、さっそくいただきま~す(´・ω・)ノ
マロンの風味がめちゃ美味です
さっそく頂いてみると、、
つるんとなめらかな口どけ
生クリームのようにふんわりした口当たりに加えて
濃厚~なマロンの風味がとろりんと口いっぱいに
しっとりしたやさしい甘みが美味~
これ、ムースとプリンの中間みたいな感じ^^
洋酒ははいってないから、お子さまでも食べられますよ。
ランチの後のデザートやおやつにいいかも
リピ度 ★★★★☆
おいしさ ★★★★★
個人的主観による評価です。
【 マロンのとろふわプリン 】
エネルギー : 127kcal
お値段 : 126円(税込)
製造者 : 森永乳業(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、ローソンでゲットした、
ワッフルサンド 生チョコ
ローソンのワッフルサンドを、久しぶりにゲット
今回は生チョコのクリームだって^^
ちょっと高級っぽかんじ?
あけてみると、、、
うわわ~ クリームの量がすごい~(´▽`*)アハハ
厚みはおおよそ1センチはあるのかな~
ローソンのワッフル生地って、めちゃふわふわだし~
おおお~このクリーム、味も濃そうな雰囲気~
ではさっそく、いただきます(´・ω・)ノ
生チョコ風クリームがおいしいワッフル
さっそくいただいてみると、、
いつものふわふわ~のワッフル生地にサンドされていたのは、
軽~い食感のチョコレート&ホイップらしき生チョコ風クリーム
甘さはチョコが多めなのかやや濃い感じ
口どけもなめらか~^^ モロっとくるとこも生チョコ風^^
それにしてもこのボリューム!
おやつにしてはかなりたっぷりの量です( ´艸`)ムププ
おいしいお茶と一緒におやつにいいかも
リピ度 ★★★☆☆
おいしさ ★★★☆☆
個人的主観による評価です。
【 ワッフルサンド 生チョコ 】
エネルギー : 表記なし
お値段 : 190円(税込)
製造者 : 山崎製パン(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、ファミリーマートでゲットした、
チロル きなこもち プレミアム
黒みつ仕立て
人気のきなこもちチョコがプレミアムになりましたヽ(´∀`)ノ
きなこにチョコって意外に合うんですよね^^
それに黒みつっておいしそう~
あけてみると、、あ、きなこ色(´▽`*)アハハ
何気にきなこの香りもしてきたし~
おおお~チョコの中には大きなもちグミがはいってる~
黒みつはどこだろ~
きなこもち♪
さっそくいただいてみると、、、
きなこの風味いっぱいのチョコです^^
なかには歯ごたえが本物のおもちっぽくやわらか~い、もちグミ^^
そしてとろ~り濃厚な甘みの黒みつは、
もちグミとチョコの間の割れ目の中にたっぷりはいってました(´▽`*)アハハ
これおいしい~
きなこもちの味してますね、ほとんど本物に近い~(´▽`*)アハハ
目隠しして食べたらわかんないかも'`,、('∀`) '`,、
おいしいお茶と一緒にブレイクタイムやおやつにいいかんじ
リピ度 ★★★★★
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 チロル きなこもち プレミアム 黒みつ仕立て 】
エネルギー : 49kcal
お値段 : 30 円(税込)
販売者 : チロルチョコ(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、ローソンから 好評発売中、
リラックマ パンプキンメロンパン
もうすぐハロウィンですね~^^
仮装の準備はできましたか?
このパンプキンメロンパン、
見ためがかぼちゃということらしいですけど、、、
うわわわ~ほとんどかぼちゃみたい~
野菜な感じがよくでてますね~(´▽`*)アハハ
ヘタのところはカスタードクリームなのかな??
2つに切ってみました、、あ、中にもクリームはいってる~( ´艸`)ムププ
味が気になりますねー
では、さっそくいただきまーす(´・ω・)ノ
かぼちゃクリームにかぼちゃみたいなメロンパン
さっそくいただいてみると、、、
緑色のメロンパンの生地に覆われたふわふわのパン、
めちゃあま~!かなりお砂糖はいってるかも、、でもおいしいけど(´▽`*)アハハ
そしてメロンパンの中に入っているクリームは、
何気にかぼちゃの風味の、
かぼちゃカスタードクリーム~ヽ(´∀`)ノ
甘さはやや強いほう^^ でも口当たりよくてなめらか~ 量はすくないけどね
さらに、ヘタのところも、同じくかぼちゃカスタードクリーム
これ、お子さまが喜びそうなパンでしょ( ´艸`)ムププ
え?おとなも?!
おいしいお茶と一緒に、おやつにいいかもです
リピ度 ★★★☆☆
おいしさ ★★★☆☆
個人的主観による評価です。
【 リラックマ パンプキンメロンパン 】
エネルギー : 343kcal
お値段 : 140円(税込)
製造者 : ヤマザキ製パン(株)
(パッケージから引用)
本日2つ目のスイーツは、 某所でいただいた、
すこんぶ
遠足のおやつの袋の中にはいっていたそうで、
ちゃっかりいただいてきました(´▽`*)アハハ
実はなにを隠そう、すこんぶ食べるのはじめてです。。
どんな味するんだろ( ´艸`)ムププ
あけてみると、、、ビニール袋にはいった黒い物体が!
何気にすっぱそうな香りもしてきたし~
袋からだしてみると、、、あーこんぶだっ
すっぱ~いかおりもいっぱい^^
ではさっそく、いただきまーす(´・ω・)ノ
ちょっとレトロで味のある昆布のおかし
福助のマークがなんともレトロなすこんぶです(´▽`*)アハハ
原材料は北海道産の昆布、と健康的^^
さっそくいただいてみると、、、、
すっぱ~~'`,、('∀`) '`,、
ひとくち大にカットされた薄いこんぶです
やわらかくて、食べやすいけどすっぱーい(´▽`*)アハハ
噛んでいるうちにじわっと甘味が出てくるとこがいいかんじ
甘いお菓子にあきたら、こんな酸味のあるヘルシーなお菓子もいいかも^^
渋いお茶と一緒におやつにもいいかんじ
リピ度 ★★★☆☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 すこんぶ 】
カロリー : 表記なし
お値段 : 100円ぐらい(税込)
製造者 : 近畿食品
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、ファミリーマートからいきなり新発売の、
マフィン
ラズベリー&チーズクリーム
ファミリーマートで、またまた美味しそうなマフィンを発見!
パウンドケーキで発売された、
クランベリー&チーズクリームがマフィンになりましたヽ(´∀`)ノ
クランベリー、かなり生地に巻き込まれてますね~^^
甘酸っぱいかんじなのかな~^^
チーズクリームはマフィンの中かな~( ´艸`)ムププ
さくっと2等分してみました^^
ああ~クランベリーいっぱい!それにクリームチーズも~
では、さっそくいただきま~す (´・ω・)ノ
クランベリーたっぷりフルーティなマフィン
さっそくいただいてみると、、
しっとりやわらかくて、キメの細かいマフィン生地のなかに、
甘酸っぱ~いクランベリー果肉がたっぷり
それに酸味のあるクリームチーズも固まってはいってました~ヽ(´∀`)ノ
甘さはちょっと甘めかも^^
でもクリームチーズの酸味でちょうどいい感じ~
それにしてもフルーティで、めちゃおいしいマフィンです^^
なくなる前にも一個ゲットしておこうかな~(´▽`*)アハハ
美味しいお茶と一緒におやつにいいかんじ
リピ度 ★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 Sweets+ マフィン クランベリー&チーズクリーム 】
エネルギー : 253kcal
お値段 : 160円(税込)
製造者 : (株)デザートランド
(パッケージから引用)
本日2つ目のスイーツは、ローソンでゲットした
コロガリータ ポップジョイ
ロッテのポケチョコ、コロガリータ ポップジョイ
形がおもしろいんですよね、これ^^
方々のコンビニで好評発売中です。
あけてみると、、こうばしい全粒粉の香りとチョコの甘みが~
サクサクしてておいしそうです^^
六角形って、あんまりない形ですよね~(´▽`*)アハハ
ではさっそく、カット~
おもしろーい、六角形のおわん型カップのなかにチョコ^^
あれ?チョコの中になにかいる
では、さっそくいただきます(´・ω・)ノ
何気にコクのあるチョコレート、その秘密は!?
さっそく頂いてみると、、
ひとくちサイズで、サクッと香ばしいカップ^^、
その中にはまろやか~であま~いミルクチョコヽ(´∀`)ノ
何気にコクがある、、とおもったら、
なんとチョコの中にキャラメルがはいってるんだって~
この深~い甘み、気分転換などにかなり効き目でそうなかんじ
ポケチョコタイプのパッケージなので机の中こっそり収納OKだし~^^
おいしいお茶と一緒にちょこっとブレイクタイムやおやつにいいかも
リピ度 ★★★☆☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 コロガリータ ポップジョイ 】
エネルギー : 163kcal(一袋33gあたり)
お値段 : 128円(税込)
製造者 : (株)ロッテ
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、セブンイレブンから新発売の、
パンプキンシュー
パンプキンっていえば、もうすぐ
ハロウィンですね~(´▽`*)アハハ
パッケージもハロウィンになってるし~^^
でもハロウィンの日って夜になると、、
かぼちゃ大王がでるんだよ~(((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
あ、このシューパフ、ちょっと小さめかも
中は、、、あああ~すごい~パンプキン生クリーム、たっぷり~ヽ(´∀`)ノ
えええっ、もしかしてパンプキンクリームって
2種類はいってるの~
では、さっそくいただきます(´・ω・)ノ
かぼちゃ風味いっぱいのシュークリーム
さっそくいただいてみると、、、
軽く粉糖のかかったシューパフの中にはいっていたのは、かぼちゃの風味いっぱい^^ ホクホクの
パンプキンクリーム
しっとり口どけもなめらか~甘さはちょっと甘めかな^^
気になる2つ目のクリームは、、
ちょっと甘さ控えめカスタードクリームのようです^^
とろっとしてて、ボリューム感アップ
食べる前に少し冷やしておくとさらにおいしいかも
おいしいお茶と一緒に、今時のおやつによさげなかんじ~
なおなお、このクリームかなり緩いので気をつけて~(^^;
リピ度 ★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 パンプキンシュー 】
エネルギー : 188kcal
お値段 : 150円(税込)
製造者 : (株)シェフォーレ
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、ファミリーマートから新発売の
いちごのスイーツ
Sweets+から、かわいいスイーツが出たのでさっそく収穫
トッピングはホイップクリーム^^
メインはいちごのムースのようですね~( ´艸`)ムププ
あけてみると、、、かわいい~
カップの中は、たっぷり いちごのムースヽ(´∀`)ノ
はて、、カップの底にもなにかある??
スプーンをいれてみると、なめらかそう~
甘さも軽そうだし~
では、さっそくいただきま~す (´・ω・)ノ
いちごのふんわり淡いムースと濃厚ソース
さっそく頂いてみると、、、
ふんわり淡くてかるーいヽ(´∀`)ノいちごの甘酸っぱい風味がおいしいフルーツムースです
甘さも控えめで口どけもなめらか~^^
でもちょっとものたりないかも~とおもっていたら
なんと、カップの底から濃厚~な いちごソースが出現
これめちゃ濃いソースです、、洋酒もはいってる雰囲気だし(´▽`*)アハハいちごムースと一緒に食べると甘酸っぱさとフルーティ感いっぱい~
カロリーも意外に低いので、
ランチの後のデザートやおやつにいいかも
リピ度 ★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 いちごのスイーツ 】
エネルギー : 128kcal
お値段 : 120円(税込)
製造者 : (株)デザートランド
(パッケージから引用)
本日2つ目のスイーツは、明治製菓から新発売の
エッグチョコレート
パッケージやチョコの包装紙がハロウィンになってます(´▽`*)アハハ
中には5つのエッグチョコ^^
このハロウィンのパッケージは全部で3種類あるんだって
たのしい謎あてクイズもついてるんですよ^^
さて、エッグチョコをあけてみると、、、
流れ星の刻印
割ったら、マーブルチョコとミントがはいってました~(´▽`*)アハハ
では、さっそくいただきます(´・ω・)ノ
ハロウィンにぴったり遊びごころいっぱいのエッグチョコ
さっそく頂いてみると、、、
あま~い、口どけのいいミルクチョコレート~
とおもっていたら、
カリッと歯ごたえのいいミンツの粒とマーブルチョコがはいってる~(´▽`*)アハハ
おもしろいチョコですね~( ´艸`)ムププ
てっきりまるごとたまご型のチョコかとおもってましたが、、
なかにマーブルチョコとはね~
お子さまとか、めちゃよろこびそう~ヽ(´∀`)ノ
大人もだったりして( ´艸`)ムププハロウィンの
トリックオアスイーツのお菓子にぴったり~^^
ちょこっとブレイクタイムにおやつにいいかも
リピ度 ★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 エッグチョコレート 】
エネルギー : 139kcal
お値段 : 148円(税込)
製造者 : 明治製菓(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、サンクス シェリエドルチェから、
ストロベリーミルクケーキ
(奥のBACED CHEESE は再掲)
また久々にル・フレンドのスティックチーズケーキがでました~
シナモンストロベリーミルクケーキで~す^^
なんかピンクって、かわいい~( ´艸`)ムププ
あけてみると、、、ストロベリーミルク、おいしそう~
あ、これ一応チーズケーキです^^
そして今回もサイコロで~'`,、('∀`) '`,、
いただきますっつ (´・ω・)ノ
ストロベリー風味の上品なチーズケーキ
ここのスティックチーズケーキってやわらかいんですよね~
手で持つとふにゃです(´▽`*)アハハ
さっそく頂いてみると、、
ほのかにストロベリーの風味^^
やや半熟で口どけもなめらか~
甘酸っぱいところがいちごですね、、上品でおいしいです
おいしいお茶と一緒におやつやデザートにいいかも
リピ度 ★★★★☆
おいしさ ★★★☆☆
個人的主観による評価です。
【 シェリエドルチェ ストロベリーミルクケーキ 】
エネルギー : 表記なし
お値段 : 126円(税込)
製造者 : (株)ル・フレンド
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、セブンイレブンでいきなり新発売の、
MONIMO(モニモ) チョコレート
てっきり新手のチロルチョコ
とおもったら、日幸製菓のチョコレートでした^^
パッケージのイラストが超かわいい~ので3種類ともゲット
さっそくあけてみると、、、大きさはチロルチョコとほぼ同じ
ミルク、ストロベリー、メープルのチョコレートの中に
ウェハーがはいってるんだって~( ´艸`)ムププ
あ、チョコの中にフィリングはいってる、、味付けはあれかな^^
ウエハーはあの薄いのがそうみたいだし。。
では、さっそくいただきま~す(´・ω・)ノ
本日のスイーツは、 セブンイレブンでゲットした、
こだわり珈琲店の名物プリン
セブンイレブンでひときわ目立つ丸福の文字(´▽`*)アハハ
すかさずゲットしてきました^^
丸福珈琲店さんは創業昭和9年!
大阪の老舗珈琲専門店なんだって^^
ふぉふぉふぉ~着地成功~
カラメルソースのいい香り~味濃そうだし~
あ、ちょっと しっかりめなかんじですね
焼きプリンではなさそうです。
ではさっそく、いただきまーす(´・ω・)ノ
生クリームのマイルドな味わいプリン
さっそくいただいてみると、、、、
スプーンですくった印象はしっかりめだったけど、
口当たりはなめらか~です^^
それに牛乳と、特にクリームが効いてますね~
なのでコクもあってとってもマイルド! 甘さもちょうどよくておいしいです
カラメルソースはしっとりちょっと甘めなかんじ。
コンビニのプリンにしてはお値段高めですけど、
このプリンはいままでにないタイプですね^^
おいしいお茶と一緒におやつやデザートにいいかも
丸福珈琲店、関東では東京秋葉原と横浜に支店があるんだって^^
いってみたいな~ヽ(´∀`)ノ
リピ度 ★★★☆☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 こだわり珈琲店の名物プリン 】
カロリー : 表記なし
お値段 : 150円(税込)
製造者 : (株)丸福商店
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、セブンイレブンでゲットした
濃厚ミルクシューアイス
このシューアイス、半年振りにセブンイレブンで見かけたので
さっそくゲットしてきました
ふつうシューアイスって小さいのを見かけるんですけど
これ、でかいんですよね(´▽`*)アハハ
と、このとおり
ふつうのシュークリームとほぼ同じぐらいでしょうか^^
さっそく2つにきってみると、、、
相変わらずアイスクリームがたっぷりです~
では、溶けないうちに、いただきま~す(´・ω・)ノ
冷たいアイスクリームがおいしいシューアイス
さっそくいただいてみると、、、
バター風味のぱりっとしたシュー皮の中に
めちゃ味の濃~いアイスクリームがたっぷり
ミルクの風味いっぱい~ヽ(´∀`)ノ 甘くて冷たくておいしいです~
シューアイスなので、手を汚さずに食べられるからお手軽です。
外でたべてもいいかんじですね^^
このお値段でこの味って、超お買い得かも~(´▽`*)アハハ
ちょっと暖かい日のおやつやデザートにいいかも^^
リピ度 ★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 濃厚ミルクシューアイス 】
エネルギー : 159kcal
お値段 : 105円(税込)
製造者 : 栄屋乳業(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、ファミリーマート Sweets+からいきなり新発売の
ふんわりサンド 狭山抹茶クリーム
ふんわりサンドシリーズ、またいきなり登場です(´▽`*)アハハ
ふわふわのカステラ生地の中に入っているのは
抹茶クリームかな~
おーぷん~
これもおいしそう~カステラ生地はふわふわ~
なにげに、あまーい香りもしてくるし~ヽ(´∀`)ノ
あれ、予想に反して小倉クリームもはいってる~
抹茶に小倉ってなんだかリッチ~^^
では、さっそくいただきま~す(´・ω・)ノ
リッチなダブルクリームのカステラサンド^^
さっそくいただいてみると、、
ふわふわのカステラはほのかにたまごの風味
はちみつも入っていてとってもナチュラルな美味しさです
中には、小倉クリームと抹茶クリームが2つも!
しっとりあまーい小倉クリームは小豆の風味が美味~^^
粒々もはいってるし(´▽`*)アハハ
そして、抹茶はほろ苦~でちょっと濃いとこがいいかんじ
2つとも、カステラによく合ってておいしいですヽ(´∀`)ノ
今回も意外にカロリー低いし、お値段もお手軽
おいしいお茶と一緒におやつにいいかも
リピ度 ★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 Sweets+ ふんわりサンド 狭山抹茶クリーム 】
エネルギー : 187kcal(1包装あたり)
お値段 : 130円(税込)
製造者 : ヨネザワ製菓(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、セブンイレブンから 好評発売中の
ダブルクリームのコーヒーシュー
ダブルクリームのコーヒーシュー、先月のレポではリピ度低かったけど、
またリピしちゃいました~(´▽`*)アハハ
コーヒーって聞くと、やっぱりやめられません~
あけてみると、、、今回のシューはちょっと背が高め。。
中には、コーヒーカスタードとコーヒーホイップの2つがあるほず~
原材料欄には生クリームとか書いてあるし^^
あ、リッチなコーヒークリームが出現~
今回も量多いですね~
では、さっそくいただきます(´・ω・)ノ
2つのコーヒークリーム、いっぱい~
さっそくいただいてみると、、、
ほろ苦~な2つのコーヒークリームがおいしいです
下のほうが甘くてちょっとコクもありげなコーヒーカスタード、
上は、軽い食感でふんわり口溶けのいい、ほろ苦~なコーヒーホイップ
このコーヒーの苦味がなんといっても美味~(´▽`*)アハハ
甘さもちょっぴり控えめなので、甘いの苦手なかたにもいいかも
あ、もちろんコーヒー好きのかたにはぴったりねヽ(´∀`)ノ
食べる前に冷蔵庫で少~し冷やすとクリームが冷たくておいしいです^^
おいしいお茶と一緒に、おやつにいいかも~
リピ度 ★★★★☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 ダブルクリームのコーヒーシュー 】
エネルギー : 246kcal
お値段 : 126円(税込)
製造者 : (株)シェフォーレ
(パッケージ・HPより引用)
本日2つ目のスイーツは、セブンイレブンでゲットした、グリコの、
プレミアージュ バニラ&生チョコ
グリコのクッキーアイス、プレミアージュの新作を即ゲット
今回は、ココアクッキーに生チョコ入りバニラです。
ん~これも大人の味系アイス!
あけてみると、、おおお~ココアクッキーです~
中はバニラアイスがたっぷり^^
製品種別はアイスクリームなので濃厚そうだし~
2つにきってみると、、、
あそこのいるのは、もしかして生チョコ( ´艸`)ムププ
では、さっそくいただきまーす(´・ω・)ノ
大人の夜のアイス
さっそくいただいてみると、、
さくっとしっとりココアクッキーに、なめらか~なバニラアイス^^
その間から現れる、ミルクビターで濃厚な生チョコがめちゃアクセント
上品でおいしいアイスですね、、
ココアのほろ苦さといい、生チョコの贅沢さといい
ん~これも大人の味~
こっそり夜のおやつにいいかも
リピ度 ★★★★★
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 プレミアージュ バニラ&生チョコ 】
エネルギー : 235kcal(1個)
お値段 : 126円(税込)
販売者 : 江崎グリコ(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、ファミリーマート、 Sweets+シリーズから、
狭山抹茶のシュークリーム
狭山抹茶って珍しい~^^
東京の武蔵村山市や埼玉県の狭山~所沢で生産されているんですよ
日本三大銘茶でも有名ですよね
「色の静岡、香りの宇治、味の狭山」の狭山茶です^^
ではでは、さっそく
あ、めずらしくごつごつしてる~
なかは狭山抹茶を使ったカスタードクリームだって~ヽ(´∀`)ノ
どんなのかな~^^
うわぁ、抹茶のクリームがたっぷりはいってるし~
しかもめちゃ濃そうだし~
では、いただきますっつ (´・ω・)ノ
濃厚抹茶のクリーム
さっそく頂いてみると、、、
抹茶の味がめちゃ濃いです~( ´艸`)ムププ
ビアードパパの抹茶シューに近いイメージかも。。
ほろ苦~な抹茶のなめらか~な風味が
もう口いっぱいに広がってくし~ヽ(´∀`)ノ
でもあと味は意外にあっさり^^
甘さもやや控えめなので、甘いの苦手な人にもいいかも
お子さまにはちょっと惜しい味かなあ(´▽`*)アハハ
お値段もカロリーも低めだし、食べる前にちょっと冷やすとおいしさアップ^^
大人だけの、夜にこっそりおやつにいかがでしょ^^
リピ度 ★★★★★
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 狭山抹茶のシュークリーム 】
エネルギー : 177kcal
お値段 : 110円(税込)
製造者 : ヨネザワ製菓(株)
(パッケージから引用)
本日2つ目のスイーツは、ローソン で収穫した、
まるでさつまいもパン
なにやらすごい菓子パンを収穫してしまいましたまるでさつまいもって'`,、('∀`) '`,、
もしかして焼き芋パンだったりして~
ああああああ~モロ、さつまいも~
この姿はまるでさつまいもですね~( ´艸`)ムププ
そして、気になる中のクリームは、、
↓↓↓
少しナナメに切ってみました~
一見カスタードクリームみたいなんですけど、、、
ほのかにお芋の香りがする~
さっそく、いただきまーす(´・ω・`)ノ
ああさつまいものパン
さっそくいただいてみると、、、
パンの紫色の部分は、すこし甘めの糖衣みたいなので、
パンの周りをぐるりと包んでいて、さつまいもの雰囲気いっぱい~
中のクリームは、お芋風味のカスタードクリームですね'`,、('∀`) '`,、
お芋の、甘くて何気にほこほこした感じが楽しめておいしいです
これお昼にパクパク食べてたら、お友達びっくりするかもね~( ´艸`)ムププ
おいしいお茶と一緒に、おやつにいいかんじ
リピ度 ★★★☆☆
おいしさ ★★★★☆
個人的主観による評価です。
【 まるでさつまいもパン 】
エネルギー : 297kcal
お値段 : 135円(税込)
製造者 : 山崎製パン(株)
(パッケージから引用)
本日のスイーツは、ファミリーマート Sweets+から 好評発売中の
パンプキンミニシュー
Sweets+ のミニシューからも
パンプキン味がでました~^^
今回もパッケージかわいい~即ゲットです( ´艸`)ムププ
スイーツも、もうすっかり秋の味覚~
今月末はハロウィンだし^^
ワンハンドでおーぷん~
ひと口サイズの シュークリーム、おいしそう~^^
ぱくっといっちゃうのにいいサイズなんですよね~(´▽`*)アハハ
では、お皿にあけてみると、、
↓↓↓
かわいい ミニシューが6個入ってま~す
パンプキンカスタード発見~^^
では、さっそくいただきま~す(´・ω・)ノ
ほんとに飽きのこないおいしさ
さっそく頂いてみると、、
ひとくち大の薄くてやわらかーいシューの中には、
パンプキンカスタードクリームがいっぱい~ヽ(´∀`)ノ
ちょっとほっこりした口当たりがかぼちゃの雰囲気
軽さもいい感じ^^、でも今回はも少し甘さを抑えてもよかったかな~
それでも、相変わらず飽きがこないクリームなので~^^、
思わずぱくぱくたべちゃいますね~(´▽`*)アハハ
今回のパンプキンカスタード味はカロリーも低めなので、
おいしいお茶と一緒に、こっそり秋の夜長のおやつにいいかも
リピ度 ★★★☆☆
おいしさ ★★★☆☆
個人的主観による評価です。
【 Sweets+ パンプキンミニシュー 】
エネルギー : 167kcal(1包装あたり)
お値段 : 120円(税込)
製造者 : ヨネザワ製菓(株)
(パッケージから引用)
(´・ω・`)アレ? だったらここをみてね^^
★姉妹サイト
おいしいスイーツお取り寄せナビ★
ネット限定・TV/雑誌で話題のスイーツ、有名店の人気スイーツお取り寄せ情報はココでゲット!
バレンタインチョコお取り寄せ 2018
2018年 人気のバレンタインチョコレートお取り寄せ情報はココでチェック!本命高級バレンタインチョコレートが勢ぞろい
クリスマスケーキお取り寄せ 2017
2017年 クリスマスケーキのお取り寄せ情報はココでチェック! 早期予約は特典いっぱい
■こちらも見てね
ダイエットスイーツで体重維持♪ (ゆぴさん)
イートカフェ ~食と健康の情報局~ (だこだこさん)
お取り寄せスイーツでカフェしましょ♪
ぱんだが好きだから♪パンダのイラスト書いちゃうぞ♪ (まことさん)
おしゃれでかわいい雑貨紹介 ToyFactoryJandL.inc (Joseさん)
快適風味 | 今の生活にちょっとだけ味付けをする生活の調味料サイトです!(はやとさん)
コンビニ試食レポ(月光さん)
いろんなスイーツ情報が満載!
↓↓↓