今日は、ファミリーマートの Sweets+ のシリーズから、
かぼちゃのシュークリーム
昨日のプリンに引き続き、今日はシュークリームでのかぼちゃです。
それにしても、ハロウィンってなんでかぼちゃなんでしょうね~
あけてみると、このシューも意外に小さいです
もしかして、これもまた2つに切ると、、
↓↓↓
うほほほほほほh~
このシュークリームもクリームがいっぱい!
しかも、2層 になってますよ !!
今日は、セブン-イレブンとサンクスからそれぞれ^^
パンプキンプリン と 黄昏かぼちゃプリン
さすがにハロウィン直前となるとコンビニ各店から、
かぼちゃのデザートがたくさんでてくるので、
なにげに並べてみたくなりました
左のパンプキンプリンは、かぼちゃペースト、
右の黄昏かぼちゃプリンはかぼちゃフィリングが主な原材料です。
同じかぼちゃが原材料なのに、ずいぶん趣向がちがうものですね~
スプーンですくってみた感じは、、、
左のパンプキンプリンは、まるでクリームのようになめらかです。
一方、右の黄昏かぼちゃプリンは、焼きプリンなのですこ~し固め。
上にのってる黒蜜クリームの分厚さはちょっと意外でした。
今日は、すでにいろんなコンビニで発売中のチロルチョコの、
京きなこ 黒みつ仕立て
これは去年の冬、人気だった きなこもちチョコのバリエーションらしく
今回は 京きなこ を使っているそうです。
なのでパッケージの裏面も、何気に京都を思わせるイラストだったり、
最近の写真入り包装紙の懲りようは、みていてもおもしろいです。
このとおり包装紙は2色なのに、中身は同じ、
というとこも、チロルっぽいし
パッケージを開けると、ふわっときなこのいい香りがします
一瞬ですからお見逃しなく~
2つに割ってみると、さっそく割れ目からあま~い黒みつ登場~!
きなこ風味のチョコと、なかに入っている もちグミ とよくあってます♪
30 20 円台のチロルだけど、プレミアムの名のとおり、ムチャおいしいです
【 京きなこ 黒みつ仕立て 基本情報 】
エネルギー : 49kcal
お値段 : 30 20 円(税別)
販売者 : チロルチョコ(株)
(パッケージから引用)
今日は、いよいよ販売期間がおしまいに近づいてる、ローソンの、
リラックマ プリンモナカ
リラックマって、のほほ~っとしてるかんじがいいですね^^
ぬいぐるみのくまさん みたいです~
開けてみると、意外にもふつうのモナカアイスです。
プリンはいずこに~
どうも、モナカ皮のなかが怪しいので、開けてみたら、
あ、やっぱり~
ちょっとオレンジ色っぽいとこがカラメルソース。
そして反対にひっくりかえすと、、
こちらはホワイトチョコがコーティングされてたようです。
みんなアイスクリームについてっちゃったみたいだけどね
今日は、ファミリーマートの Sweets+ のシリーズから、
シュー・パリジャン
パリジャン? というと、フランスですね。
Sweets+シリーズ、世界のスイーツシリーズの第一弾が
このシュー・パリジャンだそうです。
10月19日発売だったんですけど、地元のファミマになくて、
ちょっと遠方で仕入れてきました。
あけてみると、このシューも意外に小さいです。
パッケージによると、フランス産バターを使用、
ナッツをトッピング、ということなので、
これは風味が良さそうなかんじ~
もしかして、これもまた2つに切ってみたら、、
↓↓↓
おおお~
このシュークリームも、クリームがいっぱい !!
今日は、ローソンでまとめ買いをした、CASUAL SWEETSシリーズ、
ダブルチーズスティック
ローソンには何気にスティックものが多いようですけど、
個人的には、ダブチ(ダブルチーズ)といわれると弱いです
って、想像するのはスイーツではなく、実はマクドだったりします
なんか長~いですね、
棒状のチーズケーキってかんじ~
またサンドされてるクリームの分厚いこと。。。
いちばん上はふわふわのスフレチーズケーキ
まん中は、甘酸っぱいレアチーズケーキ。
いちばん下はふつうのスポンジケーキのようでした。
今日は、セブン・イレブンから10月18日新発売のデザート、
たっぷりクリーム エクレア
パッケージには、バターと牛乳で仕上げたサクサク生地のエクレアに
ビターで濃厚なチョコレートをかけ、
なかには、なめらかでコクのあるクリーム、、だそうです。
ううう~美味しそうっ
あけてみました。
なんかでかい~、とともにチョコたっぷり~♪
チョコで穴が隠れてますけど、エクレアって長いから
2ヶ所からクリーム注入してるんですね
では、端っこを切ってみました。
おおおお~クリームいっぱい
何気に濃そうなカスタードクリームですっ!!
今日は、ファミリーマートでみつけた、こだわりパン工房シリーズの、、、
濃厚ショコラタルト
もう見るからにチョコレートでできてる~ってかんじです
色からは固~い印象ですけど、上のほうはやわらかそうな雰囲気も。。
ヒャー━━━━━━ ━━━━━━ !!!!
まさしく上部はチョコレートのかたまり~!!
ケーキの下部で、ちょっと固いとこはココアタルトだそうです。
でも、、
切ってみた感じは、
上部のチョコレートは、さくっとやわらかなチョコレートケーキでした。
それにしてもすごいチョコレートが濃そうなかんじ
今日は企画のお知らせです^^ 題して、
ハッピーハロウィンイベント
ハロウィンと田植えっちの換米を祝して
ポイントサイトのアップさん募集とスイーツプレゼントを行います。
ご参加は、両方でも、いずれか1つだけでもOKです。
はじめて方も歓迎しますので、ぜひご参加ください^^
【募集内容】
・アップさん募集 : 1、 えある 2、 ドル箱
・スイーツプレゼント : 1等 1名様 小川軒 レーズンウィッチ
2等 3名様 駄菓子500円相当詰め合わせ
3等 5名様 チロルチョコ(1個20円)適当詰め合わせ
【募集期間】
本日より 27日(土)22時までお受付します。
当選発表は29日(月)を予定しています。
【参加条件】
このイベントの紹介をお願いします。
相互リンクと、イベント後とも仲良くしていただける方。
抽選で外れても怒らない方。
【参加方法】
この記事のコメント欄に、参加表明をお願いします。
(他記事に記載された場合は無効とします)
同時に、アップさん募集、スイーツプレゼントの両方、またはどちらにご参加
されるのかおしらせください。
また、アップさん募集に参加される場合は、えある・ドル箱 の両方または
どちらに応募されるかお知らください。
なお、アップさん募集を他のブログの募集でかけもちされてる方も
ぜひご参加ください。その際は、参加表明時に おしらせください。
【ご注意】
・抽選はアップさん募集から順次行います。
当選はお一人様1回のみ(重複当選なし)とさせていただきます。
・スイーツプレゼントでは商品発送上、ご住所・お名前をお預かりしますが、
イベント終了後破棄しますのでご安心ください^^
では、みなさまのご参加をお待ちしております^^
よろしくおねがいします。
しめきりました。
たくさんのご応募ありがとうございました。
今日はファミリーマートで何気にみつけた、これ。。
ニョロニョロ マシュマロ
ニョロニョロって、あのムーミンにでてくるニョロニョロです^^
最初見たときは海草かと思ったけど、一応意思もあるみたいだし(´▽`*)アハハ
一見弱っちそうにみえるけど、
ぶったり、たたいたりすると 電気攻撃 してきますよねっ(^^;
パッケージによると、
マシュマロに含まれるゼラチンの約86%が
たんぱく質(コラーゲン)だそうですよ Σ(゚Д゚;エーッ!
じゃ、たべちゃう前に、、ニョロニョロ島でもつくってみたり。。。(´▽`*)アハハ
ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
食べ物で遊んじゃいけません~っつ
今日のは、ローソンの CASUAL SWEETS シリーズから10月16日新発売の、
クレープ チョコスティック
スティックというだけあって、すこし長いんですよ↑
でも、クレープなら、このくらいはふつうかなあ~
なので、100円ライターでくらべてみました。
↓↓↓
クレープの皮が本物っぽい(ハンドメイドっぽい)とこがツボです^^
全長、おおよそ20センチ弱ぐらいかな、、
大きさ的にもハンドメイドのクレープに近い感じですね^^
はい、真ん中から2つに切ってみました。
写真では、なんかスカっぽくみえちゃうんですけど(^^;
まん中にはチョコレートクリーム、
クレープ生地には生クリームがしっかり巻き込まれていい感じです。
今日は、ファミリーマートの Sweets+ のシリーズから、
男のWチーズシュー
Wチーズシューのパッケージによると、
チーズダイスとチーズクリームがシューに包まれているそうです。
このシリーズで??なのは、
なんで「男の~」があたまにつくのかなーと(´▽`*)アハハ
でもこの「男の~」売れてるそうです(´・ω・`)
私がファミマで物色してるときも、ひとり、、またひとり、、
デカそうにみえるけど、意外に小ぶりですっ^^
でも2つに切ってみたら、びっくりですよ~!!
だって~ほらぁ~(^^;
↓↓↓
!!!!*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
すっすごいっ!チーズクリームがいっぱい!!
今日は、恒例の週1企画、ヤマザキ製パン ランチパックから、
キャラメル&コーヒー
ランチパック、久々のスイーツ系です
ランチパックのスイーツ系ってパンがふわふわなので
意外にケーキっぽいかんじがしてきます^^
はい、あけてみました^^
まん中にコーヒークリーム、そのまわりがキャラメルクリームですね
あ、スイーツ系なので今日はトーストはしませんよ(^^;
ズームあーっぷ!
普通の甘さのコーヒークリームに
さらに甘いキャラメルクリームがサンドされてます^^
でもそれほど、あまーいって感じはしなさそうな。。
今日のお題は、ローソンで熱烈 リラックマキャンペーン 中の、
リラックマ あん入りだんご
(つぶあん)
何気に くまさんがおだんごもってる姿がかわいい~♪(´▽`*)アハハ
そして、そのくまさんのもっていたおだんごは、
なかに あんこ(つぶあん)がはいってます♪
なので、このおだんごの一粒は、ふつうのくし団子のよりちょっと大きいのです。
さて、2つに切ってみました。
あんこ(つぶあん)、たっぷり~
おだんごのおもちは、とってもやわらかくておいしそう^^
今日の2つ目のお題は、サークルKやファミリーマートにある、
なにやら意味深なタイトルの、、、
黄金比率プリン
パッケージのでかい★になんか惹かれてゲット(^^;
一応、焼きプリンのようです、、ただ、量は80gと、いままで突撃した中では、
このあいだの とろーりクリーミィプリンに続いて最小クラス。。
しかも、名前が 黄金比率プリン って?
生クリームと卵黄の配合に黄金比が存在するっていうこと??
そんなことより
うわ~っっっ、ムチャおいしそう~( ´∀`)
何気にホームメイド調のカスタードプリンなんですね~^^
もっとなんか普通のプリンと違うのかと思ってました。
森永乳業のニュースリリースによると、この黄金比率プリンは
ナムコ「プリン博覧会」で、全国から集められたプリンの中から人気プリン6点を科学的に分析。その結果見出された、理想の比率(黄金比率)で作られたものだそうです。。
その分析された6点のプリンがこちら↓
① なよろプリン ② ひよこのお昼ねプリン ③ 牧場プリン
④ 蔵王プリン ⑤ 渚の卵のとろけるプリン ⑥ きわみプリン
でも~食べ物に科学のなんちゃらとかいわれると、なんかまずくなるような気が (^^;
今日の、1つ目のお題は 田植えっち です。
ようやく換米ポイントに達成しました。
今回は抜かりなく、お米に交換を選択!
(前回まんまと失敗~)
待つこと約2日、
ついにこの日がやってきました (´・ω・`)
━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━!!!!
* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ
お米だ~!!!
・:*:・( ̄∀ ̄ )。・:*:・ポワァァァン・・・
今日は、すでにドトールコーヒーで好評発売中の、
塩とあずきのマフィン
発売開始は6月で、、発売当初からとっても気になってたんですけど、
行く先々で売り切れ完売と、運悪く遭遇できず、
今ごろのゲットとなってしまいました(^^;
ドトールコーヒーのニュースリリースによると、
「塩とあずきのマフィン」は、フランス産“ゲランドの塩”と“大納言(だいなごん)小豆”を使用したマフィンです。
「ゲランド」とは、フランス・ブルターニュ地方に位置する塩の生産地で、ここでは“塩職人”が昔ながらの太陽と風の力だけを使用する製法でゆっくり結晶させて作っています。
ミネラル豊富で塩辛くなく、素材の味を引き立てる味わいが特徴です。
、、ということだそうです。
ドトールコーヒーって素材へのこだわりが深いんですね^^
ゲランドの塩って、粗塩みたいな感じなのかな~
断面はこんなかんじ
あずきはマフィン生地の中に練りこまれてますね。
あれ?塩はどこだろ??
今日は、またしても帰り道のセブン・イレブンで、何気に買ってみた、
とろーりクリーミィプリン
今まで突撃レビューしたプリンのなかでは、80gと最小クラスです。
お値段も 115円(税込)と安い~
このプリン、焼きプリンなのにとろーり?
ネーミングがすごく気になったんですよね~(´▽`*)アハハ
さて、さっそく盛り付けを^^
開けたとたんカラメルソースが落ちてきて~
超美味しそう~(^^;
焼きプリンなので、カップからあけたときも、
比較的しっかりかためっぽい印象でした、
スプーンですくった感じも、わりとかためっぽい印象。。
すくわれた跡もしっかりのこってますが。。
今日は、以前から狙ってたファミリーマートの、Sweets+シリーズのひとつ
チョコバナナクレープ
コンビニのクレープですから、屋台のそれとは違うわけですけど、、
そういう味を、いつでも手軽に楽しめるというのはいいことですね^^
さっそくあけてみると、、
バナナにホイップクリームの黄金コンビにチョコまでついてるそうです。
ん~でもチョコすくないかな、、チョコチップだけ? 残りはなかかな??
断面でーす!
クレープ記事の上にスポンジ、そのうえに、、、
あ、バナナはけーん、ちょっとちいさいなー
クリームはかろうじて末端付近まできてるようです^^
今日は、またまた新種登場のヤマザキ製パン ランチパックから、
ハムカツ ゴマソース
いかにもボリュームありげですね^^
ハムカツってちょっと油っぽいの多いけど、これは大丈夫かな~
はい、あけてみました^^
2つに切ると、ゴマソースのいい香りが~・:*:・( ̄∀ ̄ )。・:*:・ポワァァァン・・・
わ~ソースの香りだけで、ムチャ食欲をそそられるのに、、
なにやら、ハムカツのハムが、何気に 分厚い ような~(´▽`*)アハハ
で、このままいただいてもぜんぜんOKなんですけど、、
今回もかるーくトーストしてみました^^
トースターに入れて待つこと2分ぐらいで、できあがり~
パンの外側はぱりっと、なかはふわふわです。
なかのハムカツにも、かるーく火が通ってあつあつ^^
今日は、帰り道のサークルKサンクスで、久々に衝動買いした、
なめらか仕立てのシュークリーム
ちと長いけどそういう名前です。。
まず、このシュークリームでかい!
しかも安いんです!105円(税込)
これで美味しければいうことはありません(´▽`*)アハハ
さっそく開封してみました、、
やっぱりタテにもヨコにもでかい~(^^;
断面でーす!
おおおお~カスタードクリームの厚みをみて~!
何センチかな~??ざっと約1.5センチぐらいあるかな~(^^;
このシュークリーム、、どうりでちょっと重みを感じると思ったw
今日は、ローソン リラックマシリーズのハロウィン限定スイーツ、
リラックマ かぼちゃホイップシュー
ローソンHPによると、
パンプキンクリームとホイップクリームがシューに包まれているそうです。
このお値段(140円)で2種類のクリームが味わえるのは
ちょっと得した気分になれますね^^
さっそく中をあけてみると、、、
シュー皮の中の黄色いクリームはパンプキンクリーム??
手前の白いのはホイップクリームですね。
その下のちろっと見えてる黒いのはなんだろ??
ちょっとつぶれたけど、ばっさり断面です^^
パンプキンクリームとホイップクリームの間にあったのは、
なんと、あんこ(つぶしあん)でした~^^
でも、どんな味するんだろ。。。(^^;
今日は、9月24日新発売で期間限定の、
ピノ ミルクティー
気がついたら、あちこちのスーパー、コンビニで見かけるところとなってました。
このミルクティーバージョンは、美味しいのかな??
じゃさっそく、開封~^^
あああ~、あの右上のピノは??!!
もしかして 願いのピノ ??
へ~はじめてみました、、ほんとに星型ですよ~★^^
そして中味はミルクティー色~
今日は、お取り寄せではなく あるひとからのいただきものです。
神戸プリン
これを買いにわざわざ神戸まで行くひとまでいる、という人気デザートとか。
今年はこの方面にでかける用事があって、あちこち歩いてたら、
このプリンかなりよく見かけました。
バリエーションもあるので、相当売れてますね~これ(´・ω・`)
しかもこのプリン、賞味期限が長い のです(120日)
というわけで、関西にはなかなかいけないし、
すぐ食べちゃうのも惜しいので冷蔵庫で寝かしてたら、、
とうとう4ヶ月目にはいってしまったっ!!
でも、まだ賞味期限は切れてません~ ギリですけど
大事にいただきま~す
なーんちゃって!
写真とるのもわすれて、さっさと半分食べちゃいました '`,、('∀`) '`,、
プリンおいしい~
今日は、久々にローソンの デカ いパフェに突撃、いきまーす~^^
Men'sパフェ モンブラン
けっこうノッポですよ~これ。
うわ蓋までなら、だいたい14-5センチぐらいですね~^^
うわ蓋をはずすとこんなかんじ♪
チョコのスポンジの上にのってるカスタードプリンに
栗の甘露煮、モンブランソースにホイップクリーム!
ん~いっぱいのってますね^^
カスタードプリン、、美味しそう~
では、突撃開始~♪
スプーンですくった下のちょっと茶色いクリームは、カラメルクリームかな??
クリームいっぱい~♪
まず、、一番下がホイップクリーム、その上にちいさくちぎってあるチョコのスポンジ、その上はなんかざらざらするクリーム、、もしかして白あん?? で、この白あんには甘栗片がはいってました~♪ その上のちょっと茶色いクリームはカラメルクリームかな?? ちょっとこてっとした甘みがあります。 さらにその上にモンブランクリーム♪ その上は最上部のホイップクリームヽ(´∀`)ノ
全体的に、メチャうまです~カスタードプリンも本格的~(´▽`*)アハハ
【 Men'sパフェモンブラン 栄養成分 】
エネルギー : 表示なし
お値段 : 390円(税込)
製造者 : コスモフーズ(株)
おやつ資金はげん玉!
↑超カンタンお小遣いを稼ぐ記事はこちらから
げん玉のポイントの森は、以前は森に入れば10ポイントゲットでしたけど、
2007年8月29日から、昼と夜それぞれ5ポイントずつ獲得に変更されましたね。
それからしばらく立ちましたけど、みなさん1日10ポイントゲットできてます??
昼は、取りやすいやすいけど、夜はけっこう忘れちゃいませんか?
というわけで、昼も夜も忘れずに毎日10ポイントゲットする方法です~^^
・まず昼の部、これは毎朝5時ごろやってくる、 【当選結果発表】げん玉3万円の館より メールで、毎日3万円のアンケートをすませます。そのあとポイントの森で昼の分5ポイントをゲットします。
昼の部は、4:00~15:59までOKです。
・つぎに夜の部、昼の部のように、げん玉サイトに行くきっかけがあればよいのですが、、そのきっかけは?? 実はあります~、それはおおむね18時頃に届く げん玉電鉄のメールです。このメールのURLを通じてげん鉄をすませます。そのあとポイントの森にいって夜の部の5ポイントをゲットします。
夜の部は、16:00から3:59までOKです。
この方法なら、取りこぼしなく毎日10ポイントゲットできますね^^
超カンタンなのでぜひお試しください。
おやつ資金はげん玉!
↑超カンタンお小遣いを稼ぐ記事はこちらから
(´・ω・`)アレ? だったらここをみてね^^
★姉妹サイト
おいしいスイーツお取り寄せナビ★
ネット限定・TV/雑誌で話題のスイーツ、有名店の人気スイーツお取り寄せ情報はココでゲット!
バレンタインチョコお取り寄せ 2018
2018年 人気のバレンタインチョコレートお取り寄せ情報はココでチェック!本命高級バレンタインチョコレートが勢ぞろい
クリスマスケーキお取り寄せ 2017
2017年 クリスマスケーキのお取り寄せ情報はココでチェック! 早期予約は特典いっぱい
■こちらも見てね
ダイエットスイーツで体重維持♪ (ゆぴさん)
イートカフェ ~食と健康の情報局~ (だこだこさん)
お取り寄せスイーツでカフェしましょ♪
ぱんだが好きだから♪パンダのイラスト書いちゃうぞ♪ (まことさん)
おしゃれでかわいい雑貨紹介 ToyFactoryJandL.inc (Joseさん)
快適風味 | 今の生活にちょっとだけ味付けをする生活の調味料サイトです!(はやとさん)
コンビニ試食レポ(月光さん)
いろんなスイーツ情報が満載!
↓↓↓